水道水は安全? 2杯目at LIFELINE
水道水は安全? 2杯目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
11/03/24 01:27:08.62 4D6RJxfY0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【水道に放射線異常がない地域の方】

■自分の地域の放射線値に注意して、もし放射線濃度が上がれば
水道に混じる予測時間を考え、バスタブをよく洗浄して水を
ためる。貯めた水は煮沸して飲用出来る。
■農作物を扱っている方は地域の放射線濃度に注意して、
放射線濃度が高くなれば畑から農作物を回収して、土壌から
汚染された水を農作物が吸収しないようにする。農作物は
乾燥させて食用に出来るものは工夫し、加工する。

【すでに水道に放射線値の異常がある地域の方】

■バスタブに水を貯める。ヨウソの半減期を8日として、2週間以上
放置すればセシウムは無理だがヨウソの値はだいぶ下がっている。
放置中は換気に気をつけたほうがいいかもしれない。
放射線値が高い水を飲むよりは、水浴に使うにしても安心出来る。
__________________
★水の腐敗について
水は不純物や雑菌に汚染されると腐敗する。浄化器などの水より
塩素入りの、ただの水道水のほうが雑菌が増えにくい。
バスタブはよく洗浄して、塵や埃が入らない工夫が必要。
程度は不明だが、よく煮沸すれば飲用は可能。
◇おねがい
ガイガーカウンターをお持ちの方は、サバイバル
方法での海水や土壌からビニールの覆いを使っての水蒸気による
水の確保、で、得られる水の放射線値、また、大気の放射線濃度
との放射線値の違いを教えて欲しいです

みんな出来る限り助け合ってがんばろう!!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

3:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/24 01:31:06.10 q7woEdRI0
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」→2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」→2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←New!!

4:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 01:32:31.78 xnqAzbIt0
■水道水の被曝汚染危険度 千葉県の主要都市の概要■

★ほぼすべてを地下水(100m以上の地下にある井戸水)でまかなっている市町村 超安全
・四街道市(9割)

★地下水が主体の市町村 安全
・八千代市 ・佐倉市 ・成田市 ・・・
地下水は汚染ゼロ 河川水の汚染もまだだが、今後が不安 地下水のみの供給に切替えればOK

★水源が汚染されておらず、今のところ安全な市町村 地下水使用の市町村もあり やや安全
・南房総全体 ・市原市 ・・・
純粋な地下水ではないが、山の地下水が地表に流れでたものを使用 ほとんど汚染されていない

★地下水も使用しているが、地表水が主体の市町村 やや危険
・我孫子市 ・柏市 ・市原市 ・流山市 ・銚子市 ・・・
地下水4割以下で地表水のほうが多く、しかも地表水の汚染が既にひどいので安心できない

★ほとんどを地表水でまかなっている市町村 危険
・千葉市 ・船橋市 ・浦安市 ・松戸市 ・市川市 ・習志野市 ・野田市 ・鎌ケ谷市 ・・・
既に汚染済み 市のサイトで警告中・・・など

-----------◆この先生きのこるには・・◆--------------
*千葉県では、水道の大口使用者である大型ショッピングピングセンター、ホテル、病院などの多くが
経費節減のため公共水道水の利用から地下水への切り替えを済ませている。
非常時には、こういう施設から水をもらうのもいいかもしれない(事前に地下水かどうか確認すること)
東京都内でも、可能かもしれない

*地下水(井戸水)の場合、土中では、一メートル濾過されるのに約一年くらい掛かるので
 100m以上の深度から汲み上げている地下水(井戸水)では、100年前に降った雨の浄化水を
 今飲んでいるということになる

*参考 全国の銘水・湧き水の汲める場所一覧 URLリンク(meisui-japan.seesaa.net)

5:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 01:45:46.37 uDYe55xm0
誰か>>4の東京版作ってくれよ

6:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 02:01:30.45 iO9yxHaI0
日本人は水道水を飲むのが当たり前の国だから、
ミネラルウォーターで飲料用水をまかなうには無理がある。
俺ならタイのパタヤかプーケットに移住するけどな。

7:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 02:01:37.45 dioqiwXu0
真偽は知らんが東京は23区と三鷹市武蔵野市がやばいとか見たな
その他市の浄水場はまだ比較的大丈夫だとか

8:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 02:05:06.44 iO9yxHaI0
福島原発から見て、金町も多摩も横浜も同じだろう。
いずれ関東の浄水場全域で汚染物質確認は時間の問題。
電力と水道の二重苦で首都脱出は必至になる。

9:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 02:06:05.63 0oFgLiwI0
>>7
三鷹市は、60%が市内の深井戸で、他は朝霞浄水場系、金町浄水系は最大でも6%
URLリンク(www.city.mitaka.tokyo.jp)

10:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/24 05:44:56.55 /Pj+3f8l0
水は無限近くあるのでミネラルウォーター増産は可能だけど、
供給地で一番多い山梨(40%くらい)で、放射能が検出されたらどうするんだろ。

海外のだと基本、硬度が高くて不味いし、対策を取っていないと大変なことになるよ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 07:55:54.93 Snb/NGhoO
必死になると美味い不味い関係ないから
美味しい水は>>10さんが飲めばいい。
不味くても私が飲むから。

12:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 08:25:41.34 9XcmqG7r0
スーパーによくある
ボトルだけ買って専用の機械で自由に入れられるタイプの水は安全ですか?

13:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/24 08:27:54.58 219Djy8G0
水道水ってどれくらい持つの?

14:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 08:29:58.93 92SXQyy/0
よく分からない、誰か説明してくれ


”飲料水の基準値”について

報道も含めて語られてきた、
放射性物質汚染に対する飲料水の基準値が、
そもそも我が国には存在しません。

ソース:東京都ホームページ
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

どこから、日本の大人300Bqと子供100Bqの基準値が生まれたか?

ちなみに、WHOが0.5Bqを基準値とし理由は、
一生涯にわたって水道水を飲み続けても健康影響が生じないレベルとの事。

東京の210Bq.

15:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 08:30:02.56 HesoKLZKO
ていうかTVに出てる専門家

人によって意見が違うのはどういう事?

飲んでも良い
飲まない方が良い
専門家でさえ意見分かれてんのに、何を信じればいいの?

16:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 08:31:52.92 eEnkHSBw0
専門家だからこそ意見が分かれるんだよ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。(四国)
11/03/24 08:32:11.24 YJUyB7ezO
金町は江戸川より東が主な給水地域

18:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 08:36:11.25 CRd8RRPs0
意見分かれてないじゃん
飲まないほうがいいけど飲んでもいいよってことだよ
飲むなとは誰も言ってない

19:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/24 08:36:20.63 mGgyolc80
こっちの方が分かりやすい

URLリンク(takedanet.com)

20:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 08:39:05.15 TMr9mnyjO
東京の水道水飲むとブサメンになるらしい

21:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 08:39:35.66 cKcAFzC90
完全に自己責任で判断ヨロシク状態だよな
ただちに健康に影響ない=後々影響あるかも
マジで無責任だと思うわ

22:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/24 08:41:52.14 7AfgtAhp0
>>12
水道水ベースだから安全ではないよ\(^o^)/オワタ

23:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 08:41:55.20 HesoKLZKO
>>18
ちなみに数分前の話

フジ→妊婦に影響なし
NHK→妊婦も控えるべき



24:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 08:54:40.31 92SXQyy/0
>>21
タバコと同じだろ
ただちに健康に影響ないが、後々影響あるかも

チョンの煽りにのせられっぱなしじゃねーかお前らw

25:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 08:58:28.82 3f6e59L10
浄水器の買い占めはあんまり報道されてないね。

大手のメーカーが補償問題に発展すると困るから規制してるのかな。
中小は逆に阿漕な商売しそうだし。

26:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 08:58:54.88 cKcAFzC90
>>24
いや、テレビ見た自分の印象で言ってる
チョンの煽りとか知らん。ソースの無い情報は一切信じないからね

この言い方じゃ子供抱えてる家庭は不安になると思うよ
シッカリ指揮取って欲しいもんだわ

27:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 09:00:22.92 UMgZpeWf0
チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
(15分からご覧下さい)
URLリンク(vod4.city.matsumoto.nagano.jp)

ニュースの深層 2011.3.22「東日本大震災 写真で伝える現地の状況」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


金町浄水場における過去20年間の測定値は 0,0~0,5ベクレル
WHO基準は10ベクレル
これは日本においても水道水の安全基準は10ベクレルだった。
しかし、3月17日に『突如』安全基準値が300ベクレルに引き上げられました。

その後、福島県飯館村の水道水から1キロ当たり965ベクレルの放射性ヨウ素が検出
東京都の金町浄水場(葛飾区)から、放射性ヨウ素を水道水1キロあたり210ベクレルを検出


WHO基準は、長期間連続して飲むことを前提に作られている
政府の暫定基準は異常時に一時的に値が高い場合を前提に作られているといっても
今の状態が長期化しない保障はどこにもないよね・・?

28:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 09:02:03.56 fFV68IEW0
水を飲まないって奴は外食とかも一切しないつもりなんだろうか。
容赦なく水道水つかってるだろ?
あと俺には直接関係ないけどミネラルウォータでミルク作るのって相当神経使うらしいじゃん。

29:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 09:03:14.40 xuWUkvcF0
今回の震災を起こしたのは組織がアメリカの二重スパイ化している
在日、創価、合気道系の新興宗教信者構成された公安のBAKEMONO悪魔の仕業です

この組織はアメリカユダヤが日本から資産を放出させるために送り込んだBAKEMONOからなる組織です

この組織は日本で小泉政権のもと公安に入り込み日本を揺るがす数々の大事件を起こし
なんの非もない市民の命を喰い荒らしてきたBAKEMONO悪魔です
中世で悪魔狩りの対象となっていた類のBAKEMONO悪魔を日本は国の中枢に招き入れてしまっています
公安組織は科学を取り込み機械を使って市民に危害を加えていることも有名です

この組織はCMでも犯行予告や犯行自慢を行います
マスコミに朝鮮学校卒業生が多いのは知られているようですが
小泉が外国人を警察機関や郵便など国の中枢に招きいれたことは知られていません

関東大震災で在日が井戸に毒をいれたという“根も葉もない噂”があがったそうですが、本当に根も葉もない嘘だったのでしょうか?
東北大震災では放射能という毒が実際に水道水に入れられています

そして原発事故は在日創価合気道系の信者からなるアメリカの二重スパイ、公安のBAKEMONO悪魔が関与した人災です


30:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 09:06:39.90 +JWGIIEcO
ラーメン屋うどん屋そば屋、皆、大打撃だな

31:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 09:09:47.52 RS6uhOkY0
>>10
南アルプスのおいしい水、とかって山梨だよね。
ああいうミネラルウォーターってのは、地下水を採取してるんだろうか。
そのうち汚染されることは免れないかもなぁ。

32:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 09:09:58.36 cKcAFzC90
>>30
今の所大人にゃ関係ないけど、気にする人はいるだろうなw
神経質な人達は
ほんとに神経質ならそもそも衛生面に問題あるかもしれん所で飯食わない気もするがねw

33:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/24 09:14:31.28 OQKy6kk/O
>>18
飲ませないに越したことはないが、脱水症状や栄養失調で死なせるくらいなら飲ませたほうがマシ

ということだと思ってる

34:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 09:21:57.62 ZGvAJ70/0
>>14
別スレにあったよ
スレリンク(lifeline板)
これの最新50くらい見るとわかる>300の根拠
だから大丈夫ってことじゃないけどな
あくまでも「緊急時」「一時的な摂取」の場合の値だから
この先どうなるかわからない以上、このままの値では問題になるのは明白

35:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 09:28:45.00 Ht407iUP0
>>14
そのソースは3/17の第11報
東京都水道局の基準は
3/17の第11報までは 1Bq/L(WHOガイドラインのスクリーニング値)
3/23の第17報からは 300Bq/L(日本の原子力安全委員会の暫定基準値)

6日で300倍の基準に変更したので大丈夫な事にになりました。
安心したい人は安心して下さい。

36:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 09:37:23.88 3f6e59L10
ものすごく微量の物質の分析なので、検体ごとのばらつきがかなりありそう。

つねに300Bq/Lの水が流れてるのではなくて、
ある水は0.3Bq/Lだったり、ある水は30000Bq/Lだったりして
平均すると300Bq/Lになるのでは。

37:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 09:43:55.92 3f6e59L10
危険度から順にランキングをすると

1.空気中で吸い込む放射性のホコリ →1ミクロンのホコリ1粒で460万ベクレル
2.野菜などについた放射性のホコリ  →洗い流せる
3.水に懸濁した放射性物質の粒    →ろ過できる
4.水に溶解した放射性物質       →希釈されている


38:名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県)
11/03/24 10:02:19.22 b/yKuZcJ0
3月16日までは、日本には水の放射能汚染の基準値を設ける必要はなかったので
日本独自の基準値は作っておらず、WHO基準を使用していた。
それは"10ベクレル"であった。
金町浄水場における過去20年間の測定値は0.0~0.5ベクレルだった。
東京もWHO基準の"10ベクレル"を大幅に下回る安全な水だったのだ。

ところが今年3月17日に、原子力安全委員会により「国民の健康の保護を
図るため」と突然、暫定規制値として"300ベクレル"に引き上げられたのだ。

30倍だ。

この事実を伏せておいて、国の基準値を下回るから安全だ、はないだろう。

39:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 10:07:47.80 UGyx1PwT0
金魚一匹死んだぞ。
ちくしょー。

40:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 10:09:11.20 IvoKQG6a0
>>31
おそらく日本のミネラルウォーターはほとんどが山中(上流)の地下水。

41:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/24 10:17:47.30 DsJjoCUV0
>>39
金魚にもミネラルウォーター使わないから、そういうことになる。
元々、小さい個体だから200ベクレルなんて汚染された水使えば
許容範囲は軽く超えるはず。

42:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/24 10:18:54.91 rX92T4qwO
チーム中川はデマばかり

43:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/24 10:23:43.71 219Djy8G0
今朝茨城ほうれん草に付いたヨウ素を写真で説明

水洗いビフォー&アフター

ヨウ素って熱出すの?
どっちも赤くて怖かったぞ?

44:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/24 10:26:29.75 lV8YKZOl0
東京水はしばらく作れないのかな
URLリンク(career.cobs.jp)

45:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/24 10:39:19.30 1EJjB4o50
>>43
見た
たいして落ちてなかったな、4割以上は残ってた

46:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 10:42:48.04 3f6e59L10
シンチレーション方式の線量計で50nGy/hぐらいの平常時だと、
1万ベクレルぐらいのホコリ(おそらく137Csなど)が1時間1個ほど測定部のそばを通り過ぎるぐらい。
雨が降るとホコリが測定部にこびりつくので、すぐに清掃してやらないと測定値が高いままになる。
平均的な運の持ち主はそういうホコリを年間5粒ぐらい、吸い込んだり飲み込んだりする。

5μSv/hぐらいの状況だと、
100万ベクレルぐらいのホコリ(131Iもしくは137Csの多量の粒)が、1時間に測定部のそばを通り過ぎる。
そのホコリを吸い込んだら22mSvの内部被曝をするが、人間の呼吸量は1日20m3ほどなので
測定器が測定している範囲(0.1mほど、感度による)×平均風速(3m/sぐらい)=1080m3と比較すると
そういうホコリを吸い込むのは0.2%ぐらいの確率しかない。内部被曝量の期待値は44μSv/h。
測定器の値と一致しないのは、外部被曝と内部被曝の違い。
この濃度だと、平均的な運の持ち主が1年間ずっと野外に居ると385mSvの内部被曝になる。


47:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/24 10:49:21.20 JrURjO/w0
要するに利根川・荒川の水が良くなくて多摩川・相模川も微妙で
都内だと水道は↑の水源全部からごちゃ混ぜに送られてるから
どこがどこの水かは判んないと、そんなかんじ?

48:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 11:02:17.15 pT32CDFr0
飲料水の領収書をとっておきましょう。
泣き寝入りせずに東電に請求しましょう。

49:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 11:03:42.09 k7/KETt5O
東京の水なんてもともと不味くて飲めないじゃん

50:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 11:05:58.36 3f6e59L10
水道水に均等に分散している400ベクレル/2L(1日の摂取量)の放射性物質が気になるか、
空気中に不均等に浮遊している200000ベクレル/20m3(1日の呼吸量)の空気が気になるか、
と言われれば私は空気の方を気にする。

枝野は外部被曝の話しかしていなくて、
国民全員がウイルス除去できるマスクをしていることを前提に被曝量を見積もっている。


51:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 11:06:28.32 jKNdBr/X0
>>10
甲府で数日前にヨウ素が検出された。

すんでる所の水道の水源を調べたら(山梨県郡内地方)
富士山の雪どけ水が、地面にしみこみ、長い年月を経て、自然の力に
よりろ過された湧水(自噴している地下水)、深井戸水(50m以上の
深い井戸からポンプなどによりくみ上げた地下水)を使用しています。
になってたけど大丈夫ってことなのかな・・・?

山梨じゃ浄水器つけてる家庭ほとんどないと思う・・・
東京の親戚とかが水道水くんで帰るもんな

52:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 11:10:21.06 e7IU3Kvf0
team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で水洗いしてから
測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。
5時間前

東大病院放射線治療チーム
team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかりましたのでご報告します。
これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、ホウレンソウを一旦水洗いしてから
測定をおこなった結果である、とのことです。
5時間前

菅・枝野・仙石・東電は  情 報 隠 蔽  してるから信じるな
最初から疑ってかかれ

53:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 11:11:49.22 IvoKQG6a0
>>51
深い井戸は沁みこむまでに10年単位の時間が掛かる

54:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 11:13:49.09 3f6e59L10
ヨウ素ならハイターで洗浄。

セシウムならお酢で洗浄(あんまり効果なさそうだけど)。

55:名無しさん@お腹いっぱい。(東京)(東京都)
11/03/24 11:21:34.95 BWN9ZwzR0
んで今からスーパーへ水を買いに行った方が良いの?
@都内

56:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 11:26:27.12 3f6e59L10
5μSv/hの野外に外出して10000ベクレル分のホコリを吸い込んで、
ペットボトル20L買いこんで4000ベクレル分減らす。

57:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 11:38:58.61 zVkC6X8A0
>>55
すでにスーパーに並んでる水は輸送時に被爆している

58:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 11:44:46.00 D/3nPNyfO
>>49
そのまま飲む人は少ないけど浄水器通して飲んだり、調理に使うのはよくある

59:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 12:02:51.83 sTyTcy4n0
>>4
分かる範囲で訂正

習志野市(総武線以北の習志野市営水道)は65%井戸水

60:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 12:23:04.63 pKwM2HGhO
誰か東京の水道水とミネラルウォーターで金魚とかめだかを比較飼育してみろ。
水道のほうは三日で死んでしまうぞ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 12:23:40.70 Ht407iUP0
>>55
マジレスすると
おばちゃんパワーなめ過ぎ。
テレビで放送された30分後には壊滅してた。
今からだと500ccでも厳しいかも。

62:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/24 12:26:18.61 c/sUvJrNO
>>60
水道水はカルキ抜かないと駄目だからな、子供の頃カルキ抜き使うよりは日干しの水の方が良かった覚えがある

63:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 12:26:47.05 hGeNKS7+0
うち、徳島県っていう田舎なんだけど、もうミネラルウォーターねぇよ・・・

64:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 12:27:50.20 RVimIQnW0
1歳未満が水道水ダメなら、
ペットの子犬も、もちろんアウト?

子犬も1歳以上なら、OKなの?

65:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/24 12:29:02.04 c/sUvJrNO
>>63
日本人は買い占めパニックに走る傾向にあるんだな、でも集団暴走で強奪にならないのが民族性か

66:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/24 12:30:34.81 c/sUvJrNO
>>64
犬って1年で人間年齢18歳まで成長するじゃないか、3ヶ月以上なら大丈夫じゃね?

67:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/03/24 12:31:28.41 LRxY28Y2O
ウォーターサービスあるスーパーで、RO浄水器での装置ですと、逆浸透膜の工程で純水化されて
放射性物質の除去に効果有り。
(完全では無くても水道水より必ずまし!)水は被曝しても放射能影響しません。

68:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/03/24 12:33:35.83 GMPDR1MnO
>>63
その徳島でもかなり田舎の方に住んでるけど
普段はミネラルウォーターなんて飲んでたらバカにされる

69:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 12:39:32.06 ZIomnGkx0
>>67
健康被害が出たらスーパーが訴えられるからいずれ廃止か、
一人一人"被爆しても自己責任のためスーパーを訴えません"と
いう確約書を書かせられることになる。

70:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 12:40:41.35 Ht407iUP0
>>68
実家が四国だけど報道翌日には物が消えるってさ。
首都圏の身内に送る為にみんな大量に買い込むらしい。
んで2,3日したらまた棚に商品が復活し始めるパターンだって。

71:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/24 12:43:57.81 MkEtC5/W0
馬鹿な日本人の幼児は被爆して苦しむがいいニダ

72:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/03/24 12:44:28.17 LRxY28Y2O
》69
水道水しか無いなら
それよりはRO浄水器の
水の方がよっぽどましかと。

73:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 12:45:54.62 hGeNKS7+0
>>68
水は豊富だもんな。徳島は。
うちは東京に姉がいてさ、送ってあげようかって、今日リカオーとかマルナカとか行ったんだ。
でもぜんぜんなくて、店員に聞いてみると「昨日からもう」ってさ。
仕方ないから、変わりに、レンジでチンするご飯を送ったよ。
水なくても飯が食えるように。

都内もお茶は残ってるんだよね?

74:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 12:48:09.18 uoK66vTpO
>>68
ミネラルウォーター飲んでバカにされるってどんだけw

75:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/24 13:04:29.73 fg3tyEYa0
スーパーの濾過水も無理かな

76:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/24 13:04:43.31 c/sUvJrNO
>>73
現在少しでも長生きしたいジジババが買い占めてますよ

77:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/03/24 13:13:57.70 LRxY28Y2O
濾過機能いいやつ
完全にとはいかなくても、
濾過すると不純物の
放射性物質も多少減る事に期待する。

78:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 13:17:24.76 dDmRaXwDO
申し訳無いんですが、誰か23日発表の水戸市の水道数値を教えて下さい。

79:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/24 13:22:04.19 emGe0/Z50
まあ仮に今以上に悪化しても飲んだら危険とは絶対言えんのよ
首都にすべてを集約してしまった以上死人がゴロゴロ出ない限り飲めないとは言えん
将来起こるであろう危機より国家の存亡の方が大事なわけで…

メディアや役人や国に期待しちゃ駄目だよ
自分で判断して自分でリスコンすべし
のん気にしてると大事の前の小事扱い
役人が考える想定内の被害にならないように気をつけましょう

無駄に騒いだら自分のリスクが上がるだけ
コッソリしっかし自分や家族だけを守ればいいのさ

80:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/24 13:32:23.77 gRq0WbKD0
水戸市 23日 39.6Bq 5.57Bq

81:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/24 13:33:06.12 nR1V8Rfy0
東京(新宿)で上水のモニタリングではヨウ素19/L程度なのに、これだけ水パニックになっているのは何故?
金町の浄水場の結果と上水の結果がこれだけ違うのも何故??

82:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 13:34:04.76 28MAQNVu0
・0.111ベクレル:アメリカ法令基準
・0.5ベクレル :ドイツガス水道協会
・1ベクレル  :WHO基準(世界基準)
・10ベクレル  :3/17までの日本の基準値
・10ベクレル  :クラスノポーリエ基準(チェルノブイリから250Km付近)
        (子供が甲状腺癌を発症するレベル。)
・100ベクレル :3/18から日本国は暫定基準値を引き上げ変更
        (無責任な国でも警戒するレベル。)
・210ベクレル :3/23東京都金町浄水場の水道水


・96ベクレル  :3/24東京都金町浄水場の水道水

【セシュウム137の減退は30年】
【今後数十年は雨が降るたびに水道の汚染値は上がります】



※96ベクレルでも、世界の96倍の甘甘設定なんだぞ

83:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/03/24 13:35:55.64 6Zj1xVye0
赤ちゃん用に水配布したうえでの
96ベクレルってすごく都合のいい数字だと思うのは俺だけ?


84:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/24 13:36:49.80 nR1V8Rfy0
>>83
なんらかの数字操作だろうな

85:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 13:38:08.53 DC5TTW640
>>81
東京都が政府の意向を無視して
正確な数値を発表した上で、乳幼児向けにペットボトルを配布
政府は単純にミネラルウォーターの増産を発表しただけ

ようするに政府が情報を隠蔽した上に、なんの対処もしていないから
信用出来ない上に放置されてるからパニ喰ってる

86:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/24 13:40:15.66 nR1V8Rfy0
>>85
新宿の上水の数値も金町の浄水場の数値も政府ではなく東京都発表なんだが?

87:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 13:41:44.34 iOvnJRLv0
79ベクレルみたいよ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

88:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/24 13:41:59.51 TzUkVKdp0
午前中問い合わせに水道団体に出かけてきました。
栃木県内には、通常の分析ではない放射線の分析を行える機関がないため、茨城県内の分析機関に依頼している。
多くの団体から分析が殺到しているため、結果が出るのは早くても来週である
という内容でした。

89:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 13:42:15.65 Ht407iUP0
>>73
2Lボトルに入ってれば何でも売れてる状態
お茶系買うのはもう困難

90:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 13:44:34.29 DC5TTW640
>>86
知らんよ
ただ、昨夜の時点で政府は何もしなかった
東京都が自主的に幼児への水道水利用中止と
ペットボトル配布を決めた

とりあえず、現政府は何もしていない
良い事もしていないし、情報提供もしていない
兵庫にいるお前にはこの恐怖はわからんだろな

91:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 13:44:34.37 3YreGA9VO
お茶まで売り切れか。
お茶飲みすぎたら脱水症状になって、余計に水を飲むことになるのにね。

92:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 13:49:15.76 28MAQNVu0
>>90
都民がんばれ・・・俺も都民で不安だ・・・

93:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 13:55:01.27 dXKpODCQO
影響が出る頃には民主党は消滅してるから、この場を取り繕うのに必死。

94:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 13:56:00.58 28MAQNVu0
こういうおばかも沸いてきてる
URLリンク(www.nicovideo.jp)

95:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 13:56:07.86 dDmRaXwDO
>>80有難うございました。

96:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 13:56:44.20 80SIfm710
葛飾区は実在するんだ!わかったか!

97:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 13:57:13.19 NgQeZn+y0
>>82

これ、よく貼られてるけど、単位換算のミスでむちゃくちゃになってると思う。

先進国間で基準が何桁もちがうわけないだろとどうして疑問に思わないのか。

98:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 13:58:18.47 JM8qVOQVO
お茶も売れてるのか…
お茶って利尿作用かなんかなかったっけ??

99:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 13:59:00.74 IvoKQG6a0
>>91
深蒸し緑茶を一日十杯くらい飲むと癌に掛かる確率が減るというから、
最近はミネラルウォーターでお茶沸かして数杯は飲んでいるのだが、
利尿作用があるから喉渇きやすい?

100:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 13:59:28.89 RIGgOIL50
>>87
やっぱ雨が原因だったんかね
つーか普段の計測値が無いから、79がどの程度のもンかわからんな
基準値はどこもまちまちだし

101:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/24 13:59:43.30 V3RY1P4Y0
>>14
ヨウ素の場合甲状腺に選択的にとりこまれますので
甲状腺に何かの影響がでないような数値の設定になっているようです

災害時(値が何かの原因で一時的に高くなっている場合)なのですが
そういう場合でも、
年間にヨウ素から50mSvの内部被曝をしないようにというのが基準で
そこから逆算すると300Bq/kgの濃度は大人の基準になっているようです
(飲料水からの内部被曝は11mSv/年になる計算です)
URLリンク(www.nsc.go.jp)

乳児は体重が少ないことと、体が成長している段階なのでより厳しい値で制限されてます

102:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/24 14:05:47.37 V3RY1P4Y0
>>35
WHOのガイドラインは同じ水を一生飲むときのガイドラインで
突発事故の際のガイドラインではありません


WHO基準はネット上で読める形で、日本語で公開されていますので
心配なかたは自分で読んで見ましょう
URLリンク(whqlibdoc.who.int)

日本政府による基準設定の資料も公開されています
URLリンク(www.nsc.go.jp)



103:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 14:06:37.62 80SIfm710
大切な情報ほどこっそり流すのは自民党体質を引き継いだな

104:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/24 14:07:04.86 V3RY1P4Y0
>>81
よく分かっていないひとほどパニックになる、というのはある意味予想通り

105:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/24 14:10:07.16 gYRSGilO0
>>29
完全に信じております もっと長文を期待いたします

106:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 14:10:53.41 I/0vcz7jO
ヨウ素の話ばかりになってるけど
セシウムはどうなったんだ?全然検出されなくなったの?
あれ半減期凄い長いんだろ?

107:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/24 14:12:54.28 G/yPWjQJO
結局昨日の今日で規制値を下回ったわけだが、都心で水買い占めてた奴は今頃どんな気持ちなんだか

108:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 14:13:02.47 wS+cptH1O
飲むのは控えた方がよくて
米研ぐのはOKって意味がわからない。どっちも体内に摂取するんだから!

109:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 14:15:00.25 ugc/u/B/O
ヒャッハー水だ水だー

110:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 14:15:19.84 wrpSsxkn0
>>108

まず汚染されていないミネラルウォーターにお米を10分浸す。
その後水道水でコメを研ぐ。炊くときはミネラルウォーターで。
これでずいぶん摂取量は減るよ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/24 14:15:31.19 DvB/kHc00
米炊くのも気になるが、味噌汁毎日作るから気になるわ
まあ汁物は別に飲まなくても死なないし米は要るから
重要度はぜんぜん違うんだろうけどさ

112:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/24 14:16:24.09 V3RY1P4Y0
>>108
飲むのが控えたほうがいいのは乳児だけ

113:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/24 14:17:00.27 gYRSGilO0
>>67
ストレス溜まってるから言わせてもらうよ(アンタにじゃ無いよ)
なんで、高齢者とかオバサンは何も買わないのにポリタンク
5個くらいに入れて、アクセルブレーキ間違えそうに車で逃げて行くんだ!
あいつらーって、ほんとに人間か?

114:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/24 14:17:16.66 JrURjO/w0
そうだよねぇ・・・
先進国間でホントに何桁も違ったら問題だよねぇ・・・
疑問に思わなかったらどうかしてるよ、ねぇ?

115:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)(茨城県)
11/03/24 14:18:50.80 M9Jjk+Hm0
ミネラル水売り切れ続出か

116:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 14:20:17.31 Ht407iUP0
>>82
>・10ベクレル  :3/17までの日本の基準値

ここは訂正すべきじゃないかな?

日本の基準値(平常時) 設定無し
東京都水道局基準値  全α放射能では0.5Bq/リットル
                全β放射能では1Bq/リットル

根拠は以下

東京都水道局第11報より
(略)
測定結果はいずれも、人が一生涯にわたって水道水を飲み続けても
健康影響が生じないレベルを示しているWHO飲料水水質ガイドライン
(第3版)の値注1を下回っています(解説を参照)。
(略)
(注1) WHO飲料水水質ガイドラインの値は、全α放射能では0.5Bq/リットル、
全β放射能では1Bq/リットルです。
(略)
わが国では、放射能に関する水道水質基準等は定められていません。
(略)
一方、当局が放射能に関して水道水の安全性の評価の根拠としている
WHO飲料水水質ガイドラインは、世界保健機関(WHO)が定めたもので、
一生涯にわたって水道水を飲み続けても健康影響が生じないレベルを
示しており、各国の水質基準等の参考にされています。
(以下略)

117:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 14:20:40.62 HLsgtIBDO
ジジ、ババ世代はアスベスト水大量に飲んでるから騒ぐことないと思うんだけどな

買い占めに走るジジ、ババ世代はカッコ悪い

118:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 14:20:41.23 IvoKQG6a0
>>110
米研ぐのって一分程度だと思うけど、そんな短い時間でも米が
水分吸収しちゃうの?炊くときだけミネラル水じゃだめなの?

119:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/24 14:21:32.60 V3RY1P4Y0
>>116
>>82はデタラメなので相手にしなくてもいい


120:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/24 14:21:51.00 gYRSGilO0
>>107
ただし、原発からの放出がいつシャットアウトされるかは全く不明だからな
それと、米政府もドイツもイタリアもロシアも・・・・・
どこも東電・不安院の発表値など信じていない 民主党政府? んなもん


121:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 14:22:39.16 RS6uhOkY0
コンタクトレンズとかに使う精製水ってやつは飲用しても大丈夫だよね?
あれも売り切れてるのかな。

122:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 14:22:42.07 ks7QAmzI0
つまり>>82は虚偽ということだね。

123:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 14:22:47.55 pLf3fdVGO
都内23区からだけど北海道から上京して10年…水道水はあまり飲んでない
米はブリタで浄水した水を使い、飲料水としては通販で買ってる
臭いがダメだからってだけで今回の騒動とは全く関係ないんだけど
そういう人もいるよね
逆に買い占めしてる人らって普段は何も気にしなかったんでしよ?ちょっとおかしい

124:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 14:23:10.22 JcoZIwq+0
アスベスト水?w

125:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 14:23:46.21 sVvgq9780
昨日買いだめに走った都民涙目w

126:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 14:26:40.93 HsWudipPO
2ヶ月の子供いるからミルク分だけは水買いたいのに、水がもう売ってない…
今 水道水で作ったミルクをあげてます…不安です。


127:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 14:27:48.17 PKDelEkSO
>>118
お米って炊くときでなく、とぐときに最初に入れる最初の水でほとんどの水分を吸収するんだって

128:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 14:28:23.77 IvoKQG6a0
>>127
へー知らなかった。ありがとう。

129:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/24 14:29:06.14 IHw6Nw1A0
これってさ、甲状腺の病気の人は水道水飲んでも大丈夫なの?
母がバセドウ病で毎日甲状腺の薬飲んでるから、ふと思ったんだけど

130:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 14:29:08.38 jfaTi1c20
震災前に、中国が日本の水源地を買い漁っているという新聞記事を見つけました。

”中国 日本の水源地 買い漁る”とかのキーワードで情報が出てきます。
このような事態だと、安易に水源地を外国に売っていたということが信じられません。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

131:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/24 14:29:11.88 /joHP6ku0
「危険だから摂取しないように気をつけましょう」
で有害ならそれは正しい警告だし、無害の結果に終われば取り越し苦労で済むが

「大丈夫です。何ともありません」と呼びかけて
実は有害でたくさんの人に被害を与える結果になったら罪な話だよな
素人の浅い知識で軽々しく大丈夫とは言えない問題だ

132:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/03/24 14:30:07.37 NQpdjJwWO
>>126もう大丈夫なんじゃないの?

133:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 14:30:11.05 sVvgq9780
>>129
悪いことは言わない、こんなところじゃなくて
母親の主治医に相談してくれ

134:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 14:30:43.81 cy3u/BJ50
なんか毎日ニュースが暗黒化している

135:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 14:31:43.07 QtrlnJtB0
江戸川水系の浄水場がヤバイ。
定期的にベクレル値を出して欲しい!

136:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/24 14:33:30.34 V3RY1P4Y0
>>131
だから数字を見て判断すればいいわけですね
せっかく発表されているのですから

137:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 14:34:54.85 Ht407iUP0
安全厨活動工作 勘弁してくれ
桁違いの理由は
平常時か緊急時かの違いだ

今は東京の水道は 平常時から緊急時 扱いにかわったから基準値が桁違いなんだよ
野菜も飲物も放射線も何もかも基準が変ったんだよ。
だから一斉に基準が緩和された
まともな放射線防護ができなくなったから全部ひっくるめて

日本だけ  50mSv/年 の 非常事態基準 に変えたんだよ

それを政府が国民に告知してないだけ。
よその国は平常時の基準だから自国民に日本からの退避勧告出してる。

資料は
原子力安全委員会の「原子力施設等の防災対策について」
ICRP2007年勧告
このあたりでググればすぐわかるよ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/24 14:36:35.84 V3RY1P4Y0
>>137
パニック危険厨乙です

139:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/24 14:39:14.44 4mKxalsR0
そういえばうち、洗濯を石鹸にした時についでに陰イオン交換樹脂を
2Lほど買ったんだった。
最近あまり使わないから、飽和食塩水につけて冷蔵庫の中で眠ってるわ。
石鹸ブームの時に同じような樹脂を買った主婦は多いんじゃないかな?

放射性ヨウ素は陰イオンの形で水に溶けているのだろうから
塩素などと同様に陰イオン交換樹脂にくっつくんじゃないかな?
もちろん塩素に比べてヨウ素はごく微量なので、塩素が優先的にくっついちゃうかもだが。
あと定期的に樹脂を洗浄して吸着イオンを落とさないと意味ないけどね。

140:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/03/24 14:40:17.28 LRxY28Y2O
>>126
環境先進国アメリカが生んだ逆浸透膜RO浄水をぐぐるってみて
浸透膜は孔の大きさが0.0001ミクロンという超微細なために水の分子だけを透過させ、不純物(ミネラルも)を通さない仕組みです。
原理的にはヨウ素・セシウムも♪

141:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/24 14:40:37.58 lV8YKZOl0
>>121
大丈夫だけどあまり保存できない上にめちゃくちゃ不味いよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 14:43:06.90 x2iTfe8vO
都心は下がったけど、近県は上がってないか?
さいたまセシウムなかったのに出てきたよ。
千葉とかも。

143:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/24 14:43:38.34 FMTMcRxa0
>>126
読んでいて涙が出ました
せめて氷とか手に入らないですか?氷を溶かして使えませんか?
 

144:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/24 14:44:10.38 /Pj+3f8l0
>>10 だけど、
末尾の「対策を取っていないと大変なことになるよ。」は、
政府と飲料メーカーに向けた文言で、個人に向けての文言では
ないからね。煽っているような文章になってしまい申し訳ない。

ところで、鉱泉水なんかには、放射能がいくらか含まれている
とは思うのだが、どうなんだろう?

145:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/24 14:44:22.08 /joHP6ku0
>>138
お前さんも一種のパニック厨だと思うぞ京都
この手のスレに張り付いてずーっと同じ主張を繰り返してるが

146:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 14:45:16.26 IvoKQG6a0
>>126
自治体に電話すればなんとか手配してくれるだろ

147:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 14:45:24.20 cy3u/BJ50
金町浄水場の水は風呂はおkだと枝野サンが言ってた

148:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 14:46:31.67 Ht407iUP0
>>97.119.122

>>82の資料は修正すべきだと思うがこれを直すと
今の日本が他の先進国からもっと突出して桁違いになるよ

>先進国間で基準が何桁もちがうわけないだろとどうして疑問に思わないのか。

その答えは日本だけ非常事態の基準値に変更したから。

放射能封じ込めがうまくいかないから非常事態用の基準に変っただけ。
東京も含めての話だよ。
これで安心した?

149: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (dion軍)
11/03/24 14:48:03.73 BAwvIUe2P
980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 投稿日: 2011/03/24(木) 07:18:54.64 ID:/xcZpJXJ0
独身の俺から見た素直な感想

結婚して子供出来て幸せの絶頂だった奴らざまぁw

>>980
おまえカスだな



↑1レスでの自作自演は世界初の快挙

150:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/24 14:48:04.66 t1q9+L6n0
ま、どうでもいいやんw

国が飲み過ぎなかったら大丈夫なんやし

でもこれが大阪やったら徹底的に国会議員追い詰めるけどなwww

151:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/24 14:48:49.37 cy7XNUDA0
>>126
yahooオーク
で箱代と送料だけで水送ってくれる人いるぞ

152:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 14:48:53.05 ZIomnGkx0
千葉は23日のヨウ素についてのみ発表。雨天後の本日の
数値はまだ発表していない。

153: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (dion軍)
11/03/24 14:49:07.57 BAwvIUe2P
>>150
ノックを知事にしたお花畑が何言ってるの?

154:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/03/24 14:49:15.03 9Cf91d7t0
自分は安全な場所にいて「パニック厨」などといっても説得力ねぇよ。
政治家も保安院も安全と言いつつ、原発から避難してたじゃねーかwww

自分の身は自分で守らないと。


155:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 14:51:38.74 ks7QAmzI0
>>148
煽ってないで具体的に単位を合わせてみろよww

156:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 14:55:59.37 IqvyI0pq0
>>126 逆浸透膜の機械があるスーパーへ行くべし。ボトルは自前で買う
事になるけど、水道水よりはよほどマシ。ミルク用にも最適って書いてあった。
都市部なら結構あると思う。
常温で2日、冷蔵で5日もつらしい。頑張れ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 14:56:43.34 RVimIQnW0
食物連鎖でも影響あるのか?

URLリンク(homepage3.nifty.com)
以下、上記URLより引用

「低濃度の放射性物質であっても
生物体内での濃縮や
食物連鎖で環境中の放射性物質の数千倍もの濃度に
濃縮されることも知られています」

158:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 14:59:02.07 Ht407iUP0
アンカーミスってたのでもいちど

>>97 >>119 >>122

>>82の資料は修正すべきだと思うがこれを直すと
今の日本が他の先進国からもっと突出して桁違いになるよ

>先進国間で基準が何桁もちがうわけないだろとどうして疑問に思わないのか。

その答えは日本だけ非常事態の基準値に変更したから。

放射能封じ込めがうまくいかないから非常事態用の基準に変っただけ。
東京も含めての話だよ。

パニクる必要はないが、
事実を認めた上で、この災厄をやり過ごすしかない。

159:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/24 14:59:58.02 Tlz+MRrP0
>>156
その逆浸透膜の製造場所はどこだ??
あとこれは放射線だけの話じゃないけど、
もしそのフィルターが適切に交換されてなかったら有害物質が濃縮されたものを
摂取することになる。

160:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/03/24 15:02:46.72 5qFM7BhAO
気持ちはわかるけど西日本の水道水では嫌なのか?
知り合いがあるなら水道水で我慢して欲しい
九州も水はもうなくなるし

161:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 15:03:06.48 kD7XVjb1O
>>150
あなたのお国はやっぱり凄いなとでも言って欲しいわけ?

なんか強烈に勘違いしてる感がまたイタい
ま、慣れたけど

162:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 15:05:30.43 QtrlnJtB0
>>126
まずは遠方の知人に頼むのが良かろう。
数日のミルク分ぐらいなら分けられるぞ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 15:05:47.23 ZIomnGkx0
WHOから日本に警告を出してもらおう。

164:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 15:07:44.32 YNSidvYXO
>>157
あるよ。
大きな魚は水銀が…とかたまに聞くでしょ?
それと同じ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/03/24 15:08:14.93 AuiEFNlxO
>>149
新しい可能性を見たw

166:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 15:10:27.22 BN3xlzSl0
ここのデマが酷い
URLリンク(twitter.com)

167:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 15:11:38.62 uM9e7sZw0
>>126
引っ越せとしか言えない
大阪なら一泊500円とかあるしな


168:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 15:12:05.89 0qtUKTI00
てかさ、浄水場から家庭の蛇口までのタイムラグはどのくらいなんだろうか。
10時間くらいで、浄水場で作られた水は末端の家庭まで行き届く計算なのか?


169:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/24 15:13:10.27 V3RY1P4Y0
>>158
> アンカーミスってたのでもいちど
>
> >>97 >>119 >>122
>
> >>82の資料は修正すべきだと思うがこれを直すと
> 今の日本が他の先進国からもっと突出して桁違いになるよ

ならないです
非常時の基準は国際基準があって、それは各国共通です


170:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 15:13:41.19 svvzhBvx0
>>157
彼女の愛液も放射性物質が数千倍に濃縮されているわけだ

171:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/24 15:14:12.54 V3RY1P4Y0
>>157
ヨウ素に関しては無問題
半減期の長いセシウムに関しては濃縮される可能性がありますが、
現在の飛散濃度と情勢ではそんなに広範な地域で問題になることはないでしょうね

172:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 15:14:42.97 xnqAzbIt0


【原発問題】千葉県・松戸市 複数の浄水場で放射性物質検出 乳児に限って摂取を控えるよう呼びかけ [3/24 12:45]
スレリンク(newsplus板)



松戸オワタ・・・

173:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/24 15:15:01.61 V3RY1P4Y0
>>10
もちろん山梨でも放射線は検出されているって

都道府県別環境放射能水準調査結果
URLリンク(eq.yahoo.co.jp) 
URLリンク(eq.sakura.ne.jp)
URLリンク(eq.wide.ad.jp)
URLリンク(www.mext.go.jp)


174:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 15:15:18.66 ZIomnGkx0
政府は17日以前の国際基準に数値を戻さないと燃料とともに大量の水を
補給する外国の航空機、船舶が首都圏に来なくなるぞ。国独自の基準は
世界では認められない。

175:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/24 15:15:48.03 V3RY1P4Y0
>>172
雨と風の影響で一時的に数値があがっているだけなので
数日で落ち着きますよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/24 15:16:20.26 V3RY1P4Y0
>>174
今の基準は国際基準です

177:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 15:17:45.83 BN3xlzSl0
>>126
薬屋に行ってコンタクト用の精製水を買うんだ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 15:17:49.25 ZIomnGkx0
>>176
暫定基準を押し上げた現在の基準の何が国際基準だ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/03/24 15:21:11.55 LRxY28Y2O
>>126ご参考に
逆浸透膜のRO浄水器の水ある関東のスーパー
イトーヨーカドー
マルエツ
以前のSATY
(一部店舗除く)
ウォーターサーバーで
RO水宅配されてる所
RO浄水器レンタル


180:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 15:21:20.13 sVvgq9780
ID:ZIomnGkx0
お前バカか、通常時と非常時の違いもわからんのか
非常時基準でも大人は飲用しても問題ないと言っている
それが信用できないならお前だけで一生震えてろアホ

181:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 15:25:16.61 JcoZIwq+0
そうだ! この非常時にそんなことを言う非国民は誰だ?w

182:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 15:25:35.49 ZIomnGkx0
>>180
非常時じゃない国には他国の非常時基準は全く関係ない。
他国は自分の国を守る。現に暫定基準引き上げで国内で安全と
のたまってる野菜が輸入国から拒否されている。

183:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 15:25:37.10 Ht407iUP0
>>169
うわあ、もう、本当に勘弁してくれよ
間違えた振りして安全寄りにバイアスかけるのはさあ

日本だけ非常事態の基準 50mSv/年 福島県民も東京都民もみんな。
他の国は平常時の基準値

ちなみにこの間の消防の人達が命張って放水してくれてたけど
あのときに許された上限値が 30mSv

この数字が大したこと無いとか安全だとか言う奴は
消防や自衛隊や警察の命削って頑張ってる人達に土下座すべき

184:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/24 15:26:49.95 +Va90RiK0
たった一杯の水のために殺し合いになる日が来るとは

185:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 15:26:51.07 jKNdBr/X0
>>179
大行列になってるんだろうな・・・

どこでも検出されてるのは雨だったし、なんとなくわかるんだけど一度
こういう風にテレビで発表されると数値がさがっても水買占め、
水不足の事態は変わらないだろうな。


186:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 15:28:35.79 wkhIMSfj0
関東の全ての加工食品、菓子類や飲料水は片っ端から水道水使ってるし、
外食も小汚い屋台から高級レストランまで全部水道水使ってるのに
家で飲む水だけ水道水じゃないから安全だも~んてのもおかしな心理ですな

187:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 15:29:04.80 CF5vBqAl0
ID:sVvgq9780
お前クソだろ、検出基準に通常も非常もあるか
常識的な国際基準で大人が飲用して問題あると言っている
それが信用できないならお前一人で福島の水がぶ飲みしてアホ面で被曝してろタコ

188:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/24 15:29:04.86 TYgKvU3Y0
>>126
関東以外に(できれば関西)お友達がいたら水道水おくってもらえない?

URLリンク(www.city.kawasaki.jp)
URLリンク(lounge.plaza.rakuten.co.jp)

この辺参考に。
(下はアフィあり注意、でも有用です)
必ず煮沸もろ過もせず送ってもらって、到着後沸かして、必要に応じてブリタとかして使ってね。

189:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 15:34:48.30 sVvgq9780
>>187
政府は代替品がなければ飲用して問題ないと言っている
今の日本と何ともない他国で状況が違うのは当たり前
どうしていいかわからずイライラしているのはわかるが
他国の基準と今の日本の基準を合わせることが筋違いだ

190:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 15:36:17.07 g++/IWba0
死んでも水道水を口にしたくない奴は、死んだ方が楽だと思うよ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 15:38:01.02 L0RldPhQ0
うちの浄水器シーガルフォーとかいうので「放射能を除去」できるとか

料理の鉄人だか見て、買った時は
「すげー、でもいらねー機能」と思ったが
まさかこんな時がくるとは…

192:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 15:38:18.57 CTvWYKG+O
問題あるかないかを政府の主観的判断に委ねるのが筋違いだ

193:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/03/24 15:38:29.84 m0prNyzLO
普段からミネラルウォーター飲んでる奴は今どうしてる?
今日買おうとしたら若い女にジロジロ見られて結局辞めた。
一応茨城の水道も検出されてるんだが、控えた方がいいのか…?

194:群馬・東京(東京都)
11/03/24 15:39:33.33 3FXa8YiI0
東京都健康安全研究センター(3/24昼閲覧)
URLリンク(ftp.jaist.ac.jp)

採水日  2011/03/23
採取及び測定場所:健康安全研究センター(東京都新宿区百人町)
ヨウ素131 (131I)     25.8 Bq/L
セシウム137(137Cs)   0.87 Bq/L

新宿区は(主に)群馬県から流れてくる原水を使っています。
※朝霞浄水場エリアだけど、圧力次第で金町と混ざるらしい。

ヨウ素の傾向としては、
1.3/20-3/22は、前日の群馬県の測定結果に近い値が出ました。
2.3/23発表分は群馬の1日前+14Bq/kg、3/24発表分は+16.5Bq/Kg
群馬~取水口の途中で混ざったと考えられます。

世田谷では3/22 14:00~3/23 02:00の10時間に前後の100倍近い核反応生成物が降下しました。
この時に関東一帯に降下した物質が雨水と共に利根川に混じったと考えられます。

群馬県庁 水道のサイト  (3/23昼閲覧)
URLリンク(www.pref.gunma.jp)

採取日    3/23
採水地点  衛生環境研究所(水道水)
ヨウ素131   7.0 Bq/kg    (半減期8.0日)
セシウム134  0.49 Bq/kg   (半減期2.1年)
セシウム137  0.23 Bq/kg   (半減期30年)

前日>>スレリンク(lifeline板:360番)
前前日>>スレリンク(lifeline板:143番)

この計測結果はあくまで文科省に指導による蛇口から出る水道水の検査結果で、
各県の発表する浄水場独自とは別物です。何時に採取したのかも不明ですし。

195:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 15:40:00.91 0wNkP3XsO
どの新聞が一番いいかなー
NYタイムズとかアテになる?

196:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/03/24 15:40:49.66 LRxY28Y2O
放射性物質の累積~
空中浮遊して来た塵
雨に混じって濃縮
水から動物・田畑・海産・加工食品+自然放射物
これらからセシウムを内部に取り込んだら
/h 1時間当たりを
×24時間×365×30年
でドンだけ~。


197:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 15:41:45.21 b4hNI40P0
でもさ、日本人ってすぐ忘れるからテレビであんまり言わなくなるとすぐ
買占めも終わるんじゃないの?


198:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 15:42:33.07 bYomA9f40
まあID:sVvgq9780は口先だけの東電工作員だろうな
自分の家はペットとか買占めしてんだろ
浄水場で無理やり水飲ませたら泣き出すんじゃね

199:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 15:45:07.92 EjfdGfwL0
東京の水道水、乳幼児が飲んだらダメって
私はここの情報で知ったよ。
テレビ見てないし新聞もとってないから。

なんかヤバイことがあったら、区で放送カー出して住民に
知らせてくれるんだと思ってた。
区のホームページも、「水道水の放射能測定結果について」っていうところを
クリックしてやっと、そのニュースがわかるようになってる。

新聞じゃ遅いし、テレビだと他のニュースや番組もやってるし、ネット環境がない人は
どうやってこういうニュースを知るんだろ?
これじゃあ東京都全域に避難命令とか出ても
知らない人は知らないってことになるんじゃ・・・。

200:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/24 15:45:52.81 +Va90RiK0
>>186
外食産業は結構やられると思うよ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 15:46:04.00 sVvgq9780
198に工作員認定されちゃったよw
なら勝手にすればいい、お前のような奴が多いから
買占めが起こる、ということは良く考えた方がいい


202:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 15:46:20.96 crb4rpzIO
非常時の意味は書いて字の通り「常に非ざる」時
つまり、短期間なら構わないが、長期に渡った場合の影響を考慮ための数値ではないということ
だって、そうでなければ、通常時の基準をそれより下に設ける必要がない
それを政府は通常時となんら変わりない、あたりまえの数値のように扱ってる
というか「一生涯飲み続けても影響がない」と言い切ってた
情弱を騙す気まんまんで怖い

203:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/24 15:46:26.19 nUYpK1A80
これが一時的なら良いが。
また容器圧力が高まると、ドライベントで放射能の垂れ流し。

204:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 15:46:55.34 xnqAzbIt0
■逆浸透膜(RO)浄水器■

逆浸透膜浄水器とは、水は透過するが、水に溶け込んでいる物質はほとんど透過しない選択的な性質を
もった膜「浸透膜」を利用した製品です。

逆浸透膜は、NASA(アメリカ航空宇宙開発局)によって開発されたもので、一時期とても注目されました。

ほとんどの不純物を除去できるので、とても安全な水が出来るのですが、ミネラル分まで取り除かれて
しまうため、おいしい水とはいえないようです。

この逆浸透膜方式を採用した製品を逆浸透膜浄水器(RO)と呼びます。
※RO:Reverse Osmosis
 
逆浸透膜浄水器は、全量ろ過方式のように入れたものがすべてろ過されるろ過原理とは違い、浸透圧により
水分子のみが浸透する方式なので、不純物などを含んだ汚れた水は、膜面を透過できずに排出されるので
少量ずつしかろ過できません。

一般の家庭用で対応できる量ですと飲み水やコーヒー程度でお米を研ぐには量が足りませんので、割高感
があります。

放射能が除去できるとされる製品もありますが、
公的機関の計測データなど実証的なデータがあるのかは不明です。

205:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/24 15:47:52.58 Tlz+MRrP0
関東民ご苦労さんじゃのうゲハハハハ。
関西は安全やからゆっくりさせて貰いまっさヒヒヒヒ。

そうやって楽しくお茶しとったら茶菓子のドラ焼きの製造場所
千葉県成田市やった・・・ご馳走様でした。旨かったよ普通に・・・。

206:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/24 15:48:26.24 qDGH/cmVO
基準値を下回ったとか嘘だよな?


207:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 15:50:30.36 JsWkN2jGO
>>205
今から関西に殴り込みに行く

208:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 15:50:56.24 0wNkP3XsO
>>205
なごんだw

209:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 15:51:32.39 tb0SHvqb0
>>179
逆浸透膜で除去できるん?
カルキ抜いたら痛みやすくなるだけじゃね?
蒸留しても意味は無いだろうし・・・
電気分解ならいけるのか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/24 15:52:36.47 Tlz+MRrP0
>>206
お前工場で働いたことある?
精密機器の部品とかだとや、製造機械立ち上げて微調整して抜き取り検査するんだけど、
何個か抜き出してだいたいいけそうだなと思うと取り置きの保管サンプルは
その中で一番良いの選ぶw
つまり今回も分かるよな。

211:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/24 15:55:12.91 HLrtgx2G0
>>191
それまじ?
その浄水器で福島を救ってやってくれ

212:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 15:56:11.08 g++/IWba0
21日の検査結果を23日に発表しといて、今日は即日って・・
役人の買占め丸出しじゃんかよw

213:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/03/24 15:56:19.35 LRxY28Y2O
>>209
理論的には極小の穴で放射性物質は除去期待できるが。使用中の物がドンだけ性能発揮してるかに期待するしかない。50%でも有り難いかも。
確かにカルキ無いから保存性は悪いと思われ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 15:57:17.81 AHefBViwO
>>205
成田や佐倉の水源は地下水由来で
汚染されにくいそうだよ。
元千葉県民より。

しかし千葉も何気に、山武とかが津波受けてるし
被害大きいんだよな

215:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 15:57:23.26 dQW8dWrI0
今東京で多いのは雨による降下の一時的なものだろう
浄水場に落ちたのは薄まり徐々に小さな値になっていく
問題は雨の度にこうなる可能性が高いと言う所
根本的な解決は原発がオフ射精物質を出さなくなってから

216:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/24 15:58:22.19 Tlz+MRrP0
>>211
PCのモニターがまだブラウン管だった頃、
NA○A推奨紫外線放射線電磁波シャットアウトフィルターとか言うのを思い出した。

217:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/24 15:58:24.16 HLrtgx2G0
>>212
悪いニュースは時期を見て待って流す
良いニュースは即流す

今日はニュースもなく進展なしって時がけっこう怖いよな

218:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 15:58:27.18 ivDlq9CMO
サントリーの天然水買ってきたけど、山梨の水使ってるのな。山梨が水源である神奈川県の水道水がダメって事はミネラルウォーターも汚染されてるんじゃないの? しかも浄水場通さないからある意味もっと怖い気もするんだが…

219:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/24 15:59:19.85 d3meZs6M0
>>216
あったなぁ、見づれーやつw

220:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 16:01:07.26 tb0SHvqb0
>>215
慌てんなよ ( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ
オフ射精よりも潮に近いよな ベント作業って

221:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 16:01:23.48 ZIomnGkx0
海水を飲料水に変える技術を持ってる国内メーカーなら
放射能物質を完全に取り除く、フィルターを開発出来るはず。至急頼む。

222:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/24 16:03:53.03 ofS8AFh90
>>218
それ、地下水でしょ・・・

223:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 16:03:59.57 0XfyiZF70
>>218
ミネラルウォーターって、汲み上げてボトルに詰めて配送して、
消費者の手許に届くのに1~2日しかかからないものなの?

224:本当にあった怖い話(栃木県)
11/03/24 16:07:14.43 bvkEn3aV0
赤ちゃんがいて、とっても心配なので市の水道課に電話した
 市内は安全ですHPにも書いてあります
数値が県庁所在値のしか出てないけど?あそこからかなり離れてるけど本当に大丈夫?
 同じような数値なので安全です
同じようなっていくつなの?
 簡単には測定できないんです
は?全くわからないので県に電話
 放射線を測定出来る機器は非常に大きくて、体温計のように持ちはこべません
 その機器は、県内でここしかないので、この場所の数値で納得していただくしか・・・

ってことでした
みんな県庁へ聞いてみて
これってどういうこと?



225:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/24 16:08:13.23 auT9XeBS0
>>193
売ってる時に気にせず買った方がいいよ、私もそうする。
そもそも既に関東売ってないんだけどね。。。。


子供連れて、それを免罪符のように水買い占めしてるヤツに腹立つわ。


226:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 16:09:23.57 tb0SHvqb0
バッテリーの希釈液って逆浸透膜使ってるらしいな。
逆浸透膜・イオン交換樹脂で精製した純水です。
バッテリー補充液やクーラントの希釈水等にご使用になれます。

という事は・・・ 食品検査受けてないからな!絶対に飲むなよ?
つーか飲んでも2ちゃんで読んだとか絶対言うな、自己判断だ

227:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 16:12:28.24 qoO4GAk50
大阪のDQN土人が水道水を転売して関東を煽り、動画をアップ 3
スレリンク(news板:1番)

・水道水をオークションで売ってる「トンキンざまぁ」って言ってる奴の実態
URLリンク(www.dotup.org)

・動画
「トンキンざまぁww水道水ためこんでヤフオクに転売しま~すww」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

228:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 16:15:34.54 kf6uTIGa0
>>141
保存は、未開封なら使用期限は製造後3~4年くらい。
参考 URLリンク(www.kenei-pharm.com)

229:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 16:15:43.70 jOSg5+up0
-----
WHO(世界保健機構)の基準値はヨウ素131、セシウム137ともに10ベクレル/kg(ℓ)。
(通常時の天然放射線源由来もしくは原発事故から1年以上経過後の基準値)
(参考 URLリンク(www.age2.tv)
(参考 URLリンク(whqlibdoc.who.int)

IAEA(国際原子力機関)は、『原発事故後などの緊急時に偶発的に混入しても飲食可能とした数値として』ミルクや飲料水の場合、ヨウ素131は1000ベクレル/㎏、セシウム137も1000ベクレル/㎏としている。
(参考 URLリンク(radsafetyinfo.com)
(参考[WHO基準:13ページ
Table 4. Generic action levels for foodstuffs (Bq/kg)を参照] URLリンク(www.who.int)

Milk and infant foods drinkingwater (kBq/kg) (牛乳、幼児用水・食品) (幼児に対する数値)
I-131 100 (kBq/kg)   (日本の暫定基準100に同じ)
Food for general consumption(kBq/kg) (大人)
I-131 1000 (kBq/kg)  (日本の暫定基準は300)

WHOの数値1000ベクレルより700ベクレル下に設定されている日本の現在の暫定基準で問題ないと言える。
-----
現在の福島市の水を毎日2リットル飲み続けると、720Bq(ベクレル)の内部被ばくを受けることになります。これは、
先ほどのカリウム(塩)による日常的な内部被ばく(6,000Bq (ベクレル))の8分の1以下です。
URLリンク(togetter.com)

人間は普段の生活(放射能漏れ事故が無い平時の状態)で一人あたり4000ベクレル内外の放射能を持っていることがわかった。
この放射能が自然放射能の一部分である体内被曝の原因となっている。
URLリンク(kyoto.cool.ne.jp)
(以上2項目 東大放射研より参照)
-----
政府が17日に暫定基準の数値を『意図的に』引き上げた、とされていますが、違います。
『事故以前から』、原発事故が起きた直後の暫定基準の数値は決められていました。
そして現在は正に原発事故が起きた直後に当りますので、その以前から定められていた数値を
暫定基準として発表しただけです。

230:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/24 16:15:57.66 Tlz+MRrP0
ミネラルウォーターについてだが、wikiを一度読むことをお勧めする。

一部だけ抜粋すると御幣がありまくるが、以下
水道水よりも水質基準がゆるく(砒素濃度が水道水の5倍まで認められるなど)、また水質検査間隔などの規制もゆるい。

サントリー天然水を製造している山梨県北杜市の白州蒸溜所近辺では、近年、地下水の水位の低下や混濁が起きており、
これは同工場による過剰な地下水の採取が原因ではないかとする考えがある。

231:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 16:17:07.49 3FXa8YiI0
とりあえず、雨が降る直前・直後まで水道水の放射線数値は下がり続けそうだから、
雨が降ったら水道水に混ざる前に、空いたボトルやポリタンに水道水を給水して、
雨後の高くなった水道水を使わない。

天然水やお茶系飲料を買い占めた人も、ボトルは捨てずに洗って清潔にしておくのが良さそうだ。

雨の前の水道水の数値から、ヨウ素131の残り%=100*(1/2)^(保存日数/8) で計算する。

金町浄水場エリアの人は、一昨日・昨日に詰めた水より、今日の水の方が半分になっているから、
保存するなら詰め替えた方が良いし、明日更に下がっているなら、また詰め替え。

長期戦になりそうなので、消毒液(の希釈容器や小さなスポイト)を買ってくる。

232:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/24 16:19:09.35 Wq+5pbzwO
ウチは富士山の湧き水の地下水を水道水に使ってるそうなんだけど
放射性物質は安全なのかな?

233:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/24 16:20:38.67 d3meZs6M0
調べてみないと解んないよそんなの

234:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/24 16:20:51.83 Tlz+MRrP0
>>232
放射性物質より重金属を心配なされ・・・。
半導体工場の排水を地下水に流したりとかいう事件が過去にあったでしょ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 16:20:59.14 fFjS5HfS0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

236:名無しさん@お腹いっぱい。(香川県)
11/03/24 16:21:40.61 SyXaD6Xb0
今日は基準値を下回ったそうです、よかったです!

それでも気になる人はペットボトルに
水道水を入れて一晩置くとさらに10%減るそうです。

一喜一憂しちゃうとおもいますが、がんばって!


237:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 16:22:30.80 HLsgtIBDO
ジュース、お茶、コーヒーとかの缶ペットボトル飲料って賞味期限はわかるけど、製造日ってわかる?

238:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 16:23:23.94 3FXa8YiI0
>>232
富士山の湧き水は地上に降った雨が数年~数十年かけて山裾に移動してきた水。
浄水場に多少の放射性降下物が降る事はあるだろうけど、湧き水自体は超安全。

239:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/24 16:25:22.35 Wq+5pbzwO
>>234
ぐぇ、そばに工場いっぱいあるわ~

240:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 16:26:27.03 jOSg5+up0
-----
IAEA(国際原子力機関)は、『原発事故後などの緊急時に偶発的に混入しても飲食可能とした数値として』ミルクや飲料水の場合、ヨウ素131は1000ベクレル/㎏、はセシウム137も1000ベクレル/㎏としている。
WHO(世界保健機構)の『原発事故後などの緊急時に偶発的に混入しても飲食可能とした数値』は
ミルクや飲料水の場合、ヨウ素131は1000ベクレル/㎏、はセシウム137も1000ベクレル/㎏としている。
(参考 URLリンク(radsafetyinfo.com)
(参考[WHO基準:13ページ
Table 4. Generic action levels for foodstuffs (Bq/kg)を参照] URLリンク(www.who.int)

Milk and infant foods drinkingwater (kBq/kg) (牛乳、幼児用水・食品) (幼児に対する数値)
I-131 100 (kBq/kg)   (日本の暫定基準100に同じ)
Food for general consumption(kBq/kg) (大人)
I-131 1000 (kBq/kg)  (日本の暫定基準は300)

WHOの数値1000ベクレルより700ベクレル下に設定されている日本の現在の暫定基準で問題ないと言える。
-----
現在の福島市の水を毎日2リットル飲み続けると、720Bq(ベクレル)の内部被ばくを受けることになります。
これは、 カリウム(塩)による日常的な内部被ばく(6,000Bq (ベクレル))の8分の1以下です。
URLリンク(togetter.com)

人間は普段の生活(放射能漏れ事故が無い平時の状態)で一人あたり4000ベクレル内外の放射能を持っていることがわかった。
この放射能が自然放射能の一部分である体内被曝の原因となっている。
URLリンク(kyoto.cool.ne.jp)
(以上2項目 東大放射研より参照)
-----
政府が17日に暫定基準の数値を『意図的に』引き上げた、とされていますが、違います。
『事故以前から』、原発事故が起きた直後の暫定基準の数値は決められていました。
そして現在は正に原発事故が起きた直後に当りますので、その以前から定められていた数値を
暫定基準として発表しただけです。

ネット上で騒がれている「WHO基準の10ベクレル」は「事故が起きていない時の安全基準値」です。
WHO(世界保健機構)の基準値はヨウ素131、セシウム137ともに10ベクレル/kg(ℓ)。
(通常時の天然放射線源由来もしくは原発事故から1年以上経過後の基準値)
(参考 URLリンク(www.age2.tv)
(参考 URLリンク(whqlibdoc.who.int)

241:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 16:26:44.83 RS6uhOkY0
>>230
だよねぇ、あんなに大量に採取してなんともないわけがないと思うもんなぁ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 16:29:30.06 kf6uTIGa0
>>237
商品によっては、メーカーサイトなどに「製造後○○日」等と書いてある場合もあるので、
それから逆算できる物もある。

243:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 16:29:33.63 SIGfiR9MO
>>224
東京では各所の水をペットボトルに入れて集めて、検査機関で調べてました
そこまではする気がないってことじゃないですか?



244:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 16:30:30.82 jOSg5+up0
-----
・IAEA(国際原子力機関)は、『原発事故後などの緊急時に偶発的に混入しても飲食可能とした数値として』、
ミルクや飲料水の場合、ヨウ素131は1000ベクレル/㎏、はセシウム137も1000ベクレル/㎏としている。

・WHO(世界保健機構)の『原発事故後などの緊急時に偶発的に混入しても飲食可能とした数値』は
ミルクや飲料水の場合、ヨウ素131は1000ベクレル/㎏、はセシウム137も1000ベクレル/㎏としている。

(参考 URLリンク(radsafetyinfo.com)
(参考[WHO基準:13ページ
Table 4. Generic action levels for foodstuffs (Bq/kg)を参照]
URLリンク(www.who.int)

Milk and infant foods drinkingwater (kBq/kg) (牛乳、幼児用水・食品) (幼児に対する数値)
I-131 100 (kBq/kg)   (日本の暫定基準100に同じ)
Food for general consumption(kBq/kg) (大人)
I-131 1000 (kBq/kg)  (日本の暫定基準は300)

WHOの数値1000ベクレルより700ベクレル下に設定されている日本の現在の暫定基準で問題ないと言える。
-----
・現在の福島市の水を毎日2リットル飲み続けると、720Bq(ベクレル)の内部被ばくを受けることになります。
これは、 カリウム(塩)による日常的な内部被ばく(6,000Bq (ベクレル))の8分の1以下です。
URLリンク(togetter.com)

・人間は普段の生活(放射能漏れ事故が無い平時の状態)で一人あたり4000ベクレル内外の放射能を持っていることがわかった。
この放射能が自然放射能の一部分である体内被曝の原因となっている。
URLリンク(kyoto.cool.ne.jp)
(以上2項目 東大放射研より参照)
-----
・政府が17日に暫定基準の数値を『意図的に』引き上げた、とされていますが、違います。
『事故以前から』、原発事故が起きた直後の暫定基準の数値は決められていました。
そして現在は正に原発事故が起きた直後に当りますので、その以前から定められていた数値を
暫定基準として発表しただけです。
-----
・ネット上で騒がれている「WHO基準の10ベクレル」は「事故が起きていない時の安全基準値」です。
WHO(世界保健機構)の基準値はヨウ素131、セシウム137ともに10ベクレル/kg(ℓ)。
(通常時の天然放射線源由来もしくは原発事故から1年以上経過後の基準値)
(参考 URLリンク(www.age2.tv)
(参考 URLリンク(whqlibdoc.who.int)

245:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 16:31:18.45 Gp6JBGBzO
大人はペットの水を飲まずに、ジュース、コーラ、緑茶、烏龍茶、麦茶などのペットボトルを飲めよ
飯や料理には水道水をペットに入れて冷蔵庫で一日経ったの使えば良いだろ

246:242(チベット自治区)
11/03/24 16:31:18.48 kf6uTIGa0
参考 URLリンク(www.asahiinryo.co.jp)
例えば「六甲の美味しい水」は24ヶ月。

247:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 16:35:09.80 3FXa8YiI0
>>224
環境放射能より、食品放射能検査の方が1-2桁詳しく調べる必要があるので、
放射線測定器より、周囲の放射線から機材を護るシールドが重い。だから運べない。

都立アイソトープ研究所は、測定容器のシールドに、帝国海軍の戦艦「陸奥」の
主砲か副砲の砲身を加工して使っている。

持ち込みに関しては……栃木県にガソリンが無いのか、公務員の人手が無いのかは知らん。

248:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/24 16:36:17.93 GlkoGfn30

もうさ関東の食品なんか食えなくなるな。。。

249:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/03/24 16:40:08.95 PzEuz91OO
子供がいるから不安デス‥とか主張するブスうざい

250:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/24 16:40:59.58 uF9GyMQL0
大手スーパーで無料水に逆浸透膜浄水器を使っている
(とHPに載せている)カスタマーセンターに聞いてみた。
放射性物質は濾過できないと断言したよ。
あてにしてたから、ショックorz

251:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/24 16:43:12.34 /Pj+3f8l0
「基準値」「基準値」っていうけど、

中国人は、基準値越えの食べ物たくさん食べてる。
それでも元気だ。

あと、タバコ吸っている奴は気にするな。

252:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 16:46:08.23 koR3Q+OQO
水道水に放射性物質が混ざってるか家で簡単に測定出来る方法ってないのかな…?

253:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 16:46:22.32 Gp6JBGBzO
週刊誌の見出しに
「握り飯はもう飽きた」「酒もってこい!」などの避難所トラブル

ってあったけど

水道水心配なら、それこそ夜はビールや酒、ワイン、ウィスキーでも飲んで
すぐ寝たら良いのに

254:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 16:46:42.47 IqvyI0pq0
>>250 え?マジで?

255:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 16:47:30.73 ZIomnGkx0
緊急時に偶発的に混入しても飲食可能=恒常的ではない

256:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 16:48:15.29 PhGt75mb0
>>251
中国人やキチ煙者を基準にモノを考えてはいかんよ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/24 16:49:25.86 auT9XeBS0
>>253
酒飲める人ならそれでもいいんじゃない。


258:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 16:50:09.58 IvoKQG6a0
乳幼児がいる等の理由で水がどうしても必要な人は大阪 水道で検索すること。

259:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/24 16:50:43.44 fajX3DS60
>>255
1つや2つ、たまたま、偶発的に口にしてもギリギリセーフって値だな
日本は浄水場の水がその状態になってる
たまたまってレベルじゃねーぞw

260:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/24 16:51:37.22 4L05lJZB0
大阪に住んでる俺は勝ち組

261:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 16:52:15.73 CgJmSxRs0
>>249
敦賀の原発が事故かテロで吹き飛べばいいのにw

>>251
タバコから放射性物質が発生するらしいという話はあるが、中性子やプルトニウムの反応が出る訳無かろうw

しかし関西人はここぞとばかりに叩きに来るな


262:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 16:52:24.07 Bf1vm02D0
>>253
アルコール飲ませるくらいなら精神安定剤でも飲ませておいた方が害がない

263:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 16:52:34.40 AEvcVVKE0
ここ2・3日、パチパチ君が物凄く出てくるんだけど。
忘れてて勢いよくドアノブなんか握ったらバチっと音がでる程よ。
放射性物質と関係あるかとネットで検索してみたら

「静電気は放射性物質を寄せ付けやすい」って出てきた orz

264:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/24 16:58:44.80 Tlz+MRrP0
乳児や妊婦さんはたった1~2ヶ月疎開すれば良いだけなのに、
なぜ逃げないかね?
なぜこの一番危険な1~2ヶ月の間意地張るのか理解できんよ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/03/24 17:00:42.92 mDIg0UfQO
いつも飲んでる水どころか、コントレックス以外品切れって
東京人まじ勘弁しろや
@ジャスコ

266:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 17:04:21.40 crb4rpzIO
>>251
中国 奇形 で検索
グロ注意

267:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 17:04:31.57 tb0SHvqb0
むこうで生活できないからじゃないか?
旦那だって何の補助もなしに6
0日×6000=36万
飯も食うから+10万
足代+2万をぽんっとはだせんだろう。

268:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/03/24 17:05:00.31 /2BhwLdFO
>>264
お金のある人ばかりじゃないよ…

269:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/24 17:08:18.83 cp2dYQI+0
「飲める?」っていうと、
「飲める」っていう。

「食える?」っていうと、
「食える」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとで怖くなって、

「やっぱり摂らない方がいい?」っていうと、
「やっぱり摂らない方がいい」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。

270:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 17:08:54.24 9f40AYbZO
>>264
地方なら6万で新築2LDK住めたりするから乳児と母親だけでも早いとこ避難したほうが賢いかもね

271:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 17:09:28.97 yz2tshaoI
>>264
みんなが先を争って逃げ出したら困るだろ。
誰かが犠牲にならないといけないんだよ。今の状況は。
政府の情報規制が機能しているってことだよ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 17:10:23.85 B47XzKjJ0
つか大切な子供がいながら
停電もあるというのに
事故後に水を風呂なりに貯めていないのに驚き。

273:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 17:11:52.08 ivDlq9CMO
>>263
自分も。最近静電気おさまってきてたのに、今朝水道水に触れたら、バチっとおもいっきり感電させられた。

274:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/24 17:12:37.85 d3meZs6M0
>>272
まぁ、枝野とかマスコミが場当たり的に言う事を真に受けてたんだろ

275:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/24 17:12:52.58 0B/fQvjT0
山形が採水地の天然水って避けた方が良いだろうか…

276:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/24 17:13:33.61 JrURjO/w0
こんな事態でも売れ残るコントレックスってw
それはそうと活性炭で放射性ヨウソ
ある程度は吸着するって別スレにあったけどどの程度なんだろう

277:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/24 17:14:20.36 fajX3DS60
いま東京の人どうしてんの?
もうあきらめて放射能風呂とか放射能シャワー浴びてるん?

278:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/24 17:14:20.77 tXoUdF4PO
携帯から失礼します。
今、福島市から奥会津の方に避難してきてるんですけど、こっちの方の水道水の数値わかる方いますか?ググってもでてきません。
計ってないんですかね…
4ヶ月の娘が心配です。わかる方お願いします。


279:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 17:15:05.26 crb4rpzIO
>>272
乳児に風呂水はいくら綺麗にしても飲ませられないだろ
それに結構日が経ってるから、2chで叩かれてる買い占めぐらいしてないともう無理じゃね?

280:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 17:16:43.64 koR3Q+OQO
結局皆さんは今現在水道水使ってますか?
私は飲用水として飲んではいないけど、ご飯炊いたり料理に使ったりお風呂入ったりは普通にしてます

281:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 17:18:48.08 jfkUt4fqO
水道水をまったく使わない生活なんて
そもそも無理でしょ

282:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 17:19:03.70 NQrdoMdS0
>>224
機器は遠くにしかない。
ここでは計測してないがたぶん県の発表と同じ位なので飲めますよ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/24 17:19:27.06 rPsYZuD60
>>250
普通の活性炭のほうがまだ効果あるよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 17:19:28.38 IvoKQG6a0
飲料水だけミネラルウォーター使ってます。

285:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 17:19:34.47 sFRv+wNjO
風呂、うがい、米研ぐのみ水道水。
あとはミネラルウォーター。

286:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/24 17:19:59.00 RoUKikbQ0
>>264
一・二ヶ月で済むかわからないし、なにより生活というのがあるからねえ。

関西なり北海道なりに親戚がいて、居候が許されるなら疎開してもいいけど、
日銭稼げなきゃ家族共々ホームレスになって中学生に蹴り殺されるのが落ち。

それよりは汚染水飲む方がまだまし(というのが「非常時」の基準を
設定している理由でしょ)

>>272
水は腐るからそんなに長くおいとけない。感染症でも人間は簡単に死ぬよ。
一方、水が腐らない程の短期間で済むなら、汚染水飲んでもまあ大したことはなかろうて。

ともあれ、この調子で放射性物質垂れ流しが終わらないと、
いずれは南東北+関東甲信越の人間はどっかに疎開しないといけなくなるな。

流浪の民の大量発生だ。暴動にならないといいが。

>>284, 285
ペットボトルのミネラルウォーターの線量って誰か調べてるのかな。
どっかで水道水に化けてるかもよ。


287:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/24 17:20:11.23 uF9GyMQL0
>>254
本日15時位。
そろそろ対応も確かになった頃かと
タイミング見て聞いてみた。

288:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 17:20:53.26 NQrdoMdS0
>>250
家庭用蒸留器。

289:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 17:21:39.04 X+/udQwL0
車のボンネット、自転車のサドル、雨に濡れた服
乾いた後に茶色い砂ぼこりが付着した感じになってる。

この雨が汚染されてるのがよく分かる。

@神奈川

290:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/24 17:22:21.79 koW/qFXmO
すいません

池袋に住む者です。
南向きの窓ぎわに3日間、雨ざらしにした洗濯物を今、取り込みました。
汚染されてますでしょうか


291:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/24 17:22:30.41 RoUKikbQ0
そりは花粉でせう

292:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 17:22:34.43 IvoKQG6a0
>>289
それはスギ花粉

293:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 17:22:46.47 NQrdoMdS0
活性炭と5分以上煮るのはデマ。
蒸留は確実に減るか0になる。
種類によるが。
海水を煮れば、湯気には塩は含まれない原理。

294:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 17:23:20.92 crb4rpzIO
>>288
残ったほうの水が怖いな…
どこか業者でやってくれないかな、ビジネスチャンスだと思う

295:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/24 17:23:55.14 RoUKikbQ0
>>288
計画停電

296:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 17:24:22.23 X+/udQwL0
>>291-292
ありがとうございます

297:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/24 17:26:08.38 Zg3k5AcIO
>>294
どっかやるだろうなぁ

298:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 17:26:52.73 7bDi3W1a0
各浄水場に超高性能浄水器やフィルターつければよくない?
そういう動きしてんのかな

299:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 17:27:23.22 W2C3eiGyO
よくわかんないけど、とりあえず某所からのコピペ貼っとくか


「放射能が通常の100倍か・・・」
 「大変です放射能が200倍のところがあります!」
「どこだ!?」
 「温泉です!」
「ほっとけ」
 「大変です、放射能が40000倍のところが・・・」
「や、40000だと・・・どこだ!?」
 「有馬温泉です!」
「お前らもう黙れ」

300:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 17:27:45.58 tb0SHvqb0
>>295
放射能は水蒸気に乗ってもれてる。
蒸留しても意味がない。

301:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/24 17:30:36.96 rPsYZuD60
>>279
水道水を栓のできるきれいな容器に目一杯詰めて冷蔵庫に入れておけば一ヶ月はもつ。
放射性ヨウ素は8日で半減、14日で30%、28日で9%にまで減るから、
今からでも念のため作っておけ。
それまでにはミネラルウォーターが手に入るようになると思うけどね。

302:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/24 17:33:45.76 rPsYZuD60
>>286
>水は腐るからそんなに長くおいとけない。感染症でも人間は簡単に死ぬよ。

心配ならミルトンを足しておいて、飲むときに煮沸して塩素飛ばせばいいよ。
風呂桶だと栓ができないから密封できる容器のほうがいいけど。
赤ちゃんがいるならミルトンくらい買っとけ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 17:33:47.10 Hfw+HBXq0
Twitterとかで、さて水道水でも飲もうっと とか言ってるヤツって、頭沸いてるな。

Twitterはホントバカばっかだわ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 17:34:30.87 NQrdoMdS0
これが事実ならば、蒸留出来る。


煮沸によるヨウ素の濃度変化を検証する実験を、水道水中に含まれるI-131を対象に行いました。
その結果、水道水を煮沸すればするほど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮されました。
もし、煮沸しようとされている方がいれば、直ちにやめるようお伝え願います。
URLリンク(twitter.com)

305:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/24 17:36:18.00 RoUKikbQ0
>>302
>ミルトン

って次亜塩素酸ソーダのことだよね? トリハロメタン怖くない?

306:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/24 17:37:31.32 dQW8dWrI0
水を冷凍して氷で保存すればいいんじゃね?
1月以上とか持ちそうじゃん

307:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/24 17:39:40.14 bvkEn3aV0
ミルトン足して飲むって正気?
やり方がよくわからないから
まずは、あなたの赤ちゃんに飲ませる動画を貼ってw

308:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/03/24 17:39:57.07 ARM2D3ojO
>>280
お風呂と洗濯、洗い物は水道水で、料理や飲み水はミネラルウォーターにしてる。
てか料理は体に入るんだから水道水じゃないほうがいいんじゃ?

309:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 17:40:10.81 wrpSsxkn0
>>306
計画停電対応のため保冷剤としてペットボトルに4㍑ほど保管している。
そもそもI131は水の中ではイオン化しているの?水が個体でも半減期は
同じ?

310:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/24 17:41:12.50 RoUKikbQ0
化学反応じゃないから、気体でも液体でも固体でも半減期は同じ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 17:41:23.20 NQrdoMdS0
ご飯は水分蒸発して、濃縮されたヨウ素付いてるな。

312:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 17:41:44.32 JcoZIwq+0
>>308
理想的には、そうだな。俺は面倒だから水道水がぶ飲みだが。

313:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 17:43:20.79 UJr48XRK0
>>276
むしろコントレックスやクールマイヨール大好きなんだが
既にちまちま備蓄してた軟水のミネラルウォーターが24リットルあるし店頭で悩んだ自分がいる

314:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 17:43:35.65 wrpSsxkn0
>>308
蕎麦とパスタで乗り切ろうと思ったのに自爆。大量の水が必要だ…

315:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/24 17:44:15.43 rPsYZuD60
>>305
トリハロメタンなんか取るに足らない。

>>307
足して飲むんじゃなくて、足したのを保存しておいて、煮沸して飲むんだよ。
あくまで非常用の話。
そのまま飲むと糞まずいが、粉ミルクに混ぜるとごく微量の塩になっちゃうからわかんないとおもうけど。
WHOの水質基準では塩素は5.0mg/Lまでおkってことになってるが、これ東京の水道水の8倍の濃度w

316:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 17:45:43.06 crb4rpzIO
蒸留水が大丈夫なのならば、蒸せばいいのではないか

317:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/24 17:47:32.41 NQrdoMdS0
インスタントラーメンの残り汁みたいなものか

318:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 17:47:34.93 RS6uhOkY0
>>314
圧力鍋かレンジで調理できるやつで茹でて
ゆで汁は そば→蕎麦湯として飲む パスタ→スープかなんかにする ってのはどうだろう。

319:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 17:48:11.40 JcoZIwq+0
>>314
パスタ類はちょっとしたコツさえつかめれば少量の水でも茹でられるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch