11/03/31 04:58:11.75 Cfw0lw4i0
うーーんとねえ
なんか皆と意見が違うんだけどさぁ
駄目なのは、地震の強さを想定出来なかった事
津波の高さを想定出来なかった事
あと、原発が止まった時の電力不足を想定出来なかった事だよね
つまりさあ、どの組織が想定したのか?という問題と
その想定は間違いじゃないのか?と問いただす組織があったか?
という問題の二つあると思うのだよ
あとついでに、放射能漏れが起きた場合の想定とかさぁ
東電の社員を叩くのは分かるけどさぁ
結局叩くのは、エリート丸出しで外注に威張りまくっていた
というイメージからくる叩きだろう
確かにそういうイメージはあるから、東電の社員にも問題はあったのだろうね
つつましくしてればいいのに、初任給がどうとかボーナスがどうとか
馬鹿だよねw
何か失敗したら叩かれまくる事、想定してなかったんだよね
自分達が叩かれるのは、身から出た錆で
それを風評被害というなら、その通りだよね
まぁ、彼らがJALの様に結局、叩かれながら勝ち組になるのは想像できるけれど、
JAL程甘くはないと思うよ、
だって、10年以上かかるもの
だからさぁ、もっと想定をする能力を我々日本人は身につけなきゃいけないと
思うわけさぁ
どう?言ってることおかしいかなぁ