11/07/16 23:02:47.87 4P/mFbtx0
窓開けないと死ぬような暑さだよ。
1階のエアコンが全部壊れたんだけど。
ジッとしていても汗が噴き出てくる。
なにもしてないと2階のほうが更に暑い。
327:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/16 23:10:59.01 T3vbRZfT0
暑い時にじっとしてるとかえってよくないのか。
ほんの少し動いて汗をかいたほうがその後、過ごしやすい。
328:地震雷火事名無し(不明なsoftbank)
11/07/16 23:15:18.88 AvJuAZUD0
今日は中学校の運動会だった。
天候に恵まれ、まったく雨の心配のない運動会だった。
329:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/16 23:19:12.92 T3vbRZfT0
水は冷やさなくても常温で体温より10℃ぐらい低い。
水をペットボトルに入れて体のどこかに当てておくだけで穏やかに
体温を奪ってくれる。お手軽。
330:地震雷火事名無し(中部地方)
11/07/17 06:16:03.28 ZSpsQR2g0
>>327
水分補給しながら汗かきながら動いてる状態より、
全校朝会の方が倒れる人数多いもんな
331:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/17 12:22:55.63 RRfsi2jX0
朝礼のときは脳貧血じゃね
332:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/17 12:30:36.30 pJfH/Bpq0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
エアコンも扇風機も使わない。
電気代は2000円未満。
風は、
大きめで、軽い、(これがけっこう、探すの大変…手首の疲れが全然違ってくる…ちなみに団扇は最悪)
『扇子』のみでおk。
333:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/17 12:34:29.23 pJfH/Bpq0
>>330
いまの若いのはエアコンで自然環境と隔離されてるので
ちょっと日光浴びると大汗かく
・一気に大汗かくと、塩分キャッチャーが機能しきれず大量の塩水が出て行く
・すると塩分依存の水分保持機能が低下する
・水が少なくなった体は熱を持ちやすくなり…
昔から、大汗かきは夏に弱かったもんね。
涼しい顔してる人は汗もあまりかかない。
エアコンを使うな。体を暑さに慣らせ。
麦わらや麻の服(甚兵衛や浴衣は、麻入りの物を買う)は使ってもいい。
直射日光を避ける工夫は充実させつつ
夏の暑気には体当たりしろ。
日を浴びず、なんか白くてきったねー肌の人も
日焼けして外気にさらしてるとだんだん健康そうな皮膚になってくるぞ。
334:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/20 08:01:19.24 ogvEUVyW0
ハゲ
335:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/20 08:33:58.04 TG9pL6Mm0
>>326
電気屋行ってエアコン買え。
熱中症で死ぬよりお金使って生きた方がマシ。
336:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/20 09:27:27.75 figDcKOh0
上野動物園では、飼育する2頭のジャイアントパンダの猛暑対策として、
冷房を25℃以下に設定している。
中国側との協議により、外気温25℃を目安に空調設備のある場所で
飼育させるという取り決めがあるジャイアントパンダ。
気温が上がってきた6月下旬より、室温25℃以下に設定された
エアコンの効いた屋内飼育施設にいることが多くなっている。
2頭の様子について、教育普及課の井内さんは「屋外にいる時も屋外にいる時も、
あまり様子は変わらない。ただ、リーリーは相変わらず食欲旺盛であるものの、
シンシンは夏バテ気味で食欲が落ちている傾向にある」と話す。
東園・西園合わせて約1000キロワットの電力を使用しているものの、
他の施設と同様に15%の節電が求められている。
しかし「気温が健康を左右するような動物に関しては、空調を弱めるなどの
節電対策ができない」と井内さん。
「動物の代わりに職員が我慢している」と話すように、動物園事務所では
クーラーを使わずに扇風機を使っている。
ソース:上野経済新聞
URLリンク(ueno.keizai.biz)
画像:25℃に設定された屋内パンダ舎で快適に眠るシンシン
URLリンク(images.keizai.biz)
337:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/07/20 09:35:33.56 vprOrdhxP
偉大な中国様からレンタルした大切なパンダ様だからな。
愚かな日本人の健康よりも、高貴な大中華帝国からの
パンダ様の健康のほうが最優先てことか。
338:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)
11/07/20 10:01:17.65 0FiRiWycO
脱原発=電力不足
電力会社とマスコミの作った幻想に惑わされない。それは一時的なもの、根本的な問題は別にある。再開に賛成する住民のメリットは何か?考えてみればよい。
339:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/20 14:14:06.63 oFLuySDm0
布団の上に敷くジェルマットは
すぐあったまっちゃうね。
340:地震雷火事名無し(関東)
11/07/20 18:35:12.18 q6SrvSqZO
家はエアコン取り付けてないから、窓全開
室温32℃に慣れてきた
341:地震雷火事名無し(catv?)
11/07/20 19:36:31.47 710fr15TI
湯船に水入れておいて、帰宅時や、寝苦しいとき、汗かいたとき、などにドボンと飛び込んで冷えるまで入ってるよ。
シャワーより冷えるヨ。寒ーっ!ってなったら出るのさ。
気持ちいいよ、皆やってみて!
342:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/07/20 19:48:39.25 n6PvNL2kO
>>341
めんどくさー
343:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)
11/07/20 20:06:29.71 P17awPfTO
>>342 (笑)
344:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/20 20:10:16.95 EElkORJG0
>>341
うちもよくそれやるお。手っ取り早いよね
345:地震雷火事名無し(長屋)
11/07/20 22:18:09.00 ayZ1dmeI0
その水から出たら、再び灼熱が待ってるけどな
346:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/20 22:22:00.80 2pTtbIZC0
>>341
俺は逆に熱い風呂だな。
風呂上りの風も気持ちいいし、風呂上りの飲み物もうめえ。
347:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/07/20 22:55:10.34 Mdjndd99O
水風呂は心臓に負担かかるから
多用し過ぎにご用心。
348:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/20 23:18:34.70 HGG7ExTm0
局所的に身体を冷やすのは体温が42度になって
タンパク質が熱で変化して脳細の正常な機能が
失われてしまう恐れがあるときには有効である。
普段、低温が異常に高くもない状態で冷やすと、
神経が錯覚に落ち居て体調不良の原因になる。
冷やしているときはひんやり涼しくても、その
局所的な冷却を止めると逆にほてりや暑さが
冷やす前よりも感じるようになって不快になる。
涼しいと誤解して発汗作用が停止して熱中症に
なりやすくなる危険もある。
349:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/21 03:16:42.56 MD43RLr40
>>347
おれ気虚で、冷えに弱いから
冷たい源流に入るだけで心臓がきゅーっと冷えて、
数日間はばてばてになるわ。
腎虚だと全身が冷えるんだが、この腎虚向けの薬が効くわ効くわ…
滝行したことあるけど、まじ意識を失いかけた。
極度の冷えが何日もとれなかった。入浴もしたけど、身体の芯に残ってた。
これで秩父で新聞記者二人死んでるからな…
足腰など、多くの血が含まれる部分を、あまりに体温と温度差がある
大量の水などで冷やしてはダメね。
だから、浴槽よりはシャワー、シャワーよりは手のひらにつけた水で肌をぬぐう。
少量の水はすぐに温まり、蒸発するからね。
あまり汗をかかなかった日は、シャワーもしないで、手にを水をつけてはバシャバシャと全身をぬぐって済ませちゃう。
これだけでもあせも回避、蚊もこない。
350:sage(dion軍)
11/07/21 11:23:44.89 0SgHyoeK0
首に凍らせた保冷剤。
夜は背中にアイスノン。
これグーよ。
351:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/07/21 11:43:56.78 Fepf6idxO
昨日久しぶりに電車乗ったらホームも車内も暑い!
ぶっちゃけ電力余ってるじゃない?
家庭は節電=東電に払いたくないから工夫する意識とホントに危機意識で節電組でしょ。
使って良いのにね。
電車のオヤジ臭や脇臭漂って辛かったわ!
今、実際関西地方の電力が危ないんだよね?
352:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/21 13:25:43.89 qb/5egGz0
また電車の窓が開く仕様に戻るのかな。
353:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/24 16:01:16.30 xeCeeoO70
サンガリアのみっくすじゅうちゅが今年は見かけないんだ…
あの容器がないと100%ジュースやカルピスを凍らせられない
=エアコンなどに頼って節電できないw
昨年のやつとっとけばよかった…ボコボコになってたが
354:地震雷火事名無し(不明なsoftbank)
11/07/24 17:14:29.59 SFq9ozCd0
>>352
天井に扇風機があり、四人掛け対面BOXに栓抜きが付いている
あの仕様に戻ります。
355:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/24 18:16:47.42 w5Fgj24i0
>>301
一回メーカーに見てもらったら?
356:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/25 00:36:58.67 JNiVli/E0
扇風機いいな
最近まともに換気できてない建物が多いのか
空気が澱んでて気持ち悪い
357:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/25 13:38:55.80 YQ7g1Wgr0
>>353
薄くなるのが嫌なら
1.ジュースと水筒と製氷皿を準備する
2.製氷皿でジュースを凍らせる
3.水筒に凍ったジュースをたっぶり入れ、さらにジュースを注ぎ入れる
ジュース不可って書いてる水筒も多いけどそこは自己責任で
358:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/25 18:19:45.85 E9gWhM+30
今年の夏は全然暑くないよな。
まだ扇風機すら出して無いや。
359:地震雷火事名無し(大阪府)
11/07/26 00:24:32.52 ghfUA2jO0
まだたいして暑くないと思う。
何といっても夜が涼しい。
昼は扇風機つけてるけど、
寝る時は自然の風充分。ここ2~3日は涼しすぎて窓全部閉めて寝てた程だ。
360:地震雷火事名無し(dion軍)
11/07/30 08:20:35.43 RlLSwlPe0
そろそろコタツを出そうと思う。
361: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (滋賀県)
11/08/01 13:17:37.73 8dRNME+a0
電気のいらないクーラー
URLリンク(bio-cooler.com)
これ既出?
材料はおがくずと塩化カルシウムとおがくずだけらしい
自作できないだろうか?
362:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/01 15:43:27.42 r7YV9pq3P
>>361
最初にエアコン利用して温度下げ、その後単に塩化カルシウムの
吸湿能力だけ使ってる(人の出す湿気を吸収)というものだね。
潮解(空気中の水分と結合して水溶液になること)してでてくる
高濃度の塩化カルシウム水溶液が皮膚につくと炎症を起こすこともあるんで
注意が必要なんだが、この商品、どう処理するんだろう?
これに4万近くも払うの?
塩化カルシウムの除湿能力に着目しすれば、水とりぞうさん(タンクタイプ)
とかドライペットとかいう名称で売ってる安い押し入れ用などの、
下部に溶液がたまるタイプの家庭用除湿剤(湿気とり)を大量に
買ってくればいいだけじゃないか。
あれ、固形の塩化カルシウム+下部に潮解した溶液を貯めるタンクで構成されてる。
363:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/01 16:01:03.89 r7YV9pq3P
>>362
シリカゲルを使った調湿製品もありますね。これらには
B型シリカゲルを使っているはずで天日干し程度で
吸湿した水分を脱着します。
これに対し、おかしのパッケージなどに使われるのはA型シリカゲル
が使われています。なぜかときどきこれを使った調湿商品があったりしますが
再生には高い温度(150度~250度ぐらい)が必要なので不適です。
シリカゲルに関しては、ここらへんの一般向け解説がわかりやすいかも
URLリンク(www.technos-nakata.com)
364:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/01 17:32:44.76 5EkXB/5p0
デヴは痩せろ
以上
365:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/02 00:38:03.04 Qj25jk/H0
【女性の適温】 エアコンの設定温度 【男の適温】
スレリンク(gender板)
366:地震雷火事名無し(dion軍)
11/08/07 12:49:05.07 vlxmv0o30
>>350
背中にアイスノン、いい!
布団にしくジェルパッド買ったけど、すぐあったまってなかなか冷えず、
とても使えなかった。¥4890-だし。ort
367:地震雷火事名無し(西日本)
11/08/08 23:35:21.81 jCNgDAQc0
>>366
ジェルマットが使えないことは、昨年2ちゃんで言われていたことなんだが…
368:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/08/13 18:21:47.00 bB6jYAQY0
まぁ、ずっと2ちゃんに入り浸ってる人ばかりじゃないからね・・・
369:地震雷火事名無し(東京都)
11/08/13 21:51:30.02 rMyh/q/w0
2ch以外でも言われてなかったか?
ジェルパッドは暖房器具だって
竹シーツも暖房器具になるけど、まだマシだな
370:地震雷火事名無し(catv?)
11/08/14 00:15:24.44 NDlKl4dT0
シャワーの後タオル使わずに扇風機の前に立つ
かなり涼しい
371:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/08/14 04:36:15.65 fp6zVLNbO
仰向けに寝て腿の内側、脚の付け根に濡れたハンカチを置くだけでビックリするほど涼しくなる。
お試しあれ。