【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ17【シーベルト】at LIFELINE
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ17【シーベルト】 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/17 23:15:30.46 j7pD2P4L0
>>789
>>32は俺だけど宮崎のJAの袋に入ってるなら千葉の業者が
まとめて仕入れてるのかもしれん
気になるなら宮崎のJAとかお店に聞いてみるしかないんじゃないかな

801:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/17 23:19:22.29 rC86k0qaO
>>783
もう元から彼岸が見えてる人なんだろう…
自分も余命宣告されたら産地気にせず好きなもん食いまくる

802:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/17 23:22:51.35 teMZgUgp0
>>787
それがですね、給料の安い子持ちには野菜の安さはホントに助かるみたいで。





803:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/17 23:24:24.10 1bRVpTpX0
>>783
それは、当てこすりじゃないのか?w

804:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/17 23:27:49.97 FJo5BPBQ0
>>802
甲状腺がんや白血病になったらとんでもない額の医療費がかかるのにな
安物買いの銭失いとはこういうことを言う

805:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/05/17 23:28:57.11 bTwwUh/40
>>779
サンダルフォーは無農薬で有名な会社だよね。本来なら使っても
いいはずの農薬にまで気遣うようなところは、園芸資材も気を
使ってそうだと思うんだけどねぇ。元々、汚染地域外なのに
わざわざ意図的に汚染させるのもばかみたいな話だし。

一応USに直接問い合せてみたよ。代理店(伊藤忠?)はあまり
当てにならなそうだし。

806:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/17 23:29:24.71 6pznN6Bf0
雪印は俺もお客様相談室に電話したことがあるわ。
メグミルクだったけど。
あれ、いまメグミルクって雪印だよな。
俺の質問は、海老名工場の原乳は何処から入手しているのか、
放射能は測定しているのか、の2点。
結論は、原乳は近隣地域から。
海老名工場は茨城、栃木、神奈川を中心とする近隣地域らしい。
放射能の測定は独自にはしていないしする予定もないとのことだったわ。
担当の若い女性に政府の基準どおりにやってるのに何がいけないの?
みたいに明るく答えられたので、それいじょう何もいえんかったわorz。

メグミルク上手だねー。
これまで世話になってただけにちょっと残念だわ。


807:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/17 23:29:38.19 eJUi1cqb0
俺なんか大分のどんこ干し椎茸20袋買った・・・
捨てるのは忍びないけど・・・食ったら本末転倒だし
捨てるしかない。

あと雪印のことだけど、もう早い段階で気がついてたよ。
3月終りに買った雪カマンベール北海道100ってやつ
モロにセシウム臭がした・・。鉄の砂の味・・・

ずっと食べてきたんですぐ味の違いに気がついた。
まとめ買いしたやつ全部捨てた。

人にあげる訳にいかないし・・・すごい量入ってると思う
最初?と思ったけど北海道100だし・・と食べて気持ち悪くなった。

808:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/17 23:29:57.40 kSyOM09h0
>>802
子持ちでも、無頓着な連中は本当に無頓着だよなあ。

809:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/17 23:30:02.31 Hzp5/cQP0
>>783
関西の○○(野菜、卵)を仕入れてください、という投稿は
少数としてなかったことにされてません?


810:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/17 23:30:05.04 lD4wA/Lh0
>>802
失業中で生活苦しい40歳子無しの自分でさえ安いからっていう理由じゃ買わないのにorz


811:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/17 23:32:09.76 QjH110xO0
>>778
それは、フジテレビ「知りたがり」で
大谷浩樹首都大学東京放射線学科准教授が言った、
全く事実に反するウソ

812:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/17 23:32:45.29 OE/NkQ1fP
にらか。
うちの近辺の裸で売られているにらは栃木か茨城だな。
産地をプリントした個別包装になっているのが高知産でこれは若干高め。
最近は高知産のにら、一束(一袋)の量が細めになった。需要があるんだろうね。
千葉産のにらは見たことないな。

813:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/17 23:33:47.63 VHbtveB+0
>>811
そうですよね。
おかしいと思いました。ガセネタに漬けこまれました。

814:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/17 23:34:50.07 p2OlZtus0
>>807
それは大板がいけないの?
干ししいたけがいけないの?

九州の乾燥野菜を大量に買っちゃったんだけど、
言海の事チラッと目にしたんだけど、
いけなかったかな。。

815:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/17 23:36:04.78 mvDNZ7Xi0
ヤサイジュースはまだギリギリ311前のがあるから良いけど年末当たりからどうすっかな
外国のヤサイジュースがあれば最強なんだけどな

816:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/17 23:36:35.83 zXROOhe0O
だんごで食中毒は放射能で細菌が変異しちゃった?
O157ってこんな強力だったっけ?


817:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/17 23:37:52.33 mZbonyHd0
>>802
それはそれでいいじゃねぇか
そう思ってモリモリ食べて嬉しい嬉しいってやってくれるから
一方で、安全な野菜を求めてもまだ買える

西日本と北海道だけじゃ、日本国民全員の分は賄えないよ。
みんなで取り合いになったらどうなる?
西日本の野菜が関東に届くこともなくなっちまう。

水パニックのように
朝一番で並べる老人だけが、野菜を食べることができる。そんな世紀末になっちゃうだろう。

818:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/17 23:37:53.30 kSyOM09h0
>>814
きのこ類は吸着しやすいのと
あとは原木(菌床)の汚染かな。

819:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/17 23:38:42.75 nxMVeBDW0
>>716
プルトニウム、田んぼって、、、まさかこれ?
URLリンク(togetter.com)
またなんか新たに発生したのかと思った

820:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/17 23:39:18.91 Kjc8tGlai
>>807
もっと汚染ひどくなって規制緩められてそれこそもう周りに食料ねえよ!
な時までその大分椎茸取っておけ。

821:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/17 23:40:45.61 FJo5BPBQ0
レトルト食品が殆ど買えなくなったのが痛い
事故後のものなんかどこの野菜使ってるんだかわからないし

822:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/17 23:40:46.23 j7pD2P4L0
>>814
きのこ全般が濃縮しやすい上に乾燥させて濃度アップしてるから
福島の事故がなくても20ベクレル程度なら出る
俺は許容範囲だと思うけど、きのこなんて食わなくても死なないし
食わなくてもいいんじゃね

823:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/17 23:41:27.79 v8buAY310
>>816
内部被爆でみんな代謝能力とかいろいろ落ちてるんじゃないかと
テキトーな推測してるけど。

O157自体はもとから凶悪な菌なので普通に死者が出ます

824:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/17 23:41:48.24 eJUi1cqb0
キノコ類は多分、湿気を含んでるので空気中の
放射能を吸収しやすいんだと思う

825:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/17 23:44:07.67 yyrzlJNX0
>>816
私もそれ不気味に思ってた。
2人が重体なんでしょう?
ユッケに団子・・・どうしてなんだろう?

826:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/17 23:44:19.94 Kjc8tGlai
て事は中国産干し椎茸はどれくらい数値なんだろう?

827:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/17 23:44:52.53 lD4wA/Lh0
>>821
そういえばお湯で煮るだけのインスタントハンバーグの賞味期限横にある製造者記号番号が消えてたw

828:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/17 23:44:59.68 0IBzHUmu0
>>819
多分それ。
ツイッターソースだけどもう相当飛んでるだろうしあり得なくはない。
何県の田んぼなんだろうな。

829:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/17 23:46:29.31 p2OlZtus0
>>818
>>822

きのこ の正体みたりって感じ・・。
干ししいたけの水戻しした汁で
離乳食作ってるのに。
でも震災前のものだから許して欲しいな。

静岡だけど椎茸、趣味で栽培してる。
今後採れるものは残念だけど
やめておいたほうがいいんだね。



830:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/17 23:46:38.81 v8buAY310
>>826

検査結果は見たこと無いけど、
中国のはそれ以前にホルマリン漬けだったっけ?

非常にやばいので全力でオススメしません

831:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/17 23:47:35.29 mZbonyHd0
>>815
V8ってのがアメリカから入ってきてるよ
味は、有塩のトマトミックス野菜ジュースの味
普通に旨い、ただし高い…

>>807
そのどんこの袋みてみ。1袋、何グラムって書いてある?
うちの干しシイタケは、みっちり山盛り入ってて、70グラムだった。
シイタケ1つで2グラムくらいの感じ

小金井の試験で、1000グラムで12.7ベクレルのセシウムが出たシイタケがあった。
おまいさんの買ったどんこしいたけが原木栽培の干しシイタケでおなじレベルの汚染があったとして、
1つあたり何ベクレルの可能性があるのかをしっかり考えて、捨てるかどうかを考えればいいと思う。

832:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/05/17 23:48:56.33 bTwwUh/40
>>779さん補足
ボンヌママン生産地はサンダルフォーより80kmくらい東の地域。
サンダルフォーほど余裕はないけどセーフ。汚染ゾーンの西端
から60km前後ってところかなぁ。

>>814
上の方にブルーベリーの関連で、チェルノブイリか大気圏核実験か
どっちの影響かわからないが大分産のシイタケガーとなってたので
そのせいで出てきた話題。どうしても心配なら戻し汁を使わないように
すればいいよ。セシウムは水溶性だから、戻し汁に大半が移行する
はず。勿体無いけどね。

833:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/17 23:49:40.71 OE/NkQ1fP
>>716
これでしょ。
個人的には信ぴょう性が低いなと思うけどね。
プルトニウムって誰でも簡単に測定できるようなもんじゃないから。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/05/17(火) 22:06:08.42 ID:5d+sLGD20
>>483
>>481
また、ある食品メーカーが独自に調査した結果では、福島第一原発から50キ
ロ以上離れた水田の土から、政府が発表している数値よりケタ違いに高い放
射線が検出されたという。

この食品メーカーによると、現時点でその結果を公表するのは影響が大きす
ぎるため発表は控えているとのことだが、その田んぼの土からは高い濃度の
プルトニウムも検出されたそうだ。

URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

834:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/17 23:50:06.12 DG1EdmBz0
 チェルノブイリの時にヨーロッパの人たちは何食べてたんだろ??
北欧はじめ、イタリアとかまで被害があったら海産物や穀物だってだめだろうに。
 

835:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/17 23:50:23.41 JvGqur0f0
>>816
O157:H7はO111:H-より強力な菌で、1996年には患者14488人・死者8人出してる
あと他の腸管出血性大腸菌型も合わせると毎年数千人の患者出してる

集団食中毒じゃないと話題にならないから知らなくても仕方ないが、
疑問に思った菌のことぐらい自分で調べようぜ

836:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/17 23:51:56.82 Kjc8tGlai
>>830
ホルマリンは知らんかったorzありがとう
残留農薬怖いのでここ数年中国産は絶対に買わないようにしてたよ

837:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/17 23:52:42.18 dBAZDnD60
>>834
むしろ、ワインがなくなる!!って騒いでたような気がする・・・
そういうテレビの伝え方だったんだろうけど

838:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/17 23:53:11.05 QjH110xO0
>>825
o157に放射線を当てると、菌株によっては、ベロ毒素産生能が倍増する。(減ってるのもあるけど)
URLリンク(foodirra.jaea.go.jp)

強毒性の新株がーとか言う前に、同じ菌が出す毒素の量が放射能で変化する。
それを調べないで出荷したり移動したりしてる。
むろん流通や調理で理想的な対処をすれば発症しないだろうが、
今までのやり方が通用しなくなる程度に、毒性が増している物もあったかもしれない

839:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/17 23:53:45.03 Dk2AKhei0
北海道滞在中。スーパーを何軒か回ってみると
あらゆる乳製品、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、肉類、卵、
きのこ類は季節を問わず北海道産に不自由しないようです。
今の季節だとニラ、水菜も道産中心。
米、小麦、そば粉も道産が潤沢です。パンは大手メーカーの
ものが多く、道産を売りにしたものはほとんど見ません。
道産小麦のゆでうどんは良く見かけます。

現在トマトは熊本・愛知、ナスは高知、レタスは茨城、
キャベツは茨城・愛知、大根はほとんど神奈川、ピーマン宮崎、
南瓜はメキシコ、白菜も茨城が中心な感じです。
道産トマトの旬はもう少し先とのこと。

魚は北海道産が沢山ありますが、オホーツク、道東、
根室沖、など様々な表記を見かけます。
それと納豆は非常に種類が多く、道産大豆の納豆だけで
10種類くらい並んでいる店はザラです。
道民どんだけ納豆好きなのかとw

840:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/17 23:54:16.38 z6VIRRem0
>>513
雪印も教えてくれるよ
ただ前回と産地が違う?って事があるので判断に困った自分は
詳しい人とそうで無い人の違いかも知れないけど(大きい会社だし)

841:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/17 23:54:25.34 p2OlZtus0
>>832

ありがとうございます。
野菜とか、水につけおきしてから頂くことにします。

842:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/17 23:54:45.07 rBPCMMKC0
>>433
 現時点では、三重産はまだ大丈夫だよ。

843:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/17 23:55:55.27 vSN4GXY7O
>>731
静岡茶大好きなのに悲しいお…


でも、今日自販機で静岡茶(葉の茶ってやつ)好きだから買っちゃった。
新茶じゃないかな大丈夫だよね??

844:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/17 23:56:44.24 IF8Po5xMO
普通のミネラル水手に入らなくてドイツの炭酸水飲んでたけどあんまり良くなかったかな
サンダルフォーのジャムもベリー系じゃないもののたまに食べたりしてたから気になるね

845:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/17 23:56:57.24 hyMznNen0
>>839
いいな。
北海道移住したい。
六ヶ所村さえなかったらな。

846:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/17 23:56:59.98 v8buAY310
>>807
セシウムが味で分かるって初めて聞いた。
空気中のヨウ素が多かったときに血の味・鉄の味がするって
言ってる人がいたから、ヨウ素のほうかと思ってた

847:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/17 23:57:18.01 0IBzHUmu0
>>837
心配するのそこなんだ。
イタリアらしいと言うか...

848:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/17 23:58:35.15 8itTMWEF0
今流通してる500と2ℓペットボトル茶はまだ新茶ではない?
先週買ったのが家にあるんだけど飲まないほうがいいのだろうか

849:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/18 00:01:15.37 mUoTP6Ac0
>>831
ありがとう。自分でググってから書き込めば良かったんだな…

850:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 00:02:11.32 pdhDridWi
>>846
味がわかる人にヨーロッパ各国のミネラルウォーターを飲んでもらい
放射性物質入りか否か確かめて貰いたい自分がいるw

851:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 00:04:02.11 p0P2glilO
>>848
新茶ではないと思いますが、使われている水が…

852:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 00:05:07.07 b2jj6mOa0
>843
新茶(一番茶)は値段が高いから、まだ使用しない。
ただし、5月ぐらいから発売されている新茶使用と明記されているペットボトルのお茶は要注意。

853:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 00:06:10.29 yaz+ivae0
>>833
☆以上の他、保育園、学校給食材29件を測定しました。内1件から10ベクレルを越える放射能を検出しました。

干しシイタケ(大分) セシウム137  25.91ベクレル

この数字とあの嫌なセシウムの鉄の味がのしかかってきて。
やっぱ食うと本末転倒になるから、食べられなくて結果すてると思う




854:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 00:07:54.65 b2jj6mOa0
>>851
関東地方で生産されて今販売されているペットボトルのお茶は、4月以降。
そんなに心配する必要はない。


855:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/05/18 00:08:14.62 LgkgVVZl0
RO浄水器買えばいいじゃんw


856:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 00:10:08.62 pdhDridWi
>>853
ところで今までは干し椎茸からセシウムの味(笑)はしなかったの?

857:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/18 00:11:53.37 pgmFI1+M0
>>804
やっぱり①文部科学省やテレビ報道による指導がいい、
    ②直ちに痛くない、痒くない、というのが大きいと思います。

当初は出回っていた西の野菜が減りました。

ちょっと笑えたのは「北茨城の野菜は食べたくないので、
わかるように市町村表示をしてください」というお願いでした。内ゲバ@茨城。

確かに茨城も変な形状をしている上に非常に広いので
線量には大きな差があるのではありますが。。。


858:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 00:12:04.57 6Ea+hXCo0
つきあいで外食行ったら舌がピリピリした
およばれですき焼き食べた後も舌がピリピリして金属の味がした
関東産のネギや白菜だったんだろうなあ

859:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 00:12:19.48 b2jj6mOa0
>>853
黄砂などの影響で、以前から微量のセシウムは含まれていた。
それぐらいなら安全だよ。
きのこはもともと大量には食べれないよ。

860:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 00:12:30.02 UNuAWzU70
>>854
茨城でも、他でも、表流水の水道水詰めてる
メーカーのドリンクは興味ないわな

861:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 00:14:52.17 b2jj6mOa0
>>857
これは、実は行政による圧力なんだよ。
暫定基準値内なので安心なのに、なぜ売らないのかと...。

862:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 00:15:05.02 yaz+ivae0
>>856
備蓄と書いただろ。食ってない。

863:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/18 00:17:11.84 BmcgnwI70
>>851,854
ありがとう一応新茶ではないみたいなので安心した
2本だけだけど大切に飲みます

864:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 00:17:52.89 pdhDridWi
>>862
今まで生きてて干し椎茸一度も食ってないのに備蓄したの?

865:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/18 00:18:42.20 ycbz8fXqO
確かに、味に違和感覚えながら「ヤバいかな」と思いつつ食べた後って軽く下痢したりするな

866:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 00:20:42.49 SpQeeujw0
>>858
自分も付き合いで居酒屋行ったけど鈍感なのかそう言うのはなかったw
ただ、サーモンとかポテトとか、輸入だろうってものばっかり食べたけど…。

867:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 00:21:05.23 5HdXPm1oO
この人、スゴいわ。情報もスゴいし、考え方も立派。
URLリンク(twtr.jp)

868:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 00:23:52.81 dTmuOr570
定期的に持ち上げてtwitter貼ってるのって本人?

869:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/05/18 00:24:24.51 PLgJuN8nO
>>858
食べ物屋はたいてい野菜使う前洗わないもんなぁ…泥つきでない限り
>>853
鉄の味がセシウムって、どこ情報?
野菜とか食べてるとき時々血みたいな味がする

870:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 00:24:30.05 yaz+ivae0
URLリンク(wiredvision.jp)
[この記事は、2009年12月に掲載された記事を再編集したものです]

1986年に史上最悪の事故を起こしたチェルノブイリ原子力発電所は、
期せずして、放射能の影響を研究する格好の実験場となった。
事故から20年以上たった現在でも、現場には驚きが隠されている。

周辺の放射性セシウムが、予想されたペースでは消失していないことが、
2009年12月14日(米国時間)、米国地球物理学会の秋季大会で発表されたのだ。

[放射性の]セシウム137の半減期(物質が元の量の半分まで崩壊するのに
かかる期間)は約30年だが、チェルノブイリ付近の土壌に含まれる
セシウムの量は、およそそんなペースでは減少していなかった。


ウクライナ政府が将来的には再びこの土地を利用したいと考えるのは
無理もないことだが、研究チームは、セシウムの半量が周辺の環境から
消失するまでの期間-----研究チームはこれを「環境的半減期」
と呼んでいる----を、180~320年と算定している。

セシウムの物理的特性は変化しておらず、それゆえ研究チームは、
環境に理由があると考えている。たとえば土壌採取地点には、
チェルノブイリ原発の付近から新たにセシウムが供給されているの
かもしれないし、あるいはセシウムは地中深くの土壌にまで
拡散しているのかもしれない。今回の研究チームの1人である、
サバンナ・リバー国立研究所のTim Jannick氏(原子核科学)は、
さらなる調査で真相が明かされることを期待している。
[4号炉は事故直後、「石棺」と呼ばれるコンクリートの建造物に
覆われたが、老朽化が激しく雨水が石棺の中に流れ込んでおり、
原子炉内部を通って放射性物質を周辺の土壌へ拡散していると
される(日本語版記事)]


871:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 00:26:19.23 b2jj6mOa0
セシウムは完全に無くせない。
いかに摂取を避けるしか方法はない。

872:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 00:26:22.30 oedxAfD80
>>857
> ちょっと笑えたのは「北茨城の野菜は食べたくないので、
> わかるように市町村表示をしてください」というお願いでした。内ゲバ@茨城。

北茨城より高いところがありそうなので、
市町村表示してくれるといいね。

外食は産地表示なしなので、さらにやばいw

873:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 00:26:49.74 NBapTHNW0
BSドキュメント見てるけど外国産とてもじゃないが食うきにならん

874:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 00:26:49.96 kJsWhhiW0
>>837 >>847
 自分は北欧とかすごくクリーンなイメージがあったから全然チェルノブイリの
影響なんてないもんだと思ってたから、汚染地図見てちょっとびっくりした。
ヨーロッパの人たちだってシーフードとか食べてるじゃない?
あと小麦とかじゃがいもとかさ… いまだったら日本と同じぐらい大騒ぎだったのかな。


875:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 00:33:24.69 5nmgM5F50
>>874
北欧は今でも汚染食品大量なのにありがたがって食ってるバカの気がしれないwwwwww
ヨーロッパの25歳が元気に生きてるんだから酷い汚染地域以外は気をつければ健康被害はあまりないってことよ
外食しない、加工食品も食わないでだいぶマシ

876:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/05/18 00:35:17.79 pgmFI1+M0
>>872
産地の市町村表示は無理で表示は県単位との回答になっていました。
そして出荷の基準は、やはり政府。政府が出荷停止をした場合には
速やかに厳重に守りますのでご安心くださいという内容でした。

「JAPAN」が拒否されるわけです。
京都へどうぞ、福岡へそうぞと言ってもね。同じ理屈を当て嵌めれば。


877:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 00:36:44.44 Z40kwDFR0
スーパーで静岡新茶山積みしてて引いたわ
まあ、おれは我慢できずに
今から静岡産生シラスを食うんだが
日立で10Bqくらいなので大丈夫と信じたい

878:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/18 00:36:51.21 hakeolnMO
初めてサバ缶買って食べた。何このクオリティの高さ。買い集めます

879:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 00:40:10.73 S3+MtCE10
>>862 >>864
俺も聞きたい!

過去に食べた干しシイタケは鉄の味しなかったんだよね?

880:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 00:40:17.79 nj6lg4Qu0
海洋汚染の状況をもっと詳しく調べて欲しい

今もう静岡沖とか北海道くらいまで原発産の高濃度汚染水きてるの?

881:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 00:41:37.90 nj6lg4Qu0
>>879
高濃度放射性物質は鉄の味がするらしい、よっぽど高ければだけど
あとは放射能障害の初期症状が鉄の味

882:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 00:42:28.90 Fx/2e8iB0
いつだけ水がイソジン臭かった日があるのですが、東京です
このスレの方でもいますか?3月中(後半か4月頭?)だったと思います

883:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 00:44:07.06 MXdk+L5x0
>>882
自分はあの時期、塩素濃度が普段より高いように感じた。
他にも色々してたのかもね。

884:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 00:47:13.11 Fx/2e8iB0
>>883
洗浄液等の濃度が高いのでは?と言う話もありました
少し金属っぽい味を体感されてる方いるんですね、少し安心しました
消毒液っぽいというか、うがいをした時(浄水器からの水です)イソジン?って感じの匂いと
若干ピリピリする様な?感じがしたので…あれ以来一度もないと思いますが
レスありがとうございます!!

885:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 00:47:26.79 fbKBFb620
とりあえずプルーン3個をしばらく日課にするわ。

886:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 00:54:08.00 v8/3GtAEO
>>875
水道水の放射能が心配だからフランスのミネラルウォーター飲んでます!
って人がいてずっこけた
気にしてる人でもこのレベルだもんなぁ
気にしてない人の意識なんて推して知るべし
あと近所でドイツ産の冷凍野菜が売り切れてて
放射能対策だとしたら本末転倒だな、と思った

887:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 00:55:25.37 FjPhgCqU0

今、福島産食品を避けようとすると風評と揶揄する人って
戦争中に出兵しなかった人に非国民と言っていた連中と同じだな。
国のために犠牲になるのが当たり前だった時代。
今は基準値を書き換え汚染野菜を食べるのが当たり前の時代。

子供を戦場に送った親たちは生涯、息子の墓標に涙した。
今、子供に汚染野菜を食べさせる母親も同じような人生を歩むだろう。
国は謝罪していないが東郷首相は米軍によって処刑された。今の政府はどうなるのか。

ただ言えることは私たちは時代の証言者になってしまったという事。
今、日本は戦時中と同じくらい命の危機にひんしているという事。

マスコミは汚染野菜万歳! 鬼畜風評撲滅!とさけんでせっせと汚染野菜を食べさせている。
食べる側も福島のために命捧げます!と言わんばかりの狂い様。

真相報道がされて子供が次々に死んでいけば地べたに座り込んで涙し生涯悔み続けるとも知らずに。
歴史は繰り返すって本当だね。

どうせやるなら道路や列車内にスローガンでも掲げたらどうだ?
欲しがりません復興までは、風評は敵だ、福島復興に休みなしとか。

888:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 00:56:10.87 5nmgM5F50
>>800
北海道の魚がセシウム2つ足して9ベクレルニュースを見た
ヨーロッパのジャムと干ししいたけ食ってるやつなら余裕で食えるレベル

889:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/18 01:01:00.98 S3+MtCE10
>>881
それはわかってる

聞きたいのは862さんのお話。

890:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 01:04:00.50 EnNHuQPh0
山本太郎 メッセージ 必見!
URLリンク(www.youtube.com)



891:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 01:06:28.40 pdhDridWi
>>889
知りたいよね。事故前に椎茸食った時は鉄の味がしたのか

892:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/18 01:08:21.79 mUoTP6Ac0
魚のことは今はいいけど、大々的にニュースになったら、それでも放射能を気に留めない人たちは
冷静で居られるのかなあ。 って考えると、また明日も缶詰買い足しとこうと思うw

893:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 01:10:20.63 bw3vbp/s0
311以降、エンゲル係数高すぎて泣けてくるw

894:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 01:11:13.48 QLjEohjXP
その分外食が凄く減ってないか?w

895:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 01:21:06.01 RtsZ/bB4O
>>852
ありがとう。
缶で新茶ではないみたいだからひとまず安心した。

896:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 01:28:37.54 igqS3iEx0
>>888
問題は日本近海の魚については水道水のように継続的に検査値を発表してくれないことだ
海産物の汚染地域の推移がわからない
だから食べられない

897:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/05/18 01:29:55.66 QezjhMB40
前にも書いたと思うけど、
スーパーに置いてあるRO浄水器、あんまり当てにならないかもよ。
モノやメンテ頻度によるんだと思うけど。

昔、東京在住時にRO水に塩素が残ってるかどうか調べたら
ウチの蛇口直結の安物浄水器の方がずっと沢山除去してた。
はっきり言って、水道水そのままとあんまり変わらない感じに見えた。
小金井の人、誰か検査申請してみたらどうかな?
東京在住の妹を差し向けようと思ったら、小金井在住在勤限定だったw
URLリンク(hosyanousokuteishitsu-koganei.jimdo.com)

あと、前に貼られてたヤツだけど、ブリタでも結構効果あるみたい。
ウチは愛知かつ地下水地域なので、そこまで心配じゃないけど念のため導入したよ。
URLリンク(www.ric.nagoya-u.ac.jp)
↑ココの11ページあたり参照。(pdf)

898:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/05/18 01:30:42.30 xi963LG50
金属の味がするってのは
空気中の放射性物質が鼻腔、口腔内に付着して組織を破壊して出血して
たまたま感覚器に触れたのかもと妄想してみる
ピリピリするのは感覚器に直接放射線が当たってるもしくは表面が破壊されて誤作動を起こしているのかも

血の味とかピリピリした感じとかは食料の放射性物質を感じているんではなく
被曝損傷しているひとが感じるのかも  
傷があるところに物が触れれば不快感はあるだろうし
粘膜表面が破壊されて微弱な放射線を感知しやすくなったのかも知れんけど

食料に放射性物質が含まれていても口、喉では唾液や食物の水分等で濃度は結構薄まってそうだし、セシウムの味とは限らないと思う
幸いまだ自分にはその症状が訪れていないが・・・

899:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 01:40:32.76 2Hq6WTS8O
>>757
味噌はまだ安全ですか?
備蓄しそびれた。

900:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 01:41:43.81 y+iIWczk0
>>894
外食ってその分、楽できるから…

3.11以降は、食材は高いし、でも手抜きできない。
普通に食事を作るのも食器を洗うのも、今までより気を使って
汚染させないようにしたり、水を節約したり…
んでできる限り保存食品を仕込んだりして、もう、台所に立つ時間がものすごく長くなってる。

床や壁の除染っつって1日3回はぞうきんがけしてるし
外から帰ってきたら脱いだ服はできるだけ早く洗濯!!!だから、洗濯ものためるなんてこともしなくなった

もうちょっと楽できたらなー

901:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 01:45:18.82 Jq4XxzIs0
森永の練乳(コンデンスミルク)は、熊本乳業が製造者となっていて
特に固有記号がある旨の表記もないし、生乳を遠くから持ってくないとすると
セーフだな!
ただし賞味期限の横にCNCAと記号があるけど、これはわからん

練乳うめえええええええ

902:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/18 01:47:36.77 v8/3GtAEO
>>897
うちRO水金出して買ってんのに効果なかったらキレたい

903:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 01:48:37.48 y+iIWczk0
>>901
森永の練乳は良く見なきゃだめだよ

製造者が熊本のもあったけど茨城のもあったよ
包材に書いてある製造者の住所がそもそも違うみたいよ、ヤクルトみたいにね

今から買うって言う人はちゃんと問い合わせた方がいいと思う。
なにせ乳を4倍だか5倍だかまで濃縮するからセシウムも濃縮されてるよ。

904:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 01:49:41.15 bw3vbp/s0
>>894
もともと外食はほとんどしなかったので、ほんとに涙目ww
ちまちま買い足してる備蓄分にくわえ、産地選んで割高な食材、水…

>>900
家事全般において、気が抜けないし手も抜けないのが辛いよね。
どこかでゆるめなきゃいけないとわかっていても、
緩めると気になって落ち着かない…

905:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 01:50:23.12 acrN5NGH0
>>677
ジップロックで密閉して冷凍庫ならかなりもつかも
風味は落ちるだろうけど

906:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 01:50:37.01 Jq4XxzIs0
あと思うんだけど、元々干ししいたけの戻し汁とかってミネラルおおそうだし
鉄っぽい味がするよな

907:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 01:50:45.28 dTmuOr570
濃縮セシウム○Bq配合!

908:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 01:52:58.86 Jq4XxzIs0
>>903
茨城のもあるのか!わざわざさんくす
とりあえず今目の前にあり、チューチューしてるのは熊本だった

最近は常に裏の表示を見て買うから、茨城だったきっとこのスレに
「茨城だからやべえええ」って書き込んでたとおもうw

909:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 01:53:37.60 acrN5NGH0
>>698
でも残念なことに、原発まだ止まってないんだよね
ヨウ素とり続けないと…

>>729
粉末洗剤は2回すすがないといけないから
水代がかかるんだよね…
まあ仕方ないのかもしれないが…
正直エンゲル係数がすごいことになってるんで、つらい


910:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/18 01:57:02.77 pX2hCR0OO
>>902
フィルターがピンキリっぽい
大学の研究室で見たやつは、ドモホルンリンクル並みにポタポタ1滴づつw

あれじゃコスト的に売り物にならないから、スーパーとかの無料RO水はフィルター(逆浸透膜?)の質を落としてるんじゃないかな



911:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 01:58:04.03 Yq7NmTVt0
>>758
抹茶好きだから悲しい
そろそろ311以降に作られた物も出回り始めて今買った方がいいのか悩む

お菓子ってホエイ使ってる物が多いんだね
ホエイには溜まり易いみたいだけど、実際どのくらいの量を使ってるのかピンとこない

912:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 01:59:29.30 cg4ti8lT0
原発から50キロ以上離れた田んぼの土から高濃度のプルトニウム
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

913:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 02:01:32.36 cg4ti8lT0
5月15日の「朝日新聞」より、東京都内の土壌のセシウム(1kgあたり)、千代田区二重橋横 1904ベクレル、千代田区皇居東御苑天守閣跡 1311ベクレル、中央区築地 1147ベクレル、江東区亀 3201ベクレル、(計測日は4月10日~16日)

914:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 02:02:58.30 491zfcwJ0
>>910
寺岡精工のは?
現物の機械で実験したみたいだけど

915:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/18 02:03:05.91 hakeolnMO
牛乳って絞られてから加工・出荷されるまでにどのくらいかかるの?すぐ出回る?


916:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 02:06:03.79 8l9sthxn0

静岡県、「荒茶」の放射能検査しないよう厚労相に要求 (2011/05/16)
URLリンク(mainichi.jp)

917:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 02:08:08.15 Jq4XxzIs0
>>915
蒜山の所で見たら、搾乳後6時間以内に持ってこいや!って書いてあった
そこから牛乳を加工する時間(これは調べてない)を足せば、大体わかるんでない?

918:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 02:11:03.62 cg4ti8lT0
>白血病の発病を認定する労災では年間5ミリシーベルトで認定が行われるとのことですが、今の値は・・・20ミリシーベルト/毎年


919:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 02:11:55.45 DFe5K9mM0

キャベツは野菜の中でも放射能取り込みにくいから関東のばっかり売ってるんだな。

何枚も剥かないとなあ。で、剥いて捨てていくダンボールのキャベツの行方は?

920:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/05/18 02:16:14.63 xPWEgPKg0
>>919
人間も植物も怖いのは内部被曝。
外皮の問題ではないのでは。

921:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 02:17:56.19 SmeAP5+i0
>>919
キャベツは根元からセシウムを吸い上げるんじゃないの?

922:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 02:23:25.98 DFe5K9mM0
>>921

前スレで、一例として載ってた
キャベツ→きゅうり→とまと→玉ねぎ→パプリカ→にんにく→じゃがいも→
にんじん→大根→豆→にら・ねぎ→ほうれんそう

取り込みにくい→取り込み易い

923:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 02:24:34.99 y+iIWczk0
>>919
お前…キャベツは取り込みやすいぞ。
アブラナ科は取り込みやすいらしい。
京都大学だっけか?がデータ出してるはず。

924:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 02:25:33.05 nv3DlYpR0
>>887
兵士の家庭は多額の遺族年金が受けられたのに比べ、
放射能汚染は被害者が多すぎて賠償できないだろう。

戦争は人間の意志ですぐに終えることが出来るが、
原発が停止しても放射能汚染は続く。

925:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 02:27:25.83 dTmuOr570
何度かこのスレでも矛盾言われてたけど、キャベツについて
ベラルーシブログでは取り込みにくいって言われてて
セシウムの表では取り込みやすいになってんじゃなかったっけ
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

926:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/18 02:28:18.26 GaCHUjNx0
>>911
加工食品の原材料は量の多いものから順に書いてある
もしクッキーなどなら、レシピを検索して比較すれば
「砂糖の次だから多そうだ」「香料の次だから少なそうだ」など
ある程度の見当は付く

927:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 02:29:15.10 SLy93xtC0
菜の花って放射性物質を土壌から吸収してくれるらしい
植物油って原料が菜種と大豆とからしい
で、調べてみたけどよーわからんんかった
油は気にしなくてもおk?

928:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 02:32:02.31 DFe5K9mM0
>>923
そうなの。気をつけるわ。
野菜南で固めているけど、きゃべつが半分くらいしかない。
もう年だからいいんだけどw意地になって探してる
ありがとう

929:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 02:33:06.27 +3edIITl0
今はいいけど今後は油が大変そうだな、元々コストの問題とかで
原材料がかなりやばい、中国なんて下水から抽出してるw

930:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/18 02:33:46.23 xgbEIuME0
>>927
オリーブオイル買えばいい

931:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 02:35:45.43 SmeAP5+i0
>>927
調理用の油は外国産のオリーブオイルの一番搾りが良い。
外国産のグレープシードオイルも良い。

932:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/18 02:36:28.19 IWVJcPpT0
静岡茶は既に放射能汚染されていた。
URLリンク(shizu.0000.jp)

静岡地元の掲示板↑



933:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 02:37:20.26 SLy93xtC0
>>930
オリーブオイルか、おk
菜種のマーガリンもやめとくか

934:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 02:39:39.81 SLy93xtC0
とか書いといて普通にサラダ油使っちゃうと思うけどw

935:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/18 02:40:33.24 GaCHUjNx0
>>925
キャベツに関しては別の意味で全く当てにならないと思う
外葉むいたら減るのが事実だとしても、
ベラルーシにしろ日本にしろ何枚外葉むいて売ってるのか判らない
極端な話、サイズ半分なるまでにむいたキャベツから
さらに数枚むけばokとかだったらどうするのかと

936:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 02:40:39.55 +3edIITl0
>>928
キャベツがなかったらレタスを食べればいいって感じで
香川のレタス食ってたけど時期外れでなくなったw

937:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/05/18 02:41:19.04 LgkgVVZl0
キノコ類食うのはやめよう

938:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/05/18 02:42:11.80 LgkgVVZl0
>>935
何枚剥いたか関係無い位洗ってから測ってるよ

939:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/18 02:42:47.35 xgbEIuME0
>>933
菜種は殆ど汚染物質を吸収せずに育つんじゃなかった?
土は汚染されてても大丈夫だったような書き込みを見たが
100%の安全を求めるならオリーブしかない

940:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/18 02:43:54.71 6U7iYe5YO
>>882
関西だけど、ちょうど同じ頃に水道水から鉄っぽい匂いがした。毎日料理するんだがいつもと違うからずっと不思議に思ってた。

941:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 02:44:53.63 Yq7NmTVt0
>>926
一応それを参考にはしてるんだけどハッキリした量がイマイチわからなくて
たいてい真ん中らへんに書いてあるw
食パンからクッキーからポテトチップスやら、あらゆるものに使われてるんだよね>ホエイ
自作するのが一番なんだけどたまに無性に食べたくなるw
しかしホエイに限らず加工品になったら日本全国被曝しまくりだなぁ

942:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/05/18 02:46:54.91 QezjhMB40
オリーブオイルって、イタリアとかギリシア産のが多いよね。
このスレでヨーロッパの汚染状況も知ってしまったので
買うのも躊躇するよ・・・

チリ産のグレープシードオイルが無難かなぁ?と妄想中。

943:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/18 02:46:58.18 GaCHUjNx0
>>939
逆、セシウムをよく吸うが種にはとりこまない
だから浄化に植えて菜種油は燃料用に使っちゃえという話があるわけ

>>938
当然洗ったあとの話をしているのだが

944:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 02:49:38.20 DFe5K9mM0
キャベツは無敵の野菜(私的)だったのになあ・・。
今日怪しい八百屋で「愛知産 128円」で迷っちゃった
激安の八百屋激戦区の売れない八百屋だったしw

緑茶はブランド選ばなければ、沖縄。
年に2回もの新茶が味わえる穴場です。
さんぴん茶とかいうジャスミン茶のほうが有名だけど、緑茶も侮れない。



945:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 02:49:39.50 XAYZU2XF0
>>898
>金属の味がするってのは
多くの場合、味覚神経が麻痺している場合です。
チェルノの場合には大量の鉛が飛散していますので、鉛中毒でしょう。
高濃度のセシウム等が舌に付着すれば、崩壊の時に発生するβ線で舌の神経は変に興奮している状態になります。
このときの味でしょう。

946:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/18 02:50:35.00 xgbEIuME0
>>943
へえ~

947:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 02:51:43.92 oJpI6d0T0
>>942
スペイン産がある

948:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 02:51:51.25 XAYZU2XF0
>>939
ナタネを含むアブラナ科の植物はセシウムを比較的吸収しやすいです。
しかし、実である菜種にはセシウムが移動しません。
実と植物全体と、混同していませんか。

949:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 02:51:55.32 Xp22Yos20
きのこは四国産でもあきらめたほうがいいかなぁ

950:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 02:53:45.96 y+iIWczk0
とりあえずドイツの放射線防護協会は

しばらく葉物野菜・サラダ菜系・薬草系・山菜系は食うなって言ってるよ


キャベツくらい数か月くわんでもいいよ
ほうれん草もさ

日頃まともな生活してる人なら、しにゃしないさ

951:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/05/18 02:54:45.23 LgkgVVZl0
>>943
鬼のように洗うの当然なんだw
擦り切れて無くなるまで洗っておけば内部被ばくしないで済むぞ

952:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 02:55:23.18 oJpI6d0T0
福岡から八女茶と干ししいたけと菜花送ってきた

食べた


953:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 02:56:28.84 +3edIITl0
>>947
オリーブオイルってスペイン産の方が有名だと思うけど日本はイタリア産が多い?
イタリア料理が好まれてるからその繋がりなのかね?

954:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 02:57:14.87 pdhDridWi
>>950
青汁と九州の大根葉、事故の翌週に買いだめしといた

955:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 02:58:31.27 XAYZU2XF0
>>925
ベラルーシの測定は、ホトゾル。
日本の栽培は多肥栽培が基本だが、ソ連では肥料が不足して日本のような栽培は困難。
北関東は黒ボク。
海岸地帯は砂地。

土壌の違い、栄養条件の違いがある。

956:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 03:01:38.42 oJpI6d0T0
>>953
AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン
俺はこれ使ってる

URLリンク(www.j-oil.com)

URLリンク(okyakusama.ajinomoto.co.jp)

957:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/18 03:02:49.49 GaCHUjNx0
>>955
なるほど、前提条件が違えばそりゃ変わってくるか…

958:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 03:04:50.96 KbMviXdUO
>>894 モクモクファームっていう東海地方産の食材を使ってる店があってね…
気がついたら食ってたよ
一人3500円だった高かった
でも北海道産牛乳パックを見てしまってなんだか萎えた


959:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/05/18 03:08:09.14 PqTXHDom0
このスレ盛り上がってるな

960:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 03:08:36.56 yTmOhgnJ0
だよね。身を守るのに手間と金と時間と気苦労が、無駄にかかるね・・・。

961:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 03:11:27.77 qnLv6sYK0
北海道の牛乳から放射性物質が検出されたそうです。


962:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/18 03:13:51.26 xgbEIuME0
>>961
まじですか?
ソースはってください

963:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 03:17:12.79 XAYZU2XF0
>>729
>なんと!放射性物質を吸着除去するのが入ってるんだとさ。
成分を書かないでしょう。
URLリンク(iv.ed.ynu.ac.jp)
ゼオライト。


964:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 03:17:29.19 +3edIITl0
国産オリーブオイルってどうなのかね?
外国産の最高級品くらい高いがw

965:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 03:18:39.99 y+iIWczk0
淡路島あたりでつくってるんだっけ?
オリーブの時期は夏の終わりくらいじゃなかったかな。
今買うのなら平気じゃないかなぁ。
調べた方がいいにこしたことはないけども

966:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 03:19:13.73 XAYZU2XF0
>>962
このスレの前スレかその前スレ。北海道大学か北大で検索すればヒットするはず

967:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 03:20:47.48 +3edIITl0
>>965
隣の小豆島だね

968:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/18 03:21:36.94 xgbEIuME0
>>966
ありがとう
でもヒットしないんですけど


969:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 03:22:56.30 XAYZU2XF0
>>777
>セシウムの多い食事はウンコが軟便になってしまう。
>どうも体質的にセシウムとは相性が悪いようだ。
セシウムが腸から吸収されて、腸に蓄積して、
β線を出せば、神経が電気ショックを受けているような状態に鳴り、神経が麻痺するから
下痢するのも仕方ないでしょう。
β線は電子の流れてすから、電気が流れているようなものですから。

970:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 03:23:13.81 +3edIITl0
北海道大学生物生産研究農場の原乳のヨウ素131とセシウム137の分析結果
URLリンク(vetradserver.vetmed.hokudai.ac.jp)

この程度を気にしてたら何も食えないとは思うが、ストロンチウムとプルトニウムも
調べて欲しいw あと時間が経つにつれて増え続けてるのが気になるところか

971:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 03:24:05.64 KbMviXdUO
全部合わせても500ミリベクレルいかないくらいだったよ、北海道牛乳
まだいける!

972:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 03:28:01.38 KXfmK7SKO
島根の牛乳と北海道の牛乳だったらどっちがいいんだろう…

973:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 03:32:53.62 oJpI6d0T0
>>953
今回の事故をきっかけにチェルノブイリの汚染図見たんだが
イタリアは結構汚染されててスペインはあんまり汚染されてないよね
有名なボスコは100%イタリア収穫のオリーブオイルみたい
URLリンク(www.bosco-olive.com)

俺もスペイン産100%使用の使おうと思って探してるが安くていいのがなかなか見つからない

あとエクストラバージン以外は普通のキャノーラオイルやてんぷら油のように
シンナーのような物質のヘキサンで無理やり油分を抽出するらしい



974:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 03:34:17.20 y+iIWczk0
>>972
自分なら、今なら島根。
南風が吹き続けたせいで、北海道の牧草を汚染したと考える。
いまさらヨウ素の値が高くなってるんだもの。

975:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 03:34:27.96 yTmOhgnJ0
そういや輸入食材の中じゃイタリアのきのこが相当惨かったな

976:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 03:35:35.30 oJpI6d0T0
URLリンク(blog.kagawa-genki.net)

977:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 03:37:45.64 XAYZU2XF0
>>550
土壌肥料学会の総説を信じるしかないけど、これがおかしな内容だったらば、めちゃくちゃねぇ。
日本では、100Bq/kgを超える水田での作付経験が無いから、
100超えが普通になってしまった今の水田で、稲がどれだけ耐えられるかだよねぇ。

978:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/05/18 03:42:56.43 QezjhMB40
あ、そっか
オリーブオイルはスペイン産があったか。
>>943が書いてくれてる、
菜種油が種にはセシウム取り込まないのなら、
油はあんまり気にしなくても良いかなぁ。
元々、そんなに使わないし。



979:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/18 03:45:33.98 6U7iYe5YO
>>969
まじか…
前まで1時間はトイレに籠もるぐらいの酷い便秘だったのが事故後は毎日出るようになったんはセシウム取り込んでるせいなのか…



980:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/18 03:48:48.58 qnLv6sYK0
北海道の牛乳は福島の原乳と混ぜてあるとか・・・・・

981:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 03:59:30.43 XAYZU2XF0
>>483
200-300万の低価格品ねぇ。命がけでヤルのかしら。
要点は、100マンぐらいの低価格ガイガーカウンターで検出可能なくらいまで、食品中の放射性物質を濃縮できれば200-300マンで上がる。
単に濃縮するだけならば、灰化できればいいから、
URLリンク(www.sia-japan.com) とか出入りの URLリンク(www.tgk.co.jp)の代理店で
特大試料の灰化設備を探すだけでしょう。

福竜丸の頃なんて、化学分析(化学便覧基礎偏の分析、スポット分析参照)で、成分を特定したのだから。
うわさにしか聞かないけど、白血球が1/3だって。「誰かはやらなくてはならない」と決死隊だったらしい。

982:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/18 04:05:57.08 o+tZn+z7O
北海道牛乳アウトなの?
今日からデパートで北海道物産市だからいろいろ買おうと思ってたのに

983:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/18 04:11:59.92 xgbEIuME0
>>982
ソース探しているけどみつからない
でもデマとも言えない気がする
だって風向きを考えたら当然の結果だし

984:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/18 04:14:00.12 +3edIITl0
>>983
ソースはったじゃんw

985:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/18 04:15:57.43 y+iIWczk0
>>983
URLリンク(vetradserver.vetmed.hokudai.ac.jp)

右の一番下にリンク先

5月9日になっていきなりスコンと上がった。
風向きだよねやっぱり…

986:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 04:18:38.45 U2t17m2r0
バイト先の居酒屋さん、千葉や茨城の魚仕入れている。
特に茨城のものは安いらしい。
皆さん、外食には気をつけて下さいね。

文部科学省も農水省も検査のは及び腰で、
内臓除去して計測しているので、数値は
いい加減らしいです。聞いた話なので、
断言は出来ませんが、、、、

987:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/18 04:22:04.25 xgbEIuME0
>>984
すまんね
見落としていた
ありがとうね
日本の食品終わったね
赤ん坊のミルクとかどうなっているんだろうか
>>985
あちゃ~


988:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/05/18 04:22:44.83 XAYZU2XF0
>>483
スレリンク(lifeline板:45-55番)
こっちが正確。

>>983
北海道大学生物生産研究農場の原乳のヨウ素131とセシウム137の分析結果
URLリンク(vetradserver.vetmed.hokudai.ac.jp)
がソース。
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ16【シーベルト】の837以降を見てくれ

あと、だれかスレ立てお願い。


989:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/05/18 04:26:33.87 A2h3zLEU0
北大もややこしい書き方するよなー。
0.1755Bq/kgとか書けばいいのに。

990:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/18 04:30:50.05 t5+FKDkQO
牛乳について


URLリンク(infosecurity.jp)



991:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/18 04:32:37.51 xgbEIuME0
失敗した
18と打ったはずなのに8がにゅうりょくされてなかった_(._.)_
次スレの人が調節して下さい

992:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/05/18 04:33:38.16 xgbEIuME0
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ1【シーベルト】
スレリンク(lifeline板)


993:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/18 05:01:37.58 wkY3bIzXO
0.1755ベクレルだったら微量だし、まだ許容できる範囲な気がする

994:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/18 05:05:27.46 Jq4XxzIs0
テンプレらしき物は貼っといたけど、足りないもんとかあったら
あとは適当に補完よろしく

スレ16だけ追加忘れたので次のレスの一番上に入れといた;

995:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/18 05:14:26.80 GPSDnLfW0
1000なら夢おち

996:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/05/18 05:24:46.77 SaJzlLcOO
鶏の餌、魚の内臓だって
まだいけるかな?
玉子好きなのに

997:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/18 05:35:53.51 lTCBURTk0
>>997なら>>1000は1人で1京ベクレル食べる

998:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/05/18 05:36:51.10 rPA3RDSd0
998ならトンキンに天罰

999:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/18 05:42:22.83 wkY3bIzXO
1000なら放射性物質を完全無効化する薬が開発される!

1000:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/18 05:44:22.46 MU+24ayzO
野菜あまり好きじゃない俺は助かってるのか

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch