11/04/30 11:56:35.69 omeeI9540
>>232
>ヨウ素131の場合、2000Bq/kgのものを1kg食べて、一生かけて被曝するのが約44uSvだ。
>人間は1日に水も含めて約2kgのものを飲んだり食べたりする。
>毎日88uSv。
>1年間食べる全ての食べ物が2000Bq/kgの放射能を持ったものと仮定したとしても、
>一生のうちに被曝する量が約32mSv。
何で??
2000Bq/kgのものを一日に2kg食べると2000[Bq/Kg]×2[Kg/day]=4000[Bq/day]、
ここでI-131の線量換算係数2.2×10E-5[mSv/Bq](出典:WHO飲料水水質ガイドライン)
4000[Bq/day]×2.2×10E-5[mSv/Bq]=8.8E-2[mSv/day]=88[uSv/day]←ここまでは判った。
I-131の半減期が約8dayだから、一日後に(1/2)^(1/8)≒0.917≒91.7%の放射性ヨウ素が残る。
2日目に2000Bq/kgのものを2kg食べると
2日目分の88[uSv/day]+初日の残りの80.78[uSv/day]=168.7[uSv/day]
3日目は、88[uSv/day]+2日目残りの154.7[uSv/day]=242.7[uSv/day]
:
30日目は981.5[uSv/day]、一月30日の合計は20876[uSv/M]=209[mSv/M]
:
365日目は1060[uSv/day]になる。一年365日の総合計で375186[uSv/Y]=375[mSv/Y]
生体半減期を用いていない乱暴な計算だけど、生涯を50年と仮定すると
ざっくり18.8[Sv/50Y]
>一生のうちに被曝する量が約32mSv。
と、あまりにかけ離れていて、32[mSv/生涯]=0.032[Sv/生涯]の値が納得できない。