原発はなくせますか?at LIFELINE
原発はなくせますか? - 暇つぶし2ch339:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 03:37:50.32 Btl5iA7a0
なくせるかどうかは国民次第だろ
当分はないだろうけど不便に感じる国民が増えたら復活する目はあると思う
今回のようなことの回避策を提示できればハードルは下がるし

340:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 03:41:21.31 6YZTXhTm0
>>339
安全対策を限界まで施して設置する必要はあるんじゃないかな
原発無しなんて無理だろうし、高負担覚悟で作るしかないのでは

341:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 03:42:26.26 ZUdWPXNL0
原発をなくすには、もう一つ障害がありますね。
それはCO2を毛嫌いして、火力発電にネガティブな、国民の姿勢です。

原発を無くす・減らすとなれば、もう火力発電が増えるしか有りません。
これを国民は受け入れる必要があります。

しかし自然エネルギーに過大な期待をしている人が多く、
なかなか現実主義になれません。

なので、原発の廃止は困難だと思います。
しかし原発の新設は多くが凍結されるでしょう。

342:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 03:43:40.89 955y1rJv0
>>338
そのレーザーの照準がずれて人の住んでるところを直撃したらどうなるの?

343:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 03:45:19.00 2DyVBXisO
津波被害で家を失った人達には気の毒すぎて掛ける言葉も思いつかないが
原発事故で家を失った登記上所有権のある人達に政府や東電はどのような賠償を考えてるんだろう
まさか固定資産税対象の不動産評価額分しか賠償しないってのはないよな?


>>336
細菌部隊の悪行に対する信憑性が低いってのは俺も知ってたよ
でも香港あたりには当時の資料が存在するみたいだし、無視できない(調子に乗ってたって意味で)とは思ってる

344:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 03:46:30.85 6YZTXhTm0
>>341
火力発電は原油急騰を引き起こすので経済的に不可能になる、それも問題だ。
結局現状の消費電力量を維持する気なら、原発はもう避けられないと思われます。

345:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 03:49:37.61 uLue8LYp0
安心しろwCO2より放射能の方が嫌われてるから

346:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 03:51:25.40 aZiyWhyC0
原発はだめって制約があれば、日本人だったら何か他の道をみつけてたと思うよ
ついでに化石燃料もできれば減らす方向でってね

347:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 03:51:54.10 6YZTXhTm0
現実的にはCO2よりも原油暴騰に気をつけた方が良いよ
本当に何も回らなくなるから

348:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/21 03:52:10.83 OgPfacAg0
火力発電は原油急騰するからダメとか言ってるが
今の主流は石炭と天然ガスなんじゃないか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 03:55:00.40 6YZTXhTm0
>>348
代替え品でなんとかなるような市況じゃないんだよ、マジ需給ひっ迫なんで。
これから中国・インド・ブラジルが伸びて、それが終わるとアフリカが控えている、もうムチャクチャだ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/21 03:55:37.52 ro9Ty1ka0
【原子力エネルギー】
危険が大きくチェルノブイリ事故以降、先進国の多くは政策転換しています。
イタリアは全廃完了、オーストリア、デンマークなどは開発を中止、オランダ(2004年)、スウェーデン、
ドイツ(2020年)、ベルギー(2025年)は全ての原子力発電所の全廃を予定しています。

またフランス、イギリスなど他の先進国で新規計画はありません。
したがって今後、寿命により閉鎖されるものが増加するでしょう。

【エネルギー政策について】
欧州のエネルギー政策
これまでのエネルギーの大量消費を根本的に見直し、化石燃料、原子力から自然エネルギーへ転換。
エネルギー消費の削減を進めている。

スウェーデン
炭素税など導入により化石エネルギーは半減、自然エネルギーが全体の4割を占めています。 2050年
には化石エネルギー消費を半減させ、大部分を自然エネルギーにする予定です。

デンマーク
自然エネルギーの利用を拡大(風力発電は15年間で 100倍に)することによって、エネルギー自給率
5%(70年代)から、現在は自給率110%にまで引き上げました。さらに今後30年でエネルギー消費を2
割削減し、自然エネルギーは全体の1/3にする予定です。

ドイツ
電力消費を押さえ、脱原子力、脱石油を実施しています。風力はすでに世界一の発電量を誇り、 フラ
イブルグ、アーヘンなどの都市は自然エネルギーでエネルギー自立都市を目指しています。

フランス
電力消費ピーク時の料金を11倍にして消費量を抑制する対策をとっています。

日本
エネルギー消費は過去 40年で10倍増加し自給率は世界最低。さらに今後もエネルギーの消費増加の見込みです。
それに対して原発は世界の1割(約50基)が稼動中で、原発推進法が 2000年に成立し、さらに2010年までに13基の増設計画です。
さらに建設中、建設予定のダム計画は約380基あります。プラスチックもいっしょに燃やすごみ発電(RDF)を推進しており新たな
ダイオキシン汚染の増加が心配されます。
これらのエネルギーに対して自然エネルギーは 1%未満で、拡大する政策も今のところありません。

URLリンク(www.chikyumura.org)
高木善之(大阪大学理学部卒、Panasonic元研究員、日本最大の環境NGO代表)より


【原子力発電所について】
中学二年の女の子が泣きながら手を挙げて、こういうことを言いました。 
「今夜この会場に集まっている大人たちは、大ウソつきのええかっこしば
っかりだ。私はその顔を見に来たんだ。どんな顔をして来ているのかと。
今の大人たち、特にここにいる大人たちは農薬問題、ゴルフ場問題、原発
問題、何かと言えば子どもたちのためにと言って、運動するふりばかりし
ている。 私は泊原発のすぐ近くの共和町に住んで、二四時間被曝している。
原子力発電所の周辺、イギリスのセラフィールドで白血病の子どもが生ま
れる確率が高いというのは、本を読んで知っている。 私も女の子です。
年頃になったら結婚もするでしょう。 私、子ども生んでも大丈夫なんです
か?」と、泣きながら三百人の大人たちに聞いているのです。 でも、誰も
答えてあげられない。

URLリンク(www.iam-t.jp)
平井憲夫(元放射線従事者、1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人)より

日本には原発を規制する法律を作る予定はありません。現在、2011年。今後も新規に原発を建設する予定です。

351:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/21 03:56:11.19 zXFmTLmjO
原発は必ず火力でも、何でも良いので代替発電施設に変更するべき
原発は人間が扱いきれないことを証明された


352:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 03:57:13.65 uLue8LYp0
何度言っても理解しねーな
まともな工作員が居ないのか?このレベルが推進派の限界なのか?
今までは捏造データと隠蔽で誤魔化せて良かったなw

それとコピペは消えろ

353:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 03:57:14.22 ZUdWPXNL0
石油による発電は減ってます。今後は液化天然ガスが主流になり、
新技術により石炭も復活すると思われます。

しかし世界的にCO2を悪者にしたおかげで、火力発電への回帰が困難になっている。

CO2についてこれほど盛り上げていなければ
もっと原発の縮小は容易だったかもしれない。

今は、CO2か放射能か、という選択になっている。
非現実的な自然エネルギー派も多いですが

354:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 03:57:50.87 bzUWfEzC0
原油価格の高騰で火力の長期維持が難しいってなら
先進国であることを諦めるかそれでも原発つくるかになっちまうなw

355:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 03:58:11.46 6YZTXhTm0
原子力をどうしても諦めるなら、自然エネルギーで誤魔化しつつ
節電以外に道は無いと知っておくべきだよ
少なくとも火力は行き詰まりに必ずなる。

356:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/21 03:58:19.14 NtMtuhJB0
>>343
予期しない災害で逃げ切っちゃいそうなのが怖い東電

357:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/21 03:59:04.43 XvntYFnZ0
廃炉しても管理が続く原発はこれ以上増やすのも考え物
ただまぁ新設された物の方が安全面は高いけどね
しかし地球さんは人間の予想を越える事をするから絶対安全とは言えないし

とりあえず現状は原発に頼らなければどうしようも無い
新たなエネルギー源を研究して実用化したいが・・・その予算も厳しい状況

福島第一も本来廃炉にしておく年数だったのだけど
新しく建造するのは凄い反対されて建てられなかったし
廃炉にしても管理るすのに金かかるし・・・
どうせ金かかるならもう少し使おう、利益も出るし、と言った矢先にこの事故だ

あと、原発反対派は反対派と推進派に分かれてると思ってるようだが
推進派なんて利権に絡んだ少数なだけで大部分は
じゃあどうすりゃいいんだよ?俺だって嫌だよ?でも実際原発に頼るしか無ぇだろ派が大多数な事を覚えていて欲しい
こっちも出来れば無くしたいんだ・・・でも無理そうなんだ・・・
きっと地球さんも原発が嫌い、だからこんな仕打ちをしてくる・・・でも今の人類に代案は出せない

358:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/21 04:02:11.44 NtMtuhJB0
家庭用蓄電器で夜間充電、東京一極集中の分散化。

359:名無しさん@涙目です。((愛知県)
11/03/21 04:03:12.46 CGy5+3820
「脱ダム宣言」という愚策を続行しているのが民主党。八ッ場ダムが良い例。
水力発電はCO2はでないし、安全性が極めて高い。費用と時間がかかるものの
安全性は比類ない。日本は降水量が多く河川が多いので最適なのに・・。


360:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/21 04:05:49.04 NtMtuhJB0
>.359
八ッ場ダムは吾妻川の水力発電を減らしちゃうんだが。

361:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 04:06:31.34 8jNC08Ax0

今回みたいに万一にも原発で何かあるとさ、

水のこととか野菜のこととか魚のこととか、

口に入れるものや風向きまで、一生気にしながら生きていかなきゃいけないんだよ。

推進派は万一なんてないって言い切っていままで推進してきたわけだけど、

今回はその万一が起きたわけだよね。「想定外」という便利な言葉の元に。


これからもきっと「万一」は起きるんだと思う。原発は所詮人間が作る物だから。

この万一の恐ろしさが今回わかったから、きっと国民は気づいてくれると思う。

気づいてくれないと、こういう事故はこれからも起こるよ、人間が作るものだから。

362:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 04:07:18.14 ZUdWPXNL0
自然エネルギーは、当面は補助的なものになります。
日本のような電力大国で、自然エネルギーがシェアを伸ばすには
まだ数十年以上はかかると思います。

363:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 04:09:30.11 9GtIcneR0
とりあえず電気代を大幅値上げしよう
そうすれば必要最低限しか使わなくなり、節電になる

364:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 04:10:38.19 6YZTXhTm0
俺が一番いいと思うのは、とりあえず原発を大量に建てる
そして、大急ぎで安価な電力を活用して太陽電池の大量生産等
こうして完全な天然エネルギー移行を行う
そして原発廃炉……こうなればいいなと思うんだけどね

365:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/21 04:11:00.05 NtMtuhJB0
水力発電なら下水道を使ったり、小さい川でのマイクロ水力発電とか
そういうのをたくさん作っていくほうがいいかもな。

366:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:12:30.15 uLue8LYp0
いよいよ追い詰められた推進派が涙目状態www
頭の悪い意見しか出せなくなって来ました
福島の原発被災民に…彼らを納得させる提案をお願いします

367:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/21 04:13:34.13 NtMtuhJB0
>>364
簡単に廃炉というけど、原発は廃炉にするだけでも時間もコストも結構かかる。
だから今まで、古くなっても使い続けてきた。

368:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:13:59.41 Btl5iA7a0
>>340
反原発が事故らないと盛り上がらなかったと同じ様にどうなるかは供給量の不足を体験してからじゃない?
原発議論は反原発側が弱すぎたのも問題だと思ってるけど

対策は地下深くとか遠く離れた小島とか場所的なアプローチもあるかも
地震津波の心配もまずないし万が一でも人が住んでる地域の汚染は無視できますよ、とか

369:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 04:14:26.52 6YZTXhTm0
おれが原発推進派だと思っているならそれは間違いだよ
ただ、ここに書かれている火力発電をしようと言う考えは甘いと思っているだけだから

370:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 04:16:27.88 D8njnj5g0
>水力発電はCO2はでないし、安全性が極めて高い。費用と時間がかかるものの

大型ダムを建設するのはCO2あほほど出る。(建設時に)各発電所の建設コストと使用するエネルギーは比較した方が良いかもね。
まーおれはCO2なんか気にしない派だから良いんだが、良いんだが。
コンパクト水力発電は太陽電池以下の段階だと思うが、、

やはり火力だろうな。

371:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:16:44.92 Mc97/FnM0
福島第一は減価償却できたの?

372:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/21 04:16:53.71 cxRV7EU6O
ゴミ焼却施設の熱を利用できないものかね?

373:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 04:17:32.21 EJ8UH0xA0
地熱発電が注目されてきてるとか見たことあるけど
温泉で食ってる人たちの猛反発で作れないらしい
当然と言えば当然だが、原発なんかより安全だしどうにかならんかね

374:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:18:21.91 uLue8LYp0
推進するだけで原発で働きたい奴が居ないのが糞だよね
国家の一大事ならお前らも下請けで働けよwww

375:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:19:01.99 Mc97/FnM0
地震で発電できたらいいのにね

376:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 04:19:09.32 M/GLj+ilO
原子力と人間が共存できないことは証明された。
各部屋にテレビ、各部屋にエアコンという時代も終わりを迎えるだろう。

377:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/21 04:20:27.10 XvntYFnZ0
>>363
それが一番マズイのだけどね・・・産業に大ダメージ
ただでさえ薄利多売&薄給激務な時代に更に給料も減るから使いたくても使えない
下手したら大手工場が軒並み海外に進出してしまいより一層失業者増加とか怖い事になる
海外に作っても利益が得られる搾取層は問題無いが、労働者は終了という今より激しい格差を生む
火力に頼りきれないのはCO2よりも燃料コストから来る電気代の値上げの方が深刻だ・・・

378:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 04:22:33.60 ZUdWPXNL0
むしろ自然エネルギーに期待するほうが甘いと思う。
原発止めるなら、火力発電が主力になるのは避けられない。
少なくとも、火力発電が80%以上のシェアになります。
それ以下のシェアにすることは、10年程度では困難だと思います。

個人的には、火力発電自体は、悪くない物と思ってます。
技術革新により、特に液化ガス発電において、効率は飛躍的に向上してるし
石炭も見直されている。
日本の海外情勢への依存リスクさえ何とか出来れば。

自然エネルギーの開発は賛成だが、ここから総需要に10%上乗せするには
10年では全然足りないと思う

379:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 04:24:19.16 jTy9+D1O0
原発はやめようぜ

日本は地震しょっちゅうくるんだから、

くる度にもれなく地震と被曝の2点セットで被害受けちゃうだろ

原発のせいで被災地の復旧に集中できねえだろ

380:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 04:25:16.94 2DyVBXisO
>>356
固定資産税の割賦請求書はどうなるんだろうね?
国か東電が払うのかな

>>357
理想論唱えず現実的な話をすれば
ほんとその通りだと思う

あと、さっきは大戦話で相手して貰って有難う

381:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 04:25:29.59 tgKpd5rv0
>>177
福島第一原発分を太陽電池で置き換えようとすると23区丸ごとくらいのエリアは必要だぞw
パネルだけで。
あとどれくらいのリチウムが必要になるのかは想像がつかん。

382:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:28:01.51 vwLsrN190
>>369
今回の事故が島根原子力発電所だったら同じ事が言えるのだろうか?

しかも一基増設予定らしいじゃないか…

383:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/21 04:28:09.80 XvntYFnZ0
>>372
他所でもその話が出てたが、あまり発電出来ぬらしい・・・
火力・原子力が自販機の「あたたか~い」ならば、ゴミ処理での発電は「ぬる~い」だ
燃やす時に燃料も多量に必要だし発電しても効率悪いし発電施設を作るのも割に合わないから誰もやらないのだろう

384:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 04:28:21.86 2DyVBXisO
>>363
それは無理だよ

結局は金持ちが使いまくるだけ
不平等さのみ待ってる

385:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 04:30:18.21 6YZTXhTm0
>>378
自然エネルギーは普通に進行するなら絶対に可能性はないと思う、それは俺も同感。
しかし火力だと、石炭使うなら鉄鋼が即死すると思うと言い、町工場は全滅する。
実は暴騰しているのは原油だけではない、石炭もだ。使えば必ず石炭も暴騰する。
効率向上といってもスズメの涙みたいな向上しかしない、もともと日本の火力の効率は高いからな。
まったく甘い。

ちなみに天然ガスが最後まで有利だろうが、日本に天然ガスはあまり利口な話ではない
あれはパイプラインなしではまともにコストダウンしない、ロシアから効率よく購入できるのは大陸の国だけだからな
日本経済は悲惨な足かせをさせられた上で世界との競争に挑むことになる。

386:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:30:36.46 vwLsrN190
電気代上げようとか言ってる馬鹿が民主党のどっかの馬鹿以外にも居るとはな…

やるなら深夜料金を安くして深夜になるべく使ってもらうとかしろ
深夜は電気余ってんだから

387:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/21 04:31:04.63 934O0zeK0
現実問題として、今の日本じゃ無理

388:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:31:36.16 uLue8LYp0
全く駄目だ…
俺は寝るから低能推進派は適当にレスしとけw

389:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:31:49.89 Mc97/FnM0
>>383
ゴミ処理の熱利用って温水プールによく使われるけど、まさに文字通り「ぬる~い」な

390:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 04:31:54.16 tgKpd5rv0
>>290

>それから学習してるならば今後原発は止めるべき

一度でもミスったらヒステリックに廃止と叫んでいるバカが
まず学習することを覚えてはどうだろうか?


391:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 04:36:54.95 ZUdWPXNL0
>>385 その通りです。
原発の廃止は、そういったリスクと向きあう事になります。

392:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:37:27.47 Wgz/9Cta0
>>332
じゃあ今回4機の廃炉を決定とすると、8兆円もかかるんだな。
事故を起こした原発はもっとコストかかりそうだから16兆くらいか。
賠償金も上乗せすると、さらに増えるけど総額いくらになるのか見当もつかない。
これまでにこの原発が稼ぎ出したお金はいくらだったのだろう。


393:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 04:37:54.36 2DyVBXisO
>>386
深夜電力安くしたらエコキュート持ってる人の一人勝ちだなぁ

今回の震災はガスの復旧がべらぼうに遅いし
やっぱ将来的に代替案がない現状、オール電化で原子力発電って構図が無難なのかな

394:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 04:38:11.59 D8njnj5g0
>>381

そうだね、太陽電池は自治体の補助やらコマーシャルやらで結構頑張って広告しているんで、
実用性のある身近な物と思っている人が多いが、結論から言うと、今後10年での産業家庭用のエネルギー供給源として実用性はない。っと俺は思う。

いま太陽光からの発電効率と、半導体の改良で幾つかのタイプで30%とか40%とか可能になってきたが、、こんなの大量に生産できない。
家庭用のいまのやつで8%~って程で、なにより高い。
ドラスティックな技術革新がないかぎり10年、20年後に普及していることはないと思う。
なにより材料のシリコンウエハが高騰しているし(まぁどの資源も高騰しているが)、唯一の救いは、日本がシリコン精製、形成に強いことか。

395:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 04:42:28.77 6YZTXhTm0
>>394
シリコンは生産する時に大量の電力を消費するので、結局原油価格連動の商品なんだよ。
最近、中東で生産をするという話がでている、売れない天然ガスを使っての物だと言う。

396:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 04:43:14.26 ZUdWPXNL0
太陽光発電は今後も極めて限定的な需要しか満たさないと思います
高効率のパネルでも、コスト・面積あたりの出力が非常に低いので。

397:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:45:03.72 vwLsrN190
その絶対不可能そうな太陽光発電も
全部国内メーカーにすれば莫大な内需拡大を産むわけだしやって欲しい気はする

企業用として火力その他を補う感じで…
ま、結局政府が国民を洗脳して原発ゴリ押しする流れなんだとは思うけどねw

398:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 04:45:53.89 wx9EzBpI0
原発は無くせる。
コスト計算とか、いろいろ騙されてるよ。
原子力関係者の工作員がいるからそいつらに騙されないように気をつけて。

399:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 04:46:08.86 2DyVBXisO
>>390
今後というのは勿論、模索し将来的にという意味で
現状即とはいかない事は重々理解してる

というか、必要悪だろうがなんだろうが今後の原子力増設は国民の内閣支持低下に繋がるだけだろ
今回の事故は不信感しか得られなかったんだから当たり前の事、危険度4とか嘘ついてたしよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/03/21 04:48:35.06 JpMTBxUb0
ソーラー普及させれば万事解決じゃん?
電力会社の圧力が無ければもっと安くできるでしょ。
マイクロ発電の時代でしょ。


401:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 04:48:39.25 D8njnj5g0
経産省の白書見たら、水力も絶望的だな。発電量が唯一横ばいだ。
まぁ国土の地形上 大型河川が無いから厳しいのは判るが、、。
全般的にいえることだが、日本の発電所は古いのが多いな、新設しないとおっつかんかも?
っと思ったら、日本は人口、経済とも縮小していくので何とかなるかも!?


402:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:50:37.01 Wgz/9Cta0
大電力を消費する工場を経営する人々にとっては電気は死活問題だが、
電気なんてほとんど必要としてない人々もいるんだよね。
ご家庭のレベルでは、そんな大電力は必要ないよ。節約すればできること。
昔は各ご家庭のブレーカーは10Aが普通、5Aというのもあったわけで。
経済発展がどうこうといったところで、儲けているのは上層の1割程度の人だけでさ
下は薄給でこき使われているだけじゃん。
で儲けてる連中が原発よこせというからといって与えていって、
最後は国土や水を使えなくしてしまうほど汚染して、
超金持ちは海外にトンズラ、あとのことなんか知るかとケツまくられるなら、
なにやってきたのかわけわからんつーことになるよ。


403:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 04:51:51.08 6YZTXhTm0
無理だよ水力w
天然エネルギーの一つだけど、あれもあって無いような物
ラオス位だな、ばりばり水力発電できるのは。

404:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/21 04:55:34.90 Ory3uSJY0
>>386
それでいいんだよ。
だから家庭用蓄電池か電気自動車をさっさと普及させて、夜間に充電。
昼間にそれを自分で使うか電力会社に売るようにすればいい。

405:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 04:56:32.84 D8njnj5g0
太陽光、水力、波力、は駄目だな。

原発のエネルギー変換効率がE=mcスクエア使える裏技だから、、、、
ドンだけ頑張っても核反応、融合には勝てない。

希薄なエネルギー源を大量に造るしかないかな、
この大量に造るときに、いかに低コストで生産できるか。
自分が上で、太陽光は無理だと言ったが、一番現状で可能性があるのも 太陽光か、、、?

406:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:58:41.87 Qg/O681D0
原発賛否以前に今稼動してる原発を維持できなくなる可能性が高い。
こんな危険なもの誰が安月給で管理するんだよ?
今まで見たいに年齢経験不問の素人に日常点検させるのは国が絶対
許さないでしょ。
働き手がいなくなるのは必須。

407:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/21 04:58:51.97 934O0zeK0
地元の話で悪いが・・・埼玉の総世帯数は約270万世帯。
各世帯で10000円/月の電気代として 月の売り上げが265億円
年間に直すと3180億、原発の耐用年数を30年と仮定すると9兆5000億円。
実は、この金額に工場などの大口顧客分がプラスされる。
全国で考えれば、大した売り上げだろ。
人件費とか他、経費もいろいろあるだろうが、十分償却できると思うが。

効率を求めれば(プルサーマル化の推進)、更に原価は下がるから、東京電力は
大もうけなのだ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 04:59:10.87 vwLsrN190
太陽を光、だけのエネルギーだと思ってるから駄目なんじゃね?

とか言ってみたりするけど別に何か閃いた訳ではない…

409:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 04:59:17.84 6YZTXhTm0
>>405
太陽光発電はその生産電力を使ってシリコンを生産できるから、ある一定水準を超えれは何かある思っている。
どこかに拡大再生産が可能なポイントがあるハズと予想しているが、研究者に聞いてみないと分からない。

410:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 04:59:54.39 ZUdWPXNL0
地熱発電は、マグマ近郊の熱まで扱う理論もある。
それが実現すると、日本の総電力需要を軽く満たせるそうだ。
100年以内に実現するという説もある。
こんな夢みたいなのが実現したら一番いいんだろうけど

411:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 05:01:15.80 8jNC08Ax0
太陽熱、地熱。

412:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/21 05:02:43.69 Ory3uSJY0
浜岡原発だけは何とかならんかね。
親戚が近くに住んでるけど、本当に地震が多い。

413:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 05:05:51.21 B7FN+ivQ0
人力発電でいいんじゃないの。
ダイエット自転車こいで、自分家の電気だけ満たせばいい。

414:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 05:06:23.81 Wgz/9Cta0
車なんて仕事以外では乗れないようにすればいいんだよ。電気自動車もね。
都心部で車を所有するやつには重税かければいい。
もう実際、おちおち乗ってられないよ。超インフレが来るでしょ。
これまでどおりなにもかわらず車ころがしてられると思ってんの?
原発がどうなろうと、今回の天災と事故はあまりにもダメージがでかすぎた。
日本のライフはもうハート半分ってとこだろ。
原発がもっと深刻な事態に突入したらアボーン。


415:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 05:08:09.59 D8njnj5g0
>、研究者に聞いてみないと分からない。

最近こういう時期だから、
昼飯時に半導体やエネルギー関係ののテーマ扱っているポスドクさんや博士の同士と話すが、、むりぽって言われるね。
俺の先行はエネルギー関係ない品、、、まさか生きている間に、こんな危機が訪れるとは思わなかった。
戦争とか貧困に縁遠い国だったから、ぬるすぎた。

>拡大再生産が可能なポイントがあるハズ

それに期待すっか。
現状限りなく厳しいと思うが、、、

416:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/21 05:09:25.45 934O0zeK0
>>414
なぜ超インフレになると言い切れる?
おまえ日本人じゃないか、もしくはガキだな。

417:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 05:13:10.91 6YZTXhTm0
>>415
故障するまでに発電する電力で、その太陽電池での使用料を超えるシリコンを生産できればいいだけだから可能だと思う。
小さく見積もって一平方メートルで100ワット生産できたとして、10年動けば余裕でしょう、実際には20年以上持つ。
原料は砂なんだからそこらへんにある、これはタダ同然。

418:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 05:16:28.22 2DyVBXisO
この大不況の時に技術力もない日本が原発を推進してきたんだからお笑いだよな。
自治体からの耐震補強要請は金がないから無視ってか?

それでまた増設しようってんだから話にならんな。

419:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 05:20:42.58 Wgz/9Cta0
東電は今回の大事故起こして、国土半分を失いかねない危機を引き起こして、
そのケツを自分でふけないヘタレ企業ってことがばれてしまった。
これから汚染が拡大して、関東やもっと遠方の土地の水まで汚染されて
水道水も飲めないってなったら、もうねパニックは必至だよ。
食い物なくてもしばらくもつが、水がなくなれば1日で暴動だ。
そんなリスクは国だって補償できないわけでしょ。
原発なんてだれも責任もてないことがはっきりしたんだよ。
金の数字ばかりみてると、国土を失いかねないよ。
金があっても簡単には買えないよ。国土は。
ユダヤ人みたいに生きていくのかね?


420:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 05:21:53.62 D8njnj5g0
>>417
>原料は砂なんだからそこらへんにある、これはタダ同然。

それは安直すぎると思うが、、、
元がただだからその製品が安価に製造できるかは別問題じゃ根?
液体窒素や窒素ボンベって業者から買うとそこそこするぜい!元は大気の80%から仕入れているだけなのによ。
現状、XXワット10年とか20年では現状ペイしないと思う。
家の実家も最近迷ったけどやめたくちやし。

421:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 05:23:40.31 6YZTXhTm0
>>420
安価じゃなくて、電力が必要なんだよ、コストは関係ない。
その作った太陽電池で何ワット時生産できるか、それだけが重要なんだ。
もう一度書くけど、拡大再生産にはコストは関係ない。

422:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/21 05:24:08.44 934O0zeK0
>>418
技術力はあるんだよ。ただし、その技術を使って運用したりする際の危機意識が
希薄なんだよねぇ。ようするに今回の場合なら、東電のお偉いさんとか、
政府が過去の実績をもとに、開発コストを削ってしまうことに問題があるんだ。

今回の件で、日本の原発プラントは確実に世界一くらすになると俺は確信したよ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 05:24:53.71 9lzkGRs90

今日検索してたら、興味深いHPでてきた

URLリンク(www10.ocn.ne.jp)

これを実用したい、それも自分家で自家発電&電力会社設立できる。

424:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 05:28:34.93 ZUdWPXNL0
核融合発電は50年で実現できるという人もいるし
100年たっても無理という人もいる
自分の生きてる間に実現したらいいな

425:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 05:29:12.40 D8njnj5g0
オペ室なんか比にならないクリーンルーム。(BSLで言えばレベル3以上とか4位の部屋が要求されるンじゃなかったかな?)
シックスナインやイレブンナインのオーダーの精度も必要でしょ。
あと水と、べらぼうに高いプラントとべらぼうに高い産業用ロボット。
この環境でやっと太陽光パネルのコアが出来るわけだ、それに変換効率の良い半導体に仕上げるか、、(ここは技術力が試されるな)
難しいと思うよ、、なんとかならんかのー。

>安価じゃなくて、電力が必要なんだよ、コストは関係ない。

そうなん?それなら可能やで!!

426:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 05:29:21.06 2DyVBXisO
>>422
フランスには技術力も指摘されてましたが

427:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 05:34:23.29 9moXqfXU0
結局、日本国民が高い意識で自己犠牲を覚悟して、
原発以外の高コストで生産性が低い発電を受け入れるかどうかだと思う。
つまり、経済的にも日常的にも、今より低レベルの国・生活になることも辞さずに、
危険性は少ないが高い電気料金を払い続けられる意識があるなら、
いずれはもっと効率の良い安全な発電システムを作り上げられるだろうから、
それまでの何十年を耐えられるかどうかだと思う。
もうね、これだけ地球温暖化が進んでCO2の削減が叫ばれてて、
しかも鳩ポッポのバカが能天気な削減率を世界に発表しちゃった後では、
実際、日本の生活レベルを昭和初期にもでも落とさなきゃ無理だから。
その間に、日本は取り残された世界の田舎に落ちぶれるしかない。
狭くて資源の無い日本が、世界と張り合って近代的レベルに追いつき追い越すには、
必要な発電方法だったのは事実だと思う。


428:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 05:37:15.94 6YZTXhTm0
>>425
>オペ室なんか比にならないクリーンルーム。(BSLで言えばレベル3以上とか4位の部屋が要求されるンじゃなかったかな?)
>シックスナインやイレブンナインのオーダーの精度も必要でしょ。
太陽電池如きにさすがにそんなのは要らないと思うよw
CPUとかメモリとか作っている訳じゃないんだから

429:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 05:37:55.87 Wgz/9Cta0
>>422
福島原発のようなアホな設計みたら、技術があるなんていえないね。
オール家電の家みたいに電気こなくなったら、完全に制御失ってるじゃんか。
電気系統がいかれたら、原子炉がどうなってるかモニターすらできない始末。
電気系は水没しやすい地下に作っているし、非常用発電は津波にされわれやすい海側に設置。
建屋はかんたんに吹き飛ぶし、中央制御室は放射線にさられて人が立ち入れない。
どうしてそんな場所に制御室を作るんだよ。w
電力なんかとなりの発電所からも引いておけってだれでも思うでしょ。w
津波対策の防波堤は低いものしか用意してないし。
原子炉は頑丈につくってあっても、燃料プールは蓋すらしてないお粗末な作り。
電気がとまると、燃料プールは沸騰するは燃料棒は自己熔解はじめるわ、
制御の効かなくなった原子炉とかわらないじゃん。
根本的にまちがいだらけ。
こんな設計するやつに技術があるなんて言えないね。


430:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/21 05:40:35.32 934O0zeK0
>>426
出稼ぎの労働者ではなくて、まともな技術者の話だよ。
IHIや東芝、日立には未だに世界に誇れる技術者はたくさんおる。
そいつらがいくら言っても、やれイニシャルコストがどうのとか、
立地条件はここじゃなくちゃダメだとか、ランニングコストを抑えないととか。

技術の足枷を作る輩が多すぎるのさ。

原発大国フランス様からみたら、今回の対処は局所的には未熟に見えたかもしれないが、
足枷なくして日本の技術者にまともに作らせたら、あれだけの地震と津波でも耐えたと思われる。

それがJAPANクオリティ。

431:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 05:41:17.70 D8njnj5g0
>>428
>太陽電池如きにさすがにそんなのは要らないと思うよ
そうなんや!?そっか、、でもさそれでもシックスナインは維持しないと流石に変換効率に影響してくるんじゃ?

>核融合
これ忘れてたな、、これでもいいかもやけど、これは中性子が若干怖いなーって程度しか認識してないが、、
主要先進国ががんがん推進したら50年掛からずに使いもんになりそうだが、、、

432:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 05:42:06.23 ZUdWPXNL0
設計したのは米国のGEだけどね

433:名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
11/03/21 05:43:23.32 6YZTXhTm0
>>431
だから普通に作って在り得ないヘナチョコ電池でも問題なさそうな電力が発生できるって
一平方メートルあたり100ワットってどんなポロカスだよって話

434:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/21 05:45:23.46 934O0zeK0
>>429
それは技術力の話ではなくて、危機管理を設計する際のトラップを
どこまで考えるかの話。そこにコスト的、政治的な足枷があっただけ。
理想的な資源をいただけるのであれば、日本は最高の物を作れるよ。

そして、最高のものを作ったとして一番大切なのは、その運用をどこまで
緻密に行うかという部分。ここは奢ってた部分があったんだろうなと思う。
でも、同じ轍は二度踏まないのが日本だと思わないか?

435:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 05:47:17.69 Wgz/9Cta0
>>430
コストや条件をクリアして実現できないなら、
それを実現するだけの技術は無いのと同じだろ。
絵に描いた餅ってやつだ。


436:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 05:48:40.10 M/GLj+ilO
東電工作員もいっぱいいっぱいだな

437:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/21 05:49:13.26 934O0zeK0
>>432
設計したのはGEだけど、そこにいくつかの安全機構を東芝の技術者は加えること
を進言はしたんだよ。

それを却下したのが東電上層部。

で、炉はGE製だが、冷却系や制御系は日本カスタマイズバージョンだぞ。
原子力発電所なんてのは、個々の部品の性能は当然大切だが、
プラント全体での設計がポイントになる。

438:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 05:52:22.49 D8njnj5g0
>同じ轍は二度踏まないのが日本だと思わないか?

思いたいが、、それは直ぐ判るだろ。現状の原発をこのまま運用したら、、二度踏むことになりそ。
自然災害もだが航空機テロに関して無防備だと思う。
アメリカの主要なとこはM1で飛んできたジェット機にもびくともしない防護壁、
それが無理な発電所は、対空装備が着々と完備。

今回ので色々な日本の原発の外観みたが、戦闘機アタックされたら終わりじゃないか?
少なくとも福島のはアウトだろ?

439:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 05:53:53.12 Wgz/9Cta0
>>434
いやあ、ひかえめにみても、設計なってないでしょ。w
運用とかいうまえに。
それに加えて運用面や組織や行政の問題もズタボロだけどね。
会見のあのいいかげんさをみればだれでもそう思うわ。


440:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 05:54:12.61 ZUdWPXNL0
福島第一の1~5号機はGE設計=マークⅠ
6号機は東芝と日立が独自に改良=マークⅡ

GE元社員のブライデンボー氏は 今回の事故について
「マーク1型格納容器が、他の原子炉ほど地震や津波の負担に耐えられない
ことから(事故が)生じた」と分析している。

441:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/21 05:56:37.63 934O0zeK0
>>438

それは俺もそう思ってた。
今回の惨状をみてしまっては、現状をこのまま運用はありえない。

物理的な外部からの破壊(それが震災であろうとテロであろうと)は想定して
いかなきゃいけないと思うよ。




442:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 05:57:04.15 l03xdQR60

で、原発はなくせるんですか?
おまいらの結論は?

443:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 05:57:08.34 2DyVBXisO
>>434
同じ轍を二度と踏まないって…
一度はあっても二度目はないほどの大失態があったのに国民にそう思えと?

日雇い労働者だろうが何だろうが現場に居る人間ならそれを引っくるめての技術力でしょ
その技術力がない中でアメリカからの冷却支援を断ったんだから言い訳はきかない
東電と政府は責任を持って最後まで仕事をするしかない

444:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 05:59:18.08 7xGZrfYW0
便利な時代からはもう人類滅亡するまで抜け出せんよ
それか新たにすごいのを発明するかね

445:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 06:00:12.59 Wgz/9Cta0
東海村臨界事故のときも消防呼んで止めてもらおうとしたり、今回も同じだよ。w
なんども同じ轍を踏んでる。事故ったときの解決能力は原発業界にはない。


446:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/21 06:00:17.17 bfkLWqXS0
そもそも東電はただの運用屋で技術屋でも設計屋でもないのに、いつまでも
自分らで対処しようとしてたのがね。

447:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/21 06:00:27.29 934O0zeK0
>>443
あぁ、そうか、そういう意味で技術力と表現するなら、そうだと思う。

で、「一度はあっても二度目はないほどの大失態があったのに」って、
今回の件で具体的にどこら辺にあった?

448:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/21 06:02:08.22 BwXoaCOxO
どんな理屈並べたって事実数年に一度の頻度で事象~事故が起こってるわな。
原発なんてのは後の影響まで考えたら100年に一回の事故でも論外。
ロシアみたいな無駄に広いわけでもなく、地震も多い日本にこんなもの幾つも有るのは基地外沙汰。

449:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 06:02:28.19 vwLsrN190
>>446
リーダーシップ力の無い糞総理にも大分責任あると思うけどねw

450:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 06:02:42.03 D8njnj5g0
> 地震や津波にたえれない

今回のは地震による津波にやられたんだよね?
致命的なことは最終手段のDGが海水にやられたことでバックアップシステムが機能しなかっただよね?
(まぁ惨状が判っているわけではないので正確なことはいえないが)
地震自体には普通に耐えられたと認識しているんだが、
地震だけだったら、前基予備電力 or DG or 通電をさし再起動も可能だったんだろうなって思う。

>事故ったときの解決能力は原発業界にはない。

傍観者でもそう思うわ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 06:05:13.25 l03xdQR60
楽なんで水冷バケツ使ってたら
臨界しちゃった☆

452:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 06:06:48.93 2DyVBXisO
>>447
耐震補強要請の時に何故早急なる対応をしなかった?福島県に原子力の二度目はないよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 06:08:25.08 2DyVBXisO
>>446
運用屋なら十分な過失責任があるだろアホか?

454:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 06:10:47.44 Wgz/9Cta0
炉心はGE、冷却は日立、運用は東電、配管工はホームレスとそれをたばねるヤクザとか
みんなじぶんとこだけしか考えてなくて、木を見て森を見ずになってたんじゃないのかね。
あのアホみたいな原発のシステム構造は。


455:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 06:10:51.44 D8njnj5g0
>>442
>で、原発はなくせるんですか?
>おまいらの結論は?

対費用効果を維持するなら 不可。
莫大な個人、政府の支出を覚悟するなら、時間掛けて脱原発進められるかも。

って感じじゃないかな。
だから限りなく現状は困難って結論になりそうだが。
(借金を10兆とか30兆とかそれ以上に増やしたら可能かもしれんが)


456:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/21 06:13:14.80 E7tHduKj0
無くせなくても、次は国会の側に作るべきだと思う。

だって日本の原発は安全なんですから(キリッ

457:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 06:15:21.97 Wgz/9Cta0
>>449
こんなにコロコロ総理のかわる日本じゃ、ババ引いた総理の運が悪いだけだよ。
総理としてのリーダーシップがある人なんていないじゃないか。
自分の政党の中ではそれを発揮できたとしても。
だからコロコロかわるわけだよ。


458:455(大阪府)
11/03/21 06:19:21.31 D8njnj5g0
すまん10-30じゃ無理だ。
一家庭200-400万(初期投資、補助考えず、維持費用考えず)
世帯数5000万だっけ?マンションやら集合住宅有る事、そこまで必要無いと思われる状況もあるので半分以下の
2000万世帯と仮定して
40兆ー80兆程家庭用で掛かるのかな?

まぁここまでパネル拡大を考える場合 火力もある程度要らなくなるレベルだし、
おおざっぱに概算出し過ぎだと思うが、、

459:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 06:22:54.66 l03xdQR60
太陽電池を使う方法はコストが高すぎるようだね
事実上無理っってことか

460:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/21 06:24:32.70 oA+zQkcKO
微妙なところだよな。危険なのわかっていても、原発がなきゃ。今の日本って維持できないんじゃないか?火力にしたって燃料が必要になるし、経済は圧迫される。ソーラー、風力なんかつかっても、全てを賄いきれるわけがない。
日本人の今の生活の質を大幅に下げれば出来るのかもしれないが、大半の人間は反発するだろうよ。
自分自信も嫌だしな。そもそも、今の生活ですら贅沢してるわけでもなく、むしろ精一杯なわけで、これ以上下げろと言われても無理だ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/21 06:25:43.60 VJNjzM+10
>>458
沢山作ればコストが下がるって事を忘れてないかい?
儲けが出るなら色んな企業が参入して効率化も進む、まずは流行らせる事かな。

462:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 06:26:27.36 2DyVBXisO
今回の賠償、半径30km以内限定で東電と政府から出るらしいね、
まぁ当たり前の事だけど

しかし、それらは税金からだってよ

ホントどうしようもないなw
こんな金のない国で俺らの年金はちゃんと出るのか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 06:26:28.95 D8njnj5g0
結論でたかんじだし、寝るわ。
サンキュー、こんなにカキコしたん初めてだわ。

464:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/21 06:28:02.61 ctvJn9fs0
一般人が方法思いつかないからって諦めるなんてありえないだろ
こういう方向に技術力を使わなくてどうするんだよ技術大日本
諸外国に目を向ければいろんな国が原発から足洗おうと知恵絞ってるじゃないか

465:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 06:30:29.08 7xGZrfYW0
アインシュタインが100人いればなぁ

466:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 06:30:55.03 Mc97/FnM0
>>462
まぁなぁ、カネは空から降ってこないし、税金しかないわなぁ

と、一瞬思ったけど、アレ?これって震災というより人災じゃね?
出来るかどうか置いといて、東電が身銭切ればよくね?

467:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/21 06:34:19.63 M/GLj+ilO
マジで東電は死んだ人や被曝者や生まれてくる子供にどうやって責任取るの?

468:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 06:34:35.37 wx9EzBpI0
原発を立地している自治体は、原発と引き換えに交付金をもらっているはず。
こういうリスクと引き換えにして先にお金貰ってるんだよ。
で、また賠償金貰うのか? おかしくないか?
こういうリスクがいやなら、原発なんか立地させるなよ。
立地させるバカがいるから交付金貰ってない周囲までこんな目にあう。
みんなが賢かったら原発なんて作る場所がないはずだ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 06:34:47.65 2DyVBXisO
>>466
そう、普通なら東電と国家公務員の給料カットが当たり前ですよね~

全く困ったもんです

470:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 06:37:44.17 Wgz/9Cta0
ほんとね、東北一帯がぜんぶ汚染され住めなくなって水もダメ、作物もダメってなったら、
「ほしがりませんなんとやら」するしかない。
有無をいわさずこうするしかないって状況になるまで諦められないのだろうな。
しかしできればそのまえに手を打ったほうがいいのだけど。


471:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/21 06:39:20.90 BwXoaCOxO
>>466
東電に過失が有ったことを説明できなければ賠償義務は発生しない。
原発はPL法は摘要されないからな。

例えば、業務運用上の法令違反が有ったとか、情報開示が遅れたことによる被害拡大とか
幾つかの訴訟は、有るだろうね。

472:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 06:42:43.67 2DyVBXisO
>>471
震災直後、金に目がくらんでアメリカからの冷却支援を断った件は
十分過失対象になりえるんじゃないの?

473:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 06:43:02.39 Wgz/9Cta0
>>468
しかしさ、反対していた人々もたくさんいるんだから、
自治体の多数決で決まっただけのことで、全員が同意して決まったことではないし、
土地が住めなくなる可能性と引き替えにOKしたわけじゃないだろ。
それに一つの自治体をはるかに超える範囲で被害が出てる。


474:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/21 06:43:47.13 UcYt1rI+O
>>461

多分だけどさ、数は作れどそんなに下がらないだろーなーと思うよ。流石に少しは下がるだろうが、
やっぱりせんな大量なパネル工場建設は凄く高いとおもう。

上の計算は2000万個しか含めてないのも、少なく見積もってるふうなので。



475:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/21 06:47:39.65 a3RdxaErO
俺は東北民だが。
太陽光?日照時間少ないし雪多くて鬱病ばっかり。
風力?プロペラ付いてる馬鹿デカイのあるけど無風状態でも回ってる。不思議だw

使用済み燃料建設の調査代だけで数十億の金が入るって
立候補した村あったなw

それは震災だけは無い貧乏な
秋田県ですw

476:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 06:48:05.57 l03xdQR60
原発反対派の候補が、小さな汚職で失職する、
地元企業にネットワークのある候補が、急に原発推進に変化する、
そういう不思議な現象が時々ある

という話を見たことがある。
本当かどうかは知らない

477:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 06:57:52.52 UcYt1rI+O
確かに太陽電池は気象条件に関して厳しい地域多いね。 特に冬場の北陸以北は大変厳しいな。

478:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 07:02:26.52 Btl5iA7a0
>>468
反対派も馬鹿だったと思ってる
東海村後に興味持ったけど論点が放射能の怖さに偏りすぎていて見込み無いと思ったんだわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 07:04:14.77 35vPv7wl0
だとえ事故らなくても、止めたとしても廃炉と使用済み燃料の問題は
かなり深刻なんじゃないかな。解体方法はこれから考えるらしい、
費用かなり掛かるとか。結局造るのと同じぐらいお金要りそうだ。
使用済み燃料も全部置く場所なんてまだないし、
本当に安全なのかだってわかったもんじゃないし。
ゴミ達がメンテナンスフリーになるまでどれだけの費用と時間がひつようなのやら・・・

管理や安全って意味では解決しないといけない問題はあるけど、
寝かせておくよりかは使えるうちは電気作ってくれってことになるでしょうね。

480:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 07:06:25.98 UXdDyzJYO
>>467
> マジで東電は死んだ人や被曝者や生まれてくる子供にどうやって責任取るの?


一番大事な時間に、物見遊山で自己PRでヘリで原発視察を行い、致命的な事故を発生させた菅直人には一言ないの?

481:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 07:08:07.05 Mc97/FnM0
今回の事故って、原因は津波だったんだよね?
高台に作ってれば良かったんじゃね?
大量の海水がいるらしいけど、それはパイプラインでよくね?
パイプラインの破損も怖いけど、大波喰らうよりも何とかなりそうなんだが

耐震構造はさぞしっかりしてるんだろうけど、そんな大層な堤防はないな

482:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/21 07:12:48.39 W/Up/n+z0
夜陰に乗じて出航した運搬船が原因不明で日本海溝に沈む

483:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 07:13:30.06 2DyVBXisO
5000億と国民の安全は天秤にかけられ
政府と東電は国民の安全を棄て5000億の選択をした

日本人に愛国心というものが無くなる日も近いな

484:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 07:18:29.69 Wgz/9Cta0
>>480
もしかりにそれが本当だったとしても、首相が来たくらいで事故を起こしたり、
事故を深刻化させてしまう原発の連中は、頭も弱いし原子炉操縦技術も未熟ってだけのこと。



485:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 07:47:12.16 laVFiY1f0
今日も東電前で座り込みするらしいね

昨日のLIVE映像の抜け殻
URLリンク(www.ustream.tv)

486:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/21 07:49:16.72 UOnOWN4f0
これでもまだ新規で作ろうとしてるんだよな
すげえ根性だよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/21 07:50:48.00 c815uT5x0
日本は未開っぽい山多いんだから風力発電を植えていけばいいんじゃないかな

488:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/21 07:50:54.43 Qi0tt8yl0
日本は経済規模の拡大を追求する時代を終えます。
次へ進むはず。

489:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/21 08:05:11.30 I5jg5IRZO
東電はこれからもオール電化住宅普及のキャンペーンを続けるつもりなのかな?

490:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 08:06:32.21 /oR5EpVO0
消費税はやめて
電力消費税をどんどん上げりゃいいんだよ


491:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 08:09:37.36 Mc97/FnM0
>>487
風力発電はコストに見合った電力を生まないと採算合わないよ
風力って作って回せば無尽蔵に電気を生むと思われるが、実はメンテナンスも結構大変
効果がコストを上回らなければ赤字の会社と同じ、作らない方がマシ

最近は発電効率が飛躍的に上がったが、もう既に日本の技術は世界一ではなくなった
日本の研究所での実験で生まれた技術は衰退気味で、実際に運用している海外での開発がめざましい
日本のはお飾りになりつつある
壊れたら壊れたまんま

492:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 08:22:22.30 Wgz/9Cta0
>>485
東電だけじゃなく、東芝や日立や自民もやり玉にあげないと不公平かもね。
東電もこうなってくるとトカゲの尻尾だ。
すべての責任をしょわせてブチっとな。

493:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 08:50:40.99 Wgz/9Cta0
>>488
俺もそう思う。

494:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 09:23:11.29 LfIoGjiI0
地震大国の癖に壊れない原発なんて考え方がおかしいし
狂ってるとしか思えない
利益ばかり追ってるからこういうことになるんだよ
微量なら人体に影響はないとか馬鹿にしてるとしか思えん


495:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/21 09:40:43.87 R+4exSwn0
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

これは期待していいのか。

496:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/21 09:42:08.90 R+4exSwn0
>>488
プラウト主義経済か。
光は極東の日本から。

497:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 09:43:52.14 wx9EzBpI0
一番コストに見合ってないのが原発。
揚水発電用ダムのコスト、廃炉のコスト、放射性廃棄物のコスト、再処理工場のコスト、
いままで全部外して計算してるだろうが。
補助金分も計算に含まれているのかどうか怪しいわ。
おまけにこういう事故の場合のコスト。
とんでもなくコストが高いのが原発。
最低でも数百年先の子孫まで放射性廃棄物の管理を押し付けるんだぞ。
まったく何様だよって。バカ祖先として永遠に恨まれる。

498:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 09:46:21.56 wx9EzBpI0
あげたほうがよかったか。

499:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 09:47:13.01 /oR5EpVO0
>>488
その兆候は出ていた

500:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 09:47:47.57 0W2El2My0
今回の事故で、対応の難しさがつくづく分かった。
電源が復旧しても、循環ポンプや冷却配管、配電系統がダメージを受けて
いれば復旧は絶望的。
圧力容器の破壊とプールの核燃料の再臨界に怯えながら延々と水をかけ続け
なければならない。それもいずれ限界が来る。

501:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 09:48:22.71 2/EZdkXv0

【緊急動画】
おまえらこれ見ろ
原子炉はまじでいらなかった

犬吠崎に風車を並べるだけで原子炉の電力は補えた
では、なぜそうしないのか「電力会社が儲からないから」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)




502:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/21 09:50:51.89 U4ajtHp6O
うちもオール電化住宅だけど、ソーラーパネルがついついる
晴れている日なら、無駄遣いしなけりゃ、消費電力のほとんどを賄えるし
余った電気は東電に売っていた
問題は曇りと夜
でも、みんなでやれば発電所の消費電力はかなり減るはず

503:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/21 09:51:19.47 +F1/9k0W0
このスレにいる誰か、
原発に代わるクリーンエネルギーの生産法を開発してやるっ

って言うおりこうさんはいないの?

504:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 09:53:26.84 2/EZdkXv0
>>503
【緊急動画】
おまえらこれ見ろ
原子炉はまじでいらなかった

犬吠崎に風車を並べるだけで原子炉の電力は補えた
では、なぜそうしないのか「電力会社が儲からないから」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)




4番目に地熱発電だの海洋上での風力発電だのでてる


日本は自然エネルギーでどうとでも電力を稼げる環境にある

505:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 09:53:56.61 OFOe3320O
>>501
原発なら儲かるってのもよくわからん
会社からで動画見れないが
イメージ的に風車並べて発電が間に合うならそっちの方が東京電力は楽で電気売れて儲かるんじゃないか?

506:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 09:55:16.01 2/EZdkXv0
_)   だ  放  す  よ  う  歌  ひ   /
     ぜ  射  ば  う  た  で  さ   (_
     !  能   ら  な  い  も  し    /
          し   ・  た    ぶ   〈
          い  ・  い    り    \
               ・         に  (  ̄
 ̄>     yー "~ ̄ ¨\         \
   ̄ ̄Zf⌒         \ ∨⌒\| ̄ ̄
     .|  fL.__  ハ   !
     ./  .| ____\廴\_ ヽ
    /   / ヒ云ッ   ィ云ァ了 |
    / rゥj     ̄ _〈 ̄   レ'
   (  | リ /⌒ 〈n nl   ⌒|}|
     )トしi |   y==ミ,   |/
    /  Y |     ̄ ̄   /
  /    | \    ̄ ) /(_
 (   ┌| トミミ≦⌒ミУ   て
T:T:T:T:', \    ̄ ̄了ハ     )
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',  \    | | .|i:\  (__
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',   \__/ |i:i:i:i:\_   \
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',  /T:::T\/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\   \


507:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/21 09:56:30.14 VEmR7sse0
原発なくせる!
昭和20年8月15日にもう一度戻ればな!

508:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 09:56:59.14 2/EZdkXv0
>>505

原子力を扱うと国から毎年高額の補助金がもらえる


風力発電や火力発電ではもらえない

509:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 09:59:48.22 2/EZdkXv0
要するに原発は手間がかかる

手間がかかればかかるほど儲かる



原子炉に作業員が4000人必要ななか

風力発電なんか数十人の作業員でただほっときゃいいだけなんだから

510:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/21 10:05:00.22 9uARdzDMO
>>505
原発のほうが維持に必要な人員が多いから多くの人が金を貰える。
東電じゃないけど、保安員とか正直そんな感じじゃない?
ほかには東芝、日立が儲かる。原発の部品の値段聞いたことがあるけど、ボルトとかでも桁が二つは違うよ。
結局いろいろ利権があるからなかなか無くならない。

511:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/21 10:07:18.17 BSR+lZwq0
>481
確かにそうなんですが、原発施設の本体部分は今回も問題なかったのに、
海水をくみ上げる施設が津波にやられたので、低いところに作ることだけが
問題だったわけではありません。そして、非常用発電機も原子炉本体を非常
時に助けるための設備なのに、一緒にダウンする程度の県老成しかありませ
んでした。更に、絶対に壊れない、という確立論に支えられた妄想的な信念
からでしょうか、不測の部分の壊れた時どうするかは軽視されていた。
アクシデント想定は熱心に評価し、その場合の運用などはかなり高度に研究
され、マニュアル化されているといいます。しかし、今回良く見て取れるよ
うに、移動式の応急給電、海水ポンプ給水設備についても泥縄式で予め機材
としても活動としても準備されていたようにはみえません。
今、一生賢明やっているのは認めますが、設計段階からこのような応急的な
思想をとりいれていなかったのではないでしょうか。1~4号まで全てを救
うことはできなかったかもしれませんが、被害はもっと押さえ込むことはで
きたはずです。

512:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 10:08:08.17 2/EZdkXv0
>>510
保安員の存在はそれの象徴だな


あいつらは原発がなくなって安全な発電所ばかりになったら仕事なくなるわけだから


手間がかかるものを管理する仕事ができる=原発利権

513:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 10:09:32.16 wx9EzBpI0
>>510
東芝・日立はちっちゃくなってくれていいよ。
代わりに、シャープ、三洋(パナソニック)、三菱電機、京セラ、とか、
バッテリー系の会社がおっきくなればいいんだから。
風車も地熱もがんばれ。

東芝・日立・三菱重工の製品はボイコットするよ。
国や各社が原発を廃止する宣言をするまで。

514:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/21 10:10:03.23 VnN/qmyxO
>>56

風力はハイブリッドとかプラグインとかの変わりという意味
家庭用とは言ってないよ

ソーラーはメンテナンスしてって書いてあるしね

んで他は原子力の開発する能力あれば出来るだろ
やってる国はあるんだから

申し訳ないけど、最後まで読まずに反論ってw

僕は無知でバカだけど

今のままだと非常に不愉快なので、こっちが納得いくようにあなたの考えを教えてもらえませんか?

人をバカ呼ばわりできる人はきっと素晴らしい考えをお持ちだと思うので、是非あなたの意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします

515:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 10:11:44.59 M1Nn12hy0
これからはロウソクの時代。キャンドルジュンさんの出番です。

516:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/21 10:14:52.96 NE6KbQzVO
アイスランドを見習うべき

水力発電と地熱発電で莫大な電力を生産、アルミニウム製錬も主要産業

火力もあるがバックアップのみで稼働せず


まぁ、人口30万ちょいなんだけどな

517:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/21 10:16:31.69 GuVt9ZqNO
太陽光は弱すぎて論外。
波力や地熱は延々と実験レベル止まり。
風力は弱いし不安定。
水力はもう水源がない。
火力は安価な原油が必要。
原子力は事故った時にやばい。
節電は製造原価が上昇して景気が急降下。

誰か永久機関を発明して下さい…。

518:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/21 10:16:35.06 h6QOUz3kO
出来る事なら原発に頼らないのが1番だが原発の電力を他の発電方法で補うのはかなり厳しいと思う。
技術力で発展してきた日本に電力は必要不可欠。
火力で補うにしても大量の燃料が必要な上に膨大なCO2を排出するよね。CO2の排出枠を買わざるを得ない訳だが莫大な金額だよね。
クリーンエネルギーは天候によって供給が安定しないからまだ頼りない。そこはこれからの技術進歩に期待するしかない。原発をなくすには時間がかかりそう。


519:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 10:19:46.28 2/EZdkXv0
>>516
【緊急動画】
おまえらこれ見ろ
原子炉はまじでいらなかった

犬吠崎に風車を並べるだけで原子炉の電力は補えた
では、なぜそうしないのか「電力会社が儲からないから」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)




↑の動画で出てるが

アイスランド人「わが国の地熱発電所は日本製なんです。こんなすばらしいものを作る日本はさぞすばらしい国なんでしょうね」




すいません、日本自身は地熱じゃなく原発やってるんです。。。。。

520:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 10:20:08.43 LX92vvqW0
なくしたい、と思う人たちが政治のトップに上がればなくせる。
こんなもの、江戸時代はなくても生活してたんだよ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/21 10:20:56.88 jgFd89wWO
邦画 「東京原発」2002年の作品で絵空事だと思っていたが、今観たらリアルで鳥肌たった。
絶対に観ろよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 10:21:41.79 IPPSyqSO0
日本人の平均寿命は短くなる、年金問題は解決だ。
死刑を廃止する変わりに、極悪犯はフグシマ原発復興作業をさせろ。
日本海は生態系を取り戻すだろう。

 100年後日本人は放射能に耐性を持つ人種として、全世界を支配
 する事が可能となる。

原発続行すべき。

523:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/21 10:33:05.97 GuVt9ZqNO
>>520
おら江戸時代の生活は嫌だ
北欧並みの人口密度も嫌だ

524:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 10:33:58.45 GptDNQaBO
太陽光が地球からじゃ弱すぎると言うなら、もっと太陽の近くの星に衛星でも飛ばして集めればいいと思うんだけど、
電気を持ってくる技術がないのか…

525:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 10:35:17.78 MeCybRCVO
原発が爆発して自衛隊のほとんどが現場に向かってる。

簡単に占領されそう。天災でもこうなのに、テロやらで原発を狙われたらお仕舞い。

原発の映像も、今回かなり流されたし。あんなん軍事機密じゃないの?

こんなに大パニックになる源、あるだけで弱点だよ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
11/03/21 10:36:22.79 aN5Ro2pj0
ニートのいる家は節電のため無差別停電

527:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 10:37:26.97 wx9EzBpI0
>>517
原子力は事故らなくてもコスト的に割にあわないんだよ。
将来世代にツケを全部まわしてるだけ。
どっかの国の財政と同じだよ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 10:37:35.30 LSTkBsg80
ひょっとしたら既出かもしれんが
URLリンク(www.meti.go.jp)
のページの資料で原子力かけて検索したら2030年度までに原子力で総電力の
70%を補う、とあるのだが・・・

529:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/21 10:40:57.55 OXyBxHCNO
>>519
>電力会社が儲からないから

これがすべてだな
安上がりだからって原発強行しやがって

530:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 10:44:22.09 M1Nn12hy0
結局エネルギーとか電気起こすのに地球環境破壊してるようなモンですね。

531:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 10:45:08.38 wx9EzBpI0
>>529
安上がりなんじゃないよ。
将来世代にツケを全部まわしてるだけ。

532:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/03/21 10:47:56.55 6T2mWO5z0
電気が電力会社が供給してくれるもんだと思ってる限りなかなかなくならない。
各家庭が電気を作り出す方向に向かわねば。

533:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/21 10:49:41.58 GuVt9ZqNO
>>527
個人的には火力発電に頼り切るのも一手だとは思うけど、今以上に原油価格(と調達量)に振り回される事になるから微妙なところ

534:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/21 10:51:32.91 E+f2bgK60
コストだけじゃ無く、物理的な面でも同様だね。
原発だって寿命があって、最後は解体しなくちゃいけない。
一体誰が解体するのかって事だよね。
自分の子供、もしくは、孫世代がやることになる訳で。

535:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 10:52:52.00 2/EZdkXv0
>>533
だから>>519
これみろって


火力発電だけじゃない、技術力が発展することによって風力発電も地熱発電も効率良くなってる




ただ、電力会社は儲からない

安全すぎて利権がないから



危険な原発を扱うからこそ国から金をせびれるわけ

536:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 10:54:13.84 2/EZdkXv0
何も知らない国民は、税金を原発の保安に取られて、更に被曝させられるという最悪の状態




今回の事故は完全に日本のエネルギーの転機になる

537:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 10:54:13.95 qTOUhGINO
原発じゃなくても、蓄電出来る施設を作ればいいんじゃね?
それとも、電気を貯めとくのって難しいの?

538:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県)
11/03/21 10:57:51.67 51zzmwxB0
>>519
地熱発電は技術的にまだ確立してない(キリッ

ってのが原発推進派の言ってることです。

539:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 10:58:17.20 tV74lX8V0
日本海の海底に大量のメタンハイドレートが見つかった。
去年問題になった尖閣諸島にも40年前の国連の調査で大量の石油が埋蔵されているのが報告されている。
日本はエネルギーを海外からの輸入に頼る必要は無い。

540:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 10:58:38.66 wx9EzBpI0
>>532
うん。系統連系しようとするから規制でしばられる。
もう系統連系しないことを前提にした各家ごとの自立型の発電システムに向かえばいい。

541:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/21 11:00:15.74 OgPfacAg0
>>533
ちょっと調べてみたら石油による火力発電は減っていて大部分は天然ガスか石炭になってるらしい
燃料が輸入依存になるのは変わらないけどね

542:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/03/21 11:00:20.73 Qyjigysh0
地熱は欠点が大きすぎて日本の場合は無理

543:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:01:55.97 wx9EzBpI0
>>538
確立してようがしてまいが、
将来世代に付け回しをするシステムはありえないよね。
これに反論できる人はいないはず。

544:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/21 11:02:07.59 BBZHy+Zu0
>>537
大量の電気を貯めておくっていうのは難しい
揚水発電とかで工夫してる理由もその辺が多少関係してる

545:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 11:02:33.15 dC+xiPUS0
>>537
効率よく貯めとくのは、もんのすごく難しい。核融合と同じぐらい。

546:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/03/21 11:04:06.66 Rxi+qzEk0
日本がモノづくりでメシを食ってる以上
原発から離れるのは無理でしょ

547:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 11:04:09.05 QiDxyN560
皆が電気の消費を落とせば済むこと。
原発はもう要りません。

548:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/21 11:04:21.55 GuVt9ZqNO
>>537
都市レベルになるとものすごく難しい

549:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:04:23.10 2/EZdkXv0
>>542
地熱がだめなら海風な
つか、まじで動画見てくれ


太平洋沖の強風が吹き続けるとこに風車を浮かべれば最効率の発電ができる


外国はそれを見た時こう思うだろう

「ああ、原発事故がおきて日本は変わったな」と

原発事故が起きて、まだ原発を使い続けてたら世界はどう思う?

「日本って結局、中国と変わらない汚い国だな」



これは世界の日本の評価に繋がってる

550:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:05:06.17 wx9EzBpI0
>>537
電気を大量に溜めておくのは難しいが、
原発は発電量を変動させるのも難しい。基本的に一定出力を続けるかたちで運転。
で夜は余っちゃうからといって揚水発電用ダムを(コスト計算外で)作っちゃう。

551:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県)
11/03/21 11:05:10.02 51zzmwxB0
>>540
実は大規模でやろうとするから原発とかが効率よくなるわけで、
小規模でならむしろいろいろな代替エネルギーはある。

そしてそれを活性化させれば、
それのメンテナンスする人間や作る人間での雇用も増えるのだけどね。

よっぽど高給で独占したいのだろ。


552:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:06:16.51 2/EZdkXv0
東京電力は今まで原発利権で美味い汁を吸い続けてきた

それに限界が来たんだ、いい加減わかってくれ



原発が並ぶ海岸沿いを散歩するのと

風車が並ぶ海岸沿いを散歩するの

どっちが気持ちいいだろうか




本能がわかっているはず

553:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:06:29.63 mSYvKtjR0
>>549
定格運転が無理だからなぁ
あと、需要に追随できない

554:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/21 11:08:28.89 GuVt9ZqNO
>>549
現実的な送電方法がまだ存在しない

555:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:08:49.47 wx9EzBpI0
>>551
だよね。
その方が強力になる日本企業も多いし、
輸出するにしても原発みたいなでかいものは持てない国の方が多いし。
小さな発電システムならそういう国に少しずつ継続的に関わって発展を助けることができる。
経済的にもそっちの方が日本は潤うね。

556:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:09:08.57 2/EZdkXv0
>>553
こんだけ電力が余ってる中何いってんだ?
東京電力の思惑通りだなおまえ


「電気足りない、電気足りない」「原子炉必要、原子炉必要」


日本ほど省エネの国はねぇぞ


そもそも、本腰上げて自然エネルギーによる発電やってないのに、なにが需要に追いつかないだよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:09:52.72 mSYvKtjR0
あと、風力発電は野鳥に厳しい

558:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/21 11:10:57.50 XI5eXu/Z0
何百年も管理していかないといけない廃棄物をどんどん量産する原発

559:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/21 11:11:10.46 E+f2bgK60
基本的には、自分で使う電気は自分で作るってのが一番良さそうだね。
原発を潰せば、自然と代替エネルギのビジネスが確立されそう。

560:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 11:11:48.88 1IeQa2FGO
シムシティになってもいいなら………

561:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 11:11:59.63 dC+xiPUS0
原発利権はもうダメ。これからはエコ利権w

562:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:12:20.18 2/EZdkXv0
>>557
なぁ、なんども言わせんな

たのむから動画みてくれ


URLリンク(www.mecaro.jp)

動画で紹介されている新しい風車


風車の羽ひとつひとつが発電機になっていてそれが回転して効率が上がる
さらに回転がゆっくりなので鳥がぶつかってミンチになることもない




563:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 11:12:27.11 kldz27g90
昔の人は肥料から爆薬つくってたらしいし
日本に合うのは微生物にアルコールや水素を作らせるようなクリーンエネルギーだと思う

564:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/21 11:12:35.48 GuVt9ZqNO
>>566
需要の意味が違う

565:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:12:36.91 mSYvKtjR0
>>556
余ってるんじゃなくて余らせてるんだよ
水力と原発は追随性が悪いから常に全力運転させて
追随性のよい火力は足りない時だけ動かす
こうすることによって低コストな発電をしてるんだよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:13:44.98 2/EZdkXv0
新しい風車の説明
URLリンク(www.mecaro.jp)



こういうのを作ってる日本企業があることすら国民は知らないだろ


オレも動画で初めて知ったよ

567:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:14:33.18 mSYvKtjR0
>>562
そんなもん、回ってるだけで野鳥にゃストレスだ

568:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/03/21 11:15:26.97 Yej/bDhk0
日本の地熱発電は、世界6位 535MW(53万5千Kw)


569:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:16:05.93 2/EZdkXv0
>>567
へぇ、原発が放射性物質まきちらすのは野鳥にストレスじゃないんだな

570:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県)
11/03/21 11:17:18.48 51zzmwxB0
真空にすることで摩擦力減らして電気を回転力に替え、
その回転力をまた電力に変えるってやつ、
回転力による素材の耐久がどうとかと15年ほど前は言ってたけど、
どうなったんだろうな・・・・?



571:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 11:17:33.96 OXs+OD4U0
>>565
水力って、夜間に汲み上げてるんじゃなかったっけ?

572:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:18:54.87 mSYvKtjR0
>>569
原発は場所が限られてる上に、低い場所にあるからな

風力発電は広範囲にたくさん設置するし、設備を作るために
木をたくさん切って道路を作らなければならない


つか、少し考えりゃわかるだろ

573:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:20:05.96 mSYvKtjR0
>>571
需要の少ない時間に揚水して、貯めてた分は
好きなタイミングで好きなだけ発電できる


574:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 11:20:15.82 4g//70rtO
風力は風力で、変な周波数の音で近隣住民の健康被害が出るから賛成しかねる。
道路や線路の下にパネルを埋めた振動発電とか新しいのが実用化されるまで脱原発は無理でしょ。

575:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/03/21 11:20:25.60 xBL6/iGX0
新しい風車つったってそれをどこに設置するんだ?
どうせ田舎に集中させるんだろ、まじ勘弁

576:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
11/03/21 11:20:49.46 aN5Ro2pj0
オナニー発電

577:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:22:19.20 XfnEO2wL0
振動発電の時代。
世界中に広めよう。

腕に発電機くっつけて、ジョギングするだけで効率的発電。

578:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:22:20.60 2/EZdkXv0
なんか、馬鹿らしくなってきた



反原発のやつらってこんな気持だったのか。初めて知ったわ




一銭にもならないのになんで俺がID:mSYvKtjR0みたいな無能原発推進者相手に日本の心配しなきゃいけねぇんだよ


疲れるだけだ、やーめた


原発?はいはい、つくりまくって電力会社は儲けまくってくださいよ、と

579:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:22:26.58 mSYvKtjR0
ヨーロッパは結局のところ送電網が出来てるから
電気が足りなくなれば、他所の国から原発で発電した電気を買えば済むんだよねぇ

580:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/21 11:22:46.00 oQiluuRdO
風力発電は数年前にテレビで放送してたわ

内容は風力発電作ってもその場所に風が吹かなかったり強風によって支柱が折れたりで完全なネガ報道

今考えると原発推進派から依頼されて制作したかもな


てかどこのテレビ局だったかな?

581:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:23:18.57 wx9EzBpI0
未来のこどもたちへ。
「放射性廃棄物のプレゼントだよ。ずっとずっとずっーと、やさしくお世話をするんだよ。」
おかしくねーか?

子供のころ、犬を飼いたいと親に言ったとき、
「最後まで自分で世話をするか? それができないなら飼えないよ。」
って言われなかった奴らが原発をつくった。
自分で最後まで世話ができないものをつくるな、馬鹿野郎ども。

582:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県)
11/03/21 11:24:22.19 51zzmwxB0
>>579
そもそも日本の西と東で周波数が違うとかいう話が利権に凝り固まってるとしかwww

583:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:24:58.67 mSYvKtjR0
>>581
親が餓死して、子どもが生まれなくなるよりましじゃね?

584:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:27:08.97 mSYvKtjR0
>>582
利権よりコストだろうな
電力会社はすぐにでも周波数の変更はできるし

家電なんかはもうどっちでも問題なくなってるけど
工場なんかは下手すりゃ戦前の機械使ってる可能性あるしなぁ


585:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:27:27.78 2/EZdkXv0
無知だったころに戻りてぇわ
そしたら洟垂らしながら「原発?なにそれー、べつにあぶなくないよぉ、たくさん電力作れていいんだよぉ、でへへ」


ってID:mSYvKtjR0みたいになれたのに

気楽でいいなID:mSYvKtjR0は

586:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/21 11:33:26.38 fYnt0e9R0
もう貼られてると思うがこの動画を押す
URLリンク(www.ustream.tv)
風力や地熱にも問題はあるだろうが原子力使うよりははるかにまし

それから原子力が高コストというのは本当
六ヶ所村で放射性廃棄物を『電力を消費して』管理しているが
これは数百年続けねばならない
何一つ良いことない

587:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/21 11:34:40.46 F9W9gM9i0
夢見がちな人たちはすぐにクリーンエネルギーに希望を見出すけど
実際のところまだまだ採算取れないし厳しいんだって
どうせ電気代があがれば文句言うし停電起こせば文句言うのにそんな博打打てないよ
脱原発したところだって他所から原発で作った電気買ってるってのに
燃料を外部に依存する日本の場合比較的に依存が少なく効率がいいのが
原発だったから推進されただけ。
現状火力意外に安定的な発電はなくて、その燃料の大部分が輸入という現実がある以上は
技術革新と地味な経験値アップまでは原子力に頼るしかない
ヒステリックに騒いでもr4のコンビニ訪問と一緒で何も解決にならん

588:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:34:55.49 q04J22iT0
なくすべきか存続させるべきかの議論をひとまず棚上げして、なくすにはどう言う運動が必要だと思う?

589:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:37:57.39 XfnEO2wL0
東電に今後、電気料金値上げする資格なんぞ無い。

上げてみろ、デモの嵐。もちろんそれだけじゃすまん。


590:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/21 11:38:14.47 BBZHy+Zu0
新規原発の計画は中止してほしいな
国が交付金などを出してまで地方に原発を作ってるのが現実だし。
原発のコストとか出るけど、それに地方への交付金や遠くに発電所を作ることによる送電ロス、10年以上かかる解体費用などは含まれているのか疑問に思う。
全体としてコストを考えないと、本質がわからなくなると思う。

591:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:39:42.78 wx9EzBpI0
>>583
餓死の方がマシだろ。それは人数が過剰なだけだし。

それより、原発擁護の工作活動なんかしてないで、
放水活動に行ったらどうよ、原子力関係者さんよ。

592:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/21 11:39:50.70 F9W9gM9i0
>>588
電気が高くなっても文句いわなくなるように国民が意識すること、本当に節電を意識できるようになること
燃料高騰による電気代の値上げで「庶民の生活を直撃」なんて煽ってるようじゃ永遠に無理でしょ

593:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/21 11:39:57.41 OXs+OD4U0
>>588
今回のような事故を電力会社にバンバン起こしてもらう。
事故が起きなければ、反対する理由はない。

594:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/03/21 11:40:17.64 xBL6/iGX0
つか1機を廃炉するのにかかるコストを考えると
今は火力と併用しつつ次世代の発電システムを考えて欲しいわ

勿論現時点で稼動してる原発の点検とかそういうのもしっかりして欲しいけど。

595:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:40:26.70 mSYvKtjR0
好むと好まざるとに関わらず、原発とは付き合っていくしか無いわけよ

すべてなくすとかいうお花畑な話をしても通るわけ無いのにさ
もっと建設的な議論はできないのかねぇ



596:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:41:12.48 2/EZdkXv0
>>587
一瞬で原子炉なくすのは無理にきまってんだろ

いまから停止していっても全停止には20~30年かかる、
更にそっから長い冷却期間にはいって使用済燃料の廃棄期間もある

だから、原子炉潰していくのと自然エネルギーに代替えしていくのを並行して進めていく必要がある

どちらかでいいってのは今の日本では無理

原子炉一機作るのに5000億かかる

それをすべて自然エネルギー開発にまわせ
URLリンク(www.nicetravel.co.jp)
犬吠埼を取り囲むように風車を作れ

自然エネルギー利権ってのも生まれるだろうよそりゃ
金の匂いを嗅ぎつけてむらがってくるだろう

でも、原発利権よりは数億倍マシだと声を大にして言う

597:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/21 11:42:45.14 F9W9gM9i0
>>580
真実だよ、うちの市にも交付金で3台建てたんだが完全に赤字
しかも故障したのを機に撤去しようとしたら補助金返せっていわれたから仕方なく修理
風力なんて日本では無理
海の上にでも建てれば違うんだけど陸に比べてコストもリスクも高くなってしまうから


598:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 11:42:55.54 daLY/yPV0
自然エネルギーは電力が安定しないからねぇ

599:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:43:10.46 2/EZdkXv0
ID:mSYvKtjR0


こいつ原発で働いてる作業員じゃねぇかな
そんな気がする



すごい洗脳うけるらしいな、あれ

原発がなければ日本は滅ぶって毎日教育されるんだと

600:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:43:20.46 mSYvKtjR0
>>591
じゃ、原発無くすために死んでって周りの人に言えばいいんじゃね?


>>590
新設させるかわりに、老朽設備を廃棄させて
少しでも安全にするってのが一番建設的だと思う
でも反原発団体は馬鹿だから余計に危険な状況にしちゃってるんだよねぇ

601:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 11:43:36.55 k4C5W5t9O
すぐには無理でも、なくしていかなくてはならないよね
そもそも原発がクリーンで低コストっていうのは嘘だしね

602:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:44:54.40 q04J22iT0
>>592
じゃあどうやって意識させる?

>>593
それはリスクが高すぎるし、故意に起こすわけにもいかないね

603:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 11:45:17.26 fFeChm150
新規原発はともかく、
廃炉にしても現行動いている原発に関しては
放射線などをなんとかできる技術がないかぎり
永遠に付き合う国家事業と思います。

文部科学省の予算やこの問題に関してはきっちり予算をとらないと。
負の遺産だからといって放棄はできない問題です。



604:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 11:45:22.39 KOIKjv9G0
自然エネルギーを本気で考えれば、かなりの電力をまかなえる。
何故か圧力がかかって推進できないのだが、
原発推進派による圧力というのがよくわかった。

605:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:47:07.24 mSYvKtjR0
>>604
そんなモンがあれば世界中の国がやってるわw

606:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:47:34.88 2/EZdkXv0
>>603
原発って動かすのやめたら原発を冷やすためだけの装置になるんだよな
動かしてる時と同じ人数使ってずっと気を配りながら冷やし続ける
何十年も

マジでバカげてる

607:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:47:54.42 wx9EzBpI0
>>588
経済性とか安全性とかの話にすると、複雑でわかりにくくなるし、ごまかされる余地が出てくる。
だから、放射性廃棄物の将来世代へのつけまわし、という点で押していくべきと思う。
自分がラクをするために負担は全部将来に付け回せばいいんだ、と言える人はまずいないはず。
マスコミやジャーナリストの中で骨のある人は、
電力会社や政治家・原子力関係者に対して、この点で質問をぶつけて言質を取ってほしい。

608:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 11:48:26.56 QiDxyN560
フリーエネルギー

609:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県)
11/03/21 11:48:40.69 51zzmwxB0
>>597
雪山にソーラーパネル置かない様に
何でもかんでも建てればいいわけじゃないんだけど、
その辺はどうなの?


610:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 11:48:56.67 OFOe3320O
>>509
それ人件費掛かるじゃん

611:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:49:20.79 mSYvKtjR0
反原発論者って本当に馬鹿だからなぁ

例えば、原発で非常時の訓練を周辺の住民を含めてやろうとすれば
原発は危険じゃないのになぜやるんだって噛み付く

本当に馬鹿

612:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:49:25.03 2/EZdkXv0
>>607
ID:mSYvKtjR0のような原発推進者はこう答えるだろうな

「未来には放射能をどうにかする技術が出来てると思うので、問題ない」

613:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/21 11:50:12.94 F9W9gM9i0
>>596
そりゃ将来的に考えればクリーンエネルギーに比率を上げるのは必要だよ
研究開発も必要だしどんどんやるべき
でも全力投球して失敗したらどうすんの?研究開発なんて結局できませんでしたなんていっぱいあるよ
そのときに残るのは古い原子炉だけになるけどいいの?
ヒステリックに騒いでもなんの解決にもならないよ
俺は現時点の電力不足に対応するために刈羽の原発動かすのも仕方ないと思ってるよ
怖いけど関東の子と考えるとそんなこといってられないでしょ?

614:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/21 11:50:46.57 BBZHy+Zu0
>>603
その通りだね。
一昨年くらいにやってた原発解体についてのNHKの番組が興味深かった。
原発の処分に関しては各国でも苦心している問題だろうね。

615:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 11:51:11.84 dC+xiPUS0
利権とか推進派の圧力とか本当はコスト高いとか言ってる奴、
もし本気なら、日本以外のも原発はいっぱいあることをどう思ってるの?

616:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/21 11:51:41.14 7cAIbZmk0
>>611
東電関係者乙


617:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 11:51:53.06 OFOe3320O
>>508
それは年間に掛かる原発の人件費を大きく上回る補助金って事か

制度の問題もあるのか

618:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/21 11:52:25.73 GuVt9ZqNO
>>607
経済的な所は将来世代に残さなくても良いのか?

「分からない所は見ないようにしよう」じゃ推進派と変わらないぜ

619:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:53:55.30 2/EZdkXv0
>>615
地震がなくていいなと思ってる

俺が外人だったら「日本って地震だらけなのに原発作りまくって頭わいてんじゃねぇか」と思う

620:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 11:54:37.38 fFeChm150
>>606
そうゆうこと最初は大反対で30年前には自分も署名に参加もしたけど。
でも結局圧力がすごかったし、国民は原発反対に対して興味を持たなかった。

止めるに止められない負の遺産。
でも原発を持つことで防衛という別の意味もあったんだよ。。。。

もうあるものはどうしようもない。
今後どのように運用しどのようにして管理するか
その一点を明確にできる政府を選択したいとは思っているよ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 11:54:47.46 daLY/yPV0
レッテル貼りが酷い

622:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:55:18.58 2/EZdkXv0
>>617
家かえって動画見てくれ

原発による稼ぎを上回る金(毎年7000億)を東電は国からもらってるから

623:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/21 11:56:14.27 wx9EzBpI0
>>618
他の方法で可能な範囲で経済活動すればいいじゃないか。

624:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:56:35.46 2/EZdkXv0
中国は地震がある。でも、津波がない

スマトラは地震と津波がある。でも、原発がない






日本は地震と津波と原発がある

625:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 11:56:35.76 iqAQunuH0
原発賛成派だけ集めて、近くに原発作ってやろうぜ
原発必要だってヤツは原発の途隣に引っ越せ

俺は原発からの電力は享受したくない
安全な発電量で賄える経済活動でいい
将来の安全なエネルギー開発に期待する

626:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/21 11:56:38.77 F9W9gM9i0
>>602
マスコミの洗脳しかないと思うよ、政治家が話しても胡散臭いし
だれも刈羽の休止中の原子炉稼動させろっていわないところを見るとみんな怖がってるし
今がチャンスといえばチャンス

627:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/21 11:57:28.41 6RALxHvK0
利権や利益のためだけに原発推進してるとか,原発が無くても
実は電力供給は賄えるとか,太陽光推進すればOKとか・・・

無知な厨房と工作団体多すぎてワロタ

別板で「昼間停電させた分で夜ナイターやらせてもいいだろ」
という書き込みがあったけど,この板もこれと同レベルの知識
の奴多すぎ。
反対派の連中も先入観に捉われず,もう少し勉強してレベルを
上げないと,国民全体を巻込んだ建設的な議論にならないだろ。
まあ,反対することだけが目的の団体ばかりなんだろうけど。

628:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:57:30.07 q04J22iT0
結局はデモのような明確な国民の意思表示がないと原発はこのままだろうな
あるいは原発反対党なんて政党ができて票を集めるか

629:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 11:57:49.87 dC+xiPUS0
日本で原子力を推進してきたのは、
エネルギー源の多様化って考え方からだろうね。
「石油がなくなったら終わり」とかじゃ
まずいだろってね。

630:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 11:58:44.41 q04J22iT0
>>624
むしろマスコミは原発推進で国民を洗脳してるよね

631:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/03/21 11:58:46.77 NodSQsHr0
自然エネルギーの電気、火力・水力の電気、原発の電気。
それぞれ値段をつけて買いたい。

原発ってクリーンなの?原発の内部をメンテしたり、
掃除したりする人たちは、被曝しちゃうんでしょ。
名もなき被爆者たちに支えられているクリーンエネルギーwww。

632:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/21 11:59:00.06 OFOe3320O
>>525
そもそも今まで日本の原発はテロに対してノーガードだしね
警備員のおっちゃんが居るだけ

633:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/03/21 11:59:12.62 xBL6/iGX0
なんとなく疑問に思ったんだけど原発反対派の人は火力に関してはどうなの?

634:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/21 12:01:02.71 dC+xiPUS0
原発反対は、まともに主張すれば結構説得力があるんだけど、
「ロスチャイルドが世界を支配している」みたいな妄想陰謀説に
立ちたがるから信用されないんだよな。

635:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/21 12:01:04.48 kldz27g90
津波が来てからでは対処できないしもう遅い

食料と水が汚染されてしまってこれからどうするつもりか?

海外に逃亡できる人はいいかもしれないけど国内に居る人はどうするのか?

微量であれば影響ないで終わらせてなんの保障もしてくれるわけでもない

関東や東北に住んでる人達に安全な水と食料を供給できないのであれば推進なんてできるわけない

636:名無しさん@お腹いっぱい。(福井県)
11/03/21 12:01:08.99 hOTCmaWv0
一人一人自覚すれば今の半分でも十分だよ
電飾とかパチ屋禁止ゲーセン廃止ドーム球場なんてもってのほか
全てのイベントはやめる。
自動販売機を徹底的に減らす。コンビニ減らす、個人が20パーセントくらい減らす
これで半分くらい減るよ、

637:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県)
11/03/21 12:01:12.08 51zzmwxB0
>>629
あの時代は火力系による公害も酷かったし、
石油もあと40年とかいわれてたからね~。

今では火力系も昔の問題なくなったし、
石油だって産出国が可笑しなことにならなければ安定してるといってもいいのにね。


638:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 12:01:14.58 2/EZdkXv0
>>627
オレも北海道にいたらおまえと同じ思考だっただろうな



でも、残念ながら関東にいるんだ

これから、汚染された野菜と水で暮らしていくんだ


オレもおまえみたいに「たかが原発に必死すぎだろ」って笑っていたかったよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 12:04:01.65 2/EZdkXv0
この原発事故が九州で起こってたら俺は原発になんの不信感も抱かなかった
福島原発が津波一発で事故るなんて一生わからなかっただろう

でも、知ってしまったから、必死なんだ

正直、いまのいままでデモやってるような反原発団体を「うっせーバーカ」としか思ってなかったから
汚染された水道水飲んではじめて危機感抱いた

オレも馬鹿な日本人のひとりだ

640:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/21 12:04:07.57 M1Nn12hy0
日本終わった

641:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/21 12:04:33.82 q04J22iT0
>>634
日本の電力消費のほとんどが工場だよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/21 12:04:35.21 E+f2bgK60
原 発 推 進 派 は、

原発の半径20km圏内に住んでから物言ってくれって話だな

643:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/21 12:05:13.95 F9W9gM9i0
>>637
今の中東情勢見て石油の安定供給とかほど信用できないものはないと思う
まあ今後主力になる火力は天然ガスだけどね、今度はロシアに命運握られるんだけど



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch