放射線量と健康被害の統計を貼っていくスレat LIFELINE
放射線量と健康被害の統計を貼っていくスレ - 暇つぶし2ch143:地震雷火事名無し(長屋)
11/08/01 12:35:39.93 +48T8HnE0
635 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 21:17:33.00 ID:EK9al5f10
【放射能】自然放射線と人工放射線のちがい / 市川定夫氏
>>71

これはかなり極論なのでそのまま用いることはできないが、次のように言うことは出来るだろう。


●電離放射線に自然・人工の違いはないが、放射性核種には、核種ごとの生化学的な挙動の違いがある。

●生化学的にみて人体に濃縮・蓄積する核種の放射性核種は、そうでない放射性核種より危険である。

●人体に濃縮・蓄積する放射性核種には、人工放射性核種が多い。

●なぜ人工放射性核種のなかに人体に濃縮・蓄積してしまうものがあるかといえば、
  たまたま人体が栄養素として特定の器官に濃縮・蓄積する核種が、放射能になってしまったものだから。

●自然放射性核種については、生命の進化の過程で淘汰というものがあるので、
  人体に濃縮・蓄積してしまう放射性核種よりは危険度が低い傾向にある。


つまり、人工放射性核種が人工だから危険だというだけでは間違いだが、
原子力が登場するまでは放射性同位体が自然界に存在せず、生物が栄養素として濃縮・蓄積していた核種が、
原子力によって放射能を持ってしまった場合、それが特定器官に濃縮するという性質によって、危険度が高くなる
ということが出来、人工放射性核種のほうが危険度が高い傾向がある、と述べる根拠にはなるのだ。


※それでは逆に、もともと人体が濃縮・蓄積していなかった核種が放射能になったものは、
  濃縮するものよりは危険ではないのか?→Yes
    例えばプルトニウムは、ヨウ素やストロンチウムと比べれば、経口では蓄積しない。
    ただし吸入で肺に入ると青酸カリより危険。

※また逆に、全ての自然放射線核種は本当に濃縮・蓄積しないのか?→知らん

※じゃあ、濃縮・蓄積しない放射性核種は全て安全なのか→No
    安全ではなく、濃縮するものよりは危険度が低いだけ。
    自然放射能代表で蓄積もしないラドンに、WHOの警鐘があった。

※濃縮・蓄積する毒物なら放射能以外だって自然の毒物だって危険ですが?→Yes
    当たり前。論点ずらし。
    またヒ素や重金属などを自然なものと見なすのはかなり恣意的。

※生物濃縮は広瀬隆のデマ。水溶性のセシウムは食物連鎖で生物濃縮されない。→わからん
    ただし、重金属などと同じ挙動を示し食物連鎖で生物濃縮されるタイプの放射性核種があるかどうかは知らん。
    が、考慮はすべき。悪魔の証明だから不明ではあるが、全ての放射性核種が生物濃縮しないとは証明されていない。
    そして、水溶性核種が食物連鎖によっては生物濃縮されにくいとしても、
    カキのヨウ素やキノコのセシウムで有名な「特異的濃縮」がある。
    これは生物が特定の核種を栄養素として濃縮・蓄積する生態に因るものであり、
    人間の子どもが甲状腺にヨウ素を濃縮・蓄積するのも一種の特異的濃縮と呼んで良いだろう。



751 名前:地震雷火事名無し(福島県)[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 11:05:46.88 ID:5zVZ7lRh0

原発業界御用学者リスト @ ウィキ - 市川定夫(放射線遺伝学者)
【放射能】自然放射線と人工放射線のちがい
URLリンク(www47.atwiki.jp)
(文字起こし転載)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch