ガイガーカウンター雑談 2at LIFELINE
ガイガーカウンター雑談 2 - 暇つぶし2ch875:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 11:56:26.08 3IuJlwaw0
>>871
京都に移動したって噂は流れてるけど明確なソースはないのでデタラメの可能性もあり

それよりもヨウ素とセシウムが東京で検出された危険性ってどんなものなんだ?

876:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/18 11:57:55.50 DljeuoWR0
これマジ?

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

877:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/18 11:58:42.37 VqjNQMCz0
>>875
スマン 放射性元素について詳しくないんで分からん
今から仕事なんでノシ

みんな達者でな

878:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/18 12:00:09.83 wQMckdoZ0
>>848
チェルノの場合600km以上放射性物質飛んだんだっけ?
日本全土汚染されるかな?

米軍は最悪の事態が今すぐ起きても、120パーセント安全を確保できるように動くだろうから
米軍が離れた80km圏外なら死なないでしょ

879:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 12:00:26.33 3IuJlwaw0
>>876
日本には事業仕分けされるほどの備蓄米があるんじゃなかったっけ
今すぐには必要ないってことでしょ

880:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:01:15.68 Tjn6nhmm0
>>875
15日早朝に茨城で5uGy/h上がった時にその後東京でそこそこ検出されてたけど今はヨウ素がごく微量
セシウムは今のとこ検出下限未満値

881:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 12:03:20.24 89ayzqCg0
>>863
秋葉原と京都案内してくれって言われたらしいぞw
うちの担当

882:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 12:08:14.90 pOtU5Iz60
そういえば一昨日も外国人観光客達が秋葉原をうろついていてちょっと驚いたw

ところで花粉症用の花の穴に塗るクリームというのを使っているが、もかしたら放射性物質除け
にもなるかな?w

883:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:11:02.48 vn5k5otn0
>>844
パニック症は暴れる訳じゃないので、落ち着いてます。
両手の震えが止まらなくなったり、体温が下がったり上がったり。
ドーンと来たら一週間部屋に閉じこもり、後はどうするか考える。

ただ覚悟を決めても、今平穏というか…地震だ原発だ騒ぎ過ぎ
ウザイ、不愉快とか思っている人たちが地獄を目のあたりにしたら…
暴徒化そそうで恐ろしい。家に居ても襲われたらと…
逆にドーンと来る事を想像している人は、暴徒化しないと思う。


884:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:12:08.38 Tjn6nhmm0
>>882
臨床実験よろしく

885:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 12:13:54.35 mUofydLN0
しかし放射線と放射性物質が別に飛んでくると
思ってるやついるんだな

886:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/03/18 12:13:55.62 76Vvngik0
>>883
ガン告知と似てるよね
ダメならダメって言われたほうがパニックにならずに済むっていう

887:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/18 12:15:55.56 djeYVuYpO
千葉県市川です
今日の夕方から夜に江東区へ出かけますが風向き等から考えて数値は大丈夫でしょうか
どなたかお願いします

888:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:16:11.19 Tjn6nhmm0
>>885
放射線量しか発表してないからかな?

889:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 12:16:15.29 pOtU5Iz60
実は昨夜女子大生キャバクラに行ったのだがみんな現状をあまり
理解していなくて驚いた。俺が若かったら海外へ脱出するのに・・・

そういえばお父さんがハイパーレスキュー隊で仙台行ったきりで
連絡がないという子がいた。今頃福島第一で命がけの作業をして
いるのだろうか? 頑張って欲しい。

890:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:17:13.88 vn5k5otn0
ソース無いけど、天皇は京都御所に移動しているよ。
まぁ、逃げておいた方がいいと思ってるから全然OKなんだけど…
あのテレビの放送…あれ見て危機感が無いってどんだけ平和頭かと。

東北出身だけど、東北が半壊したって天皇は出てこないよ。
明かにドーンとなったとき向けのメッセージ。


891:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/18 12:18:43.37 wji+CkXa0

gu3go 同意です。今回の損失発電量は約1357万kw。
東電の総発電能力の約20%に相当。
一方、通常需要は総発電能力の約60%。停電不要。
RT @chikama16: @uesugitakashi 電力不足においての報道で、
火力発電所の復旧状況や停止中の火力発電所の情報がありません。
約1時間前 twimi☆newから
uesugitakashiと100+人がリツイート


chikama16 @uesugitakashi 電力不足においての報道で、火力発電所の
復旧状況や停止中の火力発電所の情報がありません。
火力発電の80%稼働で充分まかなえるはずです。
原発の安全性は別にして必要性を煽っているみたいです
約3時間前 ついっぷる/twippleから
uesugitakashiと100+人がリツイート

URLリンク(twitter.com)
★原発の安全性は別にして必要性を煽っているみたいです★
★原発の安全性は別にして必要性を煽っているみたいです★
★原発の安全性は別にして必要性を煽っているみたいです★


886 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/18(金) 11:52:03.04 ID:FliCum5H0
日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA
URLリンク(jp.reuters.com)

★停電詐欺決定★

892:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:20:03.57 no/wtTOKi
>>885
え、対になって飛んでくるのですか?
ということはガイガーカウンターを注視していれば
ある程度予測は可能ってこと?

893:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/18 12:21:49.55 djeYVuYpO
>>883
それ自分もだ>手の震え、熱上がったり下がったり
心療内科行ったほうがいいのかな

894:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/18 12:23:07.82 N9BDbjDv0
>>886
それができるやつってのは実際多くないんじゃないか?
何にしろ現状は中途半端。あんな会見ばかりで不安煽ってるだけ
自衛隊はその点さすがハキハキと喋りやがる

895:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 12:23:23.44 Y+puebpI0
放射線量だけに注意を引き付けて、
塵の飛散については完全無視する方向だろう。


福島第一原発3号機
放射線量は1千フィートの高さで毎時4.13ミリシーベルト、
300フィートで毎時87.7ミリシーベルトだった。
URLリンク(www.asahi.com)



896:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/18 12:24:31.51 iI9g+O7Q0
>>887
今回のような事故って実は風とかはあまり関係なくて、
単純に距離が死活を分ける。

米空母の位置を見ても分かる通り、半径160~170kmより遠けりゃ絶対安全域。
絶対安全域ってのは水蒸気爆発が起きても安全ってこと。
ちなみに素蒸気爆発が起こっても80km以上離れているなら、まず大丈夫だろ。
だが、50km圏内は・・・
自衛隊、消防、現場作業員の健闘を祈ろう。


897:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/18 12:25:25.44 ip6OjBZe0
なんかスレの雰囲気変わった?

898:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 12:26:17.64 ovTAVsSU0
>>894
幕僚長についていきたくなりました。

899:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/18 12:26:51.92 wX6IwAGy0
>>897
なんで?

900:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/18 12:27:25.00 5n8XML0l0
>>895
もう放射性物質の体内被曝はマスコミではタブー化になってるのかな?

901:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:28:08.15 vn5k5otn0
>>893
病院が開いている内に、向精神薬とか薬もらっておいた方がいいかもだね。
水、薬、少量の食べ物。服 必須。
あと下痢も続いていて、今日から喉がなんかおかしい。
元々病弱だからポーン程度でもって所か…


902:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:28:15.34 o4D7Z0/U0
>>892
大気は優秀な放射線遮蔽物なのよ。(そりゃ鉛には負けるけど)
どの程度の減衰できるかのデータを見つけられなかったけど、放射性物質からそう
遠いところまでは飛ばない。
つまり強い放射線を検知した場合は近くに放射性物質があるということ。

903:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 12:29:47.21 pOtU5Iz60
まぁどちらにしても最後は水源・・・

904:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 12:29:50.58 mUofydLN0
>>892
放射性物質が飛んでこなきゃ放射線は出ない。
どこまでも届く放射線とか怖すぎるだろ。

>原子の中でもごく一部のものは不安定な性質をもっており、エネルギーを放出して
>安定した別の原子に変わろうとします。これを原子核崩壊と呼びます。このとき出る
>エネルギーのことを「放射線」と呼び、放射線を出す物質のことを「放射性物質」
>といいます。「放射能」とは、原子核が崩壊して放射線を出す能力を意味する言葉で、
>数量的には1秒間当たりに崩壊する原子の数で示されます。

URLリンク(www.tepco.co.jp)

905:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:31:09.56 Tjn6nhmm0
>>900
内部被曝話題にしたら福島パニックだべ。セシウム137の半減期30年とか

906:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:31:19.73 no/wtTOKi
>>896
本当なの?少し安心したけど
根拠ききたい

907:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 12:32:14.26 0HGneBoD0
放射性物質が放射線放ちながら飛んでるんだよね

908:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/03/18 12:34:58.18 76Vvngik0
>>894
幕僚長はハキハキしてんな
「専門家じゃないから知らん、大丈夫と言われた」
それでいいんだよな、ヘタに隠されるより不安にならないし
応援する気になる。
そのへんの心理ってを全然理解せずに不安になるゴマカシ会見ばっかりしやがる。
原子力不安院って誰かが言ってたw

909:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:36:26.16 no/wtTOKi
>>902>>904
なるほど!わかりやすい説明ありがとうございます!

910:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 12:37:46.37 hl1Js28H0
ガイガーカウンタの数値が急激に上がったら原発から放射性物質が飛んできたとみていいね

911:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:38:45.05 Tjn6nhmm0
位置的に阿武隈川が県発表の水道水水源か?

912:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/18 12:40:13.60 h0gX8g0PI
もはよう
昨日の夜中以降を三行で説明ヨロ


913:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/18 12:44:11.75 nHY0tEzWO
計測スレで雑談してるやつって嫌がらせなの?
ただのアホ?

914:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/18 12:44:34.87 iI9g+O7Q0
>>906
本当。
こんなところで語っても信じてもらえると思っていないから詳しい話は抜きね。

今は現場の人間を心配してやってください。

915:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 12:49:09.26 FuMORwJa0
本スレのみなさまありがとうございます。
目安になってほんと助かります。

916:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/18 12:50:09.70 X9jdm4Rg0
ガイガーカウンター測定スレほんっと有り難いね。
測定ボラの皆様超乙!!


917:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/18 12:50:11.15 rwi+9/Jv0
外出ると普通におばちゃんとかが散歩してるよな
いい天気だし
内部被曝してもたいして寿命には関係なさそうだし

現状、南関東はダイオキシンの方が上やろ

918:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 12:51:58.67 ovTAVsSU0
お前ら焦りすぎも良くないぞ。
これ見てアメリカ△でもしていよう。
URLリンク(www.flickr.com)

919:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/18 12:54:42.87 9baJ3SKF0
なんかデマで逮捕されたアホがおるぞwww

URLリンク(www.chosunonline.com)

920:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/03/18 12:54:46.76 gLaCpuqjO
>>896
それだけ離れてれば逃げられるからじゃね


921:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/18 12:57:21.11 dt4sxIog0
>>917
よくガイガー関係スレに名前があがったり情報ソースとしでてくる武田氏なんかはダイオキシンは完全に無害とか言ってるんだよねwww

武田氏を盲信してるような人にとってはダイオキシンは何の問題もないんだよきっと

922:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/18 12:59:40.87 dt4sxIog0
>>919
これはいろいろひどいな日本でも悪質なのは逮捕してほしいところだ

923:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/18 13:03:20.41 rwi+9/Jv0
>>921
マジかよw

まあ放射能がエサなバクテリアもいるし
生物によっては無害なのかもしれん

924:名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)
11/03/18 13:06:04.25 ENwQaQIR0
電源ひくのにせいこうすればこれ以上悪くはならないと思う
でも、日本政府の対応の遅さに各国で不信感が募ってる状況だから
どちらかというとそっちのほうが不安になってきた。


925:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/03/18 13:06:36.30 GB9+nq7lO


926:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/03/18 13:11:19.50 GB9+nq7lO
例えば、1μSvの放射線が観測された地点で、1時間屋外で深呼吸した時の内部被曝量って、大体どのくらいになるのかな?


927:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/18 13:12:21.41 2bmfW7F30
>>926
九州の人は新燃岳のこと心配してたら?

928:千代田区(九州)
11/03/18 13:17:29.42 GB9+nq7lO
は?バリバリ千代田区で働いてますが、何か?


929:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/18 13:18:01.27 krkywq/G0
>>928
ゴメン(九州)って出てたので。。。

930:埼玉中北部:個人線量計の計測値(埼玉県) (埼玉県)
11/03/18 13:23:54.79 gBqQyD4i0
18日 は風は弱まったが風向パターンは変わらず昼まで低下傾向が継続した。

ところで芸能プロでさえこれだけできるってさ。
 ↓
ホリプロ義援金5750万円 基金口座開設
URLリンク(news.google.co.jp)

「我欲のない聖人の石原慎太郎」ジジイはさていくら出す?
 ↓
東京都 石原慎太郎  年間給与=2430円  退職金=4723円(←もうすぐこんなに税金から盗むらしいけどね)
しかもこいつはオリンピック誘致とかいって勝手に100億円も使って海外旅行してきておいて「1兆円も余剰金
積み立てたんだから安いもんだろがよっ!!」とか嘯いてる始末、その1兆円は全部社会保障ばかすか切って
積み上げたもの。それを自分のこづかいだと言ってるらしい東京都庁の悪徳集団どもとその強盗団の親玉。
 ↓
他県知事も目一杯ふところが暖かいらしく↓ 税金からこんなにふんだくってうれしいらしい
都道府県知事名簿 知事の給料 退職金 URLリンク(www.kyudan.com)


931:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 13:25:49.85 0HGneBoD0
>>930
随分と石原さんは慎ましいんだなぁ
いや感心した

932:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/03/18 13:27:55.43 76Vvngik0
>>930
桁間違ってないかな、塾の月謝みたいになってるw

933:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/18 13:28:19.90 krkywq/G0
余震については少し落ち着いてきたかな?

934:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 13:29:25.59 ovTAVsSU0
>>930
わろたw
安すぎw

935:名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)
11/03/18 13:30:15.74 ENwQaQIR0
余震は夜に来る傾向がある気がする

936:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 13:31:59.77 J8eCi4HO0
>>935
被災地の人たちが穏やかに眠れる夜になってもらいたいものだ…


937:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/18 13:34:46.71 hYBixyaN0
本スレに間違えて貼り付けちゃった。
申し訳ない!!

枝野に惑わされるな!原発ほんとうのこと「首都圏脱出の必要なし」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

938:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/18 13:35:44.61 2sNDimxJ0
関東一円数値下がってきているけど、
状況が改善されたと見てよいわけ?

関東がやばくなったら愛知から避難するからプリーズ

939:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/18 13:35:49.20 dt4sxIog0
>>935
震災当日も余震で一度も起きなかった俺からすると昼も夜も一緒かな
今でも日中に1時間に1回くらいあるかも

940:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 13:39:40.87 eRZibJwR0
>>938
お前生粋の愛知県民だろ

941:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/18 13:40:43.29 eP0x23XL0
>>938
風向きが良好


942:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/18 13:43:27.19 2sNDimxJ0
>>940
どこからその結論を導いたww

事実上の単身赴任で愛知来てるだけ
家族は普段東京、今は愛知避難してるけど

943:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/18 13:44:33.21 ac/LKgtvO
>>937
今は大丈夫
しかし良くなる可能性は低いと思われる
そうなるともう未知の領域
備えあれば憂い無し

944:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 13:46:44.37 Tjn6nhmm0
福島市でこの数値なのに飯舘村の水道水は大丈夫?ってメールしてみた


945:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 13:51:27.02 /XbIhjRp0
>>937
>チェルノブイリでは高レベル放射性物質の全面的飛散が起きたが、
>福島では部分的飛散にとどまるとみられる。

これを現時点で断言してる時点でなんか御用学者の意見な気が

946:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/18 13:54:23.32 2sNDimxJ0
速報で

  東京スカイツリー、ついに目標の634m到達

だとさ、なんと悠長な てか 工事していたのか…

正月に浅草に行ったときみたきりだな

947:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/18 13:56:20.72 oQJVjDyx0
まあzakzakなんで単なる気休めです。
でも、「最悪になるぞーっ!」って騒いで煽る奴よりは、
気休めを言ってくれる人の方が好感持てる。

948:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/03/18 13:58:25.86 onyto8XP0
茨城の値1割は減ったってことは
放水にこうかあったってことか

949:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/18 14:01:41.05 oQJVjDyx0
>>946
スカイツリーの周辺在住w
おそらく、スカイツリーは完成させる前に大きな地震が来ると逆に危ないと思われるので、
悠長というより至急かつ慎重に工事していると思われる。
(今回の震度5強ではもちろんビクともしてないけど)

余談だけど、
自分の場合は、放射能よりもスカイツリーの超強力電磁波攻撃のが、
滅茶苦茶白血病リスクっぽいと思われるw


950:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 14:02:50.97 U3/VuIm00
>>949
>リスク
ぁぁ・・・言われてみりゃ。w

951:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/18 14:04:26.30 nJU49AMK0
>>949
今後はスカイツリーの電磁波に、放射性物質も加わって倍率ドン!

952:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/18 14:04:55.71 xwm8mw+Z0
放水始まったね

953:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/18 14:07:03.09 ac/LKgtvO
自衛隊がんがれ

954:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 14:08:59.64 J8eCi4HO0
水煙が出ているからガイガーカウンターの数値にも注目だな。

955:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 14:11:26.99 DuNrHHYW0
スカイツリー、震災起きた時に事故0だったのだろうか・・・?
あんな高所で地震とか怖すぎる

956:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 14:13:29.29 wA7IURBh0
高くても低くても結果出るのは10~20年後だな。
癌になっても因果関係もわからないけど。

957:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/18 14:17:45.87 nDPcHUl20
その頃には医療技術がさらに進歩しているんじゃね

ただ女子供は100キロ圏内から出ていたほうがいいと思うけど

958:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/18 14:18:12.55 9OzWUxorO
>>955
余談だけど東京タワーは完成までに5人死んだらしいね。

959:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/18 14:18:50.27 xarAsMBr0
>>955
周辺への被害はゼロと思われる。
工事現場と関係者にはあったかもしれないが、
この大騒ぎのドサクサで東武とか大林組で隠ぺいだろうなw

確か、台湾の台北101が建設中に大地震に襲われて大事故起こしたから、
その教訓を活かして、スカイツリー工事中も震災に対する安全は保証されていると個人的には信じてる。

960:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 14:19:03.70 hl1Js28H0
>>955
全員無事だったらしい

961:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 14:28:12.76 wA7IURBh0
内臓ガン、肺ガン、甲状腺ガン、骨肉腫、リンパ腫、白血病…医療の進歩を願う。

水かけてる。火事の家に小便かけるレベル。
3日で炉の水なくなったのに。頑張ってるのわかるが気休め。

962:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
11/03/18 14:29:47.62 cNM1weyN0
また西門の数値か・・・聞えのいい低数値の場所選んでくるとかほんと恣意的だな
正面門どうしたんだよ

963:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
11/03/18 14:35:12.65 cNM1weyN0
>>891
それは俺も思ってた
事が収まってから電力不足を盾に、しれっと推進中の新原発を着工に持って行くんじゃないかなと
「今度の原発は安全基準を強化云々」てね

でも火力発電は現状どうなんかな~、ガソリン足りないのも陰謀って事になってしまう
十分に行き渡るようになって尚、火力発電の話が聞えてこないのならば、そうなのかもね

964:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/18 14:36:30.54 2BZ1+otO0
>>937
経歴的にはバリバリの原発推進派だな。
御用学者だろ普通に。

965:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 14:37:23.87 b2sWC66V0
>>735
> すでに実例あるんだし

そうなんだよね。
チェルノブイリっていう実例があって、諸外国の本物の専門家がそこまでいく可能性がかなりあるって言ってんのに、自称専門家が安全を訴えてもねぇ…

ちなみに、こいつの主張には少なくとも二つの根本的な間違いがある。
これに気づけば聞く価値のない人間だとわかる。

966:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/18 14:38:05.51 wgh4yrkoO
せいもん?
正門、西門のどっち?

967:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 14:40:06.26 U3/VuIm00
>>963
この時点での陰謀論は自分も懐疑的。

>>964
反対派と推進派の学者の言い合いで、素人(国民)置き去りの感がある。

968:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 14:40:38.84 b2sWC66V0
>>11
> 関東で数値でぎゃーぎゃー騒いでるのはわかるけど関西は普通に生活しててくれよw

賛成。

関西はしっかり日本経済まわしてくださいよ。いつも東京を小バカにしてたみたいだけど、今こそその実力を見せつけてくれないと困るよ。

できなかったら「この民主党!」って呼んじゃうよ。

969:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 14:41:48.02 b2sWC66V0
>>22
> 東京・神奈川はもう完全に正常値で安定した感がある

だから風向き!

どんだけ鳥頭なんだよ…

970:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/18 14:41:58.61 CTWmngdO0
環境放射能測定値(3月18日13時現在)

単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)
福島市 10.60
郡山市 2.44
白河市 2.70
会津若松市 0.43
南会津町 0.09
南相馬市 2.74
いわき 0.99
玉川村 1.08
飯舘村 25.00
田村市船引 1.10
田村市常葉 1.14

グーグルマップで見てみたけど飯舘村も福島市も北西方向にあるんだな・・
やっぱり風向きだけ見てれば良いってもんじゃない
怖すぎる

971:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 14:44:37.29 aKMCfDB60
>>970
風向きだけじゃなくて、地形(山とか)で遮られるとかなり数値はさがるときいた

972:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 14:46:02.65 U3/VuIm00
>>971
地理的要因もかなり大きいでしょうね。

973:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 14:46:16.44 DVfEeCl70
>>970
福島一気にさがったな
2、3時間ほどまえ俺が見たときは12ちょいあった

974:sage(栃木県)
11/03/18 14:46:19.94 h0gX8g0P0
URLリンク(www.spiegel.de)
これの17日以降を知りたいんだけど、何処にあるか知らない?

975:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/18 14:47:18.18 h0gX8g0P0
あ、入れるところ間違えた

976:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 14:49:14.58 etmowBVU0
避難範囲は原発から半径や円で考えちゃ駄目だな。
北側の30キロ地点と南側の30キロ地点では雲泥の差。
風向きが全く考慮されていない避難指示は完全なミス
だと数値データが証明してる。


977:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 14:50:04.78 Tjn6nhmm0
>>970
ちなみに170マイクロシーベルト/h観測した30キロ地点も北西方向

978:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/18 14:52:02.05 O55cB3UuO
飯舘村が突出して高いままなのはどんな地理的要因が?

979:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/18 14:52:54.54 sAkoqZxC0
この人御用学者なの?
ようつべに流出した尖閣のやつで熱弁奮ってたよね

980:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
11/03/18 14:55:58.82 cNM1weyN0
>>966
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
の「保安院 放射線量は微減傾向続く」
数値的に聞こえがいいからニュースで使われまくり
正門前は10ミリシーベルト以来名前が出ないのを見ると、未だ高いままなんだろう

981:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 14:56:19.86 Tjn6nhmm0
最初の頃は南風吹いてたからかな。女川もかなり

982:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 14:56:42.67 aKMCfDB60
喘息の検査で、レントゲン2枚とってきたよ
これで10マイクロシーベルト被曝ってとこか


983:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/18 14:57:30.44 CTWmngdO0
宮城県の白石市に家族住んでるから
北西方向の高い数値が本当に気になって精神的におかしくなりそうだわ

984:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 14:59:51.51 b2sWC66V0
>>176
それには同感。
最悪の場合でも、東京はせいぜい癌になるか奇形児が生まれる可能性が高まるくらいで、すぐに死ぬわけじゃないから、心配で眠れないような人は見ない方がいいよ。

楽観派ではない自分のIDもNGした方がいい。でもすぐ変わっちゃうんだよなぁ。

985:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 15:02:26.61 U3/VuIm00
>>984
楽観ではないというより、貴方の言葉には悪意を感じるよ。w

986:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
11/03/18 15:02:42.35 cNM1weyN0
>>977
あ~、同一地点ではないのか
最初に文部科学省が330ミリシーベルトを計測したのは20km北の浪江町だったね

しかし自衛隊に続いて消防庁と東電関係会社という名の原発土方さん達が次々投入されていく・・・
大事な被曝限界を無駄放水に使うなっての

987:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 15:03:00.96 DuNrHHYW0
東大病院放射線治療チーム

ムダな被ばくを抑えるように医療従事者は心掛けています。
その観点で言えば、原発事故による被ばくは絶対に防がな
ければなりません。”被ばく量”という観点から言えるこ
とは、今回の事故により生じている今の放射線量は問題な
い量ですので、どうか安心してください。 10秒以内前 Echofonから

988:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/18 15:04:21.60 rQle3Y2F0
福島市の値が高いのはマスコミと政府関係のヘリのせい。
対策本部のある福島市に来るためにヘリが上空の放射能いっぱいつけて来てるから。
本来遠いはずの福島市が郡山市より高いのはそのせい。

989:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 15:05:39.41 aKMCfDB60
>>988
まじかそれ。
福島市民猛抗議しないと

990:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 15:06:03.26 83gIrFsA0

yahooニュースにコメント書いたら削除されました;

だからこちらに書きます。

情報は日本の報道だけでなくアメリカやイギリスの世界のニュースも見て下さい。
そして自分の頭で状況を判断してください。

CNN ABC BBC などのニュースです。



991:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 15:07:37.83 eRZibJwR0
>>988
なんかヘリが間抜けな響きに

992:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 15:07:45.65 b2sWC66V0
>>191
> URLリンク(beforeitsnews.com)
> 日本政府からの要請で海外の主要なサイトをブロックさせるようだ
> 情報統制本格的になってきた

マジで民主党全員死刑にしたい。
何とか法改正できないものか?

993:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 15:12:07.41 b2sWC66V0
>>201
屋内にいると被曝しないとでも?
変わんないよ。

994:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 15:12:27.12 J8eCi4HO0
>>992
それアメリカ軍内のネットワークからって意味じゃないか?
フェースブックだけは消息を伝えるために除外されると

995:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/18 15:13:53.29 Z3IlLx9f0
1日以上前のレスしだしたけどどうしたんだろ

996:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/18 15:13:59.43 X0n8dMQ+0
>>978
見当しかつかないが、付近は小高い丘なので、

発電所から舞い上がった放射性塵が、そのまま風に乗って山にぶつかり落下した

と見当がつく。
扇風機を回して、風の中に下から上にゴミを投げ込むと下に落ちないで横に飛ぶでしょう。
そんな感じ。

でもさ、これ、結果があるから言えるので、
実際のところは実物大のモデルを作って、物を放り込んで見ないと正確なことはわからないのよ。
自然が作りかげた地形は、複雑怪奇な風の流れを発生するから。

997:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 15:17:19.58 J8eCi4HO0
誰も立てる気配がないので次スレ立てておいた

ガイガーカウンター雑談 3
スレリンク(lifeline板)

テンプレとかは改めて新スレでまとめましょう。

998:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/18 15:17:32.57 CTWmngdO0
URLリンク(tenki.jp)
風向き


999:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 15:22:23.44 gh8A6LaHP
ぽぽぽぽ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/18 15:23:18.99 CMHfgcBy0
>>1000なら全員無事原発も落ち着く

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch