11/03/29 19:32:56.27 aHE5Ns+50
ワシントンポストの記事が個人Blog様により和訳されてたのでペタリ。
どこから高濃度放射性物質が漏れたか、ワシントンポストを読む
URLリンク(finalvent.cocolog-nifty.com)
設計が新式の反応炉異なり、より古い方式の福島第一の沸騰水型軽水炉は、
反応炉容器の底が数十の穴によって貫通されている。
この穴があることで、制御棒が下部から滑り込めるし、それが3月11日の地震の
衝撃の際にプラントで生じたことだった。
通常制御中は、黒鉛製の栓がこれらの穴を覆い、放射性がかなり高い
第一冷却水を封じている。
しかし、華氏350度(摂氏176.6度)を越える温度で黒鉛製の栓は溶けはじめる。
黒鉛製の栓が破損するにつれ、反応炉内の水は、各反応炉を覆う封じ込め
建造物内の配管網に漏れ出すだろう。
この建造物はすでに爆発によってかなり損傷している。
さらに、この配管におそらく障害があり、高い放射線を持つ水が反応炉容器から
破損した配管にしみ出て、そこからタービン室やその外部にまで及んでいるのだろう
やっぱり欧米、特にアメリカさんはマスコミ含め率直な話が好きですねぇ。
情報不足だろうが推論だろうが、こういう疑問にぶつかると答えを形にしないと
気が済まないあたり。
当然、日本でだってやってるところではやってるでしょうが、マスコミからは
こういう話出てこないんですよね・・。
そりゃマスコミも賢くないんでしょうが、結局国民の側に需要が無いからなのか?