11/06/14 09:21:29.28 MbffM7li0
URLリンク(unkar.org) から転載
>>(432 >>(436 >>(445
こっちもありうる。 れは俺も経験したこと。 あっていると思えるほうを読んでくれ。
黒い便 は、直接被曝 つまり 外部被曝 の 細胞、DNA破壊 を 修復している 可能性がある。
たぶんそっちが合っている。
というか、今日そういう経験をした。 昨日から、今まだ、仙台駅周辺に12時間弱、留まった ことによる、外部被曝 でうけた 細胞組織のダメージ を 私の体で、修復している。
黒い便 は、死んだ細胞や、破壊がひどいDNAがある細胞、破壊がひどい細胞 を 取り替えている。その時の色だ。 そういう 修復全般 に血小板を 使う。この色もあるはずだ。
(松ヤニの匂い、ニカワの臭いが体からする。たんぱく質からなるつなぎ、接着剤を体の中で出しているから。)
である。直接線量は、たまったチリ、放射性物質、核物質のかたまり とか 広がっている粉 から出る。 核燃料がそこにあるのと同じことで、強い放射線を出す。
細胞組織の修復で、黒い便が出るぐらいのダメージだったら、 もうしょうゆ500mL ポカリスウェット4L 毎日 ぐらい必要なんじゃないか。あるいは300ml ポカリ3L ぐらいの場合もあるか。
細胞修復、DNAの修復を 十分に完全にしろ。 修復不十分で、がん細胞の発生がある。 (つまりできている一個のガン細胞を滅ぼすことが不十分。になるのが危ない。)
塩(しょうゆ)と水(きれいな) 大量に摂って修復を完全にしろ。