頑張ろう仙台 5at LIFELINE
頑張ろう仙台 5 - 暇つぶし2ch351:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/03/20 14:15:34.53 6G++haa00
>>350
URLリンク(www.documentingreality.com)

352:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:17:22.55 2SBM/ZzB0
>>351
グロ画像

353:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 14:19:08.98 spx2UvajO
>>351
グロ注意
バラバラ解剖
おいしそう

354:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 14:21:03.60 /SLiY42QO
くるぞ

355:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:21:28.64 tD6jhLWb0
きたな

356:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 14:21:35.29 Xz15trxI0
こっちは仙台港でリアルで死体見てるんだから、これ貼られても…
それもなんで俺?


357:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:22:46.34 55/v50870
緊急地震速報あてにならん

358:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 14:23:12.51 ngn0tiu0O
ふう…おどかしやがって

359:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 14:23:52.45 xV/cLWgGO
>>332
39!
携帯接続なんで助かります
ネット繋がったら自力でやるからー

360:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 14:24:54.63 x1aMauMC0
今日初めてダイエー並んだけどいいね。開店後なのに1時間半並んだだけで大概のものは買えた。
米も水も生肉も総菜もガスボンベもグリルパンも自転車もあるじゃないか。
個人的には牛乳?IHクッキングヒーターが買えたのがデカい。

361:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 14:25:25.81 iONQp4zO0
天龍閣は対応できませんとのこと。

362:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 14:25:25.93 ZZvPWyAxO
あれ… ガセ?

363:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 14:26:20.41 /SLiY42QO
ポンコツだな、もうぶっ壊れてるだろ

364:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:28:42.75 aLgD8uDa0
>>344
伝票番号知ってれば ヤマトのサイトで検索してみて。 保管営業所出てくるよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:29:09.78 tD6jhLWb0
これなら朝十時頃の方が大きかったな

366:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 14:29:29.88 ZZvPWyAxO
ふざけんな!くそ!
昨日から余震多かったからすげービビったじゃねーか!

367:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 14:31:05.99 eTDuHZXcO
>>303
ちょwww貴重なコーヒー吹いたwww
並んで買ってきてwww

368:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:32:32.18 uq+vBMkV0
泉大沢のマックスバリュー
カセットコンロのボンベ売ってた
これで心置きなく使える

369:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:33:20.10 lwODQHeO0
でも、「疑わしきは警告」でよい。


370:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:33:51.24 tD6jhLWb0
>>360
まあ本当は並ばなくても買えるのが一番だがおめでとうございます

371:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:35:06.51 BtAtI9BJ0
ん?水道水飲まないほうがいいの?
普通に麦茶とポカリつくって飲んでたんだけど

372:被災者(宮城県)
11/03/20 14:35:32.92 s9j+TUHY0
電気、ガス、水道、ライフラインの復旧の見込みのない我が町。
みよりがすべて死亡した俺は愛犬と二人で飲まず食わずで生きてきた。
しかし、昨朝、愛犬が死んだ。
餌が無く、餓死だ。
俺は本能的にそれをさばいてライターであぶって食った。
10日ぶりに口にしたソレは俺を夢中にさせた。
パサパサしてなんの味もしなかったが腹は満たされた。
ふと我に返った。
しばらくして涙が出た。涙が止まらなかった。
ありがとうジョン。
これが東北の震災の真実。

すいませんがこれ実話です。
この現状を伝えたくて書き込みしました。
規制中で書けないのでどなたかオカルト版にスレ立ててください



373:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:35:42.06 mjjrusej0
>>371
大丈夫よ

374:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:35:44.03 aLgD8uDa0
気にするやつは 飲まなくていいよ


375:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 14:36:37.58 EvE9NnhO0
この人は生きてた
URLリンク(twitter.com)
この人は不明…
URLリンク(twitter.com)

376:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:36:41.09 BtAtI9BJ0
いやそれで昨日すごい下痢したから心配だったんだ
関係ないよね ありがとう

377:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 14:36:45.16 w4N/NN+VO
食料調達にあちこち自転車で行ってきたけど、自転車に乗ったオッサンが車道を堂々と走ってて、それに対してクラクションを鳴らした車がいてさ。
その車が信号待ちしてる時に自転車のオッサンがわざわざ窓を叩いて
「おい!お前俺に鳴らしたのか!?あぁん?!」
とか怒鳴っててさ…。
車の運転手もオッサンで
「うるせーよ!!!」
とか言い合ってるし…。

イライラして荒んできちゃったのかな。なんかやだな。

378:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 14:38:35.93 265Lw8Nk0
本来自転車は車道走るもんなのよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 14:38:56.76 Xz15trxI0
>>372
末尾見たら電気来てるんじゃねえかよw

380:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:39:47.32 qnrl1gEY0
自転車が車道をってのは分かるんだけどさ
今は緊急車両と物資運搬の車が道路使ってるし
自転車が車道走ってるとちょっと邪魔になってしまうよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/20 14:40:31.04 S1zIzSVO0
>>378
自転車は車道で走るものだけど
法律では左側通行

382:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:42:45.41 s9j+TUHY0
372です。
電気だけは昼に来ました。
一刻も早くこの現状を伝えたくて書き込みました。
避難所に行けと言われそうですが避難所はペット禁止ですし、配給は一日クッキー1枚のみです。
どなたかオカルト版にスレ建ててください。

383:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 14:43:01.96 Xz15trxI0
今、道は空いてるんだから、自動車の奴も意地悪したくてするんだよな
まぁ根性悪いやっちゃ

384:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:43:14.66 NjkBKJPy0
>>332
申し訳ない
情報が古かったみたい
今改めて調べたら青葉区でやってるのは
八幡のグランスポールで21日までシャワー提供くらいしかなかった
ぬか喜びさせてしまって本当に申し訳ない


385:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 14:44:56.66 WRMX8f4/0
旭ヶ丘、南光台にも水がきた

386:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 14:46:07.75 x1aMauMC0
>>370
いや、昨日ヨドバシ行ったら手頃な加熱調理家電ほぼ全滅してたからクッキングヒーターは嬉しかったよ。
ヘルシオとかは余裕で売ってたけど買った人いるのかしらw
あとヨドバシは電池がコレでもかっていうくらい売ってたけど、あんなにあっても余るだけだろうし、物資不足な被災地に寄付すればいいのにって思った。

387:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 14:56:38.07 5/HyPE2TO
地震きたー

388:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/20 14:56:40.37 6V4PSKZ+0
今地震?

389:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 14:57:38.53 265Lw8Nk0
こえーよ。うちの犬寝てたのに階段上ってすっとんできたわw

390:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/03/20 14:57:48.92 y1unKHqR0
少量の加熱ならトースターでもいける

391:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 14:58:30.38 RkKBTcZq0
水がちょろちょろしかでない状態で、
水風呂に追い焚きしてもいいのでしょうか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 15:01:27.34 xUTpRk0x0
ドンってなったなぁ 昨日今日はゆさゆさじゃなくていきなり来る気がする

393:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 15:01:43.11 CpAddHDTO
こういう時に地震速報こないとか…

ヨドバシでテレビって買えるかな?

394:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 15:02:32.20 4lpVqRI4O
俺もダイエー行ってみた
カセットガスの山とは知らずに近づいたらおばちゃん店員が勝手にカゴに入れてきてワロタwww


395:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 15:06:57.95 C8EvGi0Y0
また中部地方のキチガイ来てたのか

396:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 15:11:54.88 WIW5cDYXO
>>393
ワンセグと充電池一式を買っておくと安心

在庫があればね…

397:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 15:21:05.65 9biQQBI40
長町モールと嗅ぎ取りイオンは何やってんだよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 15:24:41.54 mjjrusej0
なんか臭そう

399:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 15:26:24.35 N839LGSzO
若林区大和町の生鮮むらぬしで肉2キロ位GETできた。並ばずすんなり入れた。
2~3週間家族4人買い物せず貰い物の野菜と合わせてちびちび食い繋ぐ。


並んでる列も何日か前より少なくなったね。

400:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 15:27:04.29 YsaUdfGM0
がんばろう仙谷

401:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 15:27:45.80 lAo2mLvW0
【JRバス】新宿→仙台「仙台新宿号」
当日朝に新宿新南口に来て「キャンセル待ち」をすれば、今のところ九分九厘乗れます。

402:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 15:27:54.92 NKdlBiK/0
これからカップ麺とレトルト生活が始まるんだろ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 15:29:27.76 qnrl1gEY0
別にガスなくともお湯も沸かせるし野菜炒めも味噌汁も作れるし問題ないな

404:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 15:31:30.35 tD6jhLWb0
・・・風呂は?

405:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 15:32:43.37 T3bBgMctO
一昨日から復旧した水が止まったし!
何故に…

406:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 15:35:34.14 GJtaVjij0
肉買えた!
でも市場にも肉ないらしく、おばちゃん何往復もして仕入れたらしい
魚と野菜はもう十分あるね
一番丁で弁当売ってる連中、誰もかわねーから被災地に配ってやれよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 15:38:49.11 tD6jhLWb0
肉ないのかー
魚で十分だけども

408:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 15:40:22.81 25tyyhSp0
>>405
充水中だと思われます

409:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 15:40:31.52 Xz15trxI0
>>404
風呂なんて入らなくても死なない
まだまだ寒いし、下着毎日換えてりゃ問題なし

それより、ガソリンだ!!!いい加減にしろ!

410:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 15:40:34.13 s7xz6fcwO
市内中心部は大分ましなのかな?

多賀城住みなんだが、生活のレベル感が大分違う気がする。。

411:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 15:52:34.25 xUTpRk0x0
考えてみりゃもともと大したもん食ってないし
普段はほとんどPCの前 
車に乗れないし風呂入れないだけで
ほとんど俺は復旧したようなもんなのかも

412:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 15:53:48.54 90VWxHndO
ガソリンや灯油より先にお金が底をつきそうだ

413:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 15:54:14.26 NKdlBiK/0
今日もなか卯で牛丼食べてしまった(><;)

414:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 15:57:54.64 t8H40i3P0
両親が七ヶ浜の高台に住んでるんだけど食料とプロパンが心もとないらしい。
大代生協は駄目だし、近所の八百屋くらいしかやってなくタンパク質が売ってない。
ガス、水道はまだらしいし。
我が家はIHなので使ってないガスボンベ持って行ってあげたいんだけどガソリンが...


415:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 15:59:39.34 9biQQBI40
さやさやぺろぺろ!くんかくんか!

416:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 15:59:44.21 /MIOG6ZA0
新港とか多賀城見てきた
あの光景は生涯忘れないだろうな

417:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:00:16.58 9biQQBI40
誤爆しました
ごめんなさい

418:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:00:58.92 sqr4WuSM0
>>406
アーケード街でおにぎりとか売ってる胡散臭い連中から食い物買うのは腹減ってても躊躇する
ダイエーに並んで待ってる間も何人も「まだまだ先は長いですよ~おにぎりいかがですか~」って売りに来ててイラッとした

419:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:01:37.96 tD6jhLWb0
マギカの世界か・・・

420:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:01:51.65 7OdHF8Yz0
>>410
ソ連崩壊後のロシアて感じ
物不足だけど並べば買える、飢え死にはしないて所
ガスコンロは余り気味、ボンベが無い
米はあまってる。トレペ、ティシュは余り気味
最初に買いだめしてりゃまだ残ってるのだろう


421:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:04:45.02 9biQQBI40
今更ながら>>20の県サイトで販売情報をチェックしてるけど助かるよね。

今までここ見てたから全然情報足りてなくて参ってた

東北沖地震 震災情報サイト sinsai.info
URLリンク(www.sinsai.info)

地図で確認できるのはありがたかったんだけどね

422:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:12:25.31 /MIOG6ZA0
多賀城の様子
URLリンク(www.become-mk.com)

423:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 16:16:13.78 fT2LC7gwO
>>401
一割切ってるじゃないか

424:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:17:07.63 aR3SW9MQ0
何とかしてくれ、暴動寸前。

425:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:20:19.89 lwODQHeO0
>>423
冷静なオマイがウラヤマシス

426:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 16:20:26.99 4wISulUpO
アニメイトってもう営業してるのかな?

予約した3/12発売の本まだ取りに行けてないんだけど。。。

金曜日に電話したけどでなかったし、どうしたものか。

427:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:21:07.97 7OdHF8Yz0
食料と日用品てに入るようになったからもういいや
おんなじ人しかいないようだし
たまに来る事にします

428:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 16:24:01.47 gx3mON1OO
Test

429:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:24:53.05 tD6jhLWb0
>>427

実際此処使わなくなって仙台復興するのが一番だしな

430:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:26:43.52 GKPealok0
なんかマルシェ仙台とかいう出店でスイートポテト買ってきた
でかい これがでかいんだ
あとミスタードーナッツ買えた

431:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:27:21.85 9biQQBI40
>>426
アニメなんかにうつつ抜かしてる場合か!?

432:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:28:07.29 GKPealok0
ヨドバシでAKBのゲームを買ってみた
AKBに興味はないけど暇だしやってみようと思う

433:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:32:57.63 v5jM1Txe0
そういえば週間少年ジャンプ
14日と19日分のって入ってこないのかな
28日発売分は4月に延期ってチラッと聞いたけど

434:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 16:32:59.91 OzNz0JwO0
 食品は加熱調理をしても、放射性物質に影響しないが、水溶性の表面汚染
であれば落とせる場合もあるという。また妊婦や子どもについて、
「被ばくを少なくするという観点からは高い汚染食品を食べないよう
にすることが望ましいが、他に選択肢がない場合には食べてもリスクが
高いということではない」としている。【大場あい】

とあるけど、政治家誰も食べようとしない。一応市場に出回ることはないと思うが
福島、北茨城のものは避けるべき。瞬間的なレントゲンと内部摂取を比較して安全というのは欺瞞だから


435:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 16:34:02.80 mUhUc7nK0
>>426
どっかで22日からってのは見たけど、真偽はわからん

436:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:34:27.84 g0mDmh+h0
宮城県民だが福島大学に通ってる。
これからは根拠もなく被爆者として差別され続ける人生なのかな?

437:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 16:40:30.03 4wISulUpO
>>431
内金しちゃってるんで、早く取りに行かないとまずいんです。

>>435
そうですか、ありがとう。

438:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 16:41:58.50 fT2LC7gwO
ヤマハのアーケードで市が開かれてて、野菜や果物はかなり手に入るようだ。ほとんど並ばずにいける。

439:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 16:42:00.95 RkKBTcZq0
泉区で18時くらいでもやってる食べ物屋ありますか?
国分町は遠くていけません。

440:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 16:43:20.51 +o6N0bW/O
( ・`ω・´) まさか5まで行くとは
立てて良かった

441:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 16:46:05.00 WIW5cDYXO
>>436
一部のサイエンスリテラシーの無い人間を逆に選別出来る
それに優秀な人なら引く手あまただから安心したら


442:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 16:47:05.66 H0U4et7sO
愛子、落合周辺で灯油買えるとこ教えて下さい。

443:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:48:08.99 9biQQBI40
>>440
何その顔文字、ふざけてるの

444:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:49:21.56 mjjrusej0
(@益@ .:;)ノシ

445:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:55:56.84 9biQQBI40
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >
  _/し' //. V@益@ .:;)ノシ
 (_フ彡        /

446:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 16:57:14.08 k9g5f9Epi
石巻で瓦礫のしたから2人救出だってさ
すげーなよかったな

447:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 16:57:20.21 5pK+TpvP0
>>236,257
八木山への経路状況教えてくれた人、おそくなったがありがと
行ってみたら、まだ水が出なくて大変って言ってた

448:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 16:58:02.40 fCtHREch0
>>436
お前さんがすでに「福島」を差別してないかい?

449:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 16:58:47.74 AJXQhE4v0
>>440
ま、真弓……?

450:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 16:59:47.96 AEGgLQJYO
てか並んでる時におにぎり売ってるやつなんなの?500円とか買わねーよ。早く消えろ。ラーメン屋は500とかでやってくれてんのに。

451:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:01:52.32 9biQQBI40
>>446
氷点下になるこの季節に身動き取れないで瓦礫に挟まってる奴が10日も生きられるもんなのかね。
前の「186時間ぶりに救出→家に戻っていただけでした」みたいな裏があるんじゃないかと勘ぐってしまう。

避難所でプライベートな時間が無いからと乳繰り合いに行ったバカップルじゃありませんように・・・

452:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:02:58.62 g0mDmh+h0
>>448
すまん、語弊があったかもしれない。
僕は福島も好きだし、原発の件についても冷静に対応してるつもり。
だが、世の中には根拠のない差別やレッテル貼りをする人がいるわけで、
その対象が僕らを含めた人間に向くんじゃないかという心配があるんだ・・・

453:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 17:03:57.55 raNj0+lpO
石巻で二人の生存者発見されたな
80歳の女性と16歳の少年だそうだ。

あたり前だが衰弱してるので、なんとか命を繋いでほしい。

レスキューの人の心情はどんなもんだろうか

454:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:04:11.36 bMSJCLeX0
>>426
アニメイト仙台店に勤務してる知人がいるけど、
もう震災後すぐに営業開始になったーって嘆いてたよ。
その後店舗閉めたとか、営業時間変更とか何も言ってないから通常通りなんじゃない?

でも、余震続いてるから気をつけてね。
知人も「来店は嬉しいけどお客様に怪我とかあったら気が気じゃない」って言ってるし。

455:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:04:36.11 YLCerKI90
日本の気象庁が隠蔽して教えてくれないから
ドイツ人が計算してくれた風向により拡散する放射性物質の範囲
URLリンク(www.dwd.de)

冗談抜きで仙台の雨がやばいから外に出るなよ。
本来これって東北管区気象台が出すものなのに糞の役にも立たない。
仕事しないなら辞めろ税金泥棒。

456:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:08:51.69 9biQQBI40
>>453
そうか、よかった・・・!日本の宝と未来が助かって本当に良かった。

>>455
写真しか見てないけど、微量なら問題ないんじゃないの?
だって本当に影響でる量の放射性物質を含む雨ならその時濡れなくても
乾いてから大気に舞い上がって直接肺に吸い込んで内部被爆すんじゃん。

だから、仮にその範囲が本物だったとしても影響ない範囲のもんなんだろ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:10:04.31 2SBM/ZzB0
海外もゴシップ並に騒ぎたいだけだからどうなんだか

458:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:11:49.10 g0mDmh+h0
>>455 の図について
スレリンク(lifeline板)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/20(日) 17:09:57.73 ID:Gg8cRsbE0
>>46
その手の図は、一般的には拡散予想図とよばれているものです

ある場所で(この場合には福島原発ですが)、
ある時刻にある量の物質を空に放出したときに
風の効果でどのように広がっていくのか、を示したものです
色の濃いところほどその物質が周囲よりも多いことを示していますが
具体的にはどの程度の量なのかはその図だけでは分かりません

その図を見て何かを言うためには、何時の時点で放出された物質の動きなのか、
という計算の前提条件が分からないとなんともいえません
www.dwd.deのサイトでドイツ語の説明文を読んで、ご判断ください。


459:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:14:57.91 mjjrusej0
原発議論はよそでやれよボケナス

460:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:16:43.15 2SBM/ZzB0
だね、すまん

461:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/20 17:20:47.19 cl2kgOfd0
多賀城でついにマンホールから汚水があふれ出した

462:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:27:03.82 55/v50870
ニュース記事とかで窃盗が増えてきたな。
人間ある程度安全になったらこうなるのかね?

誤報であってほしいな。願望だけど。

463:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 17:28:34.39 9x/P4pjLO
宮城交通、便をかなり数減らしてるけど
こっちの乗りたい時間じゃなくても運行してるから
バスの定期返却は満員で乗れなくてもキャンセル手数料を
きちんと取るらしい。

いつ来るかランダムでわからなくても
走らなかった日も少しだからその分も返金しないらしい。

買った場所やってなくても知らないらしい。

親がもめてた。
定期ある人は要注意です。乗れていない人は早めの連絡を。

464:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:28:38.06 9biQQBI40
>>461
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^p^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴
 \ ̄ ̄宮城沖7 \__)  i⌒i スッ
  ||\        / ̄\ | 〈|
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||      / ̄  / iii||||||   
         / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
       \ ̄ ̄ ガス欠 \__)  i⌒i スッ  
        ||\        / ̄\ | 〈| ' , ..
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
          .||      / ̄  / iii||||||  !
               / /\   / ̄\
            _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
            \ ̄ ̄放射能雨 \__)  i⌒i スッ  
             ||\        / ̄\ | 〈| ' , ..
             ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
             ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
               .||      / ̄  / iii||||||  !
                    / /\   / ̄\
                 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
                 \ ̄ ̄   疫病 \__) < ,:;・,‘    ←New!  
                  ||\        / ̄\.' , ..
                  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ |  やめてくださいしんでしまいます
                  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/  
                    .||      / ̄仙台 ̄\         
                         / /\   / ̄\

465:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 17:28:47.26 FWhW816WO
仙台の街ん中に行けば、もう並ばなくても買い物できるって耳に挟んだけど、
まだそこまで元に戻ってないよね?
スーパー、ドラッグストアはどこも行列だよね?

466:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 17:31:11.56 FWhW816WO
>>463
この状況で定期キャンセルセルでもめてるとか、お前の一家とは関わりたくない

467:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:33:51.49 9biQQBI40
>>465
戻ってないと思う。毎朝通るけど毎日が初売り状態だ。
俺も明日並ぶけど。ガスボンベ欲しいお・・・

>>466
禿同

468:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 17:34:30.98 Qk+pZO5LO
多賀城なんだけど、ひかり電話とフレッツ光がまだ不通だわ
早く復旧してくれ

469:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 17:35:17.88 uxBLM8jT0
ガスボンベはヨドバシに売ってたけど昼に売り切れた


470:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:36:00.06 TyJj7g3L0
>>465
俺もその真偽を確かめたくて、明日仙台駅西口回ってみるわ

471:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 17:37:37.62 rUNe0wvgO
南吉成、中山、泉中央辺りでは、ラーメン屋や美容室、回転寿司屋も営業開始してた。

個人の八百屋や商店もやってて、買い求める人は多いけど
行列もないし、比較的平和な雰囲気。

同じ仙台市内でも海沿いよりだいぶ天国というか、
差が激しいなー。。

でも、復旧してるというか、日常が元に戻った感覚になって涙が出た。

472:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 17:38:12.30 k9g5f9Epi
今だに一度も並ばずにすんでる
オール電化なのと冷凍、レトルト大量にあったのと、生野菜も手に入りまくり
ただトイレの水が欲しいwwwwwww
あーガソリンはそろそろ並びそう

473:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:40:14.64 YLCerKI90
>>465
行列があるから並んでるだけ。
洗濯洗剤とカイロとボディーソープが欲しくてマツモトキヨシに並んだら1件で全部買えた。

無いのは粉ミルクと紙おむつとティッシュ、トイレットペーパー、電池、ガスボンベあたり。
ダイエーの行列が500メートル以上並んでるけど、あの人たちは何のために並んでるのか未だに不明。

474:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 17:40:39.93 9x/P4pjLO
病院通勤に必要なものだから
キャンセルしてもらえないと
病院から新たに通勤費支給して
もらえないかもしれないし
二重払いは病院負担になる。

病院酷い状態で休めないし
1日かなり自腹きってる。お金は大切だ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 17:41:15.03 NiErJNO50
バスで山形行ってみたって人いない?
バスの込み具合とか知りたいんだけど

476:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:42:23.23 YLCerKI90
>>475
15分おきくらいに来るから、30分並べばまず乗れるとのこと。
休日に便減らしてるかは知らん。

477:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:44:03.64 55/v50870
今日の夕飯は、ふりかけご飯か・・・

食えるだけ有難いな

478:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:44:51.87 9biQQBI40
普段何気なく放出してる屁とか、家畜のゲップとかを回収して
天然ガスとして再利用できればいいのにと思った。
今水洗で流してるトイレも一定期間溜めるようにしてさ。
放出されるガスを回収してから流すようにすればいいのよ。

もちろん上流階級はいいもの食ってるから純度の高いガスが、
長屋なんかでは不純物の混じったもんしか回収できなかったりしてさ。
女子高制のものは質が特に良いわけでもないのに高い値がついたりして。

そのうち尻に屁回収器具とか取り付けるようになって発生したそばから
逐次屁を回収できるようになるんじゃないかな。

回収した屁は家庭内で圧力をかけて液化させてボンベに詰める。
そして今夜の鍋で大活躍というわけさ。

でもオール電化にすればそんな危険なエネルギーはいらないよね。
電気は一番早く復旧するしさ。そんなわけでソーラーパネルとオール電化が
最強ということがわかっていただけただろうか。屁は回収とか考えないで
好きにかましてくれていいと思うよ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/03/20 17:45:20.44 +IVyP4VS0
拡散希望

被災者の皆さん、心よりお見舞い申し上げます
なにも出来ませんが九州各県での被災者受入の窓口を簡単にまとめてみました
お役に立てれば幸です

■九州各県被災者への公営住宅準備情報

福岡県 建築都市部 県営住宅課 電話:092-643-3739
長崎県 長崎県土木部住宅課管理班 095-894-3102
大分県 大分県土木建築部公営住宅室 住宅管理班 097-506-4684
熊本県 熊本県土木部住宅課 096-333-2550又は333-2549
鹿児島県 建築課住宅政策室 099-286-3735

■佐賀県は3万人受入目指してすでに稼働中
<連絡先>
被災者受入支援チーム
佐賀市城内1-1-59 佐賀県庁新行政棟3階
電話 0952-25-7385

480:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:46:46.79 9biQQBI40
とにかくあれだろ。ボンベが欲しいならダイエーに並べばいいんだろ?
そうだろ!?ノノ!! それが、努力と根性だ!!

明日雨降りませんように

481:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:46:47.42 i5USQNmY0
仙台市内は駅が一番被害大きいのかな?
早く電車は走ってくれ
ガソリンに並ぶの疲れたよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/20 17:49:43.44 6V4PSKZ+0
>>481
ガソリン並ぶと何時間で何リットル?

483:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:49:51.85 9biQQBI40
GSでは、優先的に給油してもらえる緊急車両証明書の偽造やって割り込んでる奴がいるらしい。

あれって巨大なシールと○○なんだけど、○○は偽造できるとしてもシールは不可能だろ。
なんでまかり通っちゃうんだよ。まさかこの短期間にシールまで偽造してる奴とかいるのかよ。

つーか高速ガラガラなのはなんでなんだよ。本当なら補給物資積んだ車がピストン輸送してて
然るべきじゃねーのかよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 17:50:08.50 uvBu0ls3O
>>473
ダイエーはこの状況でもほとんどの物が揃ってる。
多少並んでもダイエーの方が効率いいと思う。

485:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 17:54:20.89 sJ7tPfvoO
ダイエーはかなり品揃え豊富。昼過ぎ(1時すぎ)に行ったら1時間で入店。肉、パン、野菜は充実。

搬入口みたらバンバン商品が搬入れてましたよ。
無いのは牛乳、卵くらい。生協にならぶならダイエーだね。


あと、ダイエーはオムツ、トイレットペーパー、ティッシュペーパーはかなりありました。




486:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 17:56:32.27 9x/P4pjLO
毎朝自宅から7時のバスに乗って
新幹線で市外の病院に通ってたんだけど
地震後、数日は4、5時に家を出てて車で向かってた。

でも今はガソリン無くて金曜日は
早朝10キロ近く仙台駅まで歩いて
高速バス乗ってた。

6時7時じゃバスやってないからそれには乗れない。

487:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 17:58:22.56 sME0lm1hO
IHに対応してないフライパンとかでIHって使えるのか?

488:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:58:59.93 55/v50870
岩手行きのバスって高速道路つかってんのかな?

一般道路だったら大分時間かかりそうだけど

489:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 17:59:45.55 aLgD8uDa0
普通の米って、洗わなくても炊いて食える??


490:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 18:00:20.20 0uzdi+hgO
泉区市名坂、汗蒸幕のゆに行った人いますか?
サイト見て、明朝並ぼうかどうしようか迷ってますが…

491:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:00:40.14 YLCerKI90
>>488
高速は緊急車両以外通行止めだから下だと思うよ。
ただ、ガソリン不足のおかげで渋滞が無いから普段走るよりは早く着くのではないかと。

492:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 18:01:11.57 NiErJNO50
>>476
ありがとう
日帰りできるか心配だったけどその分なら何とかなりそうだ
チケット的なものはバスの車内で買えるんだよね?

493:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 18:01:29.76 3EmORWttO
寄付や義援金もありがたいのですが生理用品を沢山送って欲しいです
お股が大洪水で大変な状態が続いています
今は布切れを下着に挟んでいますが吸収率が悪く横漏れ匂いがしてきます

494:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 18:03:23.07 mgeAfzuM0
明日は、多賀城にドライブに行く


495:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:04:38.35 uq+vBMkV0
カセットコンロのボンベ
泉大沢のマックスバリューに14:00頃普通にあったよ
明日あるかは知らんが

496:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 18:06:19.92 raNj0+lpO
>>472
どこの地域?個人の店から買ってるんだよね?

497:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 18:06:57.58 ngn0tiu0O
>>489
無洗米ならな

そうじゃないなら1回くらい洗っとけ

498:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:07:33.53 NpMcqzMc0
>>473
確実にカセットガスコンロとガスボンベ、米が買いたくて1度だけ並んだ
食品の種類にムラはあるけど店に入ればだいたいで欲しい物がそろう
日用品も種類が多く、在庫沢山あった

499:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/20 18:08:03.26 78JixHl4O
>>489
食えるよ。食感がネトネトするけど。


500:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:08:43.65 55/v50870
>>491

ありがとう

LPガスが無くなりそうだから
実家に帰るのも考えておかないと、
自分だけ帰るのが申し訳なくなってくる。

501:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:09:42.75 gPy8+XRm0
仙台駅東口の地下駐輪場って、開いてますか?
開いてるようなら、明日駅前に買出しに出たいんだけど。

502:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 18:10:41.87 uxBLM8jT0
宮町の八百ふじはやってた
宮町のローソンに列できてた
駅前のすき家が炊き出ししてた
東口のDUCCAで500円弁当売ってた
LABI裏のファミマ前でラーメン3袋1000円で売ってた
駅前J遊の近くのベローチェやってた

503:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:13:58.25 55/v50870
西口の駐輪場はやってましたよ。


504:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:15:49.04 bhSTe2W/0
>>208
出来る限りのことはしないとね。
私も考えて使ってます。

505:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:16:00.15 TyJj7g3L0
駐輪場に止める必要だろ、この状況で・・

と思ったけど、自転車盗難急増してるらしい
今のところ、自転車が移動の足だからな

506:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 18:17:20.40 uxBLM8jT0
イービーンズ脇の路上駐輪場は立ち入り禁止になってた


507:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:18:30.64 lwODQHeO0
>>487
底が平らでないと、加熱しても直に切れる。


508:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 18:19:53.71 uxBLM8jT0
IH調理器はLABIもヨドバシも全滅
ホットプレートはLABIは全滅でヨドバシは1万以上の高いのだけ残ってた


509:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:19:58.67 55/v50870
目の前で自転車が盗まれてた時を思い出した。

堂々と盗むもんだね窃盗犯は

510:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 18:22:21.03 P7ZFI7uUO
自分も多賀城住みだけど、なんだか仙台(中心部だけ?)とはずいぶん温度差感じるなーorz
ガソリンも自転車も無いから、徒歩圏内でしか買い物できないし。肉も魚も夢の世界だ。
でもなぜか昨日マックスバリュで卵が買えた!
うどんに半熟で落としたら泣きたくなるほど美味しかったよ~

511:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:23:36.78 xSQvXjmZ0
>>475
朝早くはむしろ1時間待ち。

山形のバス停では,山交バスの時刻表は貼られているが,
宮交のバスについては示されていない。

例;山交バスの仙台便は14時台の後は17時台までない。
その間,宮交バスが走るのか否か,何本走るのかはわからない。

512:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:24:05.74 gPy8+XRm0
>>503
>>505
>>506
情報ありがとうございます。
そうなんですよ、移動の足なくなるとつらいもので。

513:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 18:29:23.10 OzNz0JwO0
>>487
ゆとりはぐぐれよ少しくらい

514:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 18:37:03.16 TcWmdQHRO
仙台、今はどんな感じ?
スーパーとかは普通にやってる?
今週中に仙台もどるつもりなんだけど。

515:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 18:39:44.43 ngn0tiu0O
>>514
モヒカンのにーちゃんがバイク乗って年寄りを襲う世界

516:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 18:41:06.49 OKesGm+/0
俺、今は埼玉県に住んでるけど、子供の頃に仙台に住んでた。
心から応援してるよ。マジで

「やんやんやや~ん、八木山の~ ベニーランドででっかい夢が」
のローカルCMソングは、今でも脳裏に焼き付いている…

517:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 18:42:08.34 voL8W0z+0
>>487磁石がつく物はIH対応

518:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 18:42:47.86 uxBLM8jT0
>>514
スーパーはやってるとこちらほらあるけど
コンビニは壊滅状態

519:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 18:43:56.04 P4Sk9YsEi
ヨドバシカメラで液晶テレビ各種販売してましたよ。
SONYのブラビア26型が37800円くらい

それと青葉区広瀬町にある佐初米店でお米が5kg1980円で普通に買えました。

520:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 18:44:58.62 SeuKm/+y0
>>514
まだやめた方がいいと思う。


521:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:46:17.49 xUTpRk0x0
>>514
どこにいるか知らないがずっと居れる状況ならずっと居ろ

522:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 18:46:28.19 McqlP3q/O
やっと風呂に入れた


熱帯魚用のヒーターでお湯沸かして…電気代が怖いw

523:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 18:47:54.13 uxBLM8jT0
ヨドバシはテレビ売れてたな
エコポイント終了まであとわずかってのもある

524:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:50:04.39 IlP95XBc0
>>514
URLリンク(www.pref.miyagi.jp)

525:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 18:53:47.22 5JRk6zBwO
>>519
テレビって今そんなに安いの?
高層階に住む友人は軒並み薄型液晶が倒れたと言っていた。
うちはまだブラウン管だ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:53:58.53 55/v50870
ヒャッハー!!

お米が炊けたぜ。
ふりかけご飯に味噌汁だぜ。

温まるぜええ!!



・・・マジでうめえ

527:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:54:38.07 BNhf7UZO0
>>526
味噌汁ってこんなうまかったっけ!?
って思うよね

528:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 18:55:39.96 2WMnEaCEO
ヤマザワで買い物した人から聞いたんだけど
ペットボトル1つ三百円で売ってるらしい

品物全部三百円均一なんだけど
ぼったくりにしか思えない…

529:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 18:56:39.03 uxBLM8jT0
これから液晶テレビ買う人は耐震ジェルも必ず買ってね
うちのテレビは耐震ジェルはってたから無傷だった

530:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:57:30.67 xSQvXjmZ0
ガソリンがなければ仕方ないが,
秋保温泉「岩沼屋」
HPで宿泊予約はすべてキャンセル,「日帰り入浴」のみ営業とあったから
電話してみた。

予約には対応しきれない
整理券400枚配って一定数毎入浴
今日は少なかったが,明日はもっと多くなるかも。
今日から始めたので手探り状態

一人500円
上水道,シャワーは利用できない。

531:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 18:58:54.41 xSQvXjmZ0
>>528
金曜日ヨークベニマルでは200円以下だったな

532:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:01:19.77 55/v50870
物価が高いのは輸送費だと思いたいが
駅前とかで通常通りでご飯出してるお店とか見ると
なんだかなあと・・・

まあ日ごろから麦茶パック買って
冷蔵庫保存の俺には死角は無かった。

若林の一部の地域は発生直後から水道通ってたし。

533:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:02:07.08 SRM8mrZN0
ヨークベニマルは、地震で建物に被害があった店舗から、
売ることができる商品を営業できる店舗に持って行ってるってよ
だから今営業してない店舗は、当分開店はしないんじゃないかな?

534:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/20 19:02:20.52 18U0qGdl0
---------------------------------------------------------
URLリンク(mixi.jp)

地震のことばっかりやってる正直どうでもいいよね
違うニュースもやって欲しいよ

あと、私の職場(み●ほ銀行某支店)に苦情言ってくる糞客に一言。

あなた方クズ中の屑ですよ。
早く倒産するなりしてくださいね笑
---------------------------------------------------------

経歴は、成蹊小学校→成蹊中学校→

535:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/20 19:02:29.30 DpAFrf4KO
今県外にいて再来週から出社したいんだがすぐ入居できるアパートありますか
もといたとこは立ち入り禁止で…
会社は大学病院近くです


536:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/20 19:02:56.63 78JixHl4O
9日、10日の新聞を読んだのだが、震災の前兆はあったんだね。
小さい記事だから(俺は関西です)、サラッと流してたが。
震度5弱なのに、マグニチュードが阪神大震災と同じ7.3と異様にデカかったり、
震度4の余震のマグニチュードが6.4と最大級レベルだったり。

マグニチュードと震度が釣り合ってない時は、エネルギーを上手く放出できず、溜め込んでしまっている時らしい。

537:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 19:04:17.52 uxBLM8jT0
フォレオのヨークがやってないのが気になって見に行ったけど
TSUTAYAのガラスが割れて、ケーズデンキの「K's」の看板が落ちてなくなってた
被害がすごいのかも

538:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 19:05:02.10 2WMnEaCEO
>>531
生協も200円以下だったよ。

知り合いは味付け海苔500円で買ったとか言ってた

モウヤマザワイカネ…

539:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:05:03.10 AHRSe3ZK0
今回宮城県内殆どの地域で断水したの?
若林区のうちの地域だと地震発生後も全く断水しなかったよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 19:07:05.51 uxBLM8jT0
>>531
クリスロードのダルマは2Lで98円だったよ
ただし1人1本

541:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:07:53.08 55/v50870
茶碗にラップして食べてみたけど
確かに洗いもの少なくて楽なのね。

まあ震災後も継続してやるかと聞かれたら微妙だけど・・・

そろそろ、下水が逆噴射しそうらしいね。

542:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 19:10:41.78 vdhMSDcQ0
>>537
一般家庭の家屋が無事なのところ多いのに、店舗のような大規模な建物はなぜかどこも被害大きいね
なんでだろう?

543:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 19:11:21.32 Nc4/YKLCO
水がちゃんと出たから米洗ったら水がめちゃくちゃ冷たくて手が真っ赤になった

そしていつもより水圧つよい

544:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/20 19:12:11.00 6V4PSKZ+0
>>528

ヤマザワ ろくでもないだろ
ウジエと対応が違いすぎて
二度とヤマザワには行かない
近くのウジエは今回素晴らしい対応だったと思う

545:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/20 19:13:16.17 78JixHl4O
>>542
店舗って壁の多くがガラスだからじゃないの。
強化ガラスは使ってるだろうけど。

546:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 19:13:30.94 uxBLM8jT0
>>542
大規模店舗があかないのが混乱の一つの原因だねー
でも余震で天井落ちたら人死ぬし仕方ない…

547:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 19:14:25.06 lNb8jKSJO
ウジエとヤマザワの違いは
ABCとベガスの違い

山形資本は基地害

548:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:17:18.34 55/v50870
まあこういう時にしっかりした対応がとれる店が
復興後も繁盛している事が多い。

因果応報ってな言葉もあるしね。



549:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/20 19:20:03.42 78JixHl4O
>>548
あんまり関係ないよ。
阪神大震災の時も、好意で無償提供や格安販売をした店が潰れていったし。
感謝はされても、みんな大変だから、その損失は補填してくれない。もちろん国にも頼れない。
潰れても、転職の世話はみんながしてくれるだろうけど。

550:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 19:20:59.58 vdhMSDcQ0
>>547
ベガスベガスは札幌じゃねえの?
あれは違うんか

551:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 19:21:35.41 r1kBNdEbO
ヤマザワ全店舗ボッタは本部の指示なのか?


おばちゃん達もヤマザワひどい、もう行かないって話してたな。

おばちゃん達を敵にまわしたツケはでかいと思う


552:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:22:34.31 m42ja+c+0
仙台は何人死んだんだ?

553:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:23:24.78 lgPl03Zc0
愛島のヤマザワは良心的でした

554:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 19:24:02.95 wlMEAGE+O
明日から3日間はイオン仙台幸町は休みらしいから並ぶなよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:25:18.28 CQK/A+Bb0
ウジエには感謝だわ
先週は1000円で1000円以上の福袋
今週も数量限定なしで売ってくれた


556:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/20 19:27:09.92 rFN5Xs1z0
地震翌日のモリヤ最強だったぞ
並ぶだけで野菜ジュース1リッター4本無料
野菜魚漬物サラダ等いろいろ無料で取り放題
ペットボトル お菓子50円
食品オール100円
袋満杯4つで1000円だった

557:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 19:28:33.33 HP1GLwQC0
なにやら工作合戦が始まってるな

558:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 19:28:58.60 FxHe4a+kO
>>539
青葉区消防署の近所だけど、同じく断水は1度も無かった
でも近所の避難所は断水していた…

559:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/20 19:30:08.04 6V4PSKZ+0
工作もくそもない
仙台での情報交換だからこれが本来の姿

560:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
11/03/20 19:30:40.15 mpF7LuP7O
てか米軍はなんでもっと協力しないの?

561:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 19:32:54.66 265Lw8Nk0
政府の要請がないと基本動けない

562:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 19:33:14.67 1vH84fTc0
政府が指示出さないから動こうにも動けないんだってさ。今さらながら民主党の無能ぶり酷過ぎるわ

563:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 19:37:44.81 IKqILzFLO
この時期にボッタした店は後で死ぬだろう

564:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 19:38:47.05 NqYxZB+xO
独立国なのに他国軍隊に依存することもかなり異常だと思うよ。
自衛隊は頑張ってる。

565:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:38:55.05 55/v50870
でも一部報道では民主支持率上がってるらしいよ。
救援活動とか見て上がってるとか、
その報道自体がやらせの可能性高いけどね。



566:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 19:40:02.19 J9xZUorIO
>>535
西多賀で良ければ、うちの物件に入ってほしい。
近くに、セブン、やまや、ツルハ、生協、ニトリが揃ってるよ。


567:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 19:40:48.57 1vH84fTc0
あの足引っ張ってるだけの姿のどこに支持率上がる要素があるんだよ・・


568:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:41:57.91 9biQQBI40
>>560
民主党政権の日本政府があまりにも無能すぎるのでもう自己判断で協力してくれてる


【USA!】米軍が水58㌧、食料1.9㌧を被災地に配布
スレリンク(news板)l50

39 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:11/03/17 11:48 ID:Z1JomQl80
Q「要請無しで支援を?」
A「現場レベルでの判断でヘリを出した」
 「被災地上空で揚力が不安定になり着陸した」
 「荷をデポして機体を軽くしなんとか帰投した」
 「地震による地磁気の影響だろう タフな状況だ」

Q「兵は被曝したのか?」
A「今は極めて微量 フロリダで日焼け止めを忘れた程度」

Q「無人偵察機を出すのか?」
A「万一の事態の犠牲を最小限にするため」
 「彼女(ホーク?)には役目を果たしてもらう」

って広報がCNNで言ってた


110 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 11:56:28.90 ID:obPXkkXh0 [1/4]
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(www.youtube.com)


569:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:44:24.31 8Qsw1J+v0
ヨドのガスボンベ3本セットで598円ってどうなの?
足元見るのいい加減止めて欲しい。

あと、道端でラーメン3つで1000円で売ってるやつ帰れよ。


570:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 19:46:06.62 265Lw8Nk0
そもそも東日本大混乱の現状で世論調査とか頭おかしいとしか思えないからな
左巻きスポンサーへの配慮ゴクロー様と思ってればおk
あんな数字はいくらでもでっち上げられる

571:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:46:45.00 55/v50870
どうせ震災の経験がない政府なんだから
初めから野党に要請だしとけばよかったのに

572:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) (宮城県)
11/03/20 19:47:36.92 P/jAILFN0
>>569
ガスボンベ、安いんじゃ?

573:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:49:44.04 YLCerKI90
>>569
安いといらない人まで買っていくから、定価以上でなければその値段でいいと思うよ。
イワタニのだったら3本セットで定価1100円くらいだから600円くらいなら安い方。


574:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 19:50:27.59 mgeAfzuM0
>>535
うちのアパートは、震災前と同じ条件で貸出中だよ。
プロパンなんで、普通に生活可能。
生協まで徒歩1分。

575:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 19:52:49.78 kASfORaY0
>>571
95年当時カンナ音は与党だなw

576:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:55:22.56 ZW5n17fk0
明日仙台行こうと思ってるけど様子はどう?
ちなみに俺泉ね。他所の人に仙台に行くて言うとここはどこなんじゃwて笑われる
文房具売ってる店教えて下さい
ガソリンやばい



577:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:55:25.86 55/v50870
>>575

嘘だと言ってよバーニィ!!

578:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 19:56:23.07 /R6mP5pTO
奥山市長鳴り物入りのアンパンマンミュージアム建設続けるのかな

579:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 19:57:06.50 ngn0tiu0O
>>550
ベガスベガスは山形の高橋商事だっけかな
スーパーぼったくりパチ屋

ハイパーぼったくりなガ○アには負けるが

580:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/03/20 19:57:26.26 lzaKjbxLO
明日募金してくるぜ!

宮城民待ってろ!

581:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 19:57:40.72 uxBLM8jT0
>>576
ヨドバシやってるし文房具コーナーもやってるはず


582:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 19:58:48.40 ZW5n17fk0
ところで泉~台原の地下鉄はなんで開業しないの?

ついでに泉駅のツタヤはいつ開店するんだ

583:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 19:58:51.13 aYAV+flI0
今日は地下鉄サリン事件があった日なんだな。

584:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 19:58:51.47 dRGdc5PiO
>>535
掃除してからだと、頑張って4月の二週めくらいに入れると思う
宮城野区、駅徒歩1分
仙台までは徒歩20分くらいかな。
築20年、2LDK、家賃6万



山形行きのバス、何時間くらい並んだら乗れるんだろうか。

585:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 20:00:52.76 uxBLM8jT0
>>582
八乙女駅がやられたから

仙台駅前のツタヤならCDと本の販売はやってた
レンタルはやってない

586:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 20:01:08.03 Nc4/YKLCO
>>582
地下じゃないから新幹線と同じ理由じゃない?

富谷のゲオやってるらしい

587:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:01:21.04 55/v50870
地下鉄は台原から泉までの間でレールが歪んでるらしい

588:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:02:05.89 YLCerKI90
>>582
八乙女駅の駅舎がぶっ壊れたから。
本来なら震災が起きても八乙女、泉中央間が壊れる予定で、ポイントが八乙女にあるんだけど
八乙女駅が壊れたせいで、その次のポイントがある台原までしか運行できなくなった。

589:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/20 20:08:41.36 6V4PSKZ+0
よし
カレー食うわ

一昨日       夜 カレー
昨日  昼 カレー・夜 カレー
今日  昼 カレー・夜 カレー

飽きた・・・

590:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 20:10:02.08 kASfORaY0
>>589
その昨日はカレー食ったから、今日は和食、みたいな考えを捨てるんだ
インド人は毎日カレーだぞ、たぶん

591:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:10:27.65 55/v50870
俺なんてふりかけご飯だぞ!!

のり玉と焼き肉ふりかけだぞ

味噌汁うめえ・・・・

ご飯食えるって有難い事なんだな

592:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/20 20:11:31.14 DpAFrf4KO
>>566>>574>>584
ありがとうございます
2歳の子供はまだ実家とかにおいていったほうがいいですよね?
今週末に仙台いって決めようと思います

593:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:12:05.67 ZW5n17fk0
>>585-588
ありがとうございます
やっぱり八乙女駅崩壊したんだ・・・・
やぅぱり刑場のたたり?て都市伝説本には必ず掲載している
歩道橋の上に生首見たって話が
実際どうなん?俺転勤族だから良く知らんけど
刑場後てわざわざ看板あるんだよな~
なんで?

594:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/03/20 20:13:25.33 y1unKHqR0
>>589
かつおだしとか加えるとちょっと和風

595:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:13:35.76 xUTpRk0x0
毎日カレーなら幸せだろう
イチローも毎日食ってる

596:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 20:13:52.42 qzWPj0wwO
犬が迷い込んで来たので保護しますた。
コーギー♂ 太り気味

さあ、どうする俺

597:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/20 20:15:59.77 rFN5Xs1z0
>>596
どこ?七郷付近?

598:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:16:00.03 F2a8t+C80
モフモフしてぇええええ

599:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:16:25.79 55/v50870
多賀城で死体見まくったから
今さら生首くらいでは驚かないな

ご冥福をお祈りします。

どうせ復興したら多賀城とか荒浜とかが心霊スポットになるんだろ。
地元民からするとマジでうざい。

600:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:17:05.46 mJo0fRmX0
今日の596の晩飯は鍋か…

601:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:19:41.36 GKPealok0
暇すぎるのでAKBのゲームやってるけど
恥ずかしすぎる・・・('A`)
いい年したおっさんのするゲームじゃねーな、これw
まぁ、ゆきりんとまゆゆにOKしちゃったんだけどね

602:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 20:20:18.85 kASfORaY0
>>599
なんねーよw
人ってみんな思うより結構色んなとこで死んでるから

603:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:24:16.49 9x8bx9To0
>>601
恋愛ゲームですか?

604:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 20:24:27.92 qzWPj0wwO
泉区松陵と鶴ヶ丘の間付近。
坂道になっている途中の公園らしき場所。

ウチの犬を散歩中に付いて来たんだよね。

605:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:25:59.66 GKPealok0
>>603そう AKBが全員自分(主人公)が好きなところから始まってアプローチしまくってくる
一歩間違えればエロゲーだな、これw
1回のプレイ時間は凄く短いけどね

606:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 20:26:15.97 RkKBTcZq0
ポイントって何?
八乙女駅がダメでも、
黒松ー台原ー仙台は可能じゃないの?

607:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 20:29:30.25 dRGdc5PiO
>>592
実家はどこなんですか?
お子さんは実家に置いていったほうがいいかも。託児所は近くになくはないけど、やってるかどうか…。
放射能も心配。

608:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 20:29:53.78 luZ1Quz8O
今テレビ愛知でやってるけど、

原発の問題でドイツ隊などは被災地に入らず帰国した。
スイス隊は残って被災地に行った、でも結局犬は吠えなかった。(生存者がいる可能性が極めて低い)
犬が怪我した、雪が降り出した。隊長は帰国するかの決断を迫られた。
しかし、遺族のために遺体だけでもと残った。
見つけたのは遺体2体だけたでした。
スイス隊は帰りました。

救助にかかるの費用(食料含め)は全部救助隊が用意するようです。
救助隊にどこで活動してもらうかは官邸が決めるようです。

609:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 20:31:47.63 Nc4/YKLCO
>>593
八乙女駅の近くのマックじゃたまに幽霊出るよ
親が夜働いてるからたまに聞くw

610:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 20:33:20.27 2WMnEaCEO
うおっとΣ

急にグラッときたぞ

611:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 20:33:55.59 OQI8gCk20
いやな揺れだったね

612:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:34:02.22 9x8bx9To0
揺れた><
怖いなぁ…

613:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:34:05.37 55/v50870
救助隊の人たちには感謝してます。

原発は大分落ち着いてきたけど
いつ悪化するか分からないから帰った方がいいような気がする。

わざわざ来てもらって被ばくとか申し訳がない。


614:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 20:36:26.57 U/PU9HjxI
>>607
無知は語るな。

615:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:36:36.85 55/v50870
何か嫌な音の地震だったね今。

616:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 20:36:44.55 raNj0+lpO
今の余震いつも以上ビクッてきた
心臓に悪いわ

617:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:37:10.07 MM9t9PWs0
西多賀ウジエ
牛肉コロッケって書いてあったのに
中身全部カボチャってオチ。
なにげ美味かったから許すわ


618:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:37:52.67 mJo0fRmX0
>>617
多分かぼちゃコロッケの方が原価高いぞw

619:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 20:37:56.95 mgeAfzuM0
>>599
明日、多賀城に行くんだけど、まだ転がってるのかな?


620:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 20:38:57.02 2WMnEaCEO
>>615
音したのかい?
こっちは無音で揺れだけきた…

母親びっくり、ぬこ5匹は爆睡

621:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 20:40:14.09 raNj0+lpO
>>620
いつも揺れる前に地鳴りしてるよ

622:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 20:41:04.49 SeuKm/+y0
今日の余震は横揺れじゃなくて下から突き上げる感じで怖い。
酒飲んで寝よう。


623:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 20:41:18.30 wvaGtkoJO
今日緊急車両で高速に乗ったが、トラックとタンクローリーがたくさん走ってたぞ。
みんな、もう少しの辛抱だ!
運ちゃん達も頑張って!

624:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:41:44.83 mJo0fRmX0
>>623
どうせ全部DQNの車に吸収されんだけどなw

625:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 20:42:36.24 RL+WkRa00
>>464
放射能と放射線と放射性物質の区別ぐらいつける様になろうね

626:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 20:43:39.82 2WMnEaCEO
>>621
確かに、普段は地鳴り凄い…
今回はTVの音でかき消されたかな。

緊急の音にもビビるが
何も無しに揺れるのはもっとビビるぜ…orz

627:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 20:45:07.10 ISyrwmu+O
>>556
そんなだから民事再生法やって、多くの社員やらパートをクビにしたんだよ。 すっごいずさんな会社だよ?

628:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:45:54.88 bhSTe2W/0
>>621
こちら青葉区
地震前に地鳴りがしますね。
地鳴りが長いので前触れで身構えられる。

629:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 20:46:34.58 U/PU9HjxI
>>613
大丈夫だって。臨海にならないし、そもそも中身が違うんだよ。
勿論中身は害があるけどさ。なんでも日本の技術が、一番なんだし。
勿論当分は雨や雪に当たらないにこしたことはない。
mixiやTwitterに2ちゃんの一部の情弱の所為で二時災害が、起こるわ。
知人に原発で働いてた人居るしな。海外や関西に疎開や逃げた関東人は恥ずかしい。
郡山ですら安心だぞ。屋外退避地域もまだ深刻じゃない。
最悪の場合、周囲は人が住めなくなるかと思ったが、そうでもないみたいだし。
チェルノブイリですら、何十年と言われてたが植物生えたしな。
上空をブラつくって言うなら、別だが。
そんなことよりガスだよガス。
痔になりやがったよ。血便でるし最悪…ま、まさか?

630:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 20:47:38.10 rXaGy+w70
>>596
宮城野区?
田子で行方不明になりました、探してます。って貼紙みたよ。自分は福室住み。
性別とか詳細忘れたけど。

631:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:48:13.99 mJo0fRmX0
>>630
感動的な出会いの予感

632:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 20:50:14.97 Nc4/YKLCO
今日みたいな余震が1ヶ月以上続くんだぞ…

633:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 20:50:15.36 KIk1jvOD0
>>630
やったじゃん

なんとか帰れるといいな

634:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 20:51:53.36 U/PU9HjxI
今日はやけに星が輝いて見える…

635:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 20:53:00.15 RfSnpCsM0
>>632
こんなの沿岸部じゃない限りどうってことないでしょ

636:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 20:53:32.15 9t9wa92iO
明日石巻の実家に食料を買って届けに行くんだけど、ダイエーで
レトルト食品とウエットティッシュ、パン類、パスタ等普通に買えますか?
総数制限はないっては聞きました

地震後にスーパー行っていないもので、分かる方教えて下さい。。

637:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 20:54:45.75 U/PU9HjxI
>>636
列びに耐えれば余裕で帰る。最近は、どこでも買える。

638:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/20 20:55:23.28 0Cc8sirq0
>>473
遅レスだけど、マツキヨに行ったんだったら
近くのヤマダ電器の1Fの奥でオムツも粉ミルクも売ってたのに…残念
でも明日もあるかもよ!
ちなみに行列とかは全くなし

639:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 20:56:07.65 ppBnoJiQ0
うおお! 縦揺れ続きすぎ
怖いよおおお

640:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 20:58:20.49 2WMnEaCEO
>>634
停電してるときに夜空を見たら
今まで見たことない!ってくらい綺麗だったぜ

空って実際は凄い綺麗なんだと知った…

641:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:58:25.14 bhSTe2W/0
雇用促進住宅、全国4万1600戸が入居可能 被災者受け入れに
2011/3/20

 厚生労働省は20日、東日本大震災の被災者の緊急避難先として、
全国にある雇用促進住宅のうち約4万1600戸が利用可能だと発表した。
すぐに入居できるのは約1万2900戸で、一部を修理したうえで住めるのは
約2万8700戸だという。

被災者は市区町村の設置する災害対策本部などを通じて入居を申し込む
ことができる。

 東日本大震災の影響で住宅を失った被災者らが対象で、家賃は無料。
原則6カ月間は生活できる。
仮設住宅代わりとしての活用も検討する。
被害の大きかった宮城、福島、岩手の東北3県の雇用促進住宅のうち、
利用できるのは約3600戸。


642:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 20:58:44.96 BNhf7UZO0
>>628
太白区もドドドドって地鳴り来てますね・・

今までのは遠くから地鳴りが近づいてくる感じだったのに下のほうから来てるっぽく感じて焦る
利府長町断層動くなよー;

643:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/20 20:58:46.83 rFN5Xs1z0
>>638
どこのヤマダ?
オムツ欲しい

644:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 21:00:32.17 U/PU9HjxI
東電は上空だー!覚悟はいいか?

私は人災のシュウ

おまえヅラ被ってんのか?おれは嘘がでぇきれぇなんだ。

私は海の被曝

原子炉は不滅だー!



645:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 21:01:25.50 av70xC8I0
>>642
同じく太白区だけどさっきの20:33頃の地震は地鳴りなくいきなりドカンと揺れなかった?
縦ゆれのときは地鳴りがない気がする
というか昨日から縦揺れの地震増えてない?またでかいの来るんじゃないかと心配すぎるんだけど

646:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 21:02:45.53 RL+WkRa00
>>528
>>544
デマ乙
長命ヶ丘のヤマザワは3/12に100円均一でカップ麺や2リットルのペットボトル、缶詰を売ってたぞ

647:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 21:02:49.80 2WMnEaCEO
ところでさっきの揺れは震源何処だったんだろ?
Yahoo!にも未だに情報がない…


648:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 21:03:31.19 av70xC8I0
>>647
さっきから気象庁の地震ページリロードしまくってるのに全然出ないわ

649:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 21:04:25.63 U/PU9HjxI
>>640
マジレスthx!北斗的には死兆星が見えんだけどな。
本当にそらが綺麗過ぎて恐い。
俺の家族が気仙沼に物資を届けに行った。喜ばれたようだ。
なんか人っていいな。こういう時はご近所さんじゃなくても優しい。
赤の他人を気遣い食料くれたり。仙台人ていい奴ばっかじゃん。
みんな生きろ。自民党だったら自衛隊をすぐに使った筈。
クソ民主は許さん。たすかる命も助からん。

650:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 21:04:50.06 265Lw8Nk0
やなゆれかた

651:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 21:05:02.40 av70xC8I0
今度は横揺れ
気持ち悪くなる

652:宮城県人(宮城県)
11/03/20 21:05:19.00 JRvek1J30
このアメブロ酷すぎる。
同じ県人なのか!ここまで酷くないだろう。。。

URLリンク(ameblo.jp)

653:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:05:24.18 szaAk14L0
ズレ始めた?!

654:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 21:05:26.20 2WMnEaCEO
>>646
じゃあ高砂店だけだったのかも
こっちはマジで売られてたんだぜ…


と、打ってるあいだに揺れた気がする。

655:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:05:49.87 55/v50870
また地震が来たよ

慣れてきたとはいえ嫌なもんだね

震度3位までなら何とも思わないでPCの前にいるから
慣れって怖いわ

656:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:05:49.92 SRM8mrZN0
余震ンギモッヂイイ!!

657:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 21:06:08.54 Nc4/YKLCO
今日はホントに余震多いな

658:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:06:35.09 kaYjbN4y0
何だか揺れてるんだかそうでないんだかわからなくなって来てるな(笑)

659:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 21:07:29.73 4lpVqRI4O
>>636
レトルトとパスタは商品ごとに1品までとか制限あったよ。チョコ系のお菓子なんかも。
肉は制限なし。


660:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 21:07:53.63 OQI8gCk20
>>658
自分もだw
花粉症やらもあって頭がぼーっとしてるから
余計に余震との区別がつかない

661:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 21:08:25.12 Nc4/YKLCO
何で宮城沖は強い余震来ないんだ?
エネルギーでも溜めてるのか?

662:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 21:08:55.61 luZ1Quz8O
さっきのは震源岩手で震度4だって

663:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 21:10:14.52 TVa3BWLm0
震源は山田町船越あたりだそうな。
あのへん被災状態ひどいのに気の毒だな……

664:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:10:44.55 IlP95XBc0
>>643
一昨日までだったら鈎取ケーヨーデーツーにまだ残ってたけど明日はどうかなー

665:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:10:45.17 55/v50870
なんだろ震度4でもあんまりびっくりしなくなってきたな。

痛い目みそうだわ

666:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 21:10:48.20 2WMnEaCEO
>>662
マジでか、ありがとう。
もう地震で頭おかしくなりそう

667:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 21:10:55.64 SeuKm/+y0
最近余震も落ち着いてたから逆に心が折れる。。
殺すなら一思いに殺して欲しい。


668:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:11:01.58 NpMcqzMc0
>>640
あー、停電してる時夜外にいたけど公衆電話探しに必死で
全然夜空見る余裕無かったわ
上から物落ちてこないかビルの看板とかは見てたけどw

669:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/20 21:11:24.27 xAljuHBY0
あのさ・・・
俺今回の震災の復旧関係の仕事してるんだけど最近になって
ものすごいわがまま言う人激増したのよ。
現地の人間もガソリンない中必死こいて最優先のことしてるのに
やれ他の地区はどうだの隣の町内はどうなのってひどいんだよね。
俺は安全な地域で申し訳ないんだけどそれでも休日返上して体力続く限りやってんのよ、
俺に文句つけるのはいいけど頼むから現場の現地の人にだけは文句つけないでやってくれ。
正直なんでこんなに必死にやったんだろうって徒労感たっぷりなのに現場の人間これ受けたら
きっと張り詰めた糸切れて倒れる人出ると思うから・・・


670:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:12:34.41 kaYjbN4y0
>>661

とっくに強い余震は来てたみたいよ。
真っ暗闇で寒さに震えて朦朧としてたから、あんまり覚えてないんだけどね。
URLリンク(www.japanquakemap.com)


671:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 21:12:51.59 AohL7atXO
もう余震でも、デカくてヤバい時は俺のauの携帯が速報なるから、揺れても鳴らないならたいしたことないので安心してられる

672:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:13:10.08 mJo0fRmX0
>>669
大体そういうのは団塊オーバーだよな

673:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 21:13:24.23 rPEV+E0TO
>>39 おめでトニービン

674:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/20 21:13:29.21 0Cc8sirq0
>>643
駅前のLABIです
そこの1Fのドラッグ&コスメショップの奥のほうにありました

675:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 21:14:39.93 7xkhDgN+0
爺さん婆さんがスーパーでよく小競り合い起こしてるのは良く見るようになったな
治安はどんどん悪くなってるし日本も結構劣化したな、と思う
海岸地方で地区が壊滅したとかなら分かるけど仙台だぜ?三陸とか石巻に比べたらほぼ無傷だぜ
情けなくないのかな

676:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:15:33.44 SRM8mrZN0
>>671
なんか地震計がおかしくなって緊急地震速報の信頼度がどーたらこーたらって
どっかで見たから油断できないぜw

ところで今日、泉中央あたり散歩いったんだが、車全然走ってなくて異様な感じだったな
11日夜の星空の美しさといい、なかなか経験できるもんじゃないな

677:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:15:49.16 55/v50870
>>669

何か震災直後って皆被災者って共同体だけど
だんだんライフラインが復旧してくると
格差が生まれるせいなのか、直後の連帯感が薄れてきたような気がする

まあ被災者もイライラしてるんだろうけど
せっかく来てくれた人に当たるのもどうかと・・・



678:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/20 21:16:22.36 rFN5Xs1z0
>>674
ありがとう

679:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:16:48.20 bhSTe2W/0
>>670
これなに?! すごいね。
プレート揺れ速報?

680:宮城県人(宮城県)
11/03/20 21:17:24.72 JRvek1J30
このアメブロ酷すぎる。
同じ県人なのか!ここまで酷くないだろう。。。

URLリンク(ameblo.jp)

681:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:17:31.38 mJo0fRmX0
>>675
意外と若者はしっかりしてるよな
若者同士で争ってるのってGSのDQNくらいしか見たことねーわ
まあ理不尽な絡まれ方したらそりゃ俺もキレるけどさ

682:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 21:18:15.62 90VWxHndO
>>669
文句言う人の何百倍も感謝してる人がいるよ

私もその一人

毎日ご苦労様&ありがとう!

683:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 21:18:16.30 2WMnEaCEO
自分の心臓が動くと身体が揺れてビビる…
心臓少し止まってくれ

684:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/20 21:18:45.24 m4tNgj3pO
全国の放射能濃度一覧
URLリンク(atmc.jp)

なぜか福島と宮城だけ途中から観測結果を表示なくなった。
仙台も実は放射能濃度ヤバいんじゃない?

685:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 21:19:17.41 /e3MFTle0
>>669
がんばってくれて ありがとう!
感謝します。

686:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:20:13.88 mJo0fRmX0
>>670
これすげーなw

ドッカンドッカンってレベルじゃねえw

687:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 21:21:06.18 LCdiOCRUO
確かに11日の星は凄まじいほどきれいだった。
そして11日夕方の空気の濁り方も忘れられない。
濁ってるっていうのは適切じゃないかもしれないんだけど、
いつもとは全然違う夕方だった。
一生忘れない。

688:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:21:10.39 55/v50870
あんまり放射能とか気にしても仕方ないじゃん。



689:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:22:07.38 ZGhEcOAS0
>>669
スルー力も必要かな
東京都民にクレーム付けられたが、そんなのスルーすることにした

690:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 21:22:33.31 U/PU9HjxI
>>684
大丈夫だって。無知ならなおさらパニクるからやめてな。

691:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:23:51.27 lDibzqcV0
精神的にまいって来たなあ、、、

692:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:23:54.21 2SBM/ZzB0
>>684
こっち

仙台市青葉区の放射線量
URLリンク(spreadsheets.google.com)

福島第一原子力発電所事故に係る放射線モニタリング情報
URLリンク(www.bureau.tohoku.ac.jp)

693:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:24:03.84 qlDmnzuR0
仙台から来た超迷惑ボランティア
専用スレッド立ちました
   ↓
スレリンク(net板)l50


694:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:24:20.18 55/v50870
放射能で死ぬ前に日常生活で死ぬ確率の方が高そうだけどなw

695:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 21:25:59.65 265Lw8Nk0
>>669
そういう人も中にはいるだろうけど、ものすごい感謝してる人もいっぱいいるよ
物流のトラックも自衛隊のヘリもインフラ関係の車もゴミ収集車も
見かけるたび心の中で感謝してるわ
俺も明日から復興につながる仕事のお手伝いだ

696:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 21:26:00.87 2WMnEaCEO
>>691
確かに辛い…
でもみんな同じだ、頑張ろう…

697:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 21:27:03.16 SeuKm/+y0
放射能が怖いと騒いでる人は小向美奈子と一緒にフィリピンでも行けばいいのに。


698:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 21:27:19.70 KIk1jvOD0
>>670
なにこれ グーグルマップより観やすいwwwwwwwwwwww

699:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:29:17.23 9biQQBI40
放射能とかビビリすぎなんだよ。

雨だって「0か1かでいったら1だから浴びんに越した事はない」ってだけで
実際は実害があるかないかで言えば限りなくないにゼロに等しいわけだろ。
でも「ゼロ」と言うと「少なからず含まれるのだからゼロではない」となるので
めんどくせーから浴びるな程度のもんだと思ってる。

>>456でも書いたけど、影響ある濃度が降ってるなら雨雪の日に外出してる奴も
してない奴も、晴れた日には等しく放射性物質の含まれた埃を肺深くに吸い込むから
結局変わりねぇっての。心配ならガン保険でも入っとけって話w

700:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:29:41.77 ZGhEcOAS0
>>687
綺麗なオリオン座だったね

701:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:30:15.90 lDibzqcV0
>>696
ありがとう

702:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 21:30:48.38 av70xC8I0
>>670
これ見ると宮城県沖地震でのでかいのって11日深夜の余震のやつだけじゃね?
最初は三陸沖なんだね。ずっと同発で宮城県沖もあったんだと思ってた

703:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 21:30:50.31 g3Wk4x7BO
仙台に住んでるんだけど募金ってどこで出来る?
募金詐欺に引っ掛かるのは避けたい

704:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:34:21.61 8Qsw1J+v0
サンドのやつにしたらおk

705:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 21:35:49.23 2WMnEaCEO
TV見ててもさっぱりなんたが
結局今回は宮城県沖地震ではなかったのかな…

またデカい地震くると思うと…

706:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:37:10.83 9biQQBI40
街角で募金するのは冗談抜きで情弱

【日本赤十字社】寄付・献血・ボランティア|東北関東大震災義援金を受け付けます
URLリンク(www.jrc.or.jp)

おすすめは義援金窓口4のファミマ経由だな。近くでできるし。
■ファミリーマート「Famiポート募金」 
コンビニエンスストアのファミリーマート店舗内に設置されている情報端末機器
「Famiポート」の募金コーナーからも送金が可能です。
詳しくは、こちらをご覧ください。



707:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 21:39:03.82 U/PU9HjxI
馬鹿な情弱ってサイアク。無知は罪。
俺は吸わないがたとえば情弱くんはタバコ吸うの?
それならタバコのほうが害悪でガンになりやすいぞ。現状なら月とすっぽん。
放射能、放射線、被爆、被曝のちがいもわからんならパニック生むからやめてね。
子どもの心配するなら子供の前ですうなよ。

708:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:40:04.85 55/v50870
やっぱり震災前より疲労感がやばいな

9時過ぎなのにもう寝みいわ



709:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 21:40:28.31 Nc4/YKLCO
>>705
やっぱり宮城県沖地震とは別か…
てっきり宮城県沖も一緒に来たと思ってた

710:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 21:42:43.27 2WMnEaCEO
>>708
お疲れさま
無理せず休むといいよ。

俺も灯油勿体ないから寝ないと…

711:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:44:01.72 ZGhEcOAS0
こんだけの被害があってからじゃ
うわさの宮城県沖はカスみたいなもんじゃないの

712:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:44:23.01 GKPealok0
俺はこの震災の機会に仙台を離れようと思う
もちろんすぐには無理
フリーターなんだけど元々別の土地できれば名古屋とか大阪とかで
一回暮らしてみたいと思ってたから
これから少しずつ動いていこうと思う
そういう意味では今回の震災は俺に行動する力をくれたかも
今までの状態だったらダラダラ過ごしてただろうし・・・
生まれ変わった気分で頑張ってみるつもり
人生食い残したくないからな

713:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 21:45:01.09 r/jr/HriO
今回の一応宮城県沖震源みたいだよ

714:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:45:01.59 8Qsw1J+v0
また余震だよ。今日多くない?

715:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 21:45:18.41 OzNz0JwO0
>>680
しつこいんだよハゲ
宣伝するなカス
うざいんだよ 叩きたいなら他でやれボケ

716:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:45:39.55 GKPealok0
>>714余震は続くよ、どこまでも・・・
という歌あったような

717:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:45:49.64 kaYjbN4y0
>>711
前回の宮城県沖はマグニチュード7.4で仙台市内は最大震度5とのこと。


うん、まぁ何とかなるんじゃね?w
というか11日の余震の中にこれくらい無かったかい?

718:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 21:46:04.83 2WMnEaCEO
…揺れたか?
一瞬揺れるだけでも、続けてデカいのくるんじゃ?とか不安になる。
いつまで経っても寝れない…

719:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:46:13.44 BNhf7UZO0
>>645
家にこもりっきりだけど今日のはずっとそんな感じ
ちょっと今日は警戒してる

720:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/20 21:46:18.71 6V4PSKZ+0
今の地震は気がついたけど
それまでここ読むまで気付かなかった・・・
揺れてないのに揺れたって思う時もあるしな

721:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 21:46:22.69 hRLymow4O
>>714 本当多いよね~…
いい加減 疲れる…

722:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 21:46:50.57 wyggGKiGO
もう緊急地震速報だけ信じてあとは気にしない


723:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:47:21.66 55/v50870
まあ津波で死んだ人に比べたら
生きてる事に本当に感謝だわ。

確かに今回の震災で価値観は大分変った。

724:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 21:47:23.72 44c/5aXCO
給水のせいで6時起きになったわ。
職場崩壊したから毎日復旧作業。食料買う時間無し。

725:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/03/20 21:48:06.63 xi49/JGA0
>>669
被災地って言われると、あたかも自分が一番の
「被害者」という心理になって我儘になってしまうようです
本当にお仕事ご苦労さまです
あなたのような人たちで宮城が元気になっていくのに
恥ずかしい限りです
身体に気をつけて頑張ってください。

726:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:48:18.68 GKPealok0
今回の地震で人生観変った人多いだろうな
食べることの大切さ、人の温かさ、他人とでも助け合うこと
本当に色々学んだわ 自分がここまで食べ物とか探すのに彼方此方に行くとは
思わなかったし・・・
なんか生きてる実感みたいなものを感じた一週間だったなぁ

727:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 21:48:36.89 U/PU9HjxI
>>712
一人暮らし?うちは家族共々仙台が地元だが何年か後に県外に行く。
ほかに暮らしたいとこあるのと自由が効くから。

728:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 21:48:55.80 RkKBTcZq0
東海大地震は今の時点で死者1万人を想定している

729:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/20 21:49:09.83 av70xC8I0
>>670
これ見てもさっきの20:33のやつ入ってないな
反応してた人多数いるから揺れてたのは間違いないのになんでだろう?

730:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 21:49:49.22 jNQTXtHI0
       もうどうでもいいよ
   ____   ,. -‐''"7__,,..-─ァ
   |::::::`/  /- r_、 -='、> ,、
   `ヽ/   `>| 」__,!   ヽ.>|_ヽ/|  _,,..-‐'"´ヽ.
    |/   <      |、  Y--‐`''"´:::::::::::::::::/i__,,.. - 、
   /|     `>.     | | | ̄V::::::::::::::::::::::::::::\| ヽ、,ノ
  /::::|    < 'l |'--|.├'  /___∧:::::::::::::::::::::::::::/|-‐'"
  l__,∧    \ 」___,!  ,イ:;:-‐‐-、__,,..--、:::::::::\|´"'' ー、'"`ヽ
   /:::::ヽ、  __,>ー-‐<__フ   r'´    i:::::::/|    |  ノ
    ̄ ̄ヽ、    ー‐-‐< !、   ゝ__,,..-<::::::\/___,,..-‐''"
        `ヽr-、..,,_____,,.>フ` ̄|´ヽ.    ヽ:/
               く/   /|  |
                \/ \/

731:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/03/20 21:49:52.80 N4k2AXEQ0
>>70
ガードオブコッドこれはレアだな。おれも欲しい
何章で取った?


732:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/20 21:50:21.57 9t9wa92iO
>>637
>>659
そうなんだ!ありがとう、助かりました!


733:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 21:50:37.67 2WMnEaCEO
雨降ってきやがった…
地震に悪天候に…やんなるぜ

734:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:51:40.76 F2a8t+C80
この雨でまた収穫物の放射線濃度あがるんだろうなぁ
風評被害も強くなるだろうし最悪だ・・・

735:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/20 21:52:28.60 6V4PSKZ+0
ガソリンねえし
担当福島県だし
仕事になんねーよ

736:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 21:52:44.98 r/jr/HriO
>>728
東海地震も家屋倒壊型じゃなくて津波被害型で想定してるから妥当な数字だなと今なら思える

737:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 21:53:05.55 bzS6ekCDO
>>712 東海地震もいつくるかだけど
名古屋も数年前水害あったし
どこにいってもだけど、被災地よりは街がちゃんと機能してれば仕事できるしね
頑張って!


738:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:53:16.39 55/v50870
火曜日の雪マーク消えたね。

まあ週間天気予報なんて当てにならんけど、少し気が楽になった。

739:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/20 21:55:23.23 U/PU9HjxI
>>737
煽り過ぎwww

740:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 21:55:40.62 OQI8gCk20
今後の仕事のこと考えると頭痛いな

とりあえず今の仕事は辞めることになりそうだから
落ち着いてゆっくり考えようと思う

741:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 21:56:57.17 Nc4/YKLCO
たしか東海地震来たら他の所と連動する可能性あるんだっけ?

742:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/03/20 21:56:58.74 tr3Jjra1O
頑張ってな仙台の皆!!
下に国会議員の一覧を貼っとくから落ち着いてからでもいいから事務所に連絡して自分達の為に何をしてくれるか聞いてくれ

《衆議院議員》 岩手一区 民主 階猛
岩手二区 民主 畑浩治
岩手三区 民主 黄川田徹
岩手四区 民主 小沢一郎

宮城一区 民主 郡和子
宮城二区 民主 斎藤恭紀
宮城三区 民主 橋本清仁
宮城四区 民主 石山敬貴
宮城五区 民主 安住淳
宮城六区 自民 小野寺五典

福島一区 民主 石原洋三郎
福島二区 民主 太田和美
福島三区 民主 玄葉光一郎
福島四区 民主 渡部恒三
福島五区 民主 吉田泉

743:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 21:57:11.95 44c/5aXCO
八百屋に並ぶと殺伐としているよ。たまに怒号が聞こえる。
常連オバチャンには「2個でも何個でもいいよ!」。素人には1個制限が厳しい。

744:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:57:16.99 mJo0fRmX0
雨降ってきた!これでトイレが流せる!

745:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:57:39.44 9biQQBI40
医者になろうぜ。合格率9割弱らしいから。

746:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 21:58:48.53 jNQTXtHI0
八百屋も荷物集めに必死
開店してから過去最高売上の店多すぎwwwwww

747:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/20 21:59:02.35 spx2UvajO
じゃあまず俺のちんちんを鎮めてくれ

748:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 21:59:41.42 ZGhEcOAS0
バスの中で携帯の緊急地震速報が周りで一斉に鳴り出したときなんか笑っちゃった
震度3とかで鳴らさないでよw

749:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/20 22:00:59.20 xDdSGCO70
>>697
もうとっくに捕まって?処分保留で釈放されたらしいぜ。
昨日勝山SEIYUで買ったスポーツ報知に載ってた。(新聞はこれしかなかった)

750:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 22:01:07.75 44c/5aXCO
いつもは客0の八百屋で中に何も無くても、
地震後は客をちらほら見かけるな。何もないけど

751:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 22:01:29.50 55/v50870
それでも大量消費の風潮はかわらないんだろうなあ

生きて飯食って温かくして寝るだけでも幸せを感じた一週間だった。

しみじみしてるけど復興という仕事が残ってるけど

752:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 22:02:42.95 9biQQBI40
>>751
おまえのID数字ばっかだな。喧嘩売ってんのかよ

753:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 22:03:07.53 lDibzqcV0
地震速報、統一性がないのは困る

鳴ったら必ず震度4とかならいいが、、、4でも鳴らない時は鳴らないので毎回警戒しないとならん。

754:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/20 22:03:56.10 2WMnEaCEO
余震多いけど寝よう

明けない朝はない!
皆おやすみ、明日も頑張ろうな。

755:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/20 22:04:15.16 44c/5aXCO
河北新報8Pには驚いたな。地震でもちゃんと届いている。
ライフラインページ以外はあまり読まない。

756:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/20 22:05:17.91 jNQTXtHI0
           きょうはもうねるー
            ,,.、
     __,,,,,,_,/:::::\. __,,,...,,   ,、
      |:::::::;/:::::::::::/~   〈\〈 ヽ/〉
      ,ヽ:イ::;;;;:/       .> .ヾ  i /  _,,..-‐'"´ヽ.
    / [::::::]         ̄ ン.ヽ i /''"´::::::::::::::::/i..,,__
   .|γ:ヾ::~>、       __>`'`''´´:::::::::::::::::::::::::\|.   `i 、
    /:::::::ヽ:::::::::::\、.  ̄  >v'v''''、、:::::::::::::::::::::::/|-- 、ノノ
    !_::::::::::ヽ::::::::::::::;ゝ_ _>' /  .i`、__:::::::::::::::::::\|´"'' ー、..,,
     ヽ~"~~\;:;/     / /   i ヽ"''‐-、::::::/|    ノ ヽ
      .ヽ、   ,、....,,,_  /  ,'   ,!. ヽ   .!::\/__,,..--'..,,_ノ
        ゝ、.,,,.ン'   ~~ヽ/ \/ \/"''‐‐'ヽ:/

757:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/20 22:05:33.55 EPeK/DlI0
うそをうそと見抜けないと緊急地震速報を使うのは難しい



758:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/03/20 22:05:40.24 55/v50870
>>752

何か納得いかんが気に障ったなら謝るわ。すまん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch