11/05/18 04:45:41.89 QCT2OVIr0
加齢に2ゲット
てか、この板いらない
3:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 04:55:04.21 Jq4XxzIs0
前スレ このスレは【18】
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ17【シーベルト】
スレリンク(lifeline板)
過去スレ
01:スレリンク(lifeline板)
02:スレリンク(lifeline板)
03:スレリンク(lifeline板)
04:スレリンク(lifeline板)
05:スレリンク(lifeline板)
06:スレリンク(lifeline板)
07:スレリンク(lifeline板)
08:スレリンク(lifeline板)
09:スレリンク(lifeline板)
10:スレリンク(lifeline板)
11:スレリンク(lifeline板)
12:スレリンク(lifeline板)
13:スレリンク(lifeline板)
14:スレリンク(lifeline板)
15:スレリンク(lifeline板)
関連スレ
製造所固有番号のリストを作るスレ2
スレリンク(lifeline板)
水道水は安全? 12杯目
スレリンク(lifeline板)
4:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 04:56:40.86 Jq4XxzIs0
16:スレリンク(lifeline板)
----
全国の放射能
URLリンク(atmc.jp)
厚生労働省報道発表資料
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
製造所固有記号@ウィキ
URLリンク(www45.atwiki.jp)
県産農産物畜産物の放射能モニタリング
栃木 URLリンク(www.pref.tochigi.lg.jp)
群馬 URLリンク(www.pref.gunma.jp)
茨城 URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)
埼玉 URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
千葉 URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)
東京都 URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
神奈川 URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
土壌調査結果(水田畑)
山形URLリンク(www.pref.yamagata.jp)
福島URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
茨城URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)
栃木URLリンク(www.pref.tochigi.lg.jp)
新潟URLリンク(www.bousai.pref.niigata.jp)
群馬URLリンク(www.pref.gunma.jp)
埼玉URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
千葉URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)
5:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 04:57:27.67 Jq4XxzIs0
他はどれ貼るかわからんので適当に補完よろしこ
6:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 05:46:00.94 jm7lyEOn0
水産物の放射能汚染から身を守るために、消費者が知っておくべきこと
URLリンク(katukawa.com)
7:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 05:51:10.63 I87XLwZy0
しかし茨城、千葉、栃木、群馬にある工場を
稼動させてるメーカーって何考えてんだろ。
野菜出荷させてる福島や茨城の農家と
同じことして罪悪感ないのかな?
8:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 06:10:28.43 wbkbifmNO
肉類で引っかかったのってありますか?
一応豚は沖縄、鶏は九州のを買うようにはしているけど
9:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 06:46:47.80 a1dNN6XP0
前スレの大分の干し椎茸の備蓄の話だが・・・
水に戻すの面倒だし、干し椎茸を今まで買った事がない。
しかも大分産のなんてあまりみかけないし
乾物買おうと探してたらあったので買った。
事故前まではたまにホクトの密封袋入りのキノコとかエリンギとか
たまに食べるくらい・・キノコ類元々好んで食べてない
鉄の土のような味は常時するわけでないから、体の症状
ではないよ。特有の味。血の味とも違う。金属の粉の匂いのような・・
すべての食べたものがその味がするわけじゃない。
固有のもの食った時に感じる。
昼飯によく買ってた惣菜屋の青物野菜惣菜食った時とか。
10:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 07:29:04.67 wJQ+ryLE0
お決まりの。
生き残りたかったらこういう動きが1歩早い奴を追え!
URLリンク(twtr.jp) ←もうすぐ。台風で汚染が一気に広がるのか!?
原発の状態はしばらく良くならず、仮にこのままの状態であっても梅雨もありますし
周辺の放射性物質汚染は悪化が続く可能性が高いと思い、ちょうど年度末という今のタイミングは
私にとって色々と都合が良かったので、福岡に移住する事にしました。#jishin #genpatsu #fukuoka
3月29日 webから
↑
URLリンク(twtr.jp) ←★いまここ?
報道がおかしいと思う。メルトダウン→再臨界(=チェルノブイリに近い汚染)に突き進んでいる。
避難指示20キロに屋内待避30キロと言うが0が1つ足りないのでは?被害レベルも4のはずがない。
最悪の事態になれば東京まで7時間、神奈川県全域まで10時間程で汚染される可能性も。#jishin
3月15日 Keitai Webから
↑
URLリンク(twtr.jp) ←★どんぴしゃ
原発の炉心温度が下がらなければいつかは爆発するわけだけど、
今の政権だとギリギリまで廃炉にする決断(=ほう酸注入)ができずに爆発する可能性もゼロでは無いと思い、
そうなった際のパニックから逃げる意味も含めて(という口実にして)彼女と西へ旅する事にし、今出発しました。#jishin
3月12日 Keitai Webから
11:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 07:32:46.68 b2jj6mOa0
今頃になってこのスレの消費が早くなった。
マスゴミの洗脳によって、内部被曝に気がつくのが遅すぎ。
12:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 07:54:40.32 5F6Nd2Zb0
10万円以下で実用になる測定器出せないものか。
本来なら東電とか国が配布するべき。
13:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/18 07:58:22.62 GaCHUjNx0
牛の固体識別情報検索サービス
URLリンク(www.id.nlbc.go.jp)
にいがた食の安全インフォメーション
(新潟県による県内流通農産物・畜産物・水産物の放射性物質の検査結果)
URLリンク(www.fureaikan.net)
カリウムの多い食品
URLリンク(www.eiyoukeisan.com)
環境パラメーターシリーズ(調理・加工による除去率、土壌・水・飼料からの移行係数などの資料)
URLリンク(www.rwmc.or.jp)
14:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 08:01:02.42 Jq4XxzIs0
あんまり国に期待できないから、残念だけど自分である程度はなんとか
するしかないよなあ…他国の原発事故然り、国内の過去の事例然りでさ
関東のレンコンは、殆どが茨城の霞ヶ浦らしく、ほかの地域の物を一切見ないな
15:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/18 08:20:55.60 ycbz8fXqO
さて今日も限られた安全な食品を探すか。。
16:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 08:22:39.42 JrjKfe6p0
URLリンク(vetradserver.vetmed.hokudai.ac.jp)
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
17:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/05/18 08:40:47.06 g5kaBzMsO
>>1
いちもつ
>>7
カスばっかです、食品業界も
>>12
へたすりゃ優先的に手に入れられるやつらが
ボッタクリで庶民に横流し
18:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 08:41:14.53 91OwRGOf0
>>8
近所で、九州の鶏を扱ってるスーパーが、品薄だっていってた。
ももが足りないからって、挽肉作って貰えなかった。
あっちの方でインフルとか出たの?
それとも、みんなちゃんとあっちの方の買ってるの?
19:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 08:41:57.56 Ky7R7VKWP
>>13
北海道大学生物生産研究農場の原乳のヨウ素131とセシウム137の分析結果
URLリンク(vetradserver.vetmed.hokudai.ac.jp)
20:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 08:44:41.74 cB7nZPSH0
>>1
ID:Jq4XxzIs0が>>3-4を貼ってくれなければ、何このスレ?
バカなの?氏ね!だな
たてるならちゃんと立てろ!
21:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 08:49:24.81 vj45VzXG0
>>1
乙
ここのとこスレ消費するの早いな
22:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/18 08:51:53.76 bNbSsC2D0
食品の放射性物質検査データ
URLリンク(yasaikensa.cloudapp.net)
23:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 08:58:40.35 PopfTY/u0
>>前スレでフクシマ以前に食べちゃったヨーロッパのブルーベリーや
日本の乾燥しいたけを気にしてる人
これまでは大丈夫。
これまでは環境がキレイだったし他の食べ物には放射能はほとんど
入ってなかったから、キノコやブルーベリーで多少食べても年間に直すと
たいしたこと無かった。だからこれまでの分は気にする必要ない。
>>21
最近新入りが多い?のかループが前より多い気がする。危険厨増えたのかな。
24:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 09:00:03.48 wbkbifmNO
>>18
ブラジル産の鶏が若干増えてきたような気もします
元々九州の鶏肉扱ってたスーパーはあまり変わらないみたいです
25:selfin(関東・甲信越)
11/05/18 09:03:42.01 fM+Gj2UuO
中国人による中国食品の説明あり
URLリンク(n.m.livedoor.com)
26:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 09:04:13.07 kQSVbkCe0
【マジキチ】 静岡県「放射性物質のチェックやめろ厚労省。茶が売れなくなるだろ」
スレリンク(news板)
27:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 09:07:38.36 PqVoOstS0
朝起きたときに取得する未読レスが少ないな、なんて
言ったのつい2,3日前なのになw
28:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 09:11:24.62 1ccwIIX8O
オホーツク方面の牛乳・ヨーグルトも避けたほうがいいのかな?
29:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
11/05/18 09:16:15.05 +DlSr9aB0
このスレ「18」なのに・・・また1に戻ったか・・・
/:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
'、:i(゚`ノ 、 |::|
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
\ />-ヽ .::: ∨
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
丶´ `..::.::::::: ハ\
\:::::::::::::::: / /三ミ\
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三〉三三三
30:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 09:18:29.73 uKO48fV+0
>>29
タイムリープに気づいたか
おぬしできるな
31:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 09:22:09.61 QKM+BQ3w0
原発で内部被曝検査、作業員の1割…不安広がる
読売新聞 5月18日(水)3時5分配信
東京電力福島第一原子力発電所で、放射性物質の吸引などで起きる「内部被曝(ひばく)」
の検査を受けた作業員が、全体の1割にとどまっていることが分かった。
周囲の放射線が高い福島第一原発の検査装置が使えないためで、作業員の間には、「被曝線量の
上限を超えても、知らずに働き続けることになりかねない」との不安が広がっている。政府は、
17日に公表した同原発事故の収束に向けた「工程表」で、作業員の被曝線量について、東電に
定期的に報告させるなどの監視強化を打ち出した。
「通常値より2桁も多い。こんなのは初めてだ」。同原発の原子炉建屋近くで3月末から約1か月間、
電源ケーブルの設置作業に携わった協力企業の20代の男性作業員は5月上旬、福島県外で受けた
内部被曝の検査結果にショックを受けた。内部被曝は「ホールボディーカウンター」と呼ばれる
検査装置で測定する。普段の放射線量は数百~1000cpm(カウント毎分)だが、男性が告げられた
数値は3万cpmを超えていた。
作業現場では当時、散乱したがれきから高い放射線量が計測されていた。通常、3時間ごとに
交換するマスクは、管理会社から「汚染がなければ使っていい」と言われ、5、6時間使い続けた。食事は
作業員らが寝泊まりしている免震重要棟でとったが、4月末には、「ここも汚染されている」と知らされた。
男性は、「食事しているうちに内部被曝しているだろう」と不安を抱く。
32:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 09:25:40.65 v8/3GtAEO
前スレでグレープシードオイルの話出てたけど
あれ元々サラダとかのドレッシングとして使う油だから
加熱して使うの危険だよ
古くて酸化した油と同じくらい危険だってよ
33:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/18 09:28:24.44 3vceYIjIO
カリウムを多く吸収する植物、カルシウムを多く吸収する植物を避けて、
カリウムをあまり吸収しない植物、カルシウムをあまり吸収しない植物を食べればリスクを減らせるよね。
これらの植物について分かれば教えて。
34:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/18 09:29:52.15 KaUVTeLF0
>>2
この板が一番重要なんじゃなイカ?
やれメルトダウンだ、東京の線量やべえとかってスレこそいらん
俺たちにはどうしようもないしな
ただ出来る事は汚染食品を食わないようにすることだけ
35:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 09:32:44.14 mVdaEBh/0
カナダとチリの食品ってどうなんだろうか
クランベリーとミックスレーズン買ってみたんだが、モリモリ食っていい?
36:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 09:34:18.96 rsax1Yf80
>>33
前スレ見ると良い事あるよ
37:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/18 09:34:32.27 PIStBEnk0
>>7
御用学者の主張した通り汚染野菜や肉・牛乳を避けた食事だと栄養失調で病気になるかも。
工場を止めると従業員の生活が苦しくなるし。
原発事故以前の放射性物質検査基準だと
大半の食料が市場に出荷できず餓死者が出るかも?
さてどうしよう?
38:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 09:40:23.61 FKy63/HU0
今パニック状態なのか、スレの進みかたが早くて
いい情報が流されていく・・・
39:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/18 09:42:18.64 d9N4mgzzO
>>33
カリウムを沢山含む食べ物
カルシウムを多く含む食べ物。
40:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/05/18 09:42:30.12 FQ215FQT0
基本情報はまとめてテンプレにするなりまとめサイトにするなりしたほうがスムーズだと思うけど
41:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 09:43:01.90 cB7nZPSH0
>871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 09:22:27.97 ID:b+Xt1Xaz0
> 東京で一般的な生活をしてたら年間何ミリシーベルトになるのかね?
> そもそも基準値以下の食物のベクレルわかんないから
> 計算がしにくいけれど、
>
> ・気をつけて生活(可能な限り東北・関東の野菜類を食べない)
> 1.5ミリシーベルト/年
>
> ・一般的な生活(1日1食は外食あり、選べる時は西日本の野菜類)
> 3.5ミリシーベルト/年
>
> ・無頓着な生活(産地気にせず、内部・外部気にせず)
> 6ミリシーベルト/年
>
> あたりかな。逆に言うとどんあに無理しても10ミリは行かないとみていいような気もする
原発情報スレの引用だけど、気をつけた人と無頓着な人の差
この差って大きいと見るべきなのかな?
>>34
1がスレタイパート17→1に戻し、前スレのアドレスすら貼らない
荒らしとみなされ、たぶん荒らしの立てたスレはいらねーって事だろ
42:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 09:44:02.83 yhcfJRxf0
>>38
どこがパニック状態なんだよww
43:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 09:47:20.25 QKM+BQ3w0
>>41
そこまではいかない。
東京なら、無頓着でも2mSvぐらいだろ?
44:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 09:49:40.60 6ePA6dJE0
>>36
PC立ち上げて調べたわ。
45:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 09:52:44.00 4k9SdVe+0
>>41
そんな適当な見積もり、意味あるの?
46:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/18 09:53:45.25 fsIjrGvGO
いつからキノコも危険って話になったの?
雪国まいたけだかホクトだか忘れたけど、工場生産だし水の検査やってるって企業に問い合わせた人のカキコがあったよね
キノコ類が放射能取り込み易いってのは分かってるし、今後の肥料が心配だってのはわかるけど
汚染が出たのって露地物でしょ?
47:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 10:00:27.42 a1dNN6XP0
>>46
前スレ読め・・・はやとちりガー。
話題は 干し椎茸@大分産
48:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/18 10:04:22.74 hakeolnMO
ホクトのまいたけしめじはよく買って食べてるよ。干し椎茸がたまりやすいなら他の干されてる食べ物どうなんだろう。
49:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 10:05:08.26 258618ezP
>>33
武田邦彦氏は(セシウム汚染の恐れのない)カリウムを多く含有する食品を摂取すると
体内に入ったセシウムもカリウムに置き換わると書いているけど、そこらへんはどうなの?
セシウムを追い出すためにカリウムの多い食品を積極的に取れということだけど。
同じことはストロンチウムについても言えて、体内にカルシウムが足りないと
ストロンチウムはそのまま骨に積極的に取り入れられてしまうのではないかと思うが。
50:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 10:05:27.25 oXcqpcvrO
愛媛産の釜あげしらすってやめたほうがいいですか?
51:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 10:08:04.23 cB7nZPSH0
>>43
自然から合計年間1-1.5ミリシーベルト前後の被曝を受けていることになる
URLリンク(ja.wikipedia.org)
東京の無頓着な人で2mシーベルトは無理じゃない?
>>45
でもちゃんと計算するのは実際に無理だし、
適当でもどれくらいの差がでるかは気になる
52:名無しさん@お腹いっぱい。(USA)
11/05/18 10:08:18.36 SsnK3Pig0
どの物質も毒に変わりないし抵抗のしようが
なくない?とにかく内部被爆しないことだよ
53:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/18 10:16:34.05 fsIjrGvGO
>>47
読んできたスマソ
最近スレの流れが早くて、全部読みきれない事が多いから、新情報でもあったのかと焦ったわー
54:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 10:19:18.14 p0P2glilO
このスレにいる方って以前から放射性物質を気にしてた方が多いんですか?
干し椎茸の事でかなりショックで…
55:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 10:20:32.03 cuXNQxaz0
>>37
果たして事故が起きたときの想定してたのか知らんが、
筋書き通りなのかもね。
経済的に無理!
経済的に無理!
の一言で。
原発で得た利益を遙かに超える損失が実態なんだよな。
サラ金で豪遊してたようなもん。
しかも永久ローンで利息(利息)費用は子孫任せとかw
せめて普段から事故時の費用を積み立てしてれば良かったのにそれすら無い。
原発保険も入ってないしな。
そんで処理費用は税金でって・・・
56:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/18 10:22:59.81 bNbSsC2D0
>>33
栽培環境によっても変わってくると思うけど
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
57:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 10:28:57.68 XbcbeBMZ0
近々農水省が、土壌から作物へどの程度移行するかを発表するようだから、それを見るのが良いかも。
野菜の放射能吸い上げ比率公表へ 農水省、作付け判断に
URLリンク(www.asahi.com)
58:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 10:43:47.85 juMWSvow0
知り合いがゴーヤとトマトを植えたそうなんだけど
今年ばかりは自家製野菜はちょっとね
59:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 10:45:42.02 x6xKGg4n0
ビッグバンの津波マンセー原爆マンセーPV.
嬉しくって仕方がないのに、被災地へ慰問にいくんだって。
人間動物園を見に行くつもりだろうね。被災地の人は石を投げていいよ。
URLリンク(www.youtube.com)
60:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 10:50:11.89 prHNUnO00
>>22
これは助かる
61:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/05/18 11:00:55.69 alCpEYqU0
>>56
放射能吸いやすい野菜のグラフ他板でも見たんだけどこれとは全然違ってたんだよね
トマトが意外と上位だったんでどっちが本当だよって
このグラフはセシウム137だから別の放射能だったんだろうか
62:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 11:00:58.89 RTb9HiM20
>>41
暫定基準値ギリギリのもので生活すると年間30mSv以上の被曝になるって見た。
一日ごはんとおかず1500g、水500gの計算だったかな?
63:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/05/18 11:01:14.90 huvu7S8cO
山梨だけど、スーパーには山梨、茨城、千葉の卵しかないよ。
昨日ネットで大分の養鶏場から20個2200円で通販したよ。無農薬、ポストハーベストフリーの餌を食べてる鶏だってさ。
卵にそんな金かけたなんて旦那に言ったら怒られるんだろうな…
でも子どもには安全な物を食べさせたいもん
64:品質がよい、 (中)
11/05/18 11:02:18.31 rqbsmWdR0
品質がよい、
価格が低い,
現物写真!
◆ 信用第一
、良い品質、低価格はURLリンク(gtd.gd)
65:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 11:02:25.62 QKM+BQ3w0
>>51
水道水からの影響がほとんどないから、牛乳を大量に飲まなければそれぐらいじゃないの?
66:品質がよい、 (中)
11/05/18 11:03:51.75 rqbsmWdR0
品質がよい、
価格が低い,
現物写真!
◆ 信用第一
、良い品質、低価格はURLリンク(gtd.gd)
67:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 11:14:29.48 a1dNN6XP0
もう誰が生き残れるか、ノアの箱舟状態だな。
機転の利く人間だけが命を永らえる・・
大丈夫だよ・・・と言ってたやつが未曾有の
津波にのみこまれた。
68:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 11:19:01.84 YWNVommo0
ドラえもんの漫画だとおねしょの夢で終了だったのにな
69:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 11:19:20.28 I87XLwZy0
「東北関東民は余命が後10~20年」
と考えればいくらか気持ちが楽になるし
行動制限も緩和できるし
食料への気の使い方も変わるかも。
70:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 11:25:40.48 R1YBZwuQ0
30代であれば、人生50年くらいで考えればいいとw
71:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/05/18 11:31:36.06 dBTMI/YZO
ヤバイ
72:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/18 11:34:10.67 L37Zaz8F0
規制値超す生茶葉、「飲む時安全」譲らぬ農水省
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
乾燥させた荒茶では濃度が5倍になるとされ、南足柄市産の荒茶は3000ベクレルだった。
73:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 11:36:39.20 6ePA6dJE0
チェルノブイリの子どもたちに“37ベクレル以上のものは食べてはいけないよ~。”
と日本人医師が指導してるのに、日本の汚染は桁が違うな。。。
74:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 11:38:22.60 QKM+BQ3w0
東日本大震災:放射能影響、食の安全証明できぬ 憤る業界、県に検査態勢なく /群馬
毎日新聞 5月18日(水)11時27分配信
◇工業製品に比べ「不公平」
東京電力福島第1原発事故で、県は海外に輸出される工業製品の放射線量を無料で検査し、証明書を発行しているが、
食料品については検査態勢が整っておらず、
各メーカーは自力で検査機関探しに追われている。九州まで製品を持ち込み、検査証明書を発行してもらった酒造会社もあり
「県の対応は不公平だ」との声も上がっている。【鳥井真平】
(以下省略)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気づくのが遅いんだよ。
75:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 11:41:50.61 XbcbeBMZ0
>>72
茶葉、厚生省と農水省がケンカしてるのか。で、最終判断が原子力災害対策本部なのね…。
> 出荷制限したい厚労省に対し、「飲む段階では安全」と譲らない農水省。農家からは「先行きが見えず、早くはっきりさせてほしい」といった声が出ている。
> 現在、いずれも出荷が自粛されており流通していないが、法的に出荷を制限するかどうかは、政府の原子力災害対策本部(本部長・菅首相)の判断次第だ。
76:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 11:42:46.96 jrfhbaGk0
子供のお菓子どうしよう…
3歳児なんだけど
苺とかリンゴの飴が大好き。
チョコレートなんて乳製品が入っているのも危ないよね?
煎餅とか米所の米使うんだろうし…
安心して与えられるメーカーって有りますか?
もう飴なんて廃棄するような果物使ってそうだから、
日本産は無理だよね?
77:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 11:44:41.77 S3+MtCE10
>>74
食品は調べるの大変だからね。
機械も発注してもすぐ来ないし。
78:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/18 11:50:32.24 adknl8aY0
【神奈川】規制値を超えるセシウムが検出された問題で、
出荷制限をしたい厚労省と安全と言い張る農水省が対立[05/18]
スレリンク(newsplus板)
出荷制限したい厚労省に対し、「飲む段階では安全」と譲らない農水省。
農家からは「先行きが見えず、早くはっきりさせてほしい」といった声
【社会】政府の会見、“聞く価値なし” 海外メディアに渦巻く日本不信
…震災で問われる日本の情報発信★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】公務員給与の削減幅、幹部10%・一般5%提示 総務省
スレリンク(newsplus板)
79:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/18 11:58:05.07 t5+FKDkQO
いまのうちに乾パン買っておこう
80:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 11:59:55.51 PqVoOstS0
>>76
べっこう飴くらいだったら手づくりでも出来るけど……
81:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 12:02:47.89 DFe5K9mM0
子供の給食はわかったが、社員食堂で食事が義務付けられてるとこもあるよね
弁当ってわけ行かないような食堂あるとこ。
食べなきゃ倒れちゃうしw
旦那には昼間泣いてもらってます
水だけは家から持っててる
45才だからいいんだけどさ!
82:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/05/18 12:05:01.78 2Ddb3EwN0
>>81
病院勤務だが、うちもそれと似たような感じ
でもみんな普通に弁当持ってきてる
こっちは危険厨だらけw
さすが医療系w
83:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 12:05:24.18 j3v3OHLj0
>>76
外国産にしなさい。ただし中国は別よ
84:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 12:07:29.17 CGsjlC2Z0
>>76
デパートに外国産のキャンディー売ってるよ。
85:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 12:11:21.21 snFkDG6rO
茨城納豆やめたほうがいいかな
かってきちゃったよ
86:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 12:11:24.50 YWNVommo0
りんごペクチンってカリウムも排出しちゃうんだよな確か
おととい飲んだ後踏み台昇降やってたんだが一時間ぐらいでかつてない動機と吐き気
汗でガンガン出すぜーとか思ってたが心臓発作?で死に掛けた
こんな俺ならバナナ二本食っても良いだろ?
87:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 12:12:06.80 CGsjlC2Z0
>>85
やめたほうがいい
88:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 12:12:30.60 91OwRGOf0
オイラの夏の主食、千葉のスイカ・・・\(^0^)/
89:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 12:16:26.71 cuXNQxaz0
>>62
URLリンク(testpage.jp)
キロ当たり500ベクレルのセシウム137を摂取として、
一日1500グラムの食品を食べたとすると
年間3.6ミリシーベルト
セシウム134だともう少し上がる。
とはいえ平均的な汚染具合が分からんと求めようがないよな。
それにはサンプルが少なすぎる。
90:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/18 12:17:09.51 O4w6Bv0cO
>>76
参考までに和光堂のお菓子。
4連せんべい。製造年月日から1年が賞味期限。
やわらか昆布。製造年月日から10ヵ月が賞味期限。
今ならまだ3・11以前の物が買えると思う。
お客様相談室に電話した所、なぜ製造からどれ位もつのか知りたいかを聞かれ、汚染云々答えたら「本来は照会しない内容ですが、原発問題もあるので…」と快く答えてくれた。
問い合わせ増えてるのかもね。
91:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 12:18:58.91 vvlrooO90
>>86
スタジオで?
そうでなければフラットトップベルカーブつってウォーミングアップ後スタティックストレッチ
その後に徐々に心拍数を最大心拍数の6~8割にして行きそこを保つ
んで終わる時はポストつって心拍数を徐々に下げていかないと
ミルキングアクションっつって全身に巡った血液が一気に心臓に戻ろうとするから危険だよ
92:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 12:23:23.75 cuXNQxaz0
>>82
医療関係の知り合いの危険厨ぶりは凄かった。
爆発直後に食料数ヶ月分備蓄して水も即座にRO。
花粉対策してたのもあったけどN99マスクにエアブローで帰宅後は埃落として即シャワー。
風向きと雨気にして完全車生活ってのを3/20にはしてる。
子供が小さかくないから避難しないとの事だが逃げようと思えば米国でも神戸でも親戚が居る。
本人はちょっとやり過ぎかなと言ってたが・・・
93:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 12:24:42.34 CGsjlC2Z0
>>88
スーパーと八百屋に熊本産のすいかが売ってるよ
94:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 12:26:59.87 vj45VzXG0
同僚と話してて「最近お菓子見ても製造場所(実際は固有記号)確認しちゃうんだよ~」
と冗談ぽく言ってみたら
「え?震災後作ったのなんてまだ店頭にないでしょ?」と衝撃的なお答えが
95:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 12:27:29.84 QKM+BQ3w0
>>92
今は大丈夫だよ。
その時は、それが正解。
96:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 12:28:05.23 YWNVommo0
>>91
いんや自宅玄関
始めて数ヶ月だがそんな安全作法や行程必要な運動だったのか…
97:76(東京都)
11/05/18 12:31:17.99 jrfhbaGk0
みさなんありがとう
飴は外国産
お煎餅は期限を調べて購入します。
来年からどうしよう…
98:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 12:32:07.26 8xjeB5b30
>>76
インセクトキャンディー
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
URLリンク(www.hotlix.com)
ホットリィクス社のインセクトキャンディーがアメリカ産の天然原料だけを
使っている。虫ケラ同然の庶民には贅沢かもしれないが、この飴なら子供が
泣いて喜ぶんじゃないか。
/⊃⌒ヽ
|( `ω´)
ヽ ⊂)
(,,つ .ノ
し'
> 成人は、1kg あたり8Bq 以上の基準核種セシウム137 を含む飲食物を
> 摂取しないことが推奨される。
URLリンク(icbuw-hiroshima.org)
子供は体重1kg あたり0.8Bq 以上の基準核種セシウム137 を含む飲食物を
摂取しなければ安全だ。
99:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 12:33:25.16 MouU+4Be0
社員食堂は弁当持ち込んで食うのはありだと思うがなあ。
うちの場合は事務所での飲食は禁止だが、弁当の持ち込み
は何の問題もない。事務所内だと室内に食べ物の匂いとか
汚れとかの観点で禁止してるだけ。実際持ち込んで食べてる
人もいる。
100:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 12:34:56.02 CGsjlC2Z0
>>76
たらみのゼリーが長崎だけで生産されてるよ。
101:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/18 12:38:06.28 CWsykC15O
>>94
震災直後に店頭からなくなったものが、あるんだから震災後だろ
消費期限が短いのは間違いなく震災後
102:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/18 12:38:45.43 O4w6Bv0cO
今売っている梅干しは、問題ない物?
うちにある梅干しが4月の上旬に山形の道の駅で買ってきた物だったようで。
「梅干しはもうとっくに干す段階は終わってて、震災以降はただ漬けてあっただけだから大丈夫に決まってるでしょう」と家族は言うんだけど、
梅干し漬けた事もないのに本当かよ…と信用できず。
家族の言い分は正しい?それとも3・11以降に、干す・外気に触れさせる行程を経ているという可能性もある?
103:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 12:40:33.88 hSmU5Gp80
本日のなめてんのか店舗
イ○ン系B○G店
キャベツ売り場表示”兵庫”&”鹿児島”
実際物が並んでるのは、徳島産のダンボール。
さてどれが本当の産地でしょうか?
店員に聞くと、生鮮担当者を呼びますとのこと・・・
生鮮担当員が来ると、
「ダンボールの表記の徳島産の表示でよろしいですか?」
とこちらに聞いてくる。
馬鹿じゃね?産地偽装してるのばればれじゃん。本当の中身は茨城産と見たので買わなかった。
1玉98円やったし。
104:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 12:41:59.06 CGsjlC2Z0
>>102
梅の季節は6月、6月に浸けて梅雨明けになったら、
天日に3日間干します。
多分、今出回ってるものは、去年浸けたものだと思います。
105:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 12:45:13.09 Jcb1POK10
>>102
梅の実って、これから採れるよ。そろそろ収穫が始まる
106:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 12:45:21.05 cB7nZPSH0
>>100
ゼリーに入ってる果物の産地は?
全国の桃の収穫量の第2位は福島県らしい
まあ今出回ってる物は大丈夫だろうけど
107:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/05/18 12:45:23.36 alCpEYqU0
昨日から辛子明太子買おうかずっと迷ってる
製造工程見るとわりと短期間で出来るっぽいしヤバいかなあ
食べなきゃ死ぬ必需品でもないし、けどちょっとした時使えるし
>>103
ワロタw
108:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 12:46:48.40 Ie2JkHYgO
>>103
それどこかに報告すべし
109:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 12:48:43.17 4k9SdVe+0
きのこは吸収しやすいって分かってるけど、
小田原ハウスでも出るんだな。。。ちょっとショック。
小田原 ハウスしいたけ セシウム 22/kg
110:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 12:48:52.15 XbcbeBMZ0
>>102
伝統的な作り方をしているものなら、大丈夫じゃないかな。
梅の実がなるのが6月頃で、それから塩漬けして、干すのが7月下旬頃のはず。
ただ、工業製品的に作られている梅干しは分からない。
ググって見つけたサイトだと、漬け込み期間が1ヶ月~1年になってて、
「夏は3~5日、冬~春は10~14日間水分65%程度まで干します」って書いてあった。
111:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 12:48:55.47 m1EIJu7t0
イオンは色々ダメだな。
来週は子供の誕生日。
毎年、決まったケーキ屋でバースデーケーキを頼んでいるんだが、
今年からはどうするか・・・子供はこれだけは食べたいと言ってる。
ケーキをお店みたいに、きれいに自作するのは無理だしなあ。
112: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県)
11/05/18 12:49:10.08 mUoTP6Ac0
>>76
セイカ食品
113:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/05/18 12:49:31.88 PLgJuN8nO
>>103
近所のスーパーと同じだ
あれなんだろな…
疲れてクラクラしてるとこに家族がケーキ買ってきて、うっかり普通に食べてしまった
ダメだ、一人身内から離れて孤独に暮らすか、危険廚同士でアマゾネスみたいに暮らすしかない
114:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 12:51:28.74 WhIoHB/t0
>>107
辛子明太子の産地が日本だと思っているの?
産地は、大手メーカーはアメリカだよ。
大手メーカーに問い合わせてみればわかる。
115:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 12:52:08.92 CGsjlC2Z0
セブンイレブンの明太子は韓国産。
116:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 12:52:53.22 I87XLwZy0
URLリンク(viploader.net)
117:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 12:53:28.34 GicOckxr0
よくスーパーの入り口付近の産直コーナーに置いてある、
生産者の住所・名前入りのシールが貼ってある野菜(顔写真はない)は
偽装の可能性低いと考えて良い?
118:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 12:54:23.52 4qKoDM8g0
>>103
悪質すぎる
イオンって全然縁がないんだけど、
「お客様の意見」投稿できるようなとこないの?
119:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 12:55:58.41 WhIoHB/t0
>>117
店長に聞いてみれば良い。
そうそう、肉ならば、固有番号で産地が検索できるよ。
120:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/05/18 12:56:24.87 8Gn0mvZL0
>>103
「いいえ、茨城って書いてください」って言えばよかったのかも
121:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 12:57:46.82 WhIoHB/t0
>>118
偽装したとはまだ決まったわけじゃないよ。
イオンの客相に聞いてみれば良い。
122:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 12:57:51.71 jZplgdi+0
>>116
こわっ!
東京終わってるヽ(;▽;)ノ
123:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 13:00:20.03 v8/3GtAEO
>>106
あんなもんどれも大概中国産でしょ
国産なんかそうそう使うもんじゃない
124:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 13:01:01.37 WhIoHB/t0
>>122
今更驚くことはないと思うが...。
チェルノブイリ事故と同様に、セシウムが問題だよ。
125:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 13:01:17.27 XbcbeBMZ0
>>122
値を見てビビってるならいいけど、福島より多いとか思ってたら、それは間違い。
福島は、初期のデータが加算されてないから、本当はもっと多いって、何度も指摘されてるよ。
126: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県)
11/05/18 13:02:17.41 mUoTP6Ac0
まだまだ食べ物に気をつけている人の方がマイノリティということかな…
逆に考えると自由に動ける今のうちに買い溜め出来るもんはじっくり調べて貯めておける良い期間
これが大々的に報道されたらいつぞやのガソリンみたく、みんな一斉に買いに走るでしょうよ
選べるなら誰だって放射能なんて摂取したくない
127:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 13:02:33.75 Z8fuQ1//0
>>103
イオンの中にある別会計のナントカ館ってとこも
値札に関西以西の産地表示しておいて、野菜を留めているシールには茨城って書いてあった。
北関東産ばっかりだな~とため息ついてた所に関西以西の値札見えたから「おお!買おう!!」ってなったのに
近づいてよく見たら「おお・・・帰ろう・・・」てなった
128:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 13:03:45.49 WhIoHB/t0
>>122
スケールが間違っているよ。
129:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 13:07:33.97 8xjeB5b30
>>102
梅干しは塩分濃度の高いものは3年梅とか、何年でも保存が効きますが、
最近の梅は減塩で健康によいものが好まれる。そのような普通の梅は
カビが発生したり風味が落ちるので、常温で賞味期限が6ヶ月である。
汁に漬かった状態で保存して、売る前に外で三日間ひっくり返しながら
干すので、そのひっくり返す作業が1個につき最低3回必要になる。
この作業が店頭に並ぶ半月前くらいだから、まんべんなく放射性物質が
まぶされていると考えたほうがよい。もっとも被曝している筈だ。
(大地震のときなら、地面に転がったかもしれない)。生産者は自分で
食べるワケではないので、見栄えさえよければ、梅はお金にみえるんで、
なんが付いていても、お金になれば、お構い無しだろう。
魚の干物と同じで大手のメーカーならば、外で干さないで工場で行なう。
個人や名ばかりの小さい会社ならば、昔ながらの天日干しだ。
心配なら、水道水で洗って家族に食べさせて、自分の分は紀州か中国の
ものをスーパーで買えば無問題。
130:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/05/18 13:07:42.55 OoGh6gSr0
>>79
> いまのうちに乾パン買っておこう
カンパンはどれくらいの期間保存できるんだろ?
131:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 13:11:55.66 CGsjlC2Z0
>>130
乾パンの保存期間は5年だそうです。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
132:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 13:12:57.91 m1EIJu7t0
缶詰は缶に錆さえでなければ、いつまでも大丈夫と
以前、備蓄品スレかどこかでみた。
133:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 13:13:49.28 DFe5K9mM0
危険廚の中で身内等に癌になったことあるルーツの人は今後も注意すればいい。
パートナーが癌になり、SEXをしていると癌体質になるとかいう都市伝説まがいもある。
全員が発症するとは思えないから、癌家系(親類含む)が早く今回のことで発症する可能性はありそうだ。
癌細胞は人間誰でも持ってるから、破壊されるのが生きてるうち早いか遅いか何事もなく、他の病気に圧制されて発病しないかだ。
今回のことで、食べ物にナーバスになりすぎて、取るべき食べ物を見限り、それが原因でということありえる。
胃癌系の人が気をつける目的でキャベツを摂取してたのに、今回のことであきらめ、胃癌発見!ということも。
たらればだが、摂取してたらステージ1にもなることもなかったのに・・。
食べ物は薬にも毒にもなる
今後薬草もどうなってしまうのか
輸入薬草も多いが、先々読みすぎると頭が痛い
134:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 13:14:01.44 jrfhbaGk0
>>98
虫は私がさわれないので…
>>100
たらみですね
ありがとうございます。
>>112
おぉボンタンアメ買ってきます。
>>126
買い溜め出来る物はしておきたい。
缶詰も中国産のもの多いし、新しい物もどんどん生産されてますから
古いの探すのも大変ですねぇ…
他に買い溜め出来る物ってどんな物でしょうか?
レトルトも怖いし…
135:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 13:14:37.58 vj45VzXG0
カンパン缶は買ってあったけど念のためにと
4月上旬にリッツ缶買っちゃったよ
どうしよ
136:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/18 13:15:56.19 e6d0wMwAO
某ブログで『野菜は洗った水の方を検査している』と書いてあったんだけど本当?
137:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 13:17:51.97 cB7nZPSH0
>>123
たらみのHPの商品情報で産地公表してて
果実は全部輸入だけど果汁は国産だよ
138:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 13:19:04.41 QEJWzLPG0
>>136
少なくとも現在は違う
139:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 13:29:12.18 1ccwIIX8O
>>76
イクスピアリの成城石井にたらみじゃない長崎(佐世保だったと思う)で製造のゼリー扱ってたよ
長崎の会社みたいだった
成城石井に問い合わせてみて
140:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/05/18 13:33:55.91 Xz0v9U41O
>>76
ヨーロッパの輸入菓子(イタリア、ドイツ、スイスなんかは添加物も少ない)与えたりしてる。輸入がいちばん安心。チョコレート、ウェハース、クッキー、ラムネ、クラッカーなどけっこう色々ある。
おせんべいはほとんど新潟工場。水道水が大丈夫だったはずだから今年の米の収穫時期まではまだ大丈夫だと思う。
141:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/05/18 13:34:59.01 QezjhMB40
原乳って結構広範囲に出荷されるんだねぇ。
イオンで「北海道産原乳100%使用」と書いてある牛乳を見たら、
北海道産原乳を京都工場で加工してあった。
そして、ココは愛知。
牛乳なんて安くて重いもの、
小岩井みたいなブランド牛乳以外は
そんなに遠くまで運ばないだろうと思ってたけど
意外とそーでも無いんだね。
製造工場だけ見て判断してもダメだと思った。
142:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 13:37:05.09 cuXNQxaz0
>>140
オーストリアなんかは汚染それなりに濃かったよ。
欧州基準を日本の暫定に改善したぐらいだし。
オーストラリアとかも作ってるしその辺りが良いかと。
143:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/18 13:41:26.80 en+u8Lq80
政府の基準値超えたもんの「出荷自粛」って
甘っちょろい指示はやめてもらいたいな。
ただ出荷自粛って言うだけじゃなく、
基準値超えたものは「全て回収処分」するよう指示すべき。
補償はとにかく国が持つからって事で
基準値超えた商品にはもっと厳しく指示すべき。
144:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/18 13:42:41.27 bNbSsC2D0
>>141
地元の小さい農場の牛乳はどうかな?
145:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 13:44:55.16 XbcbeBMZ0
津波に耐えたカキの稚貝、被災地で分け合い助け合い
URLリンク(www.asahi.com)
2011年5月18日13時17分
津波で壊滅的な被害を受けた岩手県宮古市や大船渡市、宮城県気仙沼市などのカキ養殖業者に稚貝を出荷する作業が17日、宮城県石巻市で始まった。
養殖業者が集まる石巻市の万石浦は湾状になっており、作業所は浸水したものの大きな被害は免れた。育てていた稚貝も、約8割は残った。
例年より約1カ月遅れとなったが、ようやく出荷にこぎ着けた。
大船渡市に21万枚の稚貝を送る横山俊昭さん(64)は、「誰もが困っている時。共にがんばりましょう」と話す。
146:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/05/18 13:44:58.66 6AFqfc/G0
>>50
ここスレの多勢ではNGという気がするが、自分も先ごろ買った。
測定されてないから何とも言えないと思う…。
147:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 13:46:59.79 v8/3GtAEO
>>137
私に言われても
やっぱり果実は輸入品じゃんとしか
148:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 13:47:29.73 KtXpBYO40
小金井の過去の測定値
大分干しシイタケで騒いでた人が多いが、
2010年度にあるミネラルウォーター10ベクレルはスルーなのか?
自分はこっちのほうが衝撃だったが。
摂取量からすると、干しシイタケなんて数グラムでしょ?
今、水道水は控えてミネラルウォーターを使ってるけど、
意味ないってことじゃん。
どこの銘柄か知りたいな。
149:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/18 13:48:36.34 bNbSsC2D0
>>143
全て回収処分だとまだ生ぬるいかも。
補償は受け取って、処分せずに裏で流して二重取りする人も出そう。
政府が通常の価格で買い取るのがいいかも。
買い取った後、放射性物質としてきちんと処理するのが今後の日本のためだと思う。
150:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 13:48:38.19 CGsjlC2Z0
デンマークのクッキーはどうなんですか?
151:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/05/18 13:58:57.58 Xz0v9U41O
>>142
>>150
今までに日本に入ってきていたものなら大丈夫だと思う。
少なくとも今の国産よりは安全。
ヨーロッパのお菓子材料小麦、原乳は大丈夫だと思うよ。
そこまで気にするならアメリカのお菓子なんて添加物モリモリで食べさせられない。
今は幼児の内部被曝からの発ガンの観点からお菓子を選択するのがいちばんシンプルな答え。
152:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 14:01:32.86 x+eyVvF40
>>75
知り合いから静岡の新茶が今年も送られてきたのだが…
153:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/05/18 14:02:04.30 s6F/MrEF0
この先米とかやばくなるけど
みんな何ベクレルまでなら許容範囲?
154:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 14:06:58.20 I87XLwZy0
947 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/05/18(水) 13:44:41.04 ID:uq7EdruB0 [5/5]
NHK朝のニュース(5/16)
URLリンク(housyanou.com)
URLリンク(housyanou.com)
URLリンク(housyanou.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
飲酒喫煙をまったくしない人もアル中ヤニ中と同程度の健康被害を受けます
155:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 14:07:45.80 vj45VzXG0
>>152
銘柄は?
156: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県)
11/05/18 14:09:39.57 mUoTP6Ac0
>>154
子供のダメージはもっとだろうなあ
157:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 14:12:38.73 CGsjlC2Z0
東京在住のママの母乳からセシウム
スレリンク(news板)
158:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/18 14:16:01.40 en+u8Lq80
>>149
うん、それでもいいんだけど、
とにかく今の対応じゃ安心できないよね。
自粛させたと思えば、一方ではすぐ解除したり、
こんなんじゃ回収しきって無いものも解除されたからいいやって
販売されちゃったりしそうで不安だよね。
159:名無しさん@お腹いっぱい。(山陽)
11/05/18 14:21:05.49 YGqkDR3vO
岡山だけど、スーパーで群馬産レタス売られてたわ 1個130円位
西日本レタスいっぱいあるのに、輸送コストかけて運んでこの値段ってことは、よっぽど関東で売れないんだろなと思うと泣ける。農家はどんだけ買い叩かれてんだろ でも買わない
160:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/05/18 14:21:08.19 alCpEYqU0
>>114
いやロシア・アメリカ産ってあるんで捕れる海域も見たよ
でもロシアだと北海道のちょい北あたりなんで
垂れ流して2ヶ月経ってるしどうかなと思って
161:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 14:24:54.77 CGsjlC2Z0
いまのうちに北海道米のきらら買おうかな。
162:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/05/18 14:26:53.85 4LSpOsja0
お前等、夜のBSNHKの放射能特集見てるか。
北海道汚染されたら海外の食って生き延び様としてたが
フランスとイギリスの再処理工場が汚染空気と汚染水を垂れ流してるから日本と同じ状況じゃねえか。
そして、フランスで処理したのをロシアのトムスクに貯蔵させてて
そのトムスクの貯蔵が信じられない貯蔵保存。
一ヶ所に集めて野晒し。
衛星写真からも丸見え。
世界にある再処理工場ってフランスイギリス日本だけだってよ。
六ヶ所村稼動してないんだろ?
稼動したら北海道や日本終わる。
死ね、日本に誘致した銭ゲバと政府と受け入れた青森。
163:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/05/18 14:28:12.29 alCpEYqU0
>>159
買い叩かれてるなら作らなきゃいいのに作るってことは
加工品にまわってるってことだろな
野菜ジュースとか野菜エキスとか
164:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 14:28:53.17 I87XLwZy0
>>162
トムスクの件はかなり前から問題視されてるけど
何故か放置されてるし、追求するとプーチンに消される。
165:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 14:33:51.94 ZKg7cZDY0
そろそろアップルペクチン届くんだが>>86の例を見てたら不安になってきた..
もう飲んでる人はカリウムも気にして飲んでるの?
166:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/05/18 14:34:43.82 s6F/MrEF0
>>162
六ヶ所はおまえのとこの原発が出したゴミも保管してるんだよ。
全部自分のところで処分してから文句言え。
167:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 14:38:16.12 YWNVommo0
>>162
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
初めて知った
全部海洋投棄だと思ってた
昔ならうへえ…だったろうが今じゃシンパシー
168:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/05/18 14:42:19.46 4LSpOsja0
トムスクはサッカー好きだから俺は知ってたんだ。
松井がいたからな。
169:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/18 14:44:59.49 snFkDG6rO
核は地球を滅ぼす
170:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 14:45:30.22 Ux+LjOC4O
カツオってアウト?
鰹節とか買い溜めするの忘れた
171:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 14:55:45.83 PopfTY/u0
NHKスペシャルの「原発解体」見終わった。面白かった。
今日よる9時からNHK 「ニュースウオッチ9」で菅谷先生出るよ。
>>153
この調子で新規の危険厨が増えると秋頃にはもっと食べ物の争奪戦が
激戦化してるはず。
産地偽装が横行すると思うので、今年、来年、再来年の米は食べない。
玄米を備蓄済みで精米機も所有。
米は毎年同じ土地で作るから、年が経てば経つほど土から作物側に移行するはず。
何ベクレルまで許容って、まさか大本営発表の大雑把な調査を信じるつもり?
汚染はマダラ状に広がっているのに、県で数カ所ピックアップしたデータに
何も意味ないよ。
自分で購入した米を、その都度検査にだせる財力があるという意味なら、
正直うらやましい。
172:名無しさん@お腹いっぱい。(山陽)
11/05/18 15:01:17.20 YGqkDR3vO
農家や漁師さんを救うためなら税金使っても仕方ないと思える
がそれは汚染野菜が食卓にのぼらないことが大前提。なんで放射能食わされて税金取られなきゃいけないのさ
173:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/18 15:06:07.61 iuQDUUiE0
汚染食品の保障は東電が責任もってすべきであり、
他県の者がお金を払い毒を買って食べるなどちゃんちゃらおかしーのさ
174:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/05/18 15:07:03.32 s6F/MrEF0
>>171
許容できないなら0って言えばいいじゃない。
なんでいちいち俺スゲーを披露してんだよ。
175:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 15:09:13.23 CGsjlC2Z0
塩と砂糖を備蓄してますか?
176:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 15:09:58.52 QEJWzLPG0
>>151
>今までに日本に入ってきていたものなら大丈夫だと思う。
>少なくとも今の国産よりは安全。
輸入品の規制値って370ベクレル/kg以下だったんじゃなかったっけ?
今の水道水(0.2とか0.5ベクレル/kg)でも危険だって言ってる人からしたら大騒ぎの数値じゃない?
177:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 15:12:38.92 mY7IQMnE0
>>165
どういう事?
カリウムもセシウムも出ちゃったら
ちょっと気を抜いたらすぐセシウム入っちゃうってこと?
178:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/18 15:13:28.30 fGkh3hO00
>>174
俺は食べ物は大人8bq子供4bqなら許容するぜ。
水は0.1bqな。牛乳とかジュースは1bq。
今、北海道牛乳が陥落したから絶望してるんだぜ。
179:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/05/18 15:17:26.61 JJWqO4oe0
>>177
セシウムが入り込む前に
カリウム不足で心臓にダメージくるんじゃね?
180:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 15:18:08.54 mY7IQMnE0
みんなコメはどうするんだろう
糠と胚芽に蓄積せされて、精米したコメは無事って本当なんだろうか
181:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 15:19:11.71 kaePBMC40
新米の季節からは西の米にする予定
182:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/05/18 15:20:30.30 s6F/MrEF0
核実験全盛期の米のセシウム量とか知りたいな。
183:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/05/18 15:22:43.87 2Ddb3EwN0
>>178
北海道牛乳は1bqもいってないよ
URLリンク(vetradserver.vetmed.hokudai.ac.jp)
↑これだろ?北大で飼ってる牛の原乳
単位はミリベクレルだから、
セシウム137が0.1755ベクレル、
セシウム134が0.1389ベクレルだお
これから上がってく可能性もあるけどな
184:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/18 15:23:15.09 BctMMHw6O
>>178 北海道牛乳は ミ リ ベ ク レ ル のはずだけど?何が陥落?
185:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 15:27:20.53 cuXNQxaz0
>>151
うーんと結局品目別に危ないのは却下するしかない感じ。
マッシュルームetcとか日本じゃ食わんけど野生の鹿etc
欧州でも地域で汚染度違うしでなんで消費者がここまで頭悩ませなきゃならんのだと・・・
186:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 15:28:52.55 /wfF9LrI0
北大は札幌なんだよね
うちが良く買ってきた、根釧地帯の農産物はもうちょっとたかくなってしまうんじゃないのかと。
187:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 15:30:15.65 cuXNQxaz0
>>183
放牧始まるこれからが問題なんだよな・・・
飼料にも混入始まるんだろうし。
ミリ単位なのは今だけに2000ベクレル。
外れて欲しい予想だが。
暫定基準越えは無いと信じる。
188:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 15:40:53.59 mY7IQMnE0
北海道のお米と九州のお米どっちがいいかな
189:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/05/18 15:45:13.51 4LSpOsja0
>>188
安全だけど不味い九州。
将来的に少し危険かも知れないけど安くて美味い北海道。
九州産の米は収穫少ない。
190:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 15:45:14.69 S3+MtCE10
>>188
好きなほうにすれば?
191:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 15:49:09.74 cg4ti8lT0
東京都内で残存セシウム137の汚染が数千bq.
もう、既にプルトニウムが微量とはいえ水道に混入している(いた)のではないだろうか
192:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 16:05:00.06 /wfF9LrI0
そう思ってるからいまだにRO水しか飲んでないよ
ここ数日、テレビでの情報公開が進むにつれて危険厨が増えてきたのを感じる。
安全なものの争奪戦が始まってる。
うちが良く買っていた鹿児島のブランド鶏も売り切れ続出。
やばいよ。
危険厨が増えて貰っちゃ困るよ。
193:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 16:06:21.38 mY7IQMnE0
>>189
ありがと
不味いのかー>九州産
コメが手に入らなくなったら困るので頒布会に入ろうかと考えてるんだけど、
一回申し込んだら一年間変えられないのがネック。
194:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 16:10:33.19 Ie2JkHYgO
お茶買うのも疲れて来たんでミネラルウォーターで麦茶作り再開したわ
195:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 16:20:45.26 /QnYevtmP
>>192
これ以上、危険厨は増加して欲しくないなあ
このスレもひっそりと目立たんように願う
196:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 16:20:55.96 OhDF0H6u0
横浜は、給食に福島の野菜・肉を使っているだけじゃなくて、
震災の影響で給食が中止になった際、ウソの納品書まで使い、
総額2億円の食材費を、通常通り食材納入業者に支払っていたことが分かりました!
「震災で給食中止 食材費2億円支払い」
URLリンク(mytown.asahi.com)
197:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 16:21:21.01 MA6WsTvL0
>>170
今出回ってる鰹節なら大丈夫。
また、自分が通販してる会社では、南洋で採れた鰹を使ってるから放射能は大丈夫って。
それから今売ってるやつは全部事故前だって。鰹節作るのに半年~数年とかかかるからね。
また、三陸あたりの戻り鰹は脂が多くて鰹節には向かないから使うことはないって言ってた。
自分は塊で真空パックのやつと削り節を買いだめ。塊で真空パックされた奴は常温で2年、冷蔵庫なら5年大丈夫だって。
ちなみに削り器は、木屋「モース博士の鰹節削り器」を愛用。可愛いのさ。
198:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 16:21:23.55 D4xetp1K0
米が手に入らなくなったらパスタか乾麺でしのぐのが良いかな
199:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/05/18 16:22:26.98 Xz0v9U41O
>>176
だったらヨーロッパのもの買わなきゃ良いんじゃない?
水と違って毎日そんなに消費するわけじゃないんだし。比べるものが違うと思う。何回も言うけど被爆は累積だから。
200:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 16:22:59.20 MA6WsTvL0
>>198
外国産の粉をちねるか。。。
201:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/05/18 16:23:28.41 Xz0v9U41O
>>170
鰹はカツオぶしになるまで2~3年かかる。
202:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 16:24:19.36 D4xetp1K0
>>197
それ自分も気になってたから情報ありがたい ㌧
削る前の塊で真空パックされてないやつは長期保存ってできる?
203:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 16:26:59.00 hSmU5Gp80
>>108
どこに通報するん?わからんかったので↓のような行動はとっておきました。
周りにいっぱい人が居たので、
”なるほど産地偽装ってこうやるんですね”
と大きな声で言って、去っていきました。
>>118
探せばあるんでしょうが、滅多に行かない店だったので探すのがめんどくさかった。
>>120
くそぉ~~、その手があったか!思いつかなかった。
今度からそれにする。
204:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 16:28:39.54 MA6WsTvL0
>>202
買った店に確認したよ。
削る前の真空パックなら、常温で2年、冷蔵庫に入れれば5年は大丈夫って。
元々保存食だからって。
で、使ってる魚は、その店は、だけど、南洋で採れてるものと、一部高級品は
静岡沖のものだって。
でも静岡でもたぶんこれから出ちゃうよねえ。ていうかもう出てる?
てことで、今のうちに固まりを長期保存用に買いだめ中。
205:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
11/05/18 16:28:46.46 zuQ6QMD70
>>198
高い関税払ってカリフォルニア錦を輸入する
206:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 16:31:49.90 p0P2glilO
スパゲッティを茹でるにも水をどうするかで悩む。
207:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 16:32:18.71 zGVc1adc0
>>206
RO水かミネラルウォーター
208: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (千葉県)
11/05/18 16:32:40.84 3Xgd8WA80
>>98
亀レスだけど、アメリカ産なら安全とかどうなのよっていう。
あの国、国内でバカスカ核実験してたから、放射能汚染けっこうやばいんだよ。
まぁ、そういう意味では中国最凶説になっちゃうわけだけどさ。
化学物質に放射性物質と、あの国の土壌は歪みがなさすぎるw
話がそれそれるけど、地溝油知らない人はググってみれ。
中国産買うくらいなら福島産の方が放射性物質込みでも発ガン性低いかもしれない。
209:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/05/18 16:33:20.32 rPA3RDSd0
>>203
URLリンク(www.aeon.jp)
店舗別のサイトに電話番号が載ってる 例 昭島店
210:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 16:36:28.54 p0P2glilO
>>207
ですよね…
ミネラルウォーターはあるけどボトル1本使うのに躊躇いが…
茹で汁は捨ててしまうし…
211:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 16:36:43.82 cB7nZPSH0
地溝油て何かと思ったら下水油のことか
212:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 16:38:30.71 cuXNQxaz0
>>192
スレタイの数字外したのはもしかして・・・なんてね(^^)
>>198
輸入米がある。豪州米はポストハーベストも無いから安全。
炊きたてなら美味しいよ。
屑農水省の事だからこの後に及んで農家保護で輸入認めないだろうけどね。
生産力が全部合わせても100万トンだから福島茨城分カバーするぐらいしか無いけど。
こうなる前に関税外して生産盛んにしてもらっておくんだった・・・
213: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (千葉県)
11/05/18 16:41:13.91 3Xgd8WA80
>>211
他にも大躍進運動の頃は工場廃水を農業用水につかって作物増産!!なんてのもやってたり。
植物の成長に必要な成分が結構含まれているんで一時的には実際増産になったらしいんだけど、
当然重金属とか…。あとはお察し下さいw
214:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/18 16:41:18.63 bNbSsC2D0
>>170
味噌も「ダシ入り」を使ってるなら買っといたほうがいいかも
215:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 16:42:24.38 zGVc1adc0
>>210
レンジ用の容器で茹でればあまり水つかわないよ
216:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/05/18 16:42:26.17 5isQAEU80
これをぜひ見てください。山本太郎メッセージ
URLリンク(www.youtube.com)
217:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/18 16:44:01.28 bNbSsC2D0
見た
218:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 16:45:51.98 l0+jPzCy0
>>201
そんな高級品を使ってる人少ないぞ?
普通の人は天日乾燥でも半年くらいのだろ。
そうでなければ削り節のパック、一番多そうな成分だけのカツオ出汁粉末。
219:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 16:46:05.77 hSmU5Gp80
>>209
いぁいぁ店に通報しても仕方ないやろう?
店の人間(生鮮食品担当者責任者)が”兵庫表示はずして、徳島産表示すれいいですか?”
ってこっちに聞いて来るような店だよw
220:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 16:46:35.47 kaePBMC40
>>210
水をちょっとだけ入れてチンするやつ中々良いよ
今回の震災で買った
少しはゆで汁捨てるけど
221: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (千葉県)
11/05/18 16:46:50.42 3Xgd8WA80
市販の削り節はだいたい荒節だから、
製造にそんな時間いらないんじゃ?
222:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 16:49:18.72 /wfF9LrI0
>>215
レンジ容器でやってみたけど、ねちゃねちゃになっちゃった…
あれマズすぎないか?レンジが古いから?
223:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
11/05/18 16:51:05.39 zuQ6QMD70
どうせ南洋で作ってるの輸入して最終加工だけ日本でやってるなら
その辺ハッキリ記載してくれたらイイのになぁ
モルディブの鰹節を日本の工場で削りましたとかだったら喜んで買うのに
224:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 16:51:13.19 FyaBkeXY0
スーパーにスペイン産のオリーブオイルが売ってたので買ってきました。
カメリア エクストラバージン オリーブオイル、500円ぐらいでした。
225:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 16:51:23.57 kaePBMC40
>>222
オリーブオイルかけるといいよ
226: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (千葉県)
11/05/18 16:51:26.68 3Xgd8WA80
>>222
パスタとの相性があるみたい。
比較的うまく茹だるやつと、すごくまずくなるやつがある。
でもうまく茹だるやつでも鍋でゆでるよりは少し味が落ちる気が。
コンロが一個しかないからレンジ茹で器重宝してるけどね。
227:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/05/18 16:52:28.55 rPA3RDSd0
>>219
URLリンク(www2.aeon.info)
問い合わせフォーム
228:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 16:52:32.99 l0+jPzCy0
>>212
せめてカルフォルニア米でも輸入してくれるならいいけど、
今の民主党だも韓国や中国の米を輸入するような気がする…。
あと懐かしのスープやチャーハンには合うタイ米か。
親の兄弟に岡山で米作ってる人がいるけど、
恥ずかしいと言ってそこに米を頼んでくれない…orz
家族の分だけでなく市場にも卸してる分があるそうなので、
今いえば間に合うだろうに。
>>222
レンジがおかしいか、スパがおかしいせい。
なんでかよく分からないけどレンジではちゃんと茹でられないものがあるのは前に確認したことある。
それ以外が問題なく使えるのでそれだけ買わないことにした。
229:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 16:53:21.27 vj45VzXG0
今の所冷蔵備蓄しておきたいもの
鰹節(真空パック)
茶葉(麦茶含む)
味噌
昆布、カットわかめ
顕粒だし
米は場所とりすぎる上保存が難しいし、セシウムの蓄積も少ないと信じて西日本産ならおけと割り切る
あとできれば醤油も買っときたいけど
170Lの冷蔵庫丸々使っても2年分想定したらこの時点でいっぱいいっぱいかなー
他に何か冷蔵保存しといた方がいいものある?
230:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 16:56:37.81 FyaBkeXY0
>>229
真空パックの玄米
デルモンテのトマトジュースとか
カットわかめは、どこ産の買ったの?
231:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/18 16:59:16.74 mTPhJRIx0
>>229
米は胚芽にたんまり溜まるよ
精米しても取り除くのは無理
TVでやってた
東北産を避ける以外にない
でも九州も雨が降らなくて米の作付けが遅れている
本当にどうなるんだろうね?
232:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 17:01:45.34 D4xetp1K0
>>210
圧力なべは少量の水でゆでられるし、ガス代もかからなくて経済的だよ
二人分で1L弱くらい
アルデンテにはならんけど
233:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 17:03:12.22 p0P2glilO
やっぱりレンジですよね…
母に聞いたらコンセントがぐにゃぐにゃになるからダメって言われました…
スパゲッティ関連でレスをして下さった方、ありがとうございました。
参考になりました。
234:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 17:03:27.17 N0o+XHCb0
>>228
C国のは勘弁してくれ~だなあ。
平成の米騒動の時、家族がC国の米を買ってきたんだよ。
炊くとなんと大豆のような匂いがして飲み込むのに苦労した。
大豆を大豆として食べるなら平気だが、大豆の匂いがする米は
きつかった。
日本酒入れたり、寒天入れたり、はちみつ入れたりとか工夫してみたが
匂いはどうしてもとれなかった。
保管時(輸入時)の袋が大豆用袋の使い回しかなあと当時
おもったりしたけど、田んぼに張られた水が原因だったのかも。。
その後豪州米を買ったのだが、日本米より若干小粒だったけど、
おいしくて涙がでたわ。
235:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 17:03:40.47 pecdNjKA0
>>210
話に出てるけどレンジでパスタゆでるやつ使うと水は少量ですみます
で、RO無いのでミネラルウォーター使ってます。
私のは2人前を1度に作っても失敗無く美味しくできますよ
『レンジでパスタ 1.2L』
236:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 17:04:01.27 rJKtyvZI0
ねちゃねちゃ対策は硬水使うと少しマシになるよ~>パスタ
237:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 17:04:34.32 vj45VzXG0
>>230
わかめは3月下旬に三陸産を買っといたけど
そう持たないからそろそろ買い足す
野菜ジュースは震災翌日に3ケース買っといたけど
玄米も同じくだけど場所とるから冷蔵はムリポ
いままで鰹節は削り節だったけど場所節約も兼ねて本枯節買おうと思ってるんだけど
テキトーに使っていた為、2年分と想定するとどれだけ買えばいいのかさっぱりわからない…
238:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 17:05:45.79 wdMoKsyv0
>>235
どこに売ってるの?
239:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 17:06:38.11 THSVmOXc0
乾物は冷蔵庫にいれる必要なくね?
240:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 17:08:01.64 FyaBkeXY0
コントレックスは硬水
241:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 17:09:24.91 pecdNjKA0
>>235
普通のスーパーで売ってます
こんなの
URLリンク(www.kenko.com)
242:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 17:12:22.86 vj45VzXG0
>>239
今年使う分は常温でもいいけど、カットわかめや昆布は1年くらいの賞味期限だから
二年三年分と考えると冷蔵庫入れておくしかないかと
243:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 17:13:23.26 vwO+UdXS0
硬水でパスタ茹でるとうまいよな。
244:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/18 17:13:36.58 qW87XyghO
>>235
>>236
超助かる!
情報ありが㌧!!
245:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 17:14:36.19 vwO+UdXS0
>>239冷蔵庫だと賞味期限過ぎても長持ちするからじゃないか
246:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 17:15:23.06 /wfF9LrI0
ありがとう。
パスタの種類を変えてもう一度、実験してみるよ。
247:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 17:15:37.29 AzlONcdZ0
パスタはRO水でレンジでチンしてる。
細長いパスタ専用の容器を使用してて
最近は水の量を2割減らしてるが大丈夫みたい。
確かに鍋で茹でる方が、より美味しいとは思うが。
野菜は水を使わずレンジでチンが多い。
その方がビタミンとか減らないかなと思ってレンジ使ってたけど
最近は塩茹でした方がセシウム抜けていいのかなと悩み中。
248:241(チベット自治区)
11/05/18 17:16:48.22 pecdNjKA0
安価ミスしてスマソですた
>>238です
ちなみに私の備蓄は皆さんとほぼ同じですが
天然塩も確保しました(まだ震災前のが売ってますよ)
今後こだわらなければ海外の塩とかでも代用できそうだけど
赤穂の塩とか天塩とか好きなもので。
249:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 17:19:16.90 3R4+spvd0
>>113
食品がと言うか、もしこの先世の中が本格的に狂ってしまったら、
北の果ての山奥か廃村でひっそりほたろうかとw
250:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 17:21:55.70 yhcfJRxf0
>>103
段ボール使い回してるとこあるよね。ほんとうちの近所にも怪しい店あるわ。
251:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 17:23:02.89 hSmU5Gp80
>>227
ありがとうさぎ
252:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 17:24:47.38 l0+jPzCy0
>>247
ここ見てるなら常識だろうけど福島原発の事故前から、
過去の大気中核実験で世界中に降った放射性物質が日本にもあったのは知ってる?
この余計なものがレンジでチンすると殆ど出てくれないので、
医者は茹でた方が確かにビタミンは減るけどこれらも減るので茹でろって言ってた。
ビタミン+放射性物質を取るか、減ったビタミン+減った放射性物質にするかの選択肢になる。
今の事故前にこれを聞いたのでビタミンはサプリや他でも補給できるので全部茹でることにした。
253:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 17:26:19.01 3R4+spvd0
輸入食品はこんなの眺めて、ここにて出てこない国のを
まあなるべく選ぶ感じにしてる。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
254:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/05/18 17:27:46.45 p7aAHFVZ0
*微生物で放射能を分解除去する*
比嘉教授が行動にでたときには、ウクライナでの実験結果をもって説得に当たることになるでしょう。
URLリンク(www.emro.co.jp)
引用開始↓
「どんな汚染でもと言うと「じゃあ放射能はどうなんだ」と言われます。
私はベラルーシ、ウクライナでその実験をずっとやってきました。
放射能が多少残ってる所は生育も収量もいいし、味も良いのですよ。
EMをしっかりやっておくと、放射能を吸わないんです。
これは物理学者、誰も絶対信じません。
でも私がやったのではなく、その国の化学アカデミーの研究機関がやっている。
ようするに放射能と言えどもEMにかかったら最後、土の中の太陽に変わってしまうのです。
土の中のエネルギー。ですから世界のどんなひどい状態でも対応できるのです。」
‘既出ならスマソ’
255:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/18 17:28:38.36 Eq98WEqH0
酢を買い溜めするか…酢ってどれくらい持つのかな(´Д`)
256:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 17:30:25.70 yhcfJRxf0
>>255
買い溜めした。うちにあるのは賞味期限2年先みたいだ。製造日は調べてない。
257:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/18 17:34:15.31 Eq98WEqH0
>>256
なるほど2年か
じゃあ1ダースくらいかっとこ(´-`)
258:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 17:34:35.34 e6d0wMwAO
>>138
遅くなったけど、ありがとう!
259:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 17:34:40.34 vj45VzXG0
>>255
未開封で多少の風味を気にしなければ常温でも賞味期限(大体2年)の倍はいけるかと
260:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/18 17:35:24.99 iuQDUUiE0
輸入品ってパッケージが全部外国語なのが安心?
日本語が使われてる物は日本でちょっと加工されてる?
261:247(dion軍)
11/05/18 17:35:32.80 AzlONcdZ0
>>252
やっぱ茹でなきゃダメか。
西の野菜を買ってるから運良く山地偽装つかまなければ
チンでもおkかなと思ったが。
茹でる用のRO水もらいに行ってくる。
262:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 17:35:44.09 cuXNQxaz0
>>243
元々欧州は硬水が多いからそういう水で茹でたときに一番美味しくなるんでしょうね。
263:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 17:36:16.65 l0+jPzCy0
>>255
phが低いので細菌は繁殖できないので腐らない。
ただ高温多湿の場所すぎる場所で保管すると味はおかしくなるし、
冷暗所に入れててもやっぱり何年も経つと味は変わってくる。
引っ越しのときに地下から出てきた10年物はさすがに無理だったけど、
5年物はまだ行けたw
缶詰も20年物は膨らんでるのでダメだったが、10年物は殆ど大丈夫だったwww
亡くなった祖母の付けた60年もののウメボシ類は今70年ものになってるけどまだ健在wwwww
あと酢は最悪海外のものがあるのでどうにでもなる。
マヨも酸っぱいので賞味期限を超えてもかなり持つ。
海外でどうにもならないのは日本の野菜と果物を熟成させてのソース類。
264:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/05/18 17:39:04.42 s6F/MrEF0
>>253
結局今までセシウム入りの輸入品は普通に出回ってたってことだな。
日本人も結構体内に取り込んでるんだろうな。
265:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/18 17:40:45.71 bNbSsC2D0
>>222
お湯を捨てる前にほぐした方がうまくいく。
数回失敗するかもしれないけど、丁度いいやり方を見つけたら後は大丈夫だよ。
266:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 17:41:28.98 vj45VzXG0
>>263
ソース!盲点だった、トンクス。
賞味期限も未開封で冷蔵庫入れとけば数年持ちそうだし、買い物リストに入れとく
267:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 17:41:31.51 zAZ9vV5P0
>>243
カップ麺もおいしくなるよ
硬水を持て余してるひとは乾麺ゆでるのに使うといいよ
268:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/18 17:42:19.41 Eq98WEqH0
>>259>>263
ありがとう
参考にして備蓄頑張るよ(´-`)
269:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/05/18 17:42:30.88 p7aAHFVZ0
放射能除去の方法は2種類あると思う、放射性物質を吸着し集める方法と
放射性物質の原子核を、微生物による(触媒作用みたいなもの)原子核変換で安定原子にする
物理や科学を学ぶ人達にはとっては、トンでも理論とされ説明できないからです
しかし、この世の中には不思議がまかり通り、今も動物の生体内では原子核変換が行われている
としか説明出来ない事象が多い。
例えば、カルシウムを口から殆ど摂らないのに、カルシウム豊富な牛乳や鶏の卵の殻
一説には、カリウムをカルシウムに原子核変換しているとしか考えられないような事象がある
270:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 17:43:00.74 yhcfJRxf0
>>263
ほおお。ソースも各種買い溜めしたけど大体2年先くらいの賞味期限だね。
輸入品、どうせ日本は滅びるからと劣悪品送り込むような事がないと良いなあ。
271:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/18 17:44:37.00 bNbSsC2D0
>>253
ヘーゼルナッツ好きには悲しい情報だなあ・・・
272:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/05/18 17:45:20.47 6AFqfc/G0
カゴメソースはもともと外国産使用で脱力した
オイスターソースもお忘れなく
273:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/18 17:46:17.12 KaUVTeLF0
伊藤園の野菜ジュースって大丈夫なの?
274:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 17:47:28.34 C1p73avpO
ガイシュツだったらスマソ
東京老舗の鰻重もらった。おはよウナギはやばいかな?骨ごとたべるし
275:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 17:49:31.97 FyaBkeXY0
>>273
デルモンテの野菜ジュースがいいよ。
276:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/18 17:50:11.75 PIStBEnk0
>>274
ウナギ焼きに骨あるか?
277:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/05/18 17:51:10.25 p7aAHFVZ0
微生物を使ったEM技術には2種類あり、
EMは生菌を約80種類程ブレンドした微生物群集合体で
EMBCは、そのものには生菌はいなく、
大気中に漂う微生物をEMBCに取り込み微生物群集合体とする
EM微生物技術は、その環境や目的に合った菌をブレンドする
ソムリエ的な技術が必要になると思う
EMBCは、その環境や目的に合った菌が大気中より
自然派生的に集まるとされている、自然治癒
どちらにしても一種類の微生物ではなく、
微生物群コロニーとして
それぞれの菌が力を合わせて仕事をするそうです
また地球が誕生し始めて地上に登場した生物に、
古細菌(こさいきん)がいます
宇宙放射線が地上に降り注ぎ、
酸素もなく、塩分の強い海水中で誕生した生物です
生きていく為のエネルギーとして、
放射線を食料として食べていたのではとも考えられています
海底や岩塩の中に生息しているのが確認されているそうです
今回の原発事故の放射線除去に活躍しそうですね?
すでにいろんな企業がEMBC工法を浄化槽に取り入れてるみたいだね
原発の放射能除去にとどまらず浄水場や水産加工や養殖など必要になると思う。
278:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 17:51:40.36 FyaBkeXY0
>>276
骨あるよ
279:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 17:52:22.45 H3MkCZ9I0
超パスタ食いのうちはレンジが壊れてて(涙)北京鍋で茹でてる。
丁度水1リットルで350グラムまで美味しく出来る事がわかったよ。
ディチェコno9→半分に折る、粗塩とオリーブオイルと供に鍋に投入
ポットで1リットル沸かす→湯を上からかける→タイマーオン、火にかける
→箸で撹拌しつつ(大事)時々蓋して(火力節約)5分位で火を止める→7~9分で上げる
火の止め具合で硬さ調節(何回かするとコツが掴めた)
水は汲み置きを3回通したブリタかRO水
280:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 17:52:48.66 C1p73avpO
>>276
小骨があるがな
281:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 17:53:57.77 pecdNjKA0
私もおたふくソースもオイスターソースも抜かりなしw
あとポン酢も確保
282:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/05/18 17:54:05.48 W2ZYmgNfO
だしのもと塩買い溜めしてきた シーチキンとかトマトケチャップも?もしかして
283:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/18 17:54:16.56 e6d0wMwAO
>>275
えっ我が家は伊藤園備蓄しちゃった
284:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 17:54:51.86 e1A1E6ADO
森永乳業のバター、製造者の所に佐呂間工場と書いてあるんだが、ここで作られたのかな?
それとも賞味期限の横のDAB Lって所で作られたのかな?
285:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 17:55:53.96 A2hBtqJo0
>>254
ソ連の研究報告は、研究に失敗するとシベリア送り(寒さで凍死するか食料が無くて餓死する)なので、
データの偽造が多く、要注意な報告
と言う事が知られています。
ソ連の報告を入手したらば、他国の報告と必ず比較してください。
286:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 17:56:27.06 /wfF9LrI0
メーカーに聞きなよ
問い合わせが多ければ多いほど、メーカー側の危機感も高まって対応策を打ち出してくるよ
買い物は、お客様センターの開いてる平日17時までに済ませること
287:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/05/18 17:56:27.99 W2ZYmgNfO
冷蔵庫がもう1台ほしい
288:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 17:56:33.60 FyaBkeXY0
>>282
どのくらい買ったの?
289:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 17:58:54.74 yhcfJRxf0
>>287
うちも考えてるんだよねえ。キャンプ用のがあるけど、容量の割に電気代がかかりすぎる。
冷涼な地域に山荘があるから、土に埋めるのも検討してるんだけど・・・
290:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/05/18 17:59:44.69 W2ZYmgNfO
3個ずつ でも震災後に作ったのかも??? もちとかも買ったよ
291:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/05/18 17:59:51.25 jlBYTJwk0
自分はあとビーフシチュー
カレー、ホワイトソースの素を買った。
カレー、ホワイトソースは自作出来るけど
ビーフシチューの素はルー使ってる人多いんじゃないかな?
292:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 18:00:33.55 cg4ti8lT0
デルモンテを必死に勧めている人もいるようだけど、関東に製造拠点が密集しているので、とうぜん水源は・・
注意
293:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 18:01:59.37 vj45VzXG0
>>287
北海道の人は常温でも賞味期限の倍はいけそうでうらやまシス
…今思い出したが、そういえばウチには15年は開けていない床下収納庫があった…
ついに開けなければならない時が来たのか
294:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/05/18 18:02:05.81 +0cIiw/m0
この前たまたま、業務用食料品カタログを見る機会があったんだけど
(量が多いだけで、私達がいつもスーパーで買ってる商品と同じものがたくさん載ってた)
普通は知ることのない、原材料1つ1つの産地が書かれてて、興味深かったよ。
295:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 18:02:21.26 rqDx03hZ0
電子レンジでパスタは100円で買えるぉ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
普通にダイソーとかにもありそうだけど、マジおヌヌメ。
296:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 18:03:40.84 /wfF9LrI0
>>282
ケチャップなんかオランダ産なんかが入ってきてら
塩も海外製品がいっぱいある
日本でしか買えないものや
この先、汚染が続いて食べられなくなるもので捨てがたいもの保存のきくもの、
買いだめするならそういう観点でやらないと、家がスーパーになっちゃうよ。
297:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 18:04:24.90 cg4ti8lT0
>277
ソレを言うなら、福島原発事故を数か月前から執拗に懸念し続けてgoogle newsにも取り上げられた某霊能オバハンも、
油を油で落とす要領で放射能は放射能をアテテ処理ができるような事言ってた。
298:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/18 18:05:10.31 hakeolnMO
ソースと焼肉のたれも買っといたほうがいいかな。海外産には期待できないような。出費がすさまじい…
299:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 18:05:54.71 cg4ti8lT0
塩は さきざき 海外製の岩塩とかでいいんでないの?
300:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/18 18:07:17.34 bNbSsC2D0
>>293
床下収納庫の存在、うちも忘れてたわ
301:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/05/18 18:08:35.73 6AFqfc/G0
床下なら多少すずしいかもね
掘るか
302:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 18:08:38.86 cg4ti8lT0
>295
貧乏人は放射能除けをしたかったら、パスタを食え!
・・。
と、言うことですね?
303:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 18:09:32.95 vj45VzXG0
>>292
カゴメも福島産使わないって言ってるだけで安心できないと思う
304:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 18:10:00.54 TsX1YqLT0
福島原発事故 子供の被曝許容量はチェルノブイリの4倍相当
URLリンク(www.news-postseven.com)
東日本大震災の影響で発生した福島第一原発の事故。
その国際的な基準に基づく事故の評価は、1986年に発生した
チェルノブイリ原発事故と同じ「レベル7」に引き上げられた。
いまだなお収束のめどが立たない福島第一原発事故について、
チェルノブイリ事故直後から現地を取材し続ける
『DAYS JAPAN』編集長で、フォトジャーナリスト・広河隆一氏がレポートする。
チェルノブイリ事故(1986年4月26日)のときは、
原発から120km離れたウクライナの首都・キエフの子供たちすべてが、
5月半ばから9月までの間、旧ソ連の各地の保養所に収容された。
日本でも政府は国内の国民宿舎などすべてを借り切って、
被曝が疑われる地域に住む妊婦と子供たちの収容に踏み切るべきである。
それなのに、日本では政府が逆のことをやっている。
福島市と郡山市の学校の土壌が放射能に汚染されていることを受け、
政府は子供の被曝量の基準値を、毎時3.8マイクロシーベルト、年間20ミリシーベルトとした。
これには国内からだけでなく、世界から猛烈な批判が出ている。(つづく)
3 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[] 投稿日:2011/05/18(水) 17:32:30.96 ID:sqvaAkqu0 [2/3] ?2BP(2777)
URLリンク(img.2ch.net)
「20ミリシーベルト」という数字は、「国際放射線防護委員会(ICRP)」が、
「非常事態が収束した後の一般公衆における参考レベル」とされる
<年間1~20ミリシーベルト>のもっとも高い数値であり、大人を対象にしていることはいうまでもない。
それが特に子供たちにとっていかに高い被曝量であるかは、
私の知る限り、チェルノブイリに汚染された土地のどの地域を居住禁止地区にするかについて、
1991年にウクライナ議会が行った決定が参考になる。
そこでは1平方キロメートルあたり15キュリー(放射能の旧単位)の
汚染地域を立ち入り禁止地区とする、つまり居住禁止地区に規定したのだ。
現在の単位に換算して、ここに住むと、年間5ミリシーベルト被曝してしまうという理由である。
日本ではその4倍を許容量として、子供たちの学校の使用を許可したのである。
また、「毎時3.8マイクロシーベルト」という数字は、いまは死の街となった
プリピャチ市の数値とほぼ同じである。私はかつて5万人が住んでいて、
いまや荒涼としたプリピャチの廃墟の中に、日本の子供たちが走り回る姿など想像したくもない。(以上)
305:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 18:10:11.12 A2hBtqJo0
前スレ 979
>まじか…
>前まで1時間はトイレに籠もるぐらいの酷い便秘だったのが事故後は毎日出るようになったんはセシウム取り込んでるせい
>なのか…
間違いの可能性があり。こっちの方が正確かも。
スレリンク(lifeline板:272番)
>放射性物質のうちのセシウムは、細胞にとりつき、エネルギー器官であるミトコンドリアの機能を破壊する。
神経のミトコンドリアの機能が停止すると、神経の興奮が伝わらなくなって、強烈な下痢をする。
重金属中毒での腹痛(鳴腹などを含む)や下痢気味なのは、これが原因。
β線による神経細胞破壊は嘘かもしれんけど、ミトコンドリアのセシウムによる破壊は下痢につながる。
306:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/18 18:10:29.33 3vceYIjIO
>>252
農薬の件もあるし、ゆでるにこしたことはないよね。
307:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 18:10:52.86 cB7nZPSH0
何年も前から塩は海外製の自然海塩使ってる
でもロットによってゴミだらけw
308:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
11/05/18 18:11:25.66 zuQ6QMD70
原材料が海外の塩でも、一度日本の水で溶かして精製しなおしているモノもあるので、ご注意
309:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 18:12:30.21 cg4ti8lT0
>303
いや・・濃縮野菜を関東工場の水源で戻している姿を見たら萎えます
デルモンテ
310:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 18:14:13.66 cB7nZPSH0
>>308
違ってたらすまんが、伯方の塩がそうじゃなかった?
311:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 18:14:31.01 TsX1YqLT0
福島、茨城、千葉、群馬、栃木、埼玉、東京
の食品工場を稼動させてるメーカーの取締役や社員は
絶対にその地域で作った自社製品を食っていない
ということは覚えておくべき。
政治家や東電社員が福島産野菜を食うと思うか?