被曝中、被曝後の医療をしろ。at LIFELINE被曝中、被曝後の医療をしろ。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:1(チベット自治区) 11/05/23 20:02:48.27 3vRrzcEE0 私の考え このところ降っている雨にアルカリ性を感じるのだが、 中国で重曹を撒いたというニュースがあるだろうか? もしそうなら、 さすがは中国だ。すごいことをする。 これは細菌により固定させるためなのか、それとも水によく物質を溶かして流すつもりなのか・・・日本もこのこと参考にするべきだ。 451:1(チベット自治区) 11/05/23 20:10:35.51 3vRrzcEE0 ということは、中国でもプルトニウムが出たのかな・・・ まあハワイで測定されているから数値が出るだろうけど。 452:1(チベット自治区) 11/05/23 20:25:50.32 T/Vr3mtR0 私の、この事故の流れの中の経験の中で アメリカと中国の情報はすごくためになるが、 こういう流れはやはり日本の食糧自給のことが大きくあるな・・・。まあ日本に軍事もないのもまた大きな問題だが。 そう思う。 453:1 ガンについて(チベット自治区) 11/05/23 20:37:47.56 T/Vr3mtR0 >>418 ガンについて書こうと思ったけど、よく知られている話で、また先にもう書いてあることもあるし・・ まあ、 乳ガンは乳を使わないことが(使わない細胞の不活性、機能低下)病気の大きな原因だとか(それでマッサージを広報しているが) 参考 http://www.tanabe-shokuhin.co.jp/aosiru/kenkoutoaosiru/backno/244gou/244gou.html#ken244-1 あとは白血病とかは、造血細胞が骨髄の中でどんどん増えるタイプのガンで、つまるところ 悪性のガンはどんどん増えるタイプのものだとか あと後発性のガンは、細胞修復DNA修復が十分でなかったところに、あとで、追加の損傷がおきているからだろう とか あと悪性ではないガンとか、ガンと呼ばない遺伝子一部損傷は、いっぱいいろいろあつて、中には、ホクロみたいな細胞とか、ちょっと何かを出すのが苦手な細胞とか、ただかゆいだけ(たぶん)の細胞とか、いろいろなタイプの遺伝子損傷、遺伝子エラーある。 とか まあそれぐらいの書くことがある。後でちゃんと書くかもしれないけど、これはよく知られていて、これぐらい書いといたらいいかな・・・ともまた思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch