【冷房・エアコン】 夏の暑さ対策 【冷蔵庫】at LIFELINE
【冷房・エアコン】 夏の暑さ対策 【冷蔵庫】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/03/22 09:50:01.89 QqMPC+g3O
ふざけんな東電

3:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/22 10:11:06.58 2bYXZcud0
ビル・マンションの屋上緑化
サマータイムの導入
夏季長期休暇(バカンス)を企業が積極的に
太陽光パネルの設置で自分だけめしうま
汚染土壌で築地移転が困難な江東区豊洲に発電所誘致


4:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/22 10:32:00.63 BiaT3m7o0
風鈴

5:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/03/22 12:09:29.77 ynZxBvu10
東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

やべぇな。夏も停電かよ
アイスとかどうすんだよ。また死者が出そうだな

6:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/22 21:16:35.56 Z25dX6+20
上着ネクタイ禁止

7:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/22 23:42:41.40 ZRcxieu/0
8時間停電とかありそう

8:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/23 11:47:26.31 mshnM1BA0
発泡スチロールのトロ箱は、一家にひとつは必要になるから
遅くなると手に入れにくくなるのだろうから今のうちに

9:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/23 11:54:16.55 HSIBlIoRO
>>3
バカンスって
停電で通常業務も滞ってて溜まるのに

10:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/23 12:03:21.08 5lKDFcFP0
>>4
不覚にも笑ってしまったじゃないか!

11:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/23 12:05:20.27 m9udZ9ENO
ダイエット

12:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
11/03/23 12:14:55.96 iTPhREBa0
今年の夏は『ひんやり体温を冷やすグッズ』が注目されそう
と言えばあれだよね・・・。
今のうちに買いだめしておこうかな?

13:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/23 12:19:44.39 QjG5gtBE0
パンツいっちょを若者向けファッション誌で流行らせる。

14:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/23 12:50:49.53 vKuZAq6tP
室外機が一斉に止まるって事は、町中ではかえって熱気が逃げる事も考えられるかも?

15:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/23 13:06:17.51 YTm9lEAK0
「緑のカーテン」を作るなら、
種まきは4月からがシーズンで、苗の販売はゴールデンウィーク辺りから出回るよ。

植える容器は、土がいっぱい入る大きめのが良い。
一株につき、20リットルか30リットル分くらいの土が欲しい。
土が少ないと、すぐにしおれちゃうよ。

スダレに、常に水が軽くかかる様にして、かかった水がどんどん蒸発していく状態を作れば、
「緑のカーテン」の代わりになる。
「ドライミスト」という装置とスダレを合わせれば、そういう物が簡単に作れる。
家庭用のドライミストは、いろいろ検索すると、数千円の安い輸入品がヒットする事がある。
植物を育てるのが面倒だったり、虫が苦手な人には、お勧めだよ。


打ち水をするなら、朝と夕方が効果的。
日中にやると、逆に蒸し暑くなってしまう。

朝夕に打ち水するのが面倒だったら、
「サンパチェンス」という植物を植えると、打ち水をするような冷却効果があるよ。


ミント(特にハッカ)の精油は、冷感剤になる。
「アイヌの涙」で検索すると分けるけど、お風呂に精油を混ぜてから入ると、寒くなるくらい。
精油は高いから、自分でハッカを育てて、理科の実験機材みたいなので精油を取る人もいるけど、
その道具が結構な値段するんだよね・・・。
ミント系のシャンプーやボディーソープを使うだけでも、効果が実感できるから、
まずは、それから試してみたらどうだろう。


外出時は、冷感素材を使った服を着て、冷却スプレーを持ち歩くしかないかも。
外で仕事する人は、冷房がある所に逃げられなかったら、きついだろうね・・・。
「空調服」ってのがあるけど、その服の下には、汗をすぐに蒸散させる化学繊維100%のアンダーウエアーを着ないと、あんまり効果ないよ。
綿100%のアンダーだと、一度汗でぐっしょり濡れちゃうと、なかなか水分を蒸散してくれない。
空調服は、作業着のもあるけど、Yシャツタイプのもあるので、営業の人にもお勧めかも。
なお、化学繊維100%のアンダーウェアーは、登山用品を扱っている店で売っているものが、
値段は高くても、温度調節ができる素材を使っているのでベスト。
店員さんに用途を説明しながら選ぶと、良い物が買えるよ。
間違っても、保温に主眼を置いた冬山登山用のアンダーを買ってしまう事は無い。


井戸水が確保できる人がいるなら、「井戸水クーラー」を作っちゃうって手もあるけどね。
コンプレッサーを使わないから、かなりの節電になる。
でも、都市部じゃ、今は井戸なんてないよね・・・。
水道水でも良いんだけど、水道代がかかるから、お勧めできない。

16:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/23 13:07:02.62 C8b3D0KH0
シエスタ制度導入。
会社や工場は、12時から15時まで強制的に営業時間外とする。
電力は、交通、病院、公民館、大型百貨店などに優先振り分け。
クーラーを求める人は、公民館や百貨店に避難する。

17:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/24 08:10:14.63 uPqJATKc0
冷蔵庫は、どうするよ?
昔の冷蔵庫みたいに、でっかい氷入れるとか?
でも、その氷が手に入るかどうか・・・。

18:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/24 08:27:30.24 mJO9elOZO
我が家は発電機があるから大丈夫だと思う

19:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/24 08:32:57.06 PHNVfZUHO
キンカンを体に塗りたくるとクーラー要らずというか塗りすぎると真夏でも死ぬほど寒くなれる。
自宅いるときしか使えない手だが。

20:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/24 08:44:02.01 +xl28FWV0
車乗って冷房が現実的

21:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
11/03/24 13:14:57.66 1lSXnb280
『アイスノン』を買占めしておこう
絶対儲かる
株よりは期待度は良いだろう

22:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/24 13:25:28.80 90kR0YIXO
とりあえずスーツを禁止にしろ。
だめならワイシャツは禁止。ポロシャツかTシャツで。

氷以外に売れそうなものを個人的に考えてみた
・吸湿素材のよい下着
・制汗剤

ちなみに下着はランニングのほうが断然、涼しい。
半袖タイプは暑さが倍増する。

23:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/24 18:05:15.80 ry6YWp030
わいせつ物陳列罪廃止

24:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/26 09:58:06.23 RwJq8Gzf0
【準備リスト】

●植物系 (緑のカーテン)
・ゴーヤとサンパチェンスの種、大きい植木鉢かコンテナ
 来月から撒く時期になる。
 苗はゴールデンウイークあたりから売られ始める。

●冷却グッズ系
・携帯スプレー式の冷却材
 ネットで買った方が良いかも。

●衣料系
・冷感素材を使ったワイシャツやシーツ

・温度調節素材を使った速乾性のアンダーウエア
 夏場でも羊毛を使ったものが良いそうだけど、約1万円だし、洗濯も手洗いだし・・・。
 登山洋品店で売っている化学繊維100%のでもいいかも(素材によっては、化繊だと暑かったりする)。

●DIY、改装系
・スダレ、アルミ製のシート(アルミは赤外線を防ぐから遮熱になる)
 100円ショップやホームセンターなどで、出始める時期をチェック。
 なお、スダレは、窓から1m程離して吊るすのがベスト。
 温まると、スダレ自体が熱源になるから。

・透明のシート
  冷蔵庫の裏側に貼る。
  切れ込みを入れて、のれんのように釣るす。
  空けた時に、冷気が逃げるのを防ぐ。

・太陽電池+小型扇風機
 ないよりマシかも。
 太陽電池で小型扇風機を動かすサイトを参照。
 屋根裏の換気に使ってもいい。

・家庭用ドライミスト
 ネット通販しかないと思う。
 早目に安いのを探し出して確保。

・遮熱シール(窓に貼る赤外線をカットするもの)
 熱の大半は、窓から入ってくる。
 厚手のカーテンでもいいが、カーテン自体が熱で暖まると、それも熱源になる。 
 暗くなってもいいなら、雨戸を閉めるのが、一番安上がり。

・断熱材
  特に古い家は、天井裏に敷いておいた方が良い。
  屋根から伝わってくる熱を防ぐ。
  屋根裏に換気扇(太陽電池+小型扇風機でも可)を取りつけると、更に効果がアップ。

・遮熱塗料
  トタン屋根や外壁に塗る。
  屋根から来る熱を防ぐので、暑さをかなり防げる。
  トタンの上に軽量の瓦を敷いてもいい。

・外断熱
  今から工事をやって夏までに間に合うかどうかは、工務店に問い合わせ。

・換気システムを作る
 雨どいなどで使うようなパイプに、パソコンなどに使う小さなファンを付けて、床下の空気を上に送り、天井裏の空気を外へ出す。
 小さなファンは、太陽電池で動かす。
 パイプは、薄めのダンボール紙を丸めても作れる。

25:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/26 13:53:03.05 RwJq8Gzf0
ペットボトルに水を6割ほど入れ(凍ると体積増えるから)、それを冷凍庫で凍らせておき、
停電になったら、冷蔵庫に移せば、
保冷効果が数時間は持つかも。

保冷剤も、多く用意しておいた方が良いかもね。

26:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/26 19:11:07.47 zRz737jI0
真夏の熱風は凄まじいものがあるぞw
汗だらだら流して日中を過ごすとか地獄だw

27:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/26 22:10:13.92 Kqq7K3Ce0
床下の空気は、真夏でも結構低い
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

こういうのを自分で作りたい
URLリンク(www.kankyosouki.co.jp)

これらを見て、夏までに自作したい
URLリンク(www.nsobject.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.nature-yukio.net)
URLリンク(www8.plala.or.jp)
URLリンク(www.etech-japan.com)


それにしても、非電化冷蔵庫が気になる状態が来るとは・・・
URLリンク(www.hidenka.net)


28:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/27 00:34:07.37 i1EPKJtD0
この夏は色んな意味で逝きそうだ

29:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/27 09:48:44.49 zodUdSl90
今年の夏は、街がゴーヤだらけになるだろう・・・。

ゴーヤ擬人化
URLリンク(www19.atwiki.jp)  

サンパチェンスは擬人化出来る絵師待ち
URLリンク(www.sakataseed.co.jp)



30:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/27 10:52:17.22 YY72lb+p0
緑のカーテンは、日陰を作るだけでなく、葉からの蒸散作用による冷却効果も期待できます。
それぞれの植物による、緑のカーテンを見てみましょう。

ゴーヤ
URLリンク(www.city.matsudo.chiba.jp)
URLリンク(www.city.matsudo.chiba.jp)

フウセンカズラ
URLリンク(www.city.saga.lg.jp)
URLリンク(www.city.saga.lg.jp)

朝顔
URLリンク(jp.fujitsu.com)
URLリンク(jp.fujitsu.com)


URLリンク(www.arakawa-unet.jp)
URLリンク(www.arakawa-unet.jp)


URLリンク(www.jackanthonyphotography.com)
URLリンク(www.jackanthonyphotography.com)



また、緑が多いと、自然に冷たい風が起こり、吹きぬけて行きます。
木陰や風の通り道がある街づくりを目指しましょう。

URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(sendainews.up.seesaa.net)
URLリンク(img.allabout.co.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.cnn.co.jp)



31:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/29 13:24:34.91 bmMSITEA0
>>29
サンパチェンスの擬人化 一人目
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)


32:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/30 14:11:28.19 YpBd17mt0
今年の夏の予想。

朝の7時前だと言うのに、もう日差しが痛いほど強い。
暑さを煽るような蝉の鳴き声に、うんざりしながら駅まで歩く。

ラッシュ時なのに電車の本数が少ないせいで、ホームは端から端まで超満員。
すし詰めの電車の中でも、全ての車両が弱冷房で、サウナ状態。
隣の人の、汗に濡れている腕が、ビチャッとくっつく。
反射的に後ずさったら、後ろの人の生暖かく湿った背中と密着する姿勢になって、動けなくなる。
こっちも額から汗が垂れるが、ハンカチすら取り出せない。
「・・・すみません、少し窓あけてくれませんか?」「窓開けようよ!そっちの方が風入って涼しいだろ」なんて声が聞こえてくる。
暑さで気持ち悪くなったり、イラついている人は、自分だけじゃないんだな。

目的の駅で降りて駅ビル内に入っても、そこでも節電で冷房なんてつけているのか分からない。
モワァ~とした空気がこもってる。
建物から外に出ると、道路からの照り返しもきつくなって来ている。

汗だくで職場に着いたら、フロアの設定温度が28℃になっていた。
のぼせる程の過暖房には文句を言わない癖に、冷房の設定温度にうるさいお局様が、やたらと元気。
どこの机からも、パソコンからの冷却フアンの音が鳴りやまない。
ブルー画面になるのは、勘弁してくれよ。
ってか、これだと、絶対フロアの温度は30℃越えてるだろ。

クラクラして仕事が全然はかどらない。
もう、早く家に帰りたい。
あぁ、俺が家に帰れる時間帯は、ちょうど計画停電中だったっけ。

帰りは、どこか涼しい所に寄って行こうかな。
そういや今夜は、東京ドームで巨人戦のナイターがあったな。
駅前にあったパチンコ店も、なんだか冷房ガンガンに効いていそうだな。



33:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/31 23:25:13.19 ZDt3Y9dn0
今年の夏の東京ドームでのナイターなんてやらないだろうね。
4月でもやることを断念したのに。
パチンコ屋は無理やりやりそうだな。
しかも冷房ガンガン効かせてね・・・。

今年の夏も暑いとテレビで言ってたし・・・
先が思いやられる。


34:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/03/31 23:27:30.58 Ds53l8QwO
東京都民専用★72
スレリンク(lifeline板)

35:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/03/31 23:27:48.11 Ds53l8QwO

【電力不足】 夏の暑さ対策を考える 【計画停電】スレリンク(atom板)
.


36:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/31 23:29:25.02 NSAgLmiZ0
今年の夏は東京で散水車が走り回るだろうな。


37:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/31 23:30:23.40 NVozLdLd0
基本的には荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区を除いた19区は除外として
8時~18時の10時間はそれ以外の東電管轄区域は停電って事でいいんじゃね
まぁ、勿論、重要施設やVIPの邸宅のある地域も除外されるだろうけど
停電地域の住民は熱中症に気をつければ無問題

38:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/04/01 07:01:30.29 BHmgBSZk0
>>27
床下の空気を直接室内に取り込むのは、カビとかホコリ対策が難しいんだよね
外気を利用するのも放射能をどう考えるかって新たな問題があるし
床の断熱性を全部無くして、床下の冷たさを空気の循環無しで室内に持ってくる方法が良い気がするけど、良いアイデア無いもんかね

39:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/01 09:51:07.17 TtKDt7Dg0
今年の夏は、リフォームで土間復活。

40:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/02 10:43:09.11 bYEWzui60
壁も漆喰にすれば、湿度も程良く調節できるんだけどね。
まぁ、現代の住宅の作りだと、逆に現実的じゃないんだよな。

41:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/04/02 12:50:52.99 BE1x8JRW0
現代風な漆喰壁を売りにしてるメーカーもあるけど、今回の地震でヒビだらけになったと聞いたよ



42:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/02 14:00:44.41 TwJPOwkA0
うーん、床下とかに炭を砕いて敷き詰めるとか・・・
いや、思い付きで書いただけだけど

43:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/02 15:53:17.80 x+7wk+m60
企業の空調(エアコン)にはガスヒートポンプエアコンの導入をお勧めするわ。
半分コレにするだけでも効果はあると思うわ。


44:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/03 01:09:53.16 D3FU97Ks0
とにかく発電所が必要だから
海の上に米軍やロシアの原子力船うかべてもらって
そこから電気作ってもらうとか
原発は当分増設できるわけもねえから
現実的な発電計画たてることだな

45:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/04/03 01:13:00.36 0xwirjFR0
熱中症多発たね

46:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/03 01:20:12.87 +WaeEaJy0
まずデブは今のうちにやせて下さい。
それだけでも夏の体感温度がちがいます。

47:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/03 01:21:29.77 boz1dwVxO
>>37
対象地域は病院や施設も停まってるんだぞ。
工場は稼働出来なくて不景気加速、失業者予備軍は増加してるし。

都心の人間は自分は関係ないと思ってるのがいるみたいだが、これから
じわじわ不景気が蝕んでいくよ。
そんなことにならないよう、23区の一部も含めて停電にしたほうがいい

ちなみにヨーグルトや電池が売ってないのは計画停電のせい。

48:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/03 01:35:52.45 zkruf15b0

   網戸

 これ、最強

 
 

49:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/03 05:16:31.91 eIxycvmP0
計画停電って夏場になったら電力不足を理由に電気をバンバン止めて、エアコンとか冷蔵庫を使えなくして「ほーらやっぱり原発が必要なんだよ」って言う為の政府の陰謀なんじゃないのか?

50:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/03 06:11:13.42 0kMXbXpj0
その程度で済めばまだマシな方
今回の事態を機に経団連企業なんかの何割かは海外へ本社機能を移転する口実にされそう

51:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/04/03 22:59:54.89 CKOGTwqi0
打ち水を一斉にやるようにするしかないのかね

52:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/03 23:08:28.77 0kMXbXpj0
去年の夏に打ち水やったが効果なんて無かった
ホースで水をぶちまけた先で5分と経たずに蒸発して消えたよ
33℃を超えると大概の方法は全て無駄

53:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/03 23:20:43.21 Cqaboy/60
①車のシート外す
②平らにして、布団ひいて、車のエアコンで寝る

これでおk

54:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/04 00:25:10.65 570cT3gZ0
>>52
打ち水は、朝と夕方やるものらしいぞ。
昼間は逆に蒸し暑くなるから駄目なんだと。

55:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/04 08:41:22.06 w9zyjvAl0
真昼に水を撒くとすぐ蒸発しちゃって湿度を高めるから逆効果なんだってさ。


56:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/04 09:22:12.04 QbtuMCWu0
岐阜県だったか、それが原因で真昼の散水車を止めたらしい

57:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/04 10:54:31.71 cdehzJKsP
車のシートをバッタリ倒す→少しは眠ろうか

58:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/04 10:58:13.60 YtXYyM7e0
最新のエアコンに買い変えたいが、買っても停電で使えないんじゃ意味ないから買えない

59:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/04/04 11:18:57.50 vux9/wI70
暑くて死にそうな時は、凍った保冷剤をタオルで巻いて脇の下に挟めば楽になるぞ。
熱中症の応急処置もで使われる方法。

ちなみに保冷剤を組み込んだベストみたいなのもある。
URLリンク(www.aichi-corp.co.jp)
URLリンク(www.specialgear.net)


60:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/04/04 11:20:24.79 vux9/wI70
真昼はよくないが、水撒きは毎年やってるぞ。
ちょっとやそっとじゃ逆効果だから撒くなら徹底的に撒く必要がある。

61:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/04 11:27:39.04 SNgwuPnj0
エアコンは使えない、
放射能が入ってくるから窓は開けられない…
生き地獄じゃん

62:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/04 11:29:56.48 UL3FEbFXO
>>53
ガソリン使うから勧めない。東北被災地で暖房がないから車で寝てた人がガソリンないガソリンないって言ってんだよ。

63:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/04 11:50:03.65 dh1IF9VF0
停電で家のエアコン使えなければ、車のエアコン使えば良いじゃない。
って事で、安い中古車でも良いから車を買おう。


64:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/04 13:55:08.52 cdehzJKsP
うちわ使え

65:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
11/04/04 14:03:53.42 S6j75DzR0
デカパン一丁、これ最強!

66:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/04/04 14:05:41.28 vux9/wI70
地殻の水熱反応に学ぶ高機能材料開発: 土でつくる無電源エアコン
URLリンク(www.sekisui.co.jp)

こういう研究もされてるんだけどね。
停電しても燃料無くても家の構造で気温保てるなら
エネルギー問題と災害時のライフライン断絶の両方に対して有用。

67:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/04 14:08:48.99 A7uI+dFP0
てか猛暑でクーラー使えないとか未だに現実味がなさ過ぎるw

68:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/04 14:12:04.14 2lDa8L7nO
真夏だと電力需要のピークは午後1時から3時頃でしょ
帰宅する時間帯には停電おわってるんじゃないの?

69:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/04/04 14:22:11.95 bas8N3Ka0
夏の暑さ対策

エアコン4台、フル稼働で決まり!


70:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/04 14:23:21.86 qCorb6np0
夏にクーラーがつかえないことより
冷蔵庫が使えないことの方がヨリ困りそう

71:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/04/04 15:41:03.80 iTRUcy+h0
もし、3時間(6時間の場合あり)停電ではなく3~6時間給電になったならば
電力の配給制度だな。

背広にネクタイは当然NG。
スーパークールビズってことで体操服上下、つば&たれ付き体操帽子。
体操服の下に水着を着込んでおき、暑けりゃ海や川、プールへ。
外出時は熱中症&UV対策が必要だろうな。

72:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/04 20:47:16.86 LsHWXceR0
そして、女子学生はブルマを着用しなければならない

73:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/04 21:33:29.08 ymYO5+oB0
>>72
お前のせいで停電賛成派になった

74:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/04/04 21:34:39.53 y1wUodqJ0
夏の間は関東に行くか・・・

75:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 08:58:04.51 2jmpFYeo0
停電我慢しよう。
ブルマが目当てじゃないぞ。

76:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 09:02:22.84 W4AlraZbO
家にいるなら、風呂に水張って入りながら、ゲームするとか

ペットボトルを凍らせたものを用意しておくとか
湯タンポので氷タンポを用意しておくとか

77:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 09:06:14.24 kdWdhtynO
ブルマとか変態か? 
暑い時には、ノーパンクロニーハイだろ

78:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 09:07:44.83 X0kolviPO
>>71
おい、五十路ババアのブルマ、スク水はみたかねーぞ

79:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 13:33:07.27 2rLcO2cs0
大阪(60Hz)で避暑

80:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/07 13:36:37.63 mXIw4kY70
んー、分かりやすく言うと、関東はブルマで、関西はスパッツって感じなのか。

81:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/04/07 19:04:30.84 UjFSdLZU0
冷感ジェルマットか竹シーツ どっちがいい?
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

最近はいろんなもんあるんだな。

82:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/04/07 19:48:12.70 blYZo0joO
ねる

83:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/04/07 19:48:55.57 +ANF4WDF0
原発なくても停電しない件

東京電力が計画停電は地震によって火力発電所が復旧していないから。

発電能力は電力消費の最大値を上回っており、
「電力不足」はまったくの嘘w

2003年4月にデータ改ざんの発覚により
福島・ 柏崎刈羽の原発17基をすべて停止した際、
真夏ですら停電は全く起きていない。


84:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/04/07 20:01:54.21 eU35QEQC0
扇風機の真後ろにペットペトル氷置いて簡易冷風機
停電したらアウトだが、普段の節電にはなるはず
ペットペトルの表面に凝結した水がたれるから置き方に注意

85:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/04/07 22:23:23.86 WAdE4tAb0
停電があろうとなかろうと、家計の為に節電の工夫をするのは悪くないはず。

緑のカーテンは、かなり良かった。
あれは、単なる日よけじゃなくて、葉からの蒸散作用があるから涼しいんだよ。
冷え性で、夏でも冷房が苦手の祖母が喜んでた。

なお、蒸散作用が盛んじゃない植物だと、日よけにはなっても、
風通しが悪くなるマイナス面の方が強くて、あまり涼しくならないらしい。
病害虫に弱い植物もあるそうだから、
緑のカーテンとして良く使われているものを植えた方が無難だね。

スダレやヨシズを使ってもいい。
ドライミストか超音波加湿器などで、常にほんの少しだけ湿った状態を作れれば、
蒸散作用がプラスされるから、緑のカーテンと同じになるはず。

86:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 22:40:52.86 2ISsVrj50
一項
女学生はブルマを着用しなければならない

二項
会社は二十代OLでホットパンツを着用する者に対して相当程度のボーナスを与えなければならない
ただし、醜悪な外見を持つ者はこの限りでない

このぐらい思い切ったことをしなければ、未曾有の夏は乗り切れないよ
舐めたらいけない


87:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 02:31:25.73 xLiN+Rqu0
>>81
竹シーツ良かったよ!
肌に触れるとひんやりして気持ちいい!
しばらくして体温で暑くなるけど、冷めるのも早いから、ゴロゴロ場所移動しつつ寝てた。
難点は髪がからまると痛い。

88:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 04:35:46.88 cbqV2NGk0
早とちりしてうちのカーテン12組全部を緑色のに買い換えた俺はどうすればいいのでしょうか

89:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/04/08 07:04:20.49 zEhZ4je60
(植物のほうの)緑のカーテンも作れば、凝ったギャグだと感心してくれるぞw

90:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/08 07:17:45.01 Ii9VDGQRO
緑カーテン爽やかでいいじゃないか(-ω-)

91:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/08 07:29:10.49 xLeGZBUV0
カーテン寒色系に替えるのは涼しげでいいよね
まあ夏に真っ赤にしてるって人もそんなにいないかもしれないがw

92:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/08 09:20:34.83 +QDo4YRa0
最初に緑のカーテンって聞いた時は、紫の鏡の一種かと思った。

93:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/04/08 10:32:15.33 pyDH0K090
蝉を絶滅させる。奴らには罪はないがこれだけで体感温度が一度以上下がる
まじでうるさいよ。あいつらとゴキは日本の夏の最大の汚点

94:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/04/08 22:02:43.33 zEhZ4je60
すぎなみ環境情報館 -緑のカーテン-
URLリンク(www.kankyou.city.suginami.tokyo.jp)

ヘチマって27mも伸びるんかいw

95:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/08 22:08:38.34 hZ7DoNmWO
竹や井草で出来た枕お勧め
頭の熱がとれて寝苦しさが和らぐ


96:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/08 22:11:17.47 LMm8aXFyO
脇あせすごいんだが(臭いはない)どうすればいい?Tシャツ二枚とかきてもこれでもかてしみてくる

97:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 22:20:07.71 fQp0hOum0
>>脇汗パッドという商品が売ってたよ。女性用だけど・・

98:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 22:23:05.73 55MOAuND0
去年の夏に寒冷紗で窓と外壁を覆ってた
西日が最悪だから少しマシだった
簾もいいけど、寒冷紗は農業用で強いし軽い
グレーのやつにしたんだけど、微妙に外からも見えにくくて良かった
(人が通るのは分かるけどはっきりとは見えなかったので)

99:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 22:23:45.69 tCv8o/sS0
電気ウナギを輸入しまくるとか


100:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/08 22:28:17.63 m2PPVdumO
つる植物を植えて緑のカーテンにする
宿根あさがおが1番楽にわさわさ育てられて花も楽しめる
ゴーヤも食べられるしわりとおすすめ

101:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 22:28:23.87 flzEMjts0
脇汗と言えばレオタード

102:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/04/08 23:01:40.19 tVrf7d5m0
ガス冷房が注目されていいと思うんだけどねえ

URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)

103:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/08 23:04:07.61 W46HGqlPO
とりあえず家にいるときはパンツ1枚で生活

104:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 23:05:07.53 7+CgpY1d0
ビル用のガス冷房のレンタルなんかがあれば、
中小企業でも導入しやすいんだけどね。


105:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 23:10:37.56 7+CgpY1d0
マンションで緑のカーテンて迷惑だろうか?
今年はもうなんでもアリかな?
上の階に伸びて柵に巻き付いたらどうしよう?
下の階から伸びて来たら切ってもいいんだっけ?法律的に。

106:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/04/08 23:25:07.23 mE4l3gZQ0
マンションだとそこまで育たないんじゃない?
鉢植えになるし照り返しもあるせいか
ゴーヤは例年ちっこいのが5~6個しかならないよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 23:41:56.47 fs6QOF1o0
赤外線カットフィルムも高いし。。。
URLリンク(www.youtube.com)


108:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/08 23:44:13.14 0p2+0RDt0
植物を多く植えると涼しくなるよ

今からやるのが時期的にいい

109:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/09 07:42:16.74 mdLK17cZ0
>>105
勝手に切ったら器物損壊になるらしい。
(庭とかで隣の敷地から伸びてきた根っこは勝手に切って良いそうだ)
「うちの方まで伸びてきているんで切ってください」と伝えないといけない。
それでも相手が何もしなければ、自治会や役所へ相談・・・。

テレビとかで見たDQNがやりだすと、また新たな迷惑行為の種が増えるな。



110:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/04/09 07:50:48.82 mxhX/kWo0
いっそマンションの自治会で相談して
全面的に1階から屋上まで伸ばしてしまうとか。

111:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/09 08:10:29.95 t2IuoTPA0
エアコン動かしたければ発電機買うしかないよ。
ただし、省エネ6畳タイプくらいが精一杯だろうけど。

個人でも買える価格。
URLリンク(www.honda.co.jp)

112:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/09 08:22:26.31 C6l1b44C0
暑くなる前に職場のデブ3名ほど飛ばした。これで夏を迎えらる。
あいつら例年クーラー21度設定しやがるし、
ロッカールームに誰も居ないのにエアコンずっと付けっぱなしとか。
ちなみに飛ばした先の部署はエアコン運転が集中管理され、本人たちはON&OFFさえ出来ない

113:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/12 19:07:25.00 04flu9gg0
需要が最高潮に高まって超品薄になる前に本気で発電機やらソーラー蓄電システムを考えてるけど
値段が値段だけに結局停電しないで済みましたぁ!とかになって泣くことになるのが怖い
アウトドアやら車中泊の趣味もないので他に使い道が無い

114:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/12 21:19:39.87 4ThJDOey0
東京に住んでいるなら、東海大地震に備えておいた方が良い。
一つの保険だよ。


115:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/04/13 00:19:59.18 0Ios80hT0
ガソリン発電機は、使わないとすぐ動かなくなるからよーくメンテしてね


116:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/13 00:53:16.48 HMjxxFhw0
東海地震の備え
内燃発電機…燃料入手不可能で役立たず
太陽電池…割れて役立たず
うわーん

117:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/14 13:49:18.80 ThNpJz+F0
お前が駄目な理由は、そのネガティブさだな。

118:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/04/15 10:31:29.86 KyL/Ky/10
>>71にある体操服と帽子は節電ビズの一種だな。水着でもおKだろう。
熱中症対策を忘れないこと。

119:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/04/15 10:34:15.42 KyL/Ky/10
>>116
で、それに浜岡原発事件と富士山噴火が加わりトリプルパンチになる恐れがある。
という最悪の事態は避けたいもの。

120:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/15 11:11:00.06 ESzZb76r0
>>24
今断熱材は全国的に不足している。
安いグラスウールは被災地へ。
高いスタイロフォームは、去年の年末頃からずーっと品薄(たぶん住宅エコ
ポイントの関係で需給バランスが崩れた)

だからリフォームは絶対に間に合わないよ。

121:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/15 11:40:36.98 YUlVOrgz0
今日なんか対前年比で1500万KWも節電されてる。
去年夏のピーク需要が6000万KW。東電は夏の供給力が5000万KWといってるから現在程度の節電で余裕だな。


122:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/04/15 11:45:14.68 wqnB5mv1O
>>121
今、一般家庭では多分エアコン使ってないから抑えられてるだけで使いはじめたらもっと節電しないと無理じゃない?

123:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/16 16:48:32.11 +qNq9p250
>>122
だよな
冷夏になるのを祈るしかない
とりあえずアイスノンのスカーフとかバンダナみたいなのを買っておくつもり

124:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/18 21:31:57.47 NvLJSmwc0
まじで大家さん何とかして欲しい。夏は灼熱地獄。

125:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/19 05:27:05.72 nUCkql9k0
畳の上に井草のゴザを敷いて寝ると涼しい。風通しがいいのと、草の臭いがするためでは。

夏は汗で顔や服が濡れているのが、普通の姿なのに、虚弱になり過ぎているのではないか?
俺が子供の頃は病院にもクーラーはなかったよ。



126:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/19 07:07:04.45 f3TKBlfA0
>>122
現段階で対前年比で1500万KWも節電されてるんだからエアコンは関係ない。
去年も今年も同じ時期で比較してるわけだから。
エアコンをつける夏とつけない春を比較してるわけじゃない。
夏だってエアコンだけ使うわけじゃなから、エアコン以外の電気を現在程度節約すれば問題ない。

127:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/19 07:58:34.58 KkOTr9O10
>>125
お爺ちゃん、昔話は他所でやってね。

128:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/19 08:41:49.02 oiuK4NVT0
定型文でしか煽れない知力のお子様は謙虚になって老人に学ぶべき

129:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/19 15:24:54.22 Ngk1Aung0
老人と引きこもりは、
働いていない者同士で気が合うんでしょうなw

130:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/19 22:27:23.96 PGpYjYz70
夏の電力不足対策として電車の冷房使用停止を模索   2011年4月19日

首都圏など比較的乗車時間の短い路線の電車内空調を7月から9月までの3ヶ月間
使用停止にできないか検討している事が明らかになった。東京電力の調査では例年
7月から9月までの期間は使用電力が非常に高く、学校等も夏休みに入るため各世
帯の電力使用量が高くなるためだと言う。
乗車時間の長い特急列車や新幹線などは対象の除外となる方針だが一部の路線では
軽油を原料とするディーゼル車両などの活用が可能であるか検討している。ただ、
電車とディーゼル車両は運転免許も違い、電化区間の多い首都圏ではディーゼル車
両がないため、非電化の閑散路線から都合をつける必要性もあり一筋縄では行かな
いようだ。



131:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/19 22:34:56.88 NRgf1DT10
>>130
この夏、首都圏とか人居るのか

132:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/19 22:41:59.08 f3TKBlfA0
勘違いしてるやつが多いが、夏の需要はエアコンだけではない。むしろエアコン以外の需要の方が多い。
去年4月の需要は4000万KW、去年夏の需要は6000万KW。つまり、この差2000万KWがエアコン需要だと考えられる。
去年夏の需要の内訳はエアコン需要2000万KW+エアコン以外の需要4000万KW=6000万KWとなる。
だからエアコンは去年並みに使ってもエアコン以外の需要を1000万KW節電すれば停電は回避できる。
アコン以外の需要は現在でも1000万KW程度節電できてるから、このペースでいけば問題ない。

133:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/19 22:51:03.37 g0HjjT7WO
エアコン我慢すれば問題ないんだよ。
エアコンなんてなくても我慢しろ軟弱者が!

134:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/04/19 22:53:15.43 wIDenxoeO
ネットはパソコンじゃなく携帯ツールからが良いね
パソコンは暑くなるからな、テレビも控えよう

135:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/04/19 23:01:20.25 Otw+60LUO
都市環境システムを提案したい。これは都市全体を冷やす、または暖めるもので
構築出来れば電力を大幅に節約できる。

しかし工事の金、都市計画などの変更など問題点ももちろんある

おそらくは電器メーカーの反発が予想されるので
蓄電装置や家庭での更なる発電装置を売るという方向になると
予想される

136:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/20 08:51:56.48 2HhibMv00
冷房を敵視している連中が気に入らない。
エコ(笑)を目指して、お前らはちまちま節電すればいい。
その分、俺は電気を使う。
全体主義には、とことん抵抗する。
停電してない時間帯は、使えるだけエアコン使って冷やしまくってやるよw



137:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/20 21:30:00.54 3Oc997SJ0
>>136 あちこちマルチすんな、ぼけ

138:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/21 08:48:12.39 mwhWbY450
停電中は、カーエアコンで涼むだけ。
「エアコン停めてエコ!」なんて言っている連中の家の前で、
エンジン音&排気ガス&排熱出しまくってやるよw


139:備えあれば(長屋)
11/04/21 23:28:28.93 KC7abTmt0
ホームセンターをやっている知り合いがいるんですが、
この夏の停電と暑さ対策のために、
窓用の遮光シートがけっこう売れているそうです。
わたしも2つもらって使っていますが、
99%窓からの光をさえぎるので、西日なんかにもとてもオススメです。
あまりネット販売で見かけませんが、ここで売ってました。

値段も2000円くらいで安いです!

URLリンク(summer.amearare.com)

冷房効率もいいので、電気代の節約にもなります!

140:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/21 23:49:38.35 h7uRc5C20
俺も2000円で見かけたけど、もっと安く手に入らないかな

141:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/21 23:55:47.77 vP/bqJvN0
「すだれ」で探せばそのまますだれもあるしシートも引っかかってくるよ
すだれは数百円(1年で使い捨てるのが普通らしいが、その人次第)
シートなら千円前後
2000円は高い

142:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/22 00:02:43.52 A4MuKmMp0
遮光シートだから、お昼は部屋が真っ暗になっちゃうか。うーん

143:備えあれば(長屋)
11/04/22 22:16:07.15 trc5BKzQ0
吸盤で取り外すから楽だし、カーテン閉めるよりも、夏場で10度以上室内温度が変わるそうです。

フックにかけるだけのシートなので、日を入れたいときは簡単に取り外せるので、寒いときは取り外しています!

144:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/22 23:28:18.99 gL/1zGYy0
100均のアルミシーと買ってみるか

145:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/04/23 00:05:54.31 +RRAdTCi0
>>143
楽天でレビューいくつか見たけど
吸盤がすぐ剥がれて使い物にならないってのが複数あったよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/26 21:28:46.48 EXOxkf6o0
#denkimeter
URLリンク(www.denkimeter.com)

節電勝負しようぜ。



147:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/26 21:58:30.07 s9mlC0nu0
頑張れ~
俺は計画停電時以外は常時エアコンつけるわ

148:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/04/26 22:08:10.41 S9BqUYFZ0
>>147は東電社員
東電社員は電気を無制限に使っても電気代無料の特権をもらってる

149:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/26 22:12:34.72 EXOxkf6o0
>>148
統合失調症の人は黙っててくれないかな・・・

150:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/27 23:16:43.76 J9jws38y0
どうせ、食材も割と買占めブームなんだし、東電責任払いで
強制家電エコポイント復活させて、冷蔵庫、エアコン、TVを
☆4未満品を全部東京電力管外のリサイクルショップ送りに
すりゃいいじゃん。
あとLED電球蛍光管も普通のとの差額、東電が月々の電気代
から分割で払ってくれるなら全部換えてやるよ。
そのぐらいの協力はしてやるw
ま月賦払いでいいから電気代から天引きぐらいしろ。東電。
これなら元金なくてもできるだろ。あとは企業努力で経費
削れ。

全部の家庭が上記を実行すれば余裕だろ。努力目標達成なんて。
放射能撒き散らしてるんだからちっとは考えろ政府と東電。
あ、エコカーはやらなくていいよ。電気と関係ないから。
で普通に暮らせばいいよ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/28 08:48:20.36 Ux18oLCy0
ここに書けば、世の中思い通りに動いてくれるとでも・・・?

152:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/28 08:52:07.36 lUi7tNg+0
その挙句に世の中が全く自分の意図しない方へ向かうと
無視されたと勝手にファビョって荒らし捲るんじゃイイ迷惑だわな

153:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/28 08:55:03.52 Ux18oLCy0
このスレや、ここの板の中だけで暴れるならともかく、
他の板のスレに「啓蒙」しに行くのも出てくるからね・・・。


154:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/04/28 11:18:44.92 tJ8YOg6H0
URLリンク(www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp)


東電発表の消費電力グラフを見ると前年比で10~20%は節電されてるから、それなりに節電意識はあると思う。
まったく節電しない宣言する奴や、節電してる奴を非難する奴は東電社員認定されて核燃料廃棄物を食べさせられても仕方がないと思う。

もうちょっとこのグラフ細かいデータが出るようになれば面白そうなんだよな。
企業と家庭での使用状況がわかるようにするとかね。
そしたら企業ががんばってるのか家庭が節電をがんばってるのかわかるし
問題点がわかれば節電の仕方もより的確になってくる。


155:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/28 11:29:25.15 xSorS95h0
企業にしても一般家庭にしても
輪番停電の有無(それも一部地域を生かすための)で節電しようという意識も全く変わるな

156:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/03 12:56:10.65 RuHeANjy0
>>154
むしろ、発電所別の稼働状況や買電の状況を発表して欲しいよ。定期保守や緊急点検の日程なんかも。
出来れば、3.11以前からさかのぼれるだけさかのぼって、全部見せて欲しい。

そうすれば、供給力として掲出されている数値にも根拠が生まれるし、ネットでの検証もより進みそう。
なんにせよ、計画停電が必要だったのかどうかすらもジャーナリスト共の憶測で語られる現状から、一歩進みたい。
供給源として重要度の高い火力発電所の被害状況が、プレスリリースでは説明なしで10行にも満たない記述しかないのは、やっぱり情報不足だよ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/05/03 12:59:12.74 5G/gsD/cO
もう計画停電する時期になったら海外でも行った方が気が楽だよな
おいら金ないから無理だけど


158:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/03 19:02:18.09 d1JqG9we0
無職の考えはお気楽でいいな

159:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/04 08:31:42.39 xPawoOQG0
>>142
そこでLEDライトの出番ですよ!


・・・冗談はさておき、見た目を重視したければ、遮光シートはいいだろうね。
見た目よりもコストを重視したければ、100円ショップのアルミシートでも十分効果がある。

暗くなるのがいやだったら、窓ガラスに貼りつける遮熱シールがお勧め。
これも多少は暗くなっちゃうけど、明りは十分入る。
暑さの原因になる赤外線をカットするから、じりじりとした暑さが伝わってこない。

各メーカーで赤外線をカットするのが出てる。
メーカーによって表示している表現が違うから分かりづらいけど、
要は「赤外線をカットする率」が高い物じゃないと意味ないから気をつけてね。
自分は、赤外線を「吸収する」よりも、「反射する」ような表現を使っているメーカーの方のを買った。
しかも、「赤外線」という言葉でなく、「太陽光」だったり「日射」だったりしてたけど、買って正解だったみたい。

160:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/05/04 08:41:45.00 VyL+AGiF0
季節によって簡単に付け外し出来たらいいんだけどなあ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/04 08:46:29.88 xPawoOQG0
冬は赤外線に入って欲しいもんね。

自分が買ったのは違ったけど、何度も貼り直しが出来るのも売ってたよ。
アルミを使ってるものだったから、赤外線をカットする機能はあるはず。
どっちを買おうか迷ったけど、箱の上に貼った時に見える感じが分かるサンプルが付いてるの方のを買った。
ちなみに値段は、ほとんど変わらなかった。

162:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/05/05 22:12:20.86 W5PAhaPW0
【東京/節電】ゴーヤのカーテンで節電協力 練馬区が1000世帯に苗を配布 「最後は食べてお腹も満足」

室温を下げる効果があるゴーヤの「カーテン」=練馬区提供

東日本大震災の影響で電力使用制限の可能性が見込まれる中、
東京都練馬区が「みどりのカーテンプロジェクト」と銘打つ節電対策に乗り出す。つる性植物のゴーヤの苗を
区内の1千世帯にプレゼント。窓を覆うように育てることで、
冷房の使用を控えつつ室内の暑さを和らげようとの試みだ。

希望者にゴーヤの苗2株とポリエチレン製ネット(縦90センチ、横180センチ)、
育成マニュアルを配る。区環境課によると、ネットにつるを絡ませてゴーヤを育てれば、
「カーテン」の内側は外側より2~3度下がる。日差しを和らげるのに加え、
ゴーヤが吸収した水分を蒸発させる際に周囲の熱が奪われるという。

「カーテン」作りは、区庁舎で2009年夏から実施されている。
佐々木克己・環境課長は「緑を見て楽しみ、節電に励み、
最後はゴーヤを食べておなかも満足させてほしい」と話す。


URLリンク(mytown.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

スレリンク(newsplus板)


163:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/05/05 22:38:37.90 W5PAhaPW0
サンパチェンスの苗も配って欲しいな。
享年か一昨年に、どこかのテレビ局が配ってたみたいだけど。

164:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/05/07 10:21:11.27 PTwdYVly0
サンパチェンスは高いからw

165:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/09 15:46:47.63 keWqoWeu0
バスクリンは、3月にリニューアルしたばかりの
クールタイプ入浴剤「バスクリン クール」をはじめとする入浴剤ニーズの拡大に期待を寄せている。

「震災の影響による計画停電などで生活者は節約志向を高めている。
暑さをしのぐ対策として、クーラーをつけ続ける代わりに、半身浴をする
生活者が増えると思われる。また、最近はシャワーだけで済ます生活者が増えているが、
今夏は節水を目的に、入浴剤を入れて2~3日お湯を張っておく、
あるいは1日に複数回入浴するという傾向もみられるのではないか」(同社)

また、同社が震災被災地への支援物資として送った入浴剤は、被災者や
現地の自衛隊員やボランティアの入浴時に使用されている。香りや
湯色のある湯に浸かることで少しでも元気を取り戻してもらいたいという願いを込めた。
現地に届ける入浴剤には、一度に大勢の人が入ることを踏まえ、
水の汚れが気になりにくい白濁タイプを採用しているという。

ソスクリン
URLリンク(news.e-expo.net)



166:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/10 16:09:00.80 MNRh80Ep0
>>3
早朝3時ごろから働くのか

167:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/10 16:36:50.97 nI3odS2t0
炭とか漆喰の壁で、ある程度調湿は出来るけど、
除湿となると、エアコン使うしかないよなぁ。

超満員電車の中の蒸し暑さまでは、個人レベルの努力ではどうしようもない。
冷感素材のアンダー・空調服・ケイタイエアコン・シャツクール・保冷剤・・・
今年はこれらを組み合わせてみるつもりだけど、
エアコン使う以外、これといった決め手は無いのが現実じゃないか。


あ、空調服のワイシャツタイプは、長袖半袖どっちも売り切れになってたよ。
ケイタイエアコンのボンベも売り切れで、次回の入荷は6月中旬以降だってさ。

今出回っている他の冷感スプレーを早めに確保しておいて、
空調服は、ファンだけ買って、ワイシャツに穴あけて自作するしかない。
500kcalのファンのレビューの方に、つなぎ服に穴あけて空調服に改造した人の書き込みがあるよ。
100円ショップで売っているファイルが、針を通す良い素材になるだそうだ。
ただし、ワイシャツタイプの空調服の弱点として、上着が脱げなくなるよね。
あと、静かな室内では、ファンの音が結構目立つ。



168:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/11 07:47:19.05 4P9mBygr0
とりあえず今年はよしずを買うよ
強風だと使えないらしいけど、
強風なら窓を開ければそこそこ涼しいだろうし
立てかけるだけみたいだから設置が簡単だし
立てかけた内側に椅子でも置いてかき氷を食べたい

169:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/11 07:48:43.74 a19QTz/j0
早速西の窓に豆科の植物を植えた。ゴーヤとか瓜の類がいいらしいがな。
美味しくないんで。順調にのびてきたお。
夏が楽しみ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/11 08:30:17.47 4a9iiA1I0
家庭菜園は、何気に馬鹿に出来ない。
朝取りして、すぐに食べると、野菜そのものの美味さがすごくよく分かる。

171:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/12 10:27:44.72 bbko1rwV0
空調服用のインナースペンサーに、
ケイタイエアコンI.C.Eを複数つなげれば、かなりの冷却システムが出来るんじゃないだろうか。

分解してI.C.Eだけ取り出して、チューブ同士をつなげて、
後はI.C.Eを、インナースペンサーの上着側の各所に貼りつければ良いだけのはず。

URLリンク(image.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.injectioncooler.com)
URLリンク(www.injectioncooler.com)

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.injectioncooler.com)



172:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/05/12 13:19:42.39 mPfW4O5x0
夏になったらウサギを連れて海外に行こう

173:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/13 12:26:20.56 yqqjIqjx0
サンパチェンスが、めざましテレビで紹介されたそうだ。
苗のプレゼントもあるみたい。

174:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/05/16 12:52:40.83 blWuXmyN0
>>145
似たようなサイズの吸盤と交換すればいいのでは
吸盤がない日よけに自分で吸盤つけてもいいし

それはそうと、反射タイプの遮光グッズって
近所から眩しいとか言われないだろうか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/17 10:25:33.87 fQofqJVy0
緑のカーテン2度やったけど効果を感じたことはない。
部屋がまっくらになる位茂らせないとダメなんだろうな。

176:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/17 10:45:05.46 bQiWRqF90
緑のカーテンだと日を入れたくなっても片付けられないから、
簡単に片付けられるよしずの方がお手軽でいいんでないかい

177:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/05/17 12:31:56.25 XKDurdd+0
プランターにキャスター付けた感じの移動式緑のカーテンとか。

そう言やあれ、葉全体に水撒いたほうが涼しくなるのかな?


178:名無しさん@お腹いっぱい。(山陽)
11/05/17 12:40:11.46 3M3NPdYeO
インドのおっさんは半袖シャツに、膝丈の腰巻き一枚で涼しそうだった
ノーパンはさらに涼しいと思う。

179:名無しさん@お腹いっぱい。(山陽)
11/05/17 12:48:55.42 3M3NPdYeO
インド旅行中、暑すぎて寝られない時は(窓無しエアコン無しコンクリ部屋、日中気温は45℃)、水浸しにした薄い布を全裸の上にかけて、扇風機回してやっと寝れた。
布すぐ乾くから何度も起きるハメになんだけど、ヒンヤリして全然違うよ!

180:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/17 12:51:46.80 IIhxUFc40
福島第一原発事故の影響による電力不足に対応し、節電機運が高まる中、千葉県流山市は
ゴーヤのツルで太陽光を遮る「緑のカーテン」による省エネ運動に取り組んでいる。
また、自治会が中心となって「流山ゴーヤカーテン普及促進協議会」(通称・ながれやま
ゴーヤクラブ)が先月設立され、ゴーヤの実を使った商品化も視野に活動している。

同市は昨年から2年計画で「緑のカーテンモデル事業」を展開。昨年はゴーヤの苗約1500株を
希望する約360世帯に無料配布した。今年は約2600株の配布を計画していたところ、
4月の申込期間に昨年の約5倍の約1970世帯、7100株の申し込みが殺到。市環境政策課では
「市民の関心の高さは予想以上だった」と話し、追加の苗を調達して配布した。

一方、ゴーヤクラブは、同市東部の美田自治会が中心となって結成し、栽培指導や普及活動を進めている。
同自治会では全世帯の3分の1にあたる約200世帯がゴーヤのカーテン作りに参加。これまでに
江戸川大(流山市)と協力して温暖化ガスの削減効果を検証したり、ゴーヤの実を使った料理のレシピを
考えたりしてきた。同協議会の松島英雄会長は「節電効果だけでなく、ゴーヤでいろいろな料理を
作るのも楽しみ」と話し、3年後をめどにゴーヤを使った商品開発を実現したいとしている。

(2011年5月17日09時25分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
緑のカーテンで覆った家(昨年7月、千葉県流山市美田で)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

181:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/17 13:08:59.79 bQiWRqF90
そういや昔はヘチマが主流だったのにすっかりゴーヤが主流になったな
やっぱ食べられる方がいいのか
どこぞの市役所ではきゅうりのカーテンも作ってて収穫前にごっそり盗まれてたっけ…

182:名無しさん@お腹いっぱい。(山陽)
11/05/17 13:17:22.51 3M3NPdYeO
シルクの肌着は汗かいてもいつもサラサラでかなりいいよ 最近のは洗濯機で洗えるし

183:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/05/18 01:16:51.20 PLgJuN8nO
>>172
生体は海外に連れ出すまでに、手続きで一ヶ月とかかかる事もらしいよ
事前に調べられたし

184:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/05/18 18:39:59.83 5iZKl/yJ0
迫る~初夏♪ 地獄の季節~♪

185:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/05/18 21:39:52.68 Ur595lIc0
>>162
こーゆう記事を見ると
放射性物質を自分の体内に備蓄しましょうって考えてしまう・・・・

186:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/19 18:37:29.17 JaucZmjRO
今日被災地の小学校の様子テレビでやってて
今日30度越えだし、扇風機だけで窓も開けられずに
小学生達暑そうで大変そうだった

小学校にでかい冷凍庫導入して
ペットボトル100本くらい
凍らせて
扇風機の前に置いたら少しは涼しくならんの?

187:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 01:01:31.84 VsIMZfH10
窓も開けられないところに住むなよ
子供だけでも疎開させろよ
親は殺人の現行犯なことを自覚しろよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/20 01:15:40.39 B7/voPRx0
事実だけ述べる
外国産米の輸入は昭和に存在した

189:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/20 01:26:48.55 mw+annLwO
勘違いしてる人多そうだけど
夜は大した問題ない、特に家庭のエアコンなんてレベルは
寝苦しさ対策は大した意味ないよ
ピークの時間はとにかく昼間
お年寄りとかは変に我慢は危険だから
いっそ集会でも開いて一カ所に人集めるだけでも、熱中症対策になると思う

190:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/20 03:26:42.61 1ntvRuVpO
うちはうさぎいるからすでにエアコンつけてる
部屋を真っ暗にしてでもエアコンは使う

もー北海道の友達のところに疎開させたい

191:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 08:12:51.36 myG2uKGa0
自分は我慢できても、ペットや小さい子供がいるとエアコン使うよね。

192:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/20 10:39:44.42 mw+annLwO
動物は進化の過程が違うから適応力がないから仕方ないけど、
人間は、新生児くらいならともかく、よちよち以降はエアコン漬けだと
体温調節機能が育たないから、逆に弱い身体になっちゃうよ
その時はしんどくても熱中症にならない注意はしつつ、暑さに慣らした方がいい


193:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/20 11:51:39.42 KgXvlAuEO
エアコン漬けにするとは誰も言ってないと思うよ。
エアコン全く無しは難しいって話で。

30℃位ならともかく、35℃辺りだと
流石に部屋冷やさないと弱い者から倒れるよね…
夏こわい。

194:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/05/20 12:26:41.40 yqOOcXCa0
部屋にエアコンも無いけど温度計も無いから何度だか判らんw

195:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/20 13:34:24.67 630H6VJXP
35度なら体温より低いから問題ないだろ
36度超えてからがまずい

196:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 13:58:24.69 cjAnMxba0
>>189
銭湯で水浴びはどうだろうか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/20 15:32:00.67 RVoElIkU0
銭湯だと、横にいる人にかかったときに怒られる
俺は怒られた

198:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/20 16:57:33.49 cjAnMxba0
>>197
あ、いやそうじゃなくて、暑くて大変なお年寄りを中心に、
銭湯でぬるま湯を浴びて健康的に過ごしましょうイベントを行政とかがやるのはどうかなーと。

199:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/20 17:30:02.48 LKjSKx3q0
詳しい人教えて下さい。エアコン(冷房・除湿)は外気を取り入れるんでしょうか?

外は放射性物質が漂っているので、今も最低限の換気以外注意しているんですが、
真夏は窓開けて通風せざるを得ないのがつらいです。エアコンも外気入りますか?

どこかで以前見た情報ではエアコンの機種によって外気取り入れ式とそうでないものがあるとか。
企業に問い合わせるのが正解ですかね?節電しつつ何とか被ばく量を増やさないようにしたいです。

200:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/05/20 17:42:06.94 mw+annLwO
>>196
銭湯はいいかも
昼間から開いてるし、点在してるし、休憩所ある所なら夕方までのんびりして行けそう
行政が銭湯に働き掛けて、何才以上とか決めて
ピーク時間のみの無料クーポン作るとか良いかも


201:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/21 01:13:13.76 IcZn6+xe0
>>199
換気機能がついてる機種なら外気を取り入れることが可能で
ついてないものは外気は入らないです。

それより放射性物質をそんなに気にするなら外に出るときどうしてるのかな?
まさか防護服着て・・・?

202:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/21 01:33:47.76 5SyLVhcy0
>>201
ご説明ありがとうございました。換気機能の有無を調べてみます!
恥ずかしながら3/11以来、外には緊急時以外出ません。
外に出る際は風向きやガイガーの数値や余震の動きを色々とみて、
なるべく皮膚が出ない服装でマスクとメガネと帽子と手袋して出ます。
帰宅の際は玄関外で出来る限り埃など付着物を払い、気休めの除菌スプレーを
かけ、手洗いうがいをしたら、洗えるものはすぐに洗濯、拭けるものは全て拭き
速攻でシャワーで全身を洗い流します。家族は外出しますが帰宅時は同じです。
家の周りは定期的に水で洗い流し、室内も拭き掃除を欠かしません。
もちろん飲食物その他についても可能な限り注意して生活しています。

そんなわけで真夏はとても憂鬱ですorz

203:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/21 01:56:55.09 hZjdTjwn0
>>170
ところが神奈川は土が汚染されていて、もう食えないんだ・・・

204:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/21 08:50:47.35 IcZn6+xe0
>>202
すごく気を付けてますね・・・
うちなんて全然気にしてないな
水道水だってガブガブ飲んでるし
シャワー・風呂だって結局は水道水使ってるし

隣近所で被爆して死んだとか情報があれば気にするけどな
幸い今のところそういうこともないから
うちはいつも通りの生活をしてるよ

人間なんていつかは必ず死を迎える時が来るからな


205:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/21 15:15:32.60 4iAvhgnW0
なんでそこまで冷房を敵視するのか、さっぱりわからん。
むかついたから、エアコン付ける事にした。

206:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/05/22 00:32:00.86 mstoA5He0
>>199
エアコンは熱交換器


207:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/22 01:01:52.51 z5IsONil0
>>182
結構いい値段するんだけど、何とかクールとかよりも、
涼しいし、汗臭くならないんで、去年は雀の涙のボーナスで買ってしまった。

208:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/22 11:53:02.77 yELHGCCk0
蝉は食べると甘くておいしいよ
うるさいのも抑えられて、
オヤツと、騒音対策で一石二鳥

209:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/22 12:33:06.04 PhmcEH+y0
>>208
肥後さん乙

210:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/23 07:58:31.35 SMVJpBTBO
土曜日から1時間程度ドライ使ってる。
窓開けたくないし開けても涼しくない。湿気っぽくなる
大規模停電騒ぎの時は暖房使わなかったんだからこれくらいいいだろ
もし冬まで電力不足が続くなんてことになったらちゃんと暖房禁止とかやるのかな?


211:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/05/23 11:17:54.91 L4WDhKrQ0
冬はきっと湯たんぽとカイロとどてらと昔ながらのストーブと火鉢が大活躍だな

212:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/23 14:01:25.42 obdhR0KL0
寒さは結構しのげるからな
湯たんぽとユニクロのファーリーフリース着込めば暖房いらず

夏冬どちらにせよ家族世帯は一つの部屋に集合するのがいい
冬は人が多いと部屋が温かくなるし、夏はクーラー1台ですむ。家族の団欒もできて一石二鳥!

213:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/23 20:00:17.58 Xbz8RuJf0
ドライより冷房の方が消費電力少ないと思うが設定温度を下げすぎるとドライより消費電力が多くなる

214:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/26 07:52:31.24 BPnHyaF/0
蛇口につなぐだけ 水の気化熱を利用した、お庭のかんたんエコクーラー

「ガーデンクーラー」
URLリンク(www.takagi.co.jp)

これ、近所のホームセンターに売ってたけど、
窓の外に付けてどのくらい効果あるか実験予定。

215:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/26 08:45:07.13 QCFKvWuP0
>>214
それでスダレに霧を拭きかけ続ければ、緑のカーテンと同じ効果が得られるね。
虫とか植物を育てるのが苦手な人にはいいと思う。
ドライミストは家庭用の物でも値段が高かったけど、その価格なら試してみたくなる。

ただ、湿度は上がるよね・・・。
緑のカーテンもそうだけど、風のない蒸し暑さの時には、厳しいかもしれない。

うちはトタン屋根だから、屋根への散水装置として使ってみたい。
水をぶっかけるだけだと、屋根の寿命を縮めるとかで良くないそうだけど、ドライミストなら屋根を傷める心配はなさそうだ。
(「雨降るから水かけても同じだろ」と思ってたけど駄目なんだってさ。そういや皆やってないもんな)



216:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/26 11:59:29.75 R5hf/sTo0
>>214
ちょww これイケそうだ。
なんで戸建て住宅専用ってことになってんだろう。

217:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/05/27 00:49:11.59 96GvB6hp0
>>214
これの米国製を使ってますが結構いいですよ
ただ地面や壁にミストがあまり掛からないように
使わないと水滴でべちゃべちゃになりますw
今はまだそんなに暑くないので30分くらい使って
地面が濡れてきたら止めてます
そうしないと湿気でカビというか苔が生えそうで…
真夏になれば日差しで乾いて大丈夫になるのかな?

風のある日にミストを浴びると涼しくて気持ちよくて
個人的には気に入ったので様子を見ながら使うつもりです

218:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/27 01:52:41.75 87ssq66d0
今はまだ、ヨウ素とかセシウム入り水でそんな製品使いたくないわw
水代も結構かかるし

219:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/27 08:14:26.66 zekmih9P0
そろそろウザがられている事に気づいた方が良い


220:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/27 08:46:47.35 zekmih9P0
ドライミストは、東京だったら秋葉原駅の電気街口からUDXへ行く所のエスカレーターに設置されてる
行ける人は、体感してみると良いよ
他の地方の都市でも、探せば結構設置されている所が見つかるはず

で、実際体験してみると分かるけど、
日差しがカッと照りつけてくるような日には、生き返るような涼しさが実感できる
どんより曇っていて、ジメジメした日は、肌に霧がまとわりついて濡れるので、逆に不愉快

ドライミストだけで、夏の暑さ対策全ては対応できないけど、
スダレ・窓ガラスの遮熱フィルムなども併用し、
それらで対処しきれない、湿度が高い時だけエアコンを使うようにすればいい

晴れて日差しが強い日の方が、曇ってジメジメした日より電力需要が多いだろうから、
そう言う日に、多くの人がドライミストを使うようになれば、電力不足の改善に一役買うのは間違いない
噴水やスプリンクラーなどとは違い、非常に細かい霧(ドライミスト)を出すものなので、
一番暑い時間帯の間ずっと使っていても、水道料金は大してかからないはずだ



221:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/27 11:41:38.81 gNBpDRZU0
屋根(できれば壁も)にも、遮熱塗料を塗った方が良いぞ。
今までエアコンだけで温度を下げていたのを、
エアコン含めて色々な方法と組み合わせて、温度を上がらないように工夫すれば、
かなり消費電力を抑えられるはずだ。
かかった費用は数年で回収できるし、家計面でもお得だ。


222:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/27 12:12:36.77 sT2w/LZDP
遮熱塗料・・・

でも、お高いんでしょう?


223:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/05/27 12:29:00.74 Jio8U9ghO
分譲マンション住まい。
外装に関わることは勝手には出来ないので塗装裏山。

224:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/05/27 12:32:18.74 sT2w/LZDP
うちは屋上付きなんだけど、今年は全面にターフみたいなのを張る。
小さい面積で試したところ、効果があるのは去年確認済み。
風対策で、通常は屋上の床面に近い位置に張っておいて、
好きな時に持ち上げて、テントみたいになる仕組み。
夕方はそのテント状にした中で、おうちビアガーデン。

225:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/27 15:27:36.70 K70kV9Cp0
>>222
自分でやれるなら、屋根全部に一斗缶一つで、3万円くらいかなぁ。
業者に頼むともっとかかるけど。

屋根から伝わる熱が半端ない家なら、やって損は無いだろうね。
うちの場合は、天井裏に換気扇を設置したよ。
それだけでも随分違う。
太陽電池で動かしている人もいるから、興味があったら検索してみると良いよ。

何にせよ、まず窓から来る日射熱を防ぐ事が第一だね。
夏の室内の熱を上げる原因は、窓から来る日射熱が70%だそうだ。




226:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/27 15:30:31.75 K70kV9Cp0
>>220
この前秋葉に立ち寄ったけど、今はそのエスカレーターは節電の為に停まっている。
そのスプレーは、エスカレーター横の階段側にもあったと記憶している。
暑くなったらまたやるんじゃないかな。

227:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/28 16:53:35.48 +pve3M4o0
エアコン室外機を日陰に設置するのも節電効果があるそうだ。
保存用の密封カバーはもちろんダメだけど、木でできた室外機カバーとかあるよね

228:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/28 22:38:21.59 g71roIz70

ゴーヤは1.6倍、ヘチマは2倍売上「つる性植物」が品薄状態に
URLリンク(news.nifty.com)

229:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/05/28 22:53:08.42 Lo3+UXJDO
昼間でも遮光カーテン必須ですよね

230:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/28 23:03:09.19 enhuN31D0
部屋の温度が上がる原因は、窓からの日差し(赤外線)が70%だそうだからね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/05/28 23:08:02.43 EPR3NIWC0
停電に備えて釣り用のクーラーボックスと保冷剤
銀色のアルミのすだれ、電池で動いてLEDライト付きの扇風機を人数分確保しました。
窓が開ける状況まで収まってくれれば何とか乗り切れるのかな?

232:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/28 23:16:40.63 0RQL5KOF0
緑のカーテンより、農家御用達のダイオシートが
もっと評判になっていいはずだな。
ホームセンターにミニサイズが売ってたはずだけど。
最近は遮熱素材入りのものが発売されたようだ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/05/28 23:19:15.50 wCDkAraI0
扇風機+居間用換気扇+保冷の枕で今年ものりきる。

234:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/29 01:42:34.01 lTseKA2U0
エアコンの送風を、強風。ルーバーは一番上で固定。

電気代は扇風機と同じ。
天井付近の「最も暑い空気」を排気するので効果的。

逃がした排気は換気扇で外へ。

体は扇子で冷やす。うちわはけっこう体力使うけど風が狭い。

235:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/29 01:46:27.39 lTseKA2U0
>>232ダイオネットは数世帯で共同購入するしかない。
50mで2万円とか…

236:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/05/29 01:48:04.34 lTseKA2U0
>>231

60L冷蔵室に、300cc保冷剤4つで5時間ぐらい持つ。
へたなクーラーボックスより、冷蔵庫。

237:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/05/29 09:10:53.33 5Y0whT9B0
>>232
それTVでやってたな。
整骨院?の窓に使ってるの。
2階の10畳以上ある部屋の窓なんて
ゴーヤやアサガオだけじゃあ覆いきれないもんな。

238:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/05/30 08:19:09.64 dhle4EgD0
「これが最高!全てが解決!!」って方法は無いよな・・・。
各環境ごとに、それぞれ有効な方法を組み合わせて行くしかない。

239:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/05/30 11:01:57.62 ALt6JshM0
四国地方梅雨入り
2001年 5月21日ごろ
2002年 6月11日ごろ
2003年 6月10日ごろ
2004年 5月29日ごろ
2005年 6月11日ごろ
2006年 6月 8日ごろ
2007年 6月13日ごろ
2008年 5月28日ごろ
2009年 6月 3日ごろ
2010年 6月13日ごろ
2011年 5月26日ごろ

240:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/05/30 12:47:46.65 ybbCwJUK0
夏の間は鍾乳洞に入り浸り。

241:名無しさん@お腹いっぱい。(福井県)
11/05/30 23:25:53.93 EhhCQB6e0
似たようなスレがあってどこで聞いたらいいかわからないので
ここで質問させてください。
ホームセンターにある窓ガラスに貼る用の断熱フィルム(シート?)って効果ある?
今年はこれと遮熱効果のあるカーテンでも購入してできるだけエアコンを控えようと考えてるけど
こういう商品は気休め程度にしか効果がないのかな?

242:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/05/30 23:42:04.36 HQvzPaFL0
>>241
「断熱」じゃなくて「遮熱」フィルム(シート)なら効果あるよ。
値段は高くなるけど、赤外線を「反射」させるタイプのが良い。
各メーカーによって、赤外線の事を、「日射」とか「日差し」とか「冷房費」とかで表現しているけどね。

網が入っている窓ガラスだと、割れる可能性があるから気をつけて。
(赤外線を「吸収」するタイプのものは特に)
また、マジックミラー効果があるフィルムだと、直射日光が当たった時に鏡で光を反射させるような感じになるから、
近所迷惑にならないようにね。

何度も貼り直せるタイプの物や、貼る時にゴムへらやスプレーが必要なものもあるから、
説明書きをよく読んでおくと良いよ。

部屋の温度を上げる原因の70%は、窓から入ってくる赤外線だから、
それをカットすると、はっきり実感できるほど違ってくる。


243:名無しさん@お腹いっぱい。(福井県)
11/05/31 00:06:12.79 EhhCQB6e0
>>242
早いレスありがとう。
こういう暑さ対策をするのは初めてでほとんど知識がないから助かります。
今度ホームセンターで買ってきて試してみます。

244:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/05 14:54:37.09 xI0UCqyU0
うちのガラスは網って言うか、縦に針金みたいのが入ってるから
遮熱フィルム貼れないんだよねー
貼れるガラス裏山師

245: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【Dnews1306752648905944】 【東電 80.2 %】 (千葉県)
11/06/08 12:24:48.61 3rWnVZd30

夏の大規模停電で困るのは冷蔵庫に冷凍庫

特に冷凍庫の中身を減らしとけよ全部解けて

腐って使い物にならなくなるぞ!!

後2リッターのペットボトルで氷大量に作っておけ

停電したらその氷を冷蔵庫に入れて停電終わるまでけっして

開けるべからずその間は密閉されてるから持つと思うぞ!!!


246:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/06/08 13:22:01.54 B3pVUS200
うちの冷凍庫は48時間以上冷やさないと使えない強力タイプの保冷剤を入れっぱなしにしてる
冷凍庫の容量食っちゃってて不便だけど、これでいざという時にはなんとかなるはず…

247:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/08 20:10:05.35 1m6Ck/SPO
遮熱フィルムって、窓を閉めきった時に効果があるんだよね?
風通しをよくしようと、中途半端に窓開けてたら意味がないかな?

248:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/08 23:48:19.79 tpMb0Nsv0
>>247
直射日光が当らない時間帯に窓を開けるならいいけど、
もろに当たってるときに窓開けたら意味ないよ。

日光が当たるけど、窓も開けたい・・・って言うのなら、
アルミを蒸着させたスダレか、↓みたいなのを窓の外に設置するのはどうだろう。
クールブラインド
URLリンク(www.0353.jp)



249:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/09 06:25:53.62 fisM3LRoO
壁や床を水拭きすると体感温度が下がる。
乾いてもひんやり感アリ。
水拭きしてから水風呂につかるか冷たいシャワー浴びて、扇風機に当たると極楽。

250:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/06/11 21:09:30.35 FLu6J6q3i
暑さ対策に書かれた記事

URLリンク(www.randomdesire.com)

251:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/12 22:23:54.74 TddQRgyH0
エアコンつけたら放射能入ってくるんだよね
いまは換気扇も使用せず、換気扇にもビニール張って外気を入れないようにしてるんだけど。
さいきん暑くて、放射能での被爆覚悟でエアコン使おうか思案中です
いい方法ありますか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/06/12 22:41:32.80 NN2gWS7W0
>>251
換気しないエアコンに入れ替える

253:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/13 07:28:58.50 sh9mcVlD0
普通のエアコンは換気していないんじゃないか?
室内機、室外機との間は冷媒が循環しているだけ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/13 12:34:17.49 ObAYFBeS0
東京に関しては、千葉寄りじゃなければ、空気被爆の心配はしなくてもいいレベルじゃない。
クーラーも使って問題ないでしょう。もちろん、窓開けて扇風機でもいいし。

255:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/13 13:10:02.69 qkC086s60
計画停電時に使える電池式のコンパクト扇風機探してるけど、意外となかなかないんだよね
USB扇風機は一杯あるけどPCつけないといけないから、使いづらい

これがベストっていうのないかな?

256:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/13 15:36:09.12 JFN/ne/40
>>251
メーカーに問合せしなよ
うちのは外気入らないやつだった(ドレンの隙間からは若干ね)

257:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/14 07:01:34.85 mjb5LWWmO
今は窓開けてりゃ充分だろ


258:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/15 00:39:46.43 puvD9Q9y0
外気が入ってこないエアコンあるんだ

259:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/15 21:19:17.08 ipMqfADy0
「放射能が怖くて外気が入らないエアコンが欲しい」・・・って言うような地域にいる人は、
毎日の食糧や水をどうやって確保してるの?

260:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/15 21:47:03.85 wIsdYmoW0
減らしやすいところを減らそうとする気持ちは
全部を完璧に避けられない→全く避けなくておkと
極端に走る人にはわかりづらいと思う

261:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/16 12:17:46.80 4/kFnpu+0
3・4・5と電気節約してきてかなり節約上手になったけど
友達が冷房ガンガン付けてるって聞いて馬鹿らしくなった
と言う事で今日から冷房付けます
涼しい・・・やっぱいいねえ^^

262:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/18 17:22:49.14 IzJSoYPJ0
計画停電って大変だな。冷蔵庫の中のものどうなっちゃうんだろうね。
冷凍してあるものなんて。

それから暑い夏に窓を閉めたままでいるなんてことどうやったらできるんでしょう?
たぶん無理ですよね。部屋の中に閉じこもってクーラーをつけても、ふつう、クーラーって
外の空気と家の空気を入れ替えるので、窓を開けるのとかわらないんじゃないの?

こんなとき再び3月21日の恐怖が再現されたなら、再び被爆しちゃいますよね。
どうやれば、放射性物質塵のない安全安心環境でいることができるのでしょうか?

263:262(チベット自治区)
11/06/18 17:26:53.71 IzJSoYPJ0
既出だった ごめん

264:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/06/18 18:31:30.64 GgqIPfI1O
体にタイガーバームを塗りたくって扇風機の前に
尋常じゃないことになるので自己責任で

265:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/22 01:15:02.81 IoTLLcY00
:とりあえず冷房節約云々よりも健康増進法でも強化してメタボや肥満を減らしたほうがよほどエコになると思う。デブほどクーラーがんがん使いまくるしね。
まずはデブな人は痩せるこれば一番効果がある暑さ対策じゃねwwww

266:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/22 02:25:10.02 XGe9Vt/L0
除湿機買った 

267:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/22 08:03:05.79 h9PY/+cu0
保冷剤の強力とふつうをカゴに入れて扇風機の前へ。
気温30℃でもふつうにクーラーとおなじ寒さで数時間は使える。
外気導入も不要で安心。
でも保冷剤をたくさん用意するために、冷凍室大き目•節電タイプの冷蔵庫に買い換えたのが大きな出費だった。

268:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/22 08:09:18.20 v+FJRq4q0
>>265
あんた、そういう内容のレスをあっちこっちで書いてるでしょ
ジャイアンにイジメられてるのび太君なの?w


269:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/06/23 00:29:45.10 jCFFSRlqO
>>268
デブが書き込みすると暑苦しくなるから
消えろ

270:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/23 03:10:17.47 jLIPXcQzO
暑いよ…アイスノンして水入れて凍らせたペットボトル抱いて扇風機と除湿機2台ずつつけてるけどサウナのようだ。
除湿機と扇風機から熱風がくる(つд`)水風呂の中で寝たい@練馬区

271:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/23 09:51:11.33 qQQEXiqQ0
冷風が出ない・・・エアコンが壊れてるよう
金が無いオワタ

272:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/23 13:09:34.74 OKt8dEub0
凍らせた保冷剤を入れて首に巻くヤツあるじゃない。
あれ、小さいのばっかりだからすぐに溶けちゃって長続きしないんだよね。
んで、今試してるアイデア。

①旅行用の空気で膨らませる携帯枕のカバーだけを使って、中に
 好きな保冷剤をたっぷり突っ込んで首にかける。
 小さいタイプを巻いた上にやるとさらに効果的。
 カバーがけっこう大きいから、アウトドアショップとかで売ってる少し大きめの
 保冷剤を突っ込むと良い感じに涼しくなる。

②大きい保冷剤をタオルで巻いて背中に突っ込む。
 とりあえずパンツのゴムwで挟んでみたけど、これまた快適。

不要なTシャツを改造して、背中に保冷剤ポケット作るかな。
自転車用のサイクルジャージだと、最初から背中にポケットあるんだけど。


273:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/23 20:54:03.41 qawBqexI0
>>98 おお、同士がいた。寒冷紗いいよね。
風は抜けるし、日除けに最強です。

昨年は100均で見かけたんだけど、今年は品薄で既に無くて
今日、大きめのホムセンで見つけたよ。
あれって遮光率が色々あるのね。
20%、50%、90%って選べるとは思わなかった。

274:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/23 22:03:00.59 J11KhXV30
とりあえずデブは必死にダイエットする。
本人も暑くなくなるし周りの人間も暑苦しさを覚えることはない。

275:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/24 10:37:48.58 DsQCSoX70
サンパチェンスは、通常の品種より葉からの蒸散が多いのかもしれないね。
それなら、通常品種のインパチェンスより、水をたくさん必要とするかも。

276:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/06/25 11:24:26.99 skuua7LlO

夏を涼しく過ごすには
URLリンク(fblg.jp)

2chスレ、他サイトの暑さ、涼対策、
熱中症、日熱射病対策を転載してあります。



277:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/26 09:13:31.28 jPw44fFG0
>>276
>>1のリンク先がそろそろdat落ちしそうだから、スレの内容を保存できないかな?
まとめるのは大変そうだから後でいいけど、結構良い情報が多いんで、読めなくなると困る人が多いと思う。




278:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/26 11:08:45.86 /XI6jsO80
>>277
logsokuが保存してるでしょ。

279:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/06/26 11:19:18.65 lvSw0jo+O
札幌の自分から見たらよその国のスレみたいだ…
今朝も寒くてヒーターつけた
昨日の真駒内ライブは寒くて半袖キツかった
東京と温度差20℃って…
でも、去年のことがあるから参考のためROMらせてもらってます
m(__)m
節電大事だけど命のほうが大事
無理しないでね

280:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/06/26 11:27:04.64 Y4BudJU8O
>>277
もしよければこのスレッド内から外部リンク他へ転載した方がいいという暑さ涼対策の主なレスをまとめてアンカーつけてくださればと。



281:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/06/26 11:28:58.33 Y4BudJU8O
>>277
AGEを続ければ落ちないかも?

282:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/06/26 13:56:06.42 ZxghYBVz0
>>265
痩せだけど暑いのダメなんだわ。
寒いほうが耐えられる。

283:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/27 09:48:51.99 gBvpLHm50
「デブ=暑がり」これは確実にそうだよね。

とりあえず痩せてみれば、暑がりじゃなくなるかもしれないし
>>282のような暑がりで痩せた人になるかもしれない。
半数でも暑がり人口が減れば、電力消費減らせるぞ。
(電力足りない詐欺にのっかるのはバカだが
電力会社の儲けを減らすという意味で節電には意味がある)

284:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/27 11:27:59.71 t8Ej4K1E0
>>277
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)

285:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/27 15:28:44.55 vmNs0YkS0
ここかどっかで見たバブシャワーのエクストラクール試したらやばかった
冷えすぎて震えたwwwこの時期にはまだ早すぎたわ

286:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/06/27 17:09:53.59 hjhafz1F0
>>12
あれ役に立たないよ
その内暖かくなるから
それよりハンモックに下から扇風機なら涼しいと思うよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/27 17:40:13.95 MfQVZTz00
自宅内でハンモックなんてどう使う?w
それよりサマーベッドの方が安い

288:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/28 14:51:04.05 TKZ9tbLo0
自宅でハンモックかんたんだよ。
アウトドア店にある小型の簡易折りたたみの足つきのはどこでも使えるし、
ハンモック2000とかの寝返りがうてるサイズのは、釘OKな建物なら、専用の金具を柱につけるだけでつれる。

289:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/06/28 14:57:35.21 IDaBMbiLP
お昼寝ならハンモックでいいかもだが
実際夜の睡眠で健康に影響とかないのかね
真ん中が沈んじゃうし、寝返りも厳しそうだが

290:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/06/28 15:04:09.73 TKZ9tbLo0
大きいタイプで横切るように寝れば寝返りうてる。水に浮かんでいるみたいな感覚で、体は痛くならない。結構快適。
でもダメな人もいる。
布より網目の方が体にフィットするからおすすめ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/28 15:38:01.28 ul/CfyeUO
きっと快適なのかもだけど、
壁に釘打ってまで試したいかは…
他のアイデアよりハードル高く感じる。

292:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/06/28 16:18:49.36 s9B4DZbX0
ハンモックスタンドくらい買えよ、ほんの数万だろうに
置く場所もないのかw

293:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
11/06/28 18:41:14.44 er5dRbRW0
空調ざぶとんを購入してみたが快適でござるよ
クーラーみたいな冷たさはないが、ややひんやりしてる(ももの裏側がさらさら)。
しいて言えば打ち水した後のひんやりした感じに近いかも
クーラーなんて大掛かりなものは必要ないな
自分の体だけ冷却できればいいんだから
つまり、CPUの冷却と同じなんだと気が付いた

294:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/06/28 18:48:25.26 ul/CfyeUO
>>292
ハンモックのお試しついでで
壁に釘も勇気要るけど
数万のスタンドいきなり買うのもないわー。
合わない人もいる、と書かれてるのに。

経験者なら買っても良いのだろうけどね。

295:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/28 23:09:03.68 511q2UaL0
このスレ見て猫用にハンモック買いたくなった、どうしてくれるw

296:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/28 23:11:29.32 Hvv5x6R00
扇風機の前に、凍らせたでっかい保冷剤おいたらかなり涼しい。

297:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/29 03:25:40.51 ctsYAzaP0
>>296
いや、でっかいのは効率悪い。小さいのをスキマ開けて並べる。
エアコンの冷却フィンが細かいのと同じ理屈。風が当たる表面積をなるべく増やすんだ。

あと、ワンルームだと扇風機じゃ強いから、扇子で扇げ。

298: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 92.7 %】 (神奈川県)
11/06/29 14:45:07.39 /UgTXWfK0
暑過ぎて冷蔵庫が冷えない(´・ω・`)ショボーン

299:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/29 22:34:37.47 lrIlOTpm0
>>298
ホムセンにいき、蓄冷剤をたくさん買う。300ccぐらいの小さいのをいっぱい。
んで夜中に冷凍庫で冷やし、朝に冷蔵庫へぶち込み、昨日分の溶けた蓄冷剤を冷凍庫へ戻す。

これも概念は揚水発電と同じ。夜に冷やした蓄冷材で昼間の酷暑をサポートする。
ラジエターフィンと同じく、小さい蓄冷材を方々へ詰めた方が、まんべんなくどの食品も冷える。
庫内温度はおおむね5度以下。

いちおう、ドアのパッキンが気密してるかチェックして、掃除もしておくこと。
漏れてると、そこだけひやっとする

蓄冷材は冷房にも使える。
洗面器に入れて部屋に置き、扇子や扇風機であおると涼しいし、床に近い低い位置の室温も下がる。
近くにあるだけでひやひやするし。

これもラジエターと同じことで、小さいのをいくつも並べて合計表面積を稼いだ方がよく冷える。

300:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/06/30 00:13:51.24 IUs5g5bu0
なるほど、でかいの少数よりも、小さいのを多数か。
冷却面積を多く取るのね。ヤってみる。

301:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/30 08:42:34.64 xnTy9dF+O
冷房が古すぎて暑すぎると全くきかなくなるんだけど
対策どうすればいいの?
昨日の夜もなったしどうにかしないとって思うんだけど

302:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/06/30 08:48:32.29 0qP2ZvvQ0
多分冷媒が抜けている。
電気屋さんにお電話だ。


303:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/06/30 08:58:00.74 xnTy9dF+O
>>302
ありがとう
本格的な暑さがくるまでに頼んでみるよ
電気屋さん忙しくなるだろうし
本体の故障や限界じゃないといいけど
買い換えになったら色々金かかって払えそうにないし

304:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/06/30 22:01:58.95 OVEvV7MW0
現時点供給力と
今後拡張される供給力は別
URLリンク(www.taro.org)

305:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/06/30 22:37:08.65 8Lz97RnH0
ええーと、
前どこかで書いたんだけど、家にいるとき熱さしのぐには水風呂が一番。
くんですぐだと冷たすぎるから、汲み置きしておいて、耐えられなくなったらざぶんと

浸かっている限り熱さ知らずさ

306:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/07/07 02:34:00.92 ZLVKHWo70
人によっては全身の血が冷えすぎて心臓ショックで救急車だぞ水風呂は。
水圧がまた心臓に悪いし。

暑がりのデブのエロ漫画家が、水風呂に入りまくって低体温で脂肪いや死亡、なんて事故も実際にあったんだよ。

あくまで人によってだが、
やせぎす、スタミナ無し、細い女性、
あまり暑がりでも汗かきでもない人は
水シャワーとか、(ザー!じゃなく、ちょぼちょぼと)
手のひらに水浸しては、全身をぬぐうの繰り返し、とか

そういう些細なのから試した方が良い。

307:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
11/07/12 07:26:51.02 O+yLOzkB0

さっき避難所の体育館で扇風機4台増やしたというニュースが‥

かえって暑くなるよ,体育館の暑い空気を掻き混ぜるだけだから

外の涼しい空気を扇風機か換気扇で入れるなら涼しいけど

308:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/12 07:33:31.10 xpGp2ore0
>>301
フィルターを外して埃を掃除機で吸い取ってもダメかい?

309:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/07/12 07:34:32.97 +R0p+9xU0
体が皮膚からたくさん水分出すように適応するから
意外と生きていける。 2~3週間かかるし汗疹もひどいけどw

310:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/12 07:34:50.35 xpGp2ore0
>>306
10センチくらいしか水張らないとかでも十分冷えそうだしな

311:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/12 09:47:51.39 Fj1XSgo10
バケツの水にあしつっこむのがしあわせ

312:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/07/12 09:57:49.83 GcBrGQ7I0
夜のお風呂のお湯を残して置いて寝起きと日中、汗を流すために軽く湯船につかってる
ぬるい湯だけどサッパリするので昼間は数回利用して扇風機で過ごしている
21時以降は寝るまでの数時間はクーラー利用して今年は乗り切ろうと思ってる

313:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/07/12 11:05:04.10 kMdu5QB3O
>>309
前にどっかのスレで、

本格的な暑さになる前の5月~梅雨時に運動して
めいっぱい汗かいておくと夏の暑さに強くなる、

っていうのはマジで暑さへの順応を促進してくれるみたいだ
昨日のヤフトピで特集してたが、特集するのがちょっと遅かったな…

314:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/07/12 16:02:20.81 3X7oETGG0
今まさに保冷剤を脇の下、頚椎辺り、
股間と太ももの内付け根に当てながらいる。
激しく暑がりで汗かきな俺が、
体冷え過ぎてちょっと具合悪いw

315: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 86.0 %】 (神奈川県)
11/07/12 17:12:22.85 fQtAnDs40
まだ夏も序盤なのに既にキツい
もうプールや海開きはしてるのか?例年は7/20ごろだろ
6月下旬から頻繁に30℃超とかチョイ辛い

316:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/12 17:25:09.92 ivM2fuYE0
>>315
プール開き、海開き余裕

317:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/07/12 19:11:07.31 yWbzASa60
ようし運動するぞ!

318:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/07/12 23:44:17.40 cFuWP2VqO
今年からゴザにハマった

319:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/07/13 06:12:34.41 11c7a3yg0
>>313
5月頃って28度位でも暑くてたまらないって感じるけど
あの時期に汗をかくのが肝要なのか

320:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/07/14 23:52:44.76 xZOzPUt10
毎年クーラーほとんど使わないけど、東南のリビングは日中36度位になることもある
灼熱の暑さ。(さすがにここまできたらクーラー入れるけど)
今年東南の大きな窓に銀色のすだれ(コーナンで2千円もしなかった)を
買ってきてつけた所、34度位まで温度は上がってるが、
全然暑くない。扇風機だけで十分になった。
まだまだ、これから暑くなるだろうから、どこまでもつかわからないけど、
直射日光が入らないだけで、こんなにも過ごしやすくなるのかとビックリ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/07/15 23:33:30.12 I0WCehoM0
うちは5月末から雨戸閉めっぱなし
十分涼しい

322:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/07/15 23:44:40.99 m+n3gzNh0
30度を越えた時から、うちは27度か28度設定でエアコンつけてる。
適度に電力は使った方がいいのだと。
特に20時以降は電力に余裕があるから。
こないだTVで新東電社長が、電力を関西に融通するかもって答えてた。


323:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/07/16 21:34:06.25 dzsei6kj0
関東の電力が必要十分なのは、もう周知の事実だもんな。

プロパガンダとして、原発による電力が無いと停電するという脅迫のためだけに
この夏はもっとも暑い時期に停電を実施する。

電力利権、原子力利権は、老人や子供、病人の命よりも優先されるものだからね。

324:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)
11/07/16 22:52:45.16 LE23vWhlO
家には、エアコンも扇風機も無い。
でも、毎年家族はちゃんと生きている。

@茨城県西地区

325:地震雷火事名無し(関西)
11/07/16 22:59:59.27 o5HnwsHEO

夏を涼しく過ごすには
URLリンク(fblg.jp)



326:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/16 23:02:47.87 4P/mFbtx0
窓開けないと死ぬような暑さだよ。
1階のエアコンが全部壊れたんだけど。
ジッとしていても汗が噴き出てくる。
なにもしてないと2階のほうが更に暑い。

327:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/16 23:10:59.01 T3vbRZfT0
暑い時にじっとしてるとかえってよくないのか。
ほんの少し動いて汗をかいたほうがその後、過ごしやすい。

328:地震雷火事名無し(不明なsoftbank)
11/07/16 23:15:18.88 AvJuAZUD0
今日は中学校の運動会だった。
天候に恵まれ、まったく雨の心配のない運動会だった。


329:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/16 23:19:12.92 T3vbRZfT0
水は冷やさなくても常温で体温より10℃ぐらい低い。
水をペットボトルに入れて体のどこかに当てておくだけで穏やかに
体温を奪ってくれる。お手軽。

330:地震雷火事名無し(中部地方)
11/07/17 06:16:03.28 ZSpsQR2g0
>>327
水分補給しながら汗かきながら動いてる状態より、
全校朝会の方が倒れる人数多いもんな

331:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/07/17 12:22:55.63 RRfsi2jX0
朝礼のときは脳貧血じゃね

332:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/17 12:30:36.30 pJfH/Bpq0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

エアコンも扇風機も使わない。
電気代は2000円未満。

風は、
大きめで、軽い、(これがけっこう、探すの大変…手首の疲れが全然違ってくる…ちなみに団扇は最悪)
『扇子』のみでおk。

333:地震雷火事名無し(東日本)
11/07/17 12:34:29.23 pJfH/Bpq0
>>330
いまの若いのはエアコンで自然環境と隔離されてるので
ちょっと日光浴びると大汗かく

・一気に大汗かくと、塩分キャッチャーが機能しきれず大量の塩水が出て行く
・すると塩分依存の水分保持機能が低下する
・水が少なくなった体は熱を持ちやすくなり…

昔から、大汗かきは夏に弱かったもんね。
涼しい顔してる人は汗もあまりかかない。

エアコンを使うな。体を暑さに慣らせ。
麦わらや麻の服(甚兵衛や浴衣は、麻入りの物を買う)は使ってもいい。

直射日光を避ける工夫は充実させつつ
夏の暑気には体当たりしろ。

日を浴びず、なんか白くてきったねー肌の人も
日焼けして外気にさらしてるとだんだん健康そうな皮膚になってくるぞ。

334:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/07/20 08:01:19.24 ogvEUVyW0
ハゲ

335:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/20 08:33:58.04 TG9pL6Mm0
>>326
電気屋行ってエアコン買え。
熱中症で死ぬよりお金使って生きた方がマシ。

336:地震雷火事名無し(東京都)
11/07/20 09:27:27.75 figDcKOh0
上野動物園では、飼育する2頭のジャイアントパンダの猛暑対策として、
冷房を25℃以下に設定している。

中国側との協議により、外気温25℃を目安に空調設備のある場所で
飼育させるという取り決めがあるジャイアントパンダ。
気温が上がってきた6月下旬より、室温25℃以下に設定された
エアコンの効いた屋内飼育施設にいることが多くなっている。

2頭の様子について、教育普及課の井内さんは「屋外にいる時も屋外にいる時も、
あまり様子は変わらない。ただ、リーリーは相変わらず食欲旺盛であるものの、
シンシンは夏バテ気味で食欲が落ちている傾向にある」と話す。

東園・西園合わせて約1000キロワットの電力を使用しているものの、
他の施設と同様に15%の節電が求められている。
しかし「気温が健康を左右するような動物に関しては、空調を弱めるなどの
節電対策ができない」と井内さん。
「動物の代わりに職員が我慢している」と話すように、動物園事務所では
クーラーを使わずに扇風機を使っている。


ソース:上野経済新聞
URLリンク(ueno.keizai.biz)
画像:25℃に設定された屋内パンダ舎で快適に眠るシンシン
URLリンク(images.keizai.biz)


337:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/07/20 09:35:33.56 vprOrdhxP
偉大な中国様からレンタルした大切なパンダ様だからな。
愚かな日本人の健康よりも、高貴な大中華帝国からの
パンダ様の健康のほうが最優先てことか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch