福島第一・二原発事故 技術的考察スレ7at LIFELINE
福島第一・二原発事故 技術的考察スレ7 - 暇つぶし2ch355:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 17:23:03.55 Odp94vh60
安全を確保できないから、高度を保ち、走るヘリから水を散水だとよWW   

これ見て変に思わない?

国民の命、遺伝子損傷、食糧大汚染の切迫時にこれでいいの????

自衛隊ってなんなの???

命投げ出しても国土と国民の生命、守るんじゃなかったっけ。

危なけりゃ、国民死んでも逃げていいんだ。


356:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/17 17:24:08.97 Pv5P5/O60
>>328
後から文句いうのはいくらでもできるねwww
そういうこと言うのは前から反対してる奴だけだよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 17:24:16.08 utNbVNaa0
>>355
君の感覚を変に思います。
そして雑談は別スレで。

放水予定時刻から結構立つが問題が起きてるのかな?

358:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 17:24:39.58 MZLmHLo0P
米軍に頼んで海側から原発の下にミサイル打ち込んで海に沈めるしかない

359:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
11/03/17 17:29:12.31 FC8WVN+Y0
>>1を読めない方が増えてきたので、一端消えます。
ごきげんよう。

360:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 17:29:20.79 VIyAdC0M0
>>355
それが出来ないのは法律のせいだよ。
50ミリまでしか浴びてはいけないってルールがあったから、それを前提に作業した。
それが100ミリまでのルールに変わった。
それが今250ミリまでのルールに変わった。

この期に及んでも、まだ250ミリだし、ルールに縛られてるわけだけど。

そもそも、国が自衛隊を投入しようとしたのもこの期になってから。
12日や13日の時点で即時投入していれば、それだけ作業もラクだったし
成功率も上がってた。
日本政府のミスリードも大いに大いに被害をおおきくさせてるよ。
「緊急事態」だと分かっていないのは、菅政府も全く一緒。

361:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/17 17:34:53.11 s+YxvEOp0
警察庁の放水車は2分間で放水し切ってしまうからもう終わってるかも

そもそも届くのか…

362:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 17:35:04.57 Odp94vh60
>>355から>>355
わかった。

国防における憲法のアホのようだ。
災害にたいして最悪を考えてこなかったつけ。

国防においても同様。 
そのうち、大きな後悔がやってくる。



363:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 17:36:20.88 Odp94vh60
>>355から>>362

364:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 17:38:06.82 H8kh1XbN0
はやくセメント大量にまいて人口降雨させろよ・・・
封じ込めるにはそれしかない。

365:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/17 17:40:17.04 s+YxvEOp0
>>361
250ミリ浴びれば白血球の減少が起こるから、まだと言えるような値ではないよ
そして2000ミリになれば5%が死亡する

今の3号機周辺なら4時間程度でそこまで行ってしまう
規制値を緩和したのはむしろ危機感の表れだと思うがね

366:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 17:40:43.38 Odp94vh60
>>355から>>360

367:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/17 17:48:02.50 xoZxDLzP0
原発関連の情報が、全然公開されねーじゃねえか。
電力復旧はどうなったんだ?

368:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 17:50:45.68 IiQk0k3g0
対策が後手後手に回ったのは事実だろうね。
GEにディーゼル発電機を今ごろになって頼んだというのだから。
どうして最初からやらない。

369:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/03/17 17:54:16.05 2iaEkf/yO
状況が理解できてなかったからだろうな

370:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/03/17 17:57:30.56 11wTObo70
>>135
はい いただきまするモグモグうめぇ

371:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 18:01:04.81 IiQk0k3g0
あと、5,6号機なんだけど、
これはどうやって注水するのだろう。
3,4はたまたま建屋に穴が開いていたから出来たようなものなんだが。
自衛隊に機銃掃射してもらって壁面を薄くし、
高圧放水で突き破るとか。

しかし、3号機がどうにもならん現状では打つ手なしか。

372:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 18:04:01.92 O5Dzla9J0

4号機のプールに水があったのはなぜ?


373:名無しさん@お腹いっぱい。(高知県)
11/03/17 18:04:48.14 VFiF20Uu0
車外に出られないから現場でポンプ車連結作業できないって言ってたけど、連結してから行けないのかね

374:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 18:07:03.72 gN55SWhx0
連結したら、走れない。

375:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/17 18:12:47.48 8Ugdtwag0
>>364
そんなことは無意味だ。
水は蒸発して無くなるから常に水を補充しなければならない。
コンクリで固まったら建屋がまた爆発するだけだ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 18:13:37.16 +E9Vk9QD0
>>372
普通はあるだろう
即蒸発しきるほどの温度でもなかったし

377:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/17 18:18:11.66 arqToxoP0
★東電、本店-福島第1間の電話用専用回線を誤切断 8時間以上不通

 東京電力福島事務所は17日未明、福島第1原子力発電所の敷地内で電話用の専用回線の工事中に電線を誤って切り、
約8時間半にわたり、本店(東京)と福島第1間でも不通になっていたと発表した。この間、発電所周辺の放射線量などの
データを送れなかった。
 ↓

この切断にて、高い数値の測定データは無かったことに出来ました。
よくやったぞ東電。

378:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 18:20:45.77 gN55SWhx0
>>377
なに~、

379:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 18:20:55.41 rWVZYFLv0
>>375
どうやったら解決するの?
爆発して燃料が拡散するか、海に捨てるとかしかないの?
冷却に失敗したら。

380:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/17 18:27:42.50 v2AFADD80
とにかく冷やすしかない
発熱が収まる前に封じ込めても底を溶かして流出する

長期間冷却水を循環させ続ける体制・設備が整った時に初めて勝利宣言できる

381:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/17 18:28:57.02 8Ugdtwag0
>>379
冷却に失敗したら放射性物質を大気中に巻き散らかすことになる。
まぁ運転中じゃないからチェルノブイリよりマシかもしれないが。
つまりLv6って事です。

解決方法はただ1つ。常に冷却するための水を供給しつづけることのみ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 18:38:13.18 WgwpmeCf0
>>381
雨乞いするしかないわけか…
炉心が完全に融解して溶け出したらその後はどういう対策になるの?
剥き出しになった燃料に上からミズをかけるの?

383:ここ数日で学んだ者(福井県)
11/03/17 18:41:22.27 BKdHncCz0
4号機の近くに「共用プール」って言うのがあるらしいんだが、
報道でも、このスレでも、全然触れられないよね。

元々かなり冷えてると思うので、水さえ残ってればすぐにどうこうではないと思うが
膨大な量なので、水位・水温の公表をして欲しいものだ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 18:42:11.76 ngrfIRUA0
>382
再臨界だから、逃げるしかないだろ

385:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 18:47:09.25 2O8MMQG80
こんな世の中非常時に、デモ鎮圧放水車が都心に無いコトをイイ事に
NHK前で左翼学生がデモしてるぞ、信じられん。
そのお陰で大勢の警察官が借り出されとる。

386:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/17 18:47:11.80 YaafDsSO0
URLリンク(japan.usembassy.gov)
アメリカはやることが早い。今夜から希望者を海外安全地域に非難開始。

387:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 18:51:06.45 WgwpmeCf0
>>384
溶けて燃料出ても再臨界はないんじゃないの?
ホウ酸や燃料棒入れて中性子はもう抜いてるし、熱も下がってるからそれで再臨界することはないって聞いたぞ

でも溶けでた燃料はどうやって処理するんだろ?
それでも上から水を掛けたら、放射能が少なくなるの?
上からコンクリートで固めるのかな?
でも溶け出た燃料もまだ熱いからコンクリートもまだ溶かしちゃうの?

東京電力のマニュアルではどうなってるのか。

388:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 18:52:09.79 WgwpmeCf0
>>386
日本人はだめですか…?
逃げたいねw

389:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 18:53:56.53 WgwpmeCf0
>>383
そもそも6つでどのくらいの燃料があるの?
チェルノブイリは、一つの炉で広島長崎の500倍の量らしいが。

390:ボーイング747(チベット自治区)
11/03/17 18:54:49.79 eKxf0iIc0
アメリカ人かボーイング747で水を落とさないとムリだと行っていた。
西海岸では山火事で使っているらしい。

今はNHKを見て、ヘリコプターを使って、
水を落としていますが、このことに関してはちょっと
経験があります。あまり効果があるような
やり方ではないと思います。サンディエゴでは
山火事が多いですので、このやり方はよく見ていますが、
小型の火事に使っています。まじめにやろうと思えば、
大型の飛行機(747)が効果的です。ビデオはここにあります。
www.youtube.com/watch?v=xzwS8Gv27J8
ヘリコプターの何十倍の水を一回で落とすことが出来ますし、
少しずつも出来ます。ヘリコプターの作業はちょっとがっかりしました。

391:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/17 18:55:28.50 LUem7r9d0
本日の地上からの放水取り止めだと

392:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 18:57:41.26 WgwpmeCf0
もう冷却は無理だろうね
炉心融解の後の処理を考える方が妥当じゃない?
6つの炉が炉心融解した場合の
被害範囲を算出して、退避勧告

その後の処理を考えるしか

393:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/17 18:59:12.24 s+YxvEOp0
>>383
保管プールには水温計のみで水位計はない、との事
水位が下がる想定はしてなかった為だそうだ

水温計の方も今は故障しているらしい…

394:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 18:59:54.81 eqihHVNf0
>>387 チェルノの事例を考えると、最終的には熱はそこまで憂慮する程のものにはなくなるはず。
   あっちは冷却材も減速材も全て吹き飛んだ状態が続いてあれだけの規模になったわけだから
   ね、少なくともそれを鑑みてもレベル6って診断は妥当。燃料プールに関しても同じ。あれは
   少なくとも炉心に比べれば幾分以上は冷却されてるはずだし、速攻で沸騰するレベルじゃない
   ならそこまででもない。これは高校レベルの物理計算でもしてくれ。

   放射能に関してはとりあえず、減らす事は可能。崩壊熱発生させなければウランの崩壊→セシウム等の
   放射性元素の発生は起こらない。只、少なくなるだけでなくなる訳ではないのには留意。そこで登場するのが石棺。
   

395:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 19:00:56.37 RyWNQnUe0
悪い話し出てこない。仙石復活とか、放水中止だとか。
なんで糞政権に緊急事態が訪れるんだよorz

396:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 19:03:22.69 Ms3JIlSF0
>>390
絶対に水の重さで壊れるよ、山火事とは違うんだから・・・

397:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/17 19:08:05.15 V61xDAWG0
おいおい、ヘリの墜落しない最低速度はは?
ホバリング出来るから時速0kmだよね。
ジェット機の墜落しないギリギリの速度は?

そんな速度でピンポイントで水なんか落とせる訳ないだろw

398:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/17 19:08:33.44 F8pVlDqJ0
1.炉心の冷却が成功する可能性も無いではない。
2.メルトダウンが本格化しても圧力容器が無事である可能性がある。
3.格納容器が無事である可能性がよりある。
4.核燃料の水素爆発、水蒸気爆発発生時も大量の放射性物質が
上空に吹き上げられる可能性は低い。(チェルノブイリは
可燃性の黒鉛炉と3週間続いた火災が甚大な被害をもたらした)
5.再臨界の可能性は低い。
6.仮にチェルノブイリ級の放出が発生した場合でも、天候・風向き等の
気象条件で汚染域が大きく変化する。当日から強い偏西風が続く場合、
原発の周辺(半径30KM程度?)以外無問題。海洋汚染の可能性はあり。

異論反論あればどうぞ

399:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/17 19:10:41.05 s+YxvEOp0
放水中止は放射線強度のためなのか、それとも結局届かない性能でしかないのか

なんとなく自衛隊と警察はお互いの様子見してるような雰囲気
徹底してやろうという感じではない…

400:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/03/17 19:10:46.26 AcvvpqBw0
海洋汚染で酸素がなくなり地球高温化とかは?


401:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:11:09.70 +LpHek7qO
水蒸気爆発を危惧して日が暮れちゃったということは、
逆に水蒸気爆発をしかねない状況だということなのかな?



>>395
激しくスレチ。
そもそもこれは天災であって政権の話ではない。

402:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/03/17 19:11:21.43 AcvvpqBw0
絶対なって欲しくないけど。

403:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 19:11:31.35 ngrfIRUA0
>398
カスタマーセンターに聞け ハゲ

404:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 19:12:33.86 2MJOIUcf0
今言っても仕方のないことだが、どうせなら、津波が来たら原電根こそぎ
持ってかれるように設計しとかなきゃいけなかったんだよね・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/17 19:14:07.56 V61xDAWG0
皆で被爆しよう
国民全員被爆すればきっと放射線に対して強い人類が生まれてくる

生物の進化とはそんなもんだ
人間以外の動物が放射線を恐れるかい?
恐れないだろう。

彼らは何も知らないからそこで生きるしかない。生きられないなら死しかない。

生き残った物が環境に順応するように進化していく。

406:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/17 19:14:41.49 /d7P5SVzO
核シェルター需要が高まったな


407:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/17 19:16:10.85 8pv6omJD0
>>399
そのセリフを警察や自衛隊や、命削ってる現場の人間に言えるのか?

408:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 19:16:25.57 y5Jmleif0
>>78
3号の使用済みのうち、MOXの割合ってどのくらいなんすかね。

プルサーマル賛成派だったけど、
こういう形で危険性が顕在化するとは思わんかった。


409:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/17 19:18:00.52 V61xDAWG0
僕もナトリウムに賛成です

410:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 19:18:23.78 VS2n07Yo0
今北、
って昼間は相変わらずですなァ
皆様が集まるには、もう少し時間が掛かりそう。
スレ的には昨日と何ら状態が変わらず、時間が経過した分だけ良い方向に向かっているかな。
何か考察するトピックスはありますかね?

それにしてもヘリからの放水は笑った。盛大に飛び散っていたので、何の効果もありません
でした。某首相の指導力とやらを示す政治ショーって結論で、この件終わり。
笑えないのが陸上の輸送手段が限られている中で、貴重な機材と人員を政治ショウの為に
浪費したってことでしょう。
百万回くらい死んで欲しいw

411:愛知(愛知県)
11/03/17 19:19:11.20 L8d+5DUs0
>>391 ソースは?

412:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/17 19:20:11.22 rz1Jq1jkO
>>404
なにその名案

413:名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県)
11/03/17 19:20:24.33 7kKRie5b0
仙谷の登場で自衛隊の指揮が下がるぞーー徳島県民のせいだー、
徳島県産ネガティブキャンペーン再開。
東北を見殺しにした張本人だーー

414:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/17 19:24:06.43 s+YxvEOp0
>>407
現場云々ではなく組織としての判断という事だよ

ヘリ投水が朝の3回だけで継続されないのは何故か
実際に届くかどうか不明の放水車を派遣して結局
中止となってしまうのは何故か

全てとは言わないがどこか組織同士の面子の張り合いでしかなく
実際の行動にブレーキを掛けている感じがする…

415:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 19:24:43.16 ngrfIRUA0
ついに、すしロボットの出番が来たか!

URLリンク(keizine.net)

これで、ワサビの替わりに、ホウ酸を入れて握らせればいいのでは?

416:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/17 19:26:05.37 UMJ16YO40
>>405
モヘンジョダロ 核
でググってみて。太古の昔から人類は原子力に行き着くんだけど、結局滅びるんだよね。

417:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/17 19:29:42.49 8pv6omJD0
水が届かない・・・まじかよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/17 19:32:24.32 8pv6omJD0
間違えた、スレ汚し申し訳ない

>>414
なるほど。確かに全体の行動に違和感は感じる。
どこでどんな意思や思惑が動いているのか分からないけれど、
全体で足並み揃ってる感じはあまり見受けられないね。

419:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/17 19:34:33.73 41wpdb5x0
だれか政府に伝えてくれ
自衛艦、潜水艦、消防艇には発電設備がある。
タンカーに水を入れて発電所の海岸にもっていけ。
タンカーには大型ポンプが載っている。
戦車、潜水艦、上陸用舟艇、タンカーを使ってくれ
鉛板を全国からへりで空輸しろ
原発が海岸にあることは天の助け
タンカーから出たホースを原発まで引っ張るには
鉛を張った水陸両戦車で引っ張る。
その後ろから鉛の盾を持った決死隊が。突入してホースの先端を
必要な部位に固定する。
海上自衛隊および航空自衛隊のすべての戦力を投入せよ。
これができなければ、
もしこの案を政府が採用しなければ、一生恨む。
小さいタンカーでも1万トン程度の真水を運べる。


420:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)(福岡県)
11/03/17 19:35:23.33 xNNaMnA90
私の知人の父親が「東電は原初事故について隠ぺいをしている。論旨に矛盾がある。」と言ったらしい。

彼は愛媛の伊方原子力発電所の設計者だからそこそこ信頼できるかも。

隠ぺいした箇所が知りたいな。

421:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 19:36:36.15 PoBOdq+V0
これ、最悪の事態のとき福島第二を維持できるのか?
10kmしか離れていないんだろ?

422:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/17 19:37:42.35 2UC1m6Vp0
在米危機管理士が原発100キロ県内に避難勧告
“放射能防ぐ装備はない”“東京はもうダメ”
URLリンク(kurozarucqb.militaryblog.jp)
URLリンク(kurozarucqb.militaryblog.jp)
URLリンク(kurozarucqb.militaryblog.jp)

423:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/17 19:46:17.28 8pv6omJD0
>>419
それを実際にやったとして、
その瞬間に日本の国防能力は物理的に大変なことになる
福島が死ぬか国が死ぬかの瀬戸際だ、政府なら断腸の思いで国をとる
でも、それくらいしかできないならやってほしいとも思う

本当にどうすべきなんだ?雨が降ればいいのか?
本当に冷やすだけだというのに・・・すごく簡単なところに答があったりしないものか

424:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/17 19:47:07.00 vIhVjjYV0
警視庁による放水、放射能が高い為 中断@NHK

425:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/17 19:47:27.89 MzXjuahV0
チェルノブイリの燃料数つか出力は福島の4機と比べたら
どうなるの?
チェルノ×4=福島1基分?

426:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 19:48:04.62 VS2n07Yo0
>372
>4号機のプールに水があったのはなぜ?
A:蒸発したり漏れたりしなかったから(ry

427:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/17 19:49:14.53 1jIYsgB10
巨大な布を海から屋上まで垂らしたらどうかな?
表面張力で水を確保できない?

428:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 19:49:32.78 LKgrjKSo0
>>421
チェルノブイリは隣の炉を事故後14年間も使っている。
だから恐らく大丈夫。

>>423
準備が整う前に臨界が始まる罠。

429:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/17 19:51:45.86 3Q5w61Hy0
臨界が起こったことを知るのは臨界何日後なんだろう

430:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/17 19:53:05.80 1jIYsgB10
ネテロ会長も「誰かの犠牲なしでは・・・」って言ってたな

431:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/17 19:53:58.31 3kbRTFGa0
とどかない
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


432:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 19:54:03.10 ntdXyRLA0
>>429
即日や

433:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 19:54:21.81 2MJOIUcf0
人口的に津波を起こせないんだろうか?原電沖限定で?

434:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/03/17 19:54:23.46 +1hsfVj90
以下は、ホンマでっかでお馴染みの、武田先生のブログです。
大事な情報だと思いました。
危険です。

URLリンク(www.takedanet.com)
■原発 緊急情報(11) どこがまでが危ないか:計算結果
■原発 緊急情報(10) 政府・マスコミ、ごまかし。危ない?!


435:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 19:54:45.67 LKgrjKSo0
知恵を出すwのは良いけど、
今日発案して明日実施できる事以外には何の意味も無いんだぜ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 19:57:55.91 ntdXyRLA0
防水開始てよ

437:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 20:02:11.80 2MJOIUcf0
原電沖に原潜から核ミサイルを撃ち込むとかで津波起きるよね?きっと

438:ボーイング747で放水(チベット自治区)
11/03/17 20:03:13.41 eKxf0iIc0
自衛隊、放水ありがとう!
------------------
福島原発の所長はだれだ。
使用済み燃料棒の話をなぜ黙っていた!!!

439: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/17 20:04:08.42 ZBsI/jS80
>>431
> URLリンク(www3.nhk.or.jp)

だから、消防のはしご車の先にホースを固定して使えと。

警察の放水より消防の放水のほうが強力らしい。
警察のは、人間相手だが消防は窓や扉をぶち抜いて中に水が入るようにしてあるらしい。

440:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 20:05:16.33 Ms3JIlSF0
海からポンプで海水をくみ出してクレーン車を利用して外からでも中からでもいいんで給水管をプールまでつないで直接入れるしかないだろ
このままヘリや放水車で投水放水してるだけじゃ高熱化した核燃料棒とジルコニウムがプールの底を抜いてゲームオーバーになりかねん
遠隔操作できる農薬散布用の産業用無人ヘリを大量に借りて重りとホースや給水管をくくりつけて何機も飛ばし屋上に着地させ水入れるとか無理なのか?

産業用無人ヘリ 農薬散布 YANMAR  AYH-3
URLリンク(www.youtube.com)


441:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/17 20:05:48.98 V61xDAWG0
>>434
うろたえるなよ、200ミリシーベルト位なら浴びたってピンピンしてるから全然平気だ
急にポックリ行くことはない

442:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 20:08:05.33 4a0PpiCl0
海にミサイル撃ち込んだら衝撃で多量の海水かからない?
米軍の空母海にいるんだよね?!

443:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 20:10:39.74 2MJOIUcf0
そう、できるだけキレイな核ミサイルを使えば、数日で作戦行動が可能に
なるようなやつがあるじゃない。

444:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/17 20:11:01.90 8FHOAamJ0
何らかの工事をするためにも、周辺の放射能を下げなければならない。
今やってんのは、そのための注水だろ。

445:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/17 20:13:52.89 vr9MCc9Y0
ドクター仲松を呼べ!

446:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/17 20:14:10.61 ZB9j9cUR0
甘き死よ、来たれ

447:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/17 20:17:04.38 s+YxvEOp0
>>439
今日投入された警察庁の放水車は12気圧
消防の車両の多くは10気圧以下
ちなみに窓を破れるのは消防用に薄いガラスに
するよう決められているため

>>440
チェルノブイリでもリモコンの機器を投入したが
放射線に耐えられず故障している

448:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/17 20:22:25.55 F8pVlDqJ0
強い放射線てドラム缶でも穴あけるらしいな
これじゃヘリとばしても簡単に壊れるだろう

449:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 20:22:36.52 LKgrjKSo0
>>447
自衛隊の放水車はもっと圧力高いのだろうか?
それとも戦死覚悟で突っ込んで逝ってるのかな。

450: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/17 20:23:02.41 ZBsI/jS80
>>447
> 今日投入された警察庁の放水車は12気圧

what?
oh my god!!


それだったら自衛隊もダメって事になるが?
続報待ちか。

451:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 20:25:53.69 y5Jmleif0
>>352
隕石すら跳ね返すソフトバンクの扇風機でも借りてくるか、、、



452:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/17 20:31:29.27 s+YxvEOp0
>>448
いや、電子回路が誤動作を起こすためで
これは人工衛星などでも起きている

自衛隊の放水車が何か不明だけど、航空機事故用のものかも
だとしたら、上に向かって放水する事はあまり考慮されてないだろうから…


453:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 20:33:51.15 VS2n07Yo0
ここはやはり消防艇の出番じゃね?
URLリンク(www.atlas-web.com)

海から原子炉まで運河を掘り進めればオケ(笑

454:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 20:34:13.53 Ms3JIlSF0
>>447
>チェルノブイリでもリモコンの機器を投入したが
>放射線に耐えられず故障している

そういえば中性子は電子回路も壊すもんな・・・㌧

455: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/17 20:45:04.17 ZBsI/jS80
もう一週間だろ。
そろそろ、冷えてないのか?

肝心の圧力容器の情報が途絶えてるんだが。
たしか、根拠は知らんが、圧力容器は5時間で満水、格納容器は10日って言ってたよな。

そろそろ水位が上がってね?

456:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 20:46:34.91 2MJOIUcf0
というか注水できてんの?現時点で

457:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/03/17 20:46:47.92 7DUNixGF0
URLリンク(graphics8.nytimes.com)
URLリンク(yayuyayu-puella.blog.so-net.ne.jp)

458:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 20:48:31.95 y5Jmleif0
アポロ13号でも生還したんだから
諦めないで考えればなんとかなるかもしれないね。

天井の精密ぶち抜きとかダメなの?


459:ここ数日で学んだ者(福井県)
11/03/17 20:50:48.24 BKdHncCz0
自衛隊の放水車ってこれかな?
URLリンク(rightwing.sakura.ne.jp)
画像を見る限りでは、上への放水が不可能とは思えない
URLリンク(oohige.img.jugem.jp)

460:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 20:52:34.38 u03B+G3N0
圧力容器について

破損する可能性はまったくないのだろうか

461:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/17 20:54:04.92 cUcR/5Vi0


1号:1年物
2号:半年物
3号:9ヶ月物
4号:3ヶ月物

点検中だろうが使用済だろうが崩壊熱の差はこの期間の差だけ。
そして崩壊熱は
URLリンク(plixi.com)
この曲線になる。
1~4全てまだ空焚きしちゃいけないんだよ。

水面から露出すればラックのアルミは溶かすし、ジルコニウムは水素を発生すると思う。



462:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 20:59:12.57 Ms3JIlSF0
戦車みたいな鉛とか水で搭乗者を放射線を完全ガードする特殊車両があって建物の中に入りプールまでいくことができればいいんだが
緊急時に備えて建物内を人間だけじゃなく車でも自由に移動できるぐらいの間取り作りで設計しておかないとダメだな(今更だが・・・)

463:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/17 21:02:18.11 tZ0+KrqZ0
小出裕章氏(京都大学 原子炉実験所 原子力基礎科学研究本部/原子 力基礎工学研究部門 助教)

URLリンク(www.ustream.tv)

25分頃から 

もうダメポ発言!

464:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/17 21:03:37.61 n/25WHMO0
原発建屋にダイダロスアタックか

465:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 21:04:52.40 9bgnX7UF0
みんなどこから情報得てる?
基本的には原子力安全保安院の緊急時情報URLリンク(kinkyu.nisa.go.jp)>>2を見てるんだけど

466:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 21:09:25.30 VS2n07Yo0
>>465
URLリンク(eq.sakura.ne.jp)

467:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/17 21:10:04.58 F8pVlDqJ0
もうだめぽ・・・
まあ、チェルノにはならんから安心しろ

468:ボーイング747で放水(チベット自治区)
11/03/17 21:11:05.13 eKxf0iIc0
自衛隊、放水ありがとう!、これはもはや戦争ですね。
------------------
原子力安全保安院、福島原発所長
使用済み燃料棒の話をなぜ黙っていた!!!お前も放水車にのれ!!!

これは長期戦だ早く、打てる手を全部用意しろ。
後手後手に回らないで出来る事は全部準備しろ、日本は場当たり的だと批判されている。


トンネルを掘って近づいたらどうか?50メーターぐらいの深さは要るだろうが。
後ろからトンネルに風を送れば、土による減衰の効果とでアルファー線も大分減るのでは。

厚さ10cmの鉛やタングステンで消防車が通れる巨大なトンネルを作って進むとか。

469:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 21:12:46.06 JMj881HZ0
放射線よりストレスで禿げることを気にした方がいいレベル

470:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/17 21:13:56.06 F8pVlDqJ0
αRayは10cmも届かないんだよ
γRayがこわいの

471:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/17 21:15:28.07 0k1VaPJz0
短期的な時間稼ぎをしながら、オールジャパンで解決策を考えてくれよ。
原研とか、KEKとか、こーゆーのが専門の研究機関は何やっているんだよ。
上が動かないなら、原研あたりで音頭取って、いろんな手を進言しろよ。
もうやってる?。動いてない?。


472:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 21:17:54.39 G/b/nMCV0
ちょっと思ったんだが放水はしご車使えば万事解決するんじゃないのか?
いくらなんでも30m級もってきたら届くだろ。

473:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 21:20:14.11 Ms3JIlSF0
>>472
URLリンク(www.42ch.net)

結構な高さだからな、何メートルぐらいだこれ

474:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 21:21:02.78 LKgrjKSo0
>>472
そこまで近付くと多分運転手死ぬ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/17 21:23:36.92 ZK4hRhsYO
>>461
崩壊熱と燃焼度との関係はどう考えてる?
1~3号は使用済みだけ。さらに、使用済みの中でも最近出所した燃料からずっと昔に出所した燃料まで色々
4号は仮出所中の荒くれが結構いる

476: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/17 21:25:02.25 ZBsI/jS80
今日の放水見てておもったんだけどさ、この画像見てくれ。
画面の一番左手が一号炉、その横の無傷の建屋が二号炉、ヘリの水が掛かってるが三号炉だろ。

すると一番右手は四号炉になる。
どう見ても建屋の側面が吹き飛んでるよな。

四号炉は海側と、三号炉側の二箇所が吹き飛んでたんじゃなかったっけ?
写真は、陸地から海を見てるんだから、陸側も吹き飛んでることになるぞ。


URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

477:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/17 21:27:47.94 tZ0+KrqZ0
高度30メートルで250ミリ・シーベルト
だったのが

100メートルでは87.7ミリ・シーベルト
これを30メートルになおすと何ミリシーベルト?

478:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 21:32:57.88 VS2n07Yo0
>>477
???クイズですか?
もう少し詳しくお願いします

479:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 21:34:27.79 xs77L5pA0
>>412
メガフロートの上に原発を作り、海上に浮かべておけば、津波で流されることもないな。

480:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 21:34:42.88 LKgrjKSo0
>>477
おおよそ1Sv/h
とんでもないな。

481:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/17 21:35:01.79 tZ0+KrqZ0
30メートルで250ミリ・シーベルト

100メートルで87.7ミリ・シーベルト

ではそれぞれ50メートルの地点では何ミリシーベルトになるでしょうか



482:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 21:35:26.87 kiDUpkAg0
官邸フォームにも書いてきたが、ヘリ飛ばすなら、水よりホース持ってけって事を、後情報くれと

483:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/17 21:36:40.47 n/25WHMO0
>>473
下の軽トラからすると40~50mくらいかな
鉄塔が110mくらいのものだとすると、やっぱりそのくらいの高さか

484:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 21:37:57.03 XiGJKL3s0
原発事故が実はよく分からない人はここを読んでね
URLリンク(www.nuketext.org)

485:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/17 21:38:02.26 +EhV6RvE0
>>480
1シーベルトってこと!?
これは絶句
自衛隊・・・

486:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 21:39:19.40 kiDUpkAg0
ちょ、過去ログ読み込んでなかった、超恥ずかしいんですがw

487:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/17 21:39:44.39 tZ0+KrqZ0
>>484
未検出になる

488:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 21:40:42.66 VS2n07Yo0
東電の会見で4号炉をヘリから撮影した動画があり、各社に配る予定でマスゴミ大興奮。
配信の準備で大わらわ。
例のプールがチラっと映っているらしい。目で見た奴が多分、水が入っていると証言。
まあ、このスレ的には無意味かw

489:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/17 21:41:35.35 gyWfFPsL0
台風や地震そのものをどうやって制御するかと言う話を、
延々とやってるように思えてならない

490:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/17 21:42:03.52 /QC+B75p0
>>481
放射性物質が舞い上げられる事によって生じる放射線があるので(と、言うかほとんどがこっち)
単純に距離の二乗から逆算する事はできません

491: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/17 21:42:56.51 ZBsI/jS80
>>480
>>485

そら、距離の逆二乗の法則に従えばそうなるが、高い高度で高線量が検出されるのは、蒸気のせい。

陸上で100メートルの距離の線量はわからんよ。

492:ボーイング747で放水(チベット自治区)
11/03/17 21:43:10.22 eKxf0iIc0
78>>
それもいい考えだ
-------------------------
放射能の影響の少ない海上よりの消防艇より、ヘリコプターにて、二本のワイヤー(最初は細いワイヤー順次太くする)を、引っ張り原子炉の真上を通り(放射能の影響の少ない上空を飛び)
放射能の影響の少ない地点までワイヤーを通し、2本の内の1本はレールとしての役目、残る1本の先端に、消防艇より海水を、給水するホースを繋ぎ原子炉の位置まで引っ張り消防艇より
給水を、する事により原子炉に近ずかずに永続的に給水出来るのではないか。
に、永続的に給水出来るのではないか。

493:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 21:44:11.66 VS2n07Yo0
>>481>>490
ん?この値って自衛隊のヘリで測定したデータ?
あんなダウンウォッシュで煽られたら、測定値に意味なんてあるのかな?

494:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 21:44:50.70 LKgrjKSo0
>>490
大半が燃料棒からの直接照射だよ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 21:45:17.95 8yvbNQCn0
>>482
ホース落っことしてきても固定できなきゃ意味無いだろ
それよりワイヤ吊って来い

一回渡してしまえばいくらでも太いのに張りなおせるし、傾斜つければアナログ手段で制御できる


まあ、このぐらいのことは考えた上で却下されたんだろうけど

496: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/17 21:46:18.69 ZBsI/jS80
>>488
> 例のプールがチラっと映っているらしい。目で見た奴が多分、水が入っていると証言。
> まあ、このスレ的には無意味かw

動画あるのか?
見たい見たい。

出し惜しみせずに情報公開しろってな。

497:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 21:46:38.33 8yvbNQCn0
自己レス>495
やっぱり誰でも考え付きそうなことだったか・・・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/17 21:49:11.78 7isBvcL40
>>496
今やってるよ
URLリンク(www.ustream.tv)

499:ここ数日で学んだ者(福井県)
11/03/17 21:51:15.86 BKdHncCz0
>>488
4号機プールに水が残ってる事は、16日のヘリで既に確認済み
URLリンク(www.jiji.com)

500:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 21:52:28.28 Ng1mupu80
4号炉のプールの水は謎だな。疑問を呈する専門家もいるらしい>4号炉

501:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/17 21:52:45.78 7isBvcL40
と思いきや終了。一時間後に会見再開のようです。
今のところ新しく出てきたのは5、6号機プール温度と今日午後の上空からの写真&動画くらいか。


502:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 21:52:52.09 Ms3JIlSF0
3号機上空高度300メートルで毎時4.13ミリシーベルト(3月17日ヘリ投水時)

3号機上空高度90メートルで毎時87.7ミリシーベルト(3月17日ヘリ投水時)

3号機地上距離100数十メートルで毎時3.782ミリシーベルト(3月17日ヘリ投水前)、毎時3.752ミリシーベルト(3月17日ヘリ投水後)

3号機上空高度30メートルで毎時250ミリシーベルト(3月16日)

これで合ってる?

503:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 21:53:02.24 xs77L5pA0
>>420
知人の父上に聞けよ。

504:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 21:53:51.94 Ng1mupu80

なんであれだけの爆発をした4号炉にプールの水が残ってるの?


505: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/17 21:54:11.60 ZBsI/jS80
>>494
> 大半が燃料棒からの直接照射だよ。

それはない。

それだったら30メートルで250ミリ・シーベルトで、100メートルの線量を計算すると

250 x (30/100)^2=22.5 になる。

でも、計測されてるのは100メートルで87.7ミリ・シーベルト

蒸気からの放射線をカウントしてる証拠

506:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 21:54:27.65 VS2n07Yo0
>>499
16日?? 確認
17日午前 発表
17日夜  動画公開
こんな流れだね

507:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 21:55:45.17 LKgrjKSo0
>>505
250mSv/hは昨日。
87.7mSv/hは今日。

508:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 21:56:04.85 9ihYKt3h0
>>502
投水の前後でそんなに線量かわったってことは

うーん、極端だなあ

誰だかしらんが俺の家揺らすなし。

509:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 21:57:07.30 xs77L5pA0
>>438
みんな知ってるから、わざわざ言う必要ないし、知らない人がパニックを起こすからな。

>>439
消防の放水銃が窓を破れるのは、放水する水の中に金属球を混ぜてるから、だと思うよ。
放水が窓に当っている状態を維持しつつ、ホースの途中から金属球を手で投入する。
水流に乗って金属球が窓に命中して、窓を割るってシカケ。

510:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/17 21:57:09.74 qGv63+Z/0
>>483

届かさないといけない高さは32m程度のフロア

丁度3/5程度の高さに違和感が有る横筋が見えるが
そこが問題のオペフロ。
壁面から更に10m以上先に水が届かないと意味なし。



511:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 21:57:26.84 XiGJKL3s0
原発事故のことが実はよく分からない人はここを読んでね
URLリンク(www.nuketext.org)

512:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 21:57:36.16 VS2n07Yo0
>>494
>大半が燃料棒からの直接照射だよ。
根拠を示して下さいませ

513:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 21:57:49.26 iV2njhZ80
建設業界の知恵を借りたらいいのに

514:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 21:58:01.72 iV2njhZ80
建設業界の知恵を借りたらいいのに

515:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 21:58:38.17 k9u4enB10
煽り屋がいくら騒いでももう事態は沈静の方向だよ。不安な人は過去ログからの流れ読んでみて。
ここでもうパニックの火消しをする必要性もなくなってきたからもう出現しないよ。危なくなってきたらまた考察しよう。
>>ID:VS2n07Yo0

516:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/03/17 21:59:12.82 z8ptNoLo0
>>508
おまい貧乏揺すりしてんぞ

517:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 21:59:26.44 LKgrjKSo0
>>512
保安員が夕方の会見で言ってたよ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 22:01:18.67 iQRSajtX0
>>504
ポンプのオイルがどうたらと言う話があったような・・・
てか、1号機、3号機は爆発だけなのに4号機は火災だから別原因なんだろうね。

519:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/17 22:02:31.64 Yjt+K4rf0
>>472 今北産業さんへ
放射線量が鷹杉で、車外でヒトが操作するものはぜんぶダメ
自衛隊消防車も上空ヘリも、ヒトは車内(機体内)で、
ピンポンダッシュ状態で水投げて逃げるの繰り返し

520:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 22:03:37.47 VS2n07Yo0
>>517
>保安員が夕方の会見で言ってたよ。
誰かその保安員の会見動画の在り処を知りませんか?


521:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 22:04:51.68 VS2n07Yo0
>>515
>煽り屋がいくら騒いでももう事態は沈静の方向だよ。不安な人は過去ログからの流れ読んでみて。
>ここでもうパニックの火消しをする必要性もなくなってきたからもう出現しないよ。危なくなってきたらまた考察しよう。


522:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 22:06:31.59 xs77L5pA0
>>483
地上部分は47mだったような。

寸法入りの概略の断面図が、どっかにあったと思う。

523: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/17 22:07:21.52 ZBsI/jS80
>>507
> 250mSv/hは昨日。
> 87.7mSv/hは今日。

すると、水が無くなって、線量が増えたってことか。

524:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 22:09:42.64 xs77L5pA0
>>494
側面にはコンクリートの壁があるが、上には何も遮蔽になるものがないよね・・・大変だわ。


525:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/03/17 22:09:44.26 Yjt+K4rf0
きょうの線量 NHK
北西30km14時170マイクロsv/h
6時間で1年分
…屋内待避ダメだろ

明日に自然値に戻るならともかく
終息宣言までまだまだ+2週間(Iの半減期)

526:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 22:13:06.82 VS2n07Yo0
>>525
>きょうの線量 NHK
>北西30km14時170マイクロsv/h
ROMでお願いします。

527:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 22:13:33.01 DzmBEY+g0
URLリンク(www.youtube.com)

【高田純】福島原子力発電所の行方


528:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 22:14:18.44 +MtnHfwF0
吸水ポリマーにホウ酸水を吸収させてバリケードしたらどうかな?


529:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 22:16:48.81 Ms3JIlSF0
>>499
4号機は屋根に亀裂が入ってるだけで屋上が全部吹っ飛んだわけではないのに見えたのかね?
水があるように見えたのは1号機か3号機の間違いじゃないのけ?

4号機は↓こういう状態だろ
URLリンク(www.42ch.net)


530:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/17 22:17:31.68 vZxgRnei0
>>525
室内に居れば、十分の一以下になるよ。


531:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 22:17:35.57 RyWNQnUe0
>>525
15:00で158usv/h その近所でも高い値が出てるから、
誤検知では無さそう。米軍基準に習って80kまで交代した方が良いかもね。
数値見て青ざめたよ。

532:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/17 22:19:04.30 vZxgRnei0
>>531
μと書かないのは何故?


533:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 22:20:21.17 VS2n07Yo0
>>529
いんや、動画から起こした写真をチラ見したが、側面の穴から撮ったみたいだった。
東電が目視で確認したので、流石に1号機や3号機と間違えることはない。

534:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 22:20:29.58 RyWNQnUe0
>>532
どこかにμはuで代用して良しと書いてあったので、
マイクロと打つのが面倒になり、uで代用した。
次回からは正確に書きます。

535:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 22:20:42.00 VY088NWU0
気球で対応できないのかよ('A`)

536:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/17 22:24:00.25 1I/RVsOf0
>>529
東電がヘリに同乗して目視で確認したとNHKで言ってたよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 22:24:13.89 xs77L5pA0
>>532
工学の世界では、μはuで代用しますよ。

日本語環境なら全角のμが使えるが、
英語環境だと、そういうのないのでuで代用するのよ。

538:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/17 22:24:32.27 Ms3JIlSF0
>>533
まぁ4号機は白煙出してないしプールに水がまだあってもおかしいとは思わんけど
そうなるとやはり問題はモクモクしてる3号機か

539:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 22:25:08.27 xs77L5pA0
>>535
少し前まで、日本には、ツェッペリンNTっていう飛行船があった。
でも、それを持っていた会社がつぶれて、解体されちゃった。

540:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 22:25:34.46 VS2n07Yo0
>>531
>15:00で158usv/h その近所でも高い値が出てるから、
>誤検知では無さそう。米軍基準に習って80kまで交代した方が良いかもね。
ROMでお願いします
(ヒント1:発電所から1kmの場所を計算)
(ヒント2:URLリンク(www.mext.go.jp)


541: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/17 22:25:41.11 ZBsI/jS80
>>533
> >>529
> いんや、動画から起こした写真をチラ見したが、側面の穴から撮ったみたいだった。
> 東電が目視で確認したので、流石に1号機や3号機と間違えることはない。

つうか、二号炉はどうすんの?w
一号炉、三号炉は天井吹き飛んでるから、上空から温度や水位まで測定できるだろうが、二号炉のプールはどうなってんだ?

水位も温度も計測できないんじゃないの?
さっさと対戦車ミサイルで二号の天井も吹き飛ばさないとやばい気がするが。

542:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/17 22:25:50.05 Fy8HhBbR0
放水されてる間他の号機はほったらかしなの?
今迄同時に問題解決しようとしてないからこうなったわけだよね?



543:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/17 22:26:20.26 hnclD+610
残念ながら、もはや放水がどうのこうのの議論しかないのでは暴走を完全に止めるのは困難

使用済み燃料や点検中の燃料の保存が一番問題
燃料棒を水をつける+はなす、が絶対必要、囲いは外壁だけという信じ難い設計
外壁破損で水枯渇は、燃料棒が剥き出し
これは残念ながらアウト=想定外
水を上まで常時入れることができれば理論的には可能(ただし長期間3年等)
もちろん無いより合ったほうがいいのは事実ですが、火を消すのとは意味合いがまるで違う
炉心等とは構造が全く異なり超簡単

常時高放射線を今でも延々と出しています
もし構造がずれて棒が近接等あったら、中性子が発生してまさに原爆が再現

しかも、これが順に6台全部発生しうる

544:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/17 22:32:39.75 6jqSFtM20
ヘリ乗員の被曝量、1mSv/hだったってよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/17 22:34:26.50 F8pVlDqJ0
>>544
機械を壊すからためらってんだろ

546:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/17 22:35:08.28 9zwcvmOw0
>>544
余裕やな

547:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 22:36:44.76 VS2n07Yo0
>>544>>546
だなw
まあ妥当じゃね?

548:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 22:36:48.84 R17yHauZ0
>>>515
過去ログあったらうpして欲しいな~。

549:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/03/17 22:40:34.76 c2ae3THT0
>>541
トマホーク位ならまだしも対戦車は不味いだろ、普通ありえ無いとは思うが圧力容器誤射したら...折角のバリアが…
後、ヘタに壊しちゃうとプールに穴開くんじゃね? 水足してもダダ漏…

550:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/17 22:45:37.47 6jqSFtM20
100ミリ毎時って意味を理解せず、一瞬100ミリ=100mSv/hという錯誤を元に行動した模様
ホバリング投下も十分可能だが、爺どもに危機意識がないので

「明日になったらあらためて考えて計画を練りたい」

551:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 22:51:28.02 8yvbNQCn0
>>540
文科省の数値だけ飛びぬけて高いんだね
なんで?

552:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 22:57:38.75 VS2n07Yo0
>>551
測定装置が壊れていたか誤読だと思う。
ってか、文部科学省の測定だろう?この数値を見て疑問に思う知性は無かったのかね(笑)
まあ釣られる奴はゴミにも居るが同類の馬鹿w
URLリンク(mainichi.jp)

553:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 23:00:33.69 R20UERIf0
新しい情報なしか。
スレッドもこんな有様だし。
レベルが高い考察がもっともっと必要と思うんだけどなぁ。
作ったスレ主には申し訳ないけれど。
ただしい情報が必要だよね、こんなときだからこそ。

BWRなんて旧型、とっとと廃炉にすればよかったのに。
本当の専門家が集まらないと難しい問題なんだね。


554:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 23:00:41.51 y5Jmleif0
>>502
地上の線量が増えなくてよかったな。
それだけが心配だったんだけど。
効果がないのは想定済みだし。


555:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 23:02:39.22 xs77L5pA0
URLリンク(www.asahi.com)
4号機の写真きたが・・・この画角の傾き具合からすると、かなり近くから撮影してるのかな。

アメリカ軍のグローバルホーク涙目・・・

556: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/17 23:05:21.08 ZBsI/jS80
>>552
> 測定装置が壊れていたか誤読だと思う。

可能性として、文部科学省以外が捏造してるかもwww
しかし、なんなのかね。
文部科学省のモニタリングカーが汚染されてて、それを拾ってるんかね。

557:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 23:06:41.03 VS2n07Yo0
>>553
>新しい情報なしか。
>スレッドもこんな有様だし。
まあ、ヘリから放水!、警察が放水!、自衛隊が放水!って馬菅や所轄大臣の
政治ショウになっているからねぇ。現場は落ち着いたもんで、一日位は上司に
花もたせてやっかなwってな感じじゃねえの。
>>515も言っているけれど、鎮静化に向かって終息中で、もうニュースなんて
ないよ。で、適当に遊んでおりますが、風呂でも入ってくるかなと。

558:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 23:11:22.04 y5Jmleif0
よし、わかった。

泡だ。泡を使って飛散を防ごう。
投入量に対して遮蔽効果が高いだろう。

これで現場の線量を押さえてから
接近放水でなんとかならない?


559:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 23:13:15.10 VY088NWU0
>>544
CTスキャンが1回分が6.9mSvなら約7時間作業してCTスキャン1回分だから余裕じゃん

>>539
今からでもアメリカ支援でボーイング747で放水してもらえばいいのにね・・・

560:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 23:13:19.36 R17yHauZ0
ずっとROMりながら無い頭絞って理解しようとしてた素人ですが、
・もうプールに水なんか掛けたって意味ない。
 4号は冠水、3号は爆発で水奪われて露出したけど安定してるんで溶け落ちて臨界なんてこない。
(勿論3号を冠水できれるに越したことはないが手段がない。今日のパフォは半可知の某国総理をなだめるためのアリバイ)
・各炉もクラックあるけど注水出来てて安定してる。
・あとはじっと見守り続けて終わり。退避は続き近くにはもう住めない。
ってことでいい?

561:ここ数日で学んだ者(福井県)
11/03/17 23:18:14.80 BKdHncCz0
ってか、消防車の放水が届いたのなら、なぜヘリで海水を運んだんだ?
まず消防車の真水放水を試してダメならヘリ、が筋じゃないのか

562:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/17 23:20:37.97 6jqSFtM20
てゆーかこの状況で夜休んでる時点でry
すべて予定調和の中で大丈夫な気がしてくるぐらいまったりムード

563:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
11/03/17 23:21:27.33 XusZre0Z0
>>560
・現場を心から応援する

が抜けてるが、その理解でOK。
よくできました。

564:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/17 23:21:35.48 tZ0+KrqZ0
誰か
巨大ペットボトルロケット作ってくれ

565:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 23:23:29.99 y5Jmleif0
>>558

URLリンク(www.ndc-group.co.jp)
こんなので、海水と適当に混ぜて使えるのってないのかな?

デメリットは視界不良とかだと思うけど、
全部が覆えなくても噴出面積を減らしたら
かなり飛散を防止できるんじゃない?


566: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/17 23:24:02.54 ZBsI/jS80
電源が来るまで長かったなあ。

>施設内に電力ケーブルを引き入れた。18日に2号機に接続予定(22:10 日経) ← ★ New !


887 名前: ◆zSWHic/ScI [] 投稿日:2011/03/17(木) 23:05:36.43
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月17日 23:00 現在 (`・ω・´)ゝ
★節電して Windows PC を使用する方法 URLリンク(technet.microsoft.com)

・福島第一全体に関して
 施設内に電力ケーブルを引き入れた。18日に2号機に接続予定(22:10 日経) ← ★ New !
 電源が通じた場合2→1→3→4号機の順に復旧予定(13:25 読売)
 本日中に送電線を設置し外部電源を接続させる 稼働すれば効率的に冷却(12:30 朝日)
 GE製ガスタービン発電機10台を米国より空輸作業中。3台が空港到着し輸送待ち(10:59 NNN)
・福島第一 3号機
 放水は明日以降も継続していく(22:39 ニッカン) ← ★ New !
 機動隊は5分間放水したが、放射線量アラームが鳴り続け作業を中止。明日以降も実施しない(22:02 ニッカン) ← ★ New !
 3号機と4号機では、3号機のほうがより冷却が必要な状態(12:21 日経)
・福島第一 4号機
 ヘリコプターから確認したところ、燃料プールには水があることが確認された。水量は不明(12:45 NHK)
・福島第一 5号機 6号機
 問題になるまでまだ余裕がある。冷却にはまだ時間がかかる(12:17 ニッカン)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数-毎日調べ)
【福島第一】 1号機(292)? 2号機(587)? 3号機(514)× 4号機(783)× 5号機(946)○ 6号機(876)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未注水も安定 △:注水中も危険の可能性 ×:未注水で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△※ 4号機- 5号機- 6号機-
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷却水100度以下の冷温停止状態    ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  -:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性

567:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 23:24:24.25 xs77L5pA0
>>558
しゃぼん玉って、放射線ではじける、ってな話を聞いたことが。

568:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/03/17 23:24:58.99 DHoLIa700
>>557
じゃあなんで今になって米、英、韓が日本に居る自国民に
80キロ圏内まで避難勧告を出したのですか?

569:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 23:25:33.41 xs77L5pA0
>>562
暗いと作業の速度が低下して、被曝量が・・・

570:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/17 23:26:46.47 F8pVlDqJ0
これはもうソ連並みに犬死させてでも冷却最優先しないとだめ
でもこの国は人権に敏感だからそんなことができない。
国家非常事態宣言で公務員とかをまとめて動員しないと
復旧できるわけねーのに
民主国家は厄介だねw


571:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/17 23:26:55.96 xs77L5pA0
>>568
20~30km圏内で、330μSv/hとか検出されちゃってるからでしょ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 23:27:08.79 VS2n07Yo0
>>568
官僚は何処の国も暇で馬鹿だからです。
政治家は何処の国でも目立ちたがり屋で馬鹿だからです

573:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 23:29:24.48 VS2n07Yo0
>>571
>>540を読んでROMの世界へ

574:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/17 23:29:36.73 20kCV8jS0
【提案:福島原発情報収集】TV電話機能付きの衛星携帯電話を付けたラジコン飛行機を飛ばして撮影。操縦用にもう1個衛星携帯電話を改造して付ける。 世界中の大学に問い合わせれば、災害用としてそれくらいのラジコンを作っている可能性がある。

575:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 23:30:14.33 VS2n07Yo0
記者会見が始まらないねw

576:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/17 23:32:05.21 F8pVlDqJ0
どうせ最期は爆発で半径20km居住不可になるんだろ
無知なやつらが関東から避難しろとか騒ぎ出すんだろう

577:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県)
11/03/17 23:33:44.00 /+wnzOQa0
今日保安員の小役人がフィートとかいう単位を使ったのでビックリ
いかにごまかして逃げるしか考えてないんですね。

578:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 23:34:25.85 VS2n07Yo0
>>555
>URLリンク(www.asahi.com)
>4号機の写真きたが・・・この画角の傾き具合からすると、かなり近くから撮影してるのかな。
思ったより破壊されているな。
これは水素爆発じゃない?

579:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/17 23:35:17.62 7isBvcL40
>>575
はじまらないが会見前の記者たちの会話が筒抜け中w



580:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 23:36:00.77 VY088NWU0
>>571
それだったら約21時間その情況下に居てもCTスキャン1回分だから
移動や準備時間を適当に省いても15時間は連続集中に作業できるはずだよね

581:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 23:36:01.06 LKgrjKSo0
>>577
飛行機(ヘリ)の高度計がフィート表示だからだろ。

582:ボーイング747で放水(チベット自治区)
11/03/17 23:36:02.66 eKxf0iIc0
自衛隊、放水ありがとう!、これはもはや戦争ですね。
------------------
持久戦になる
鉛張りの地下トンネルやゴンドラで原発に上空に近づく工事を始めた方が良いのでは。


583:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/17 23:36:56.30 yUrfDPmj0
この、真偽を教えてください。ここまで深刻なんですか?
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

584:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
11/03/17 23:37:10.18 tGSGYTf90
【福島第一原発事故解説】事故の重要なポイントは、本日、原子力安全・保安院の会見で、
西山広報官が回答につまった「なぜ最初から外部電源を引かなかったのか」というところです。
11日から17日まで約7日間。
ここがあとで追求される論点となりそうであります。
35分前 webから

585:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 23:38:08.86 R17yHauZ0
各位、ありがとう。感謝します。
nhkの水野さんがプールを冠水させなきゃ、とマジ顔だったんで、
今日のヘリ中継みて心臓凍えて仕事にならんかった。明日から仕事に集中します。
そして、作業員に元気玉を送り続けます。
勿論、被災者にも。

おいらは法律屋なので、縁があればそっちのスレで相談に乗ることが出来るかも。
んじゃ、アデュー。

586:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/17 23:38:16.05 t7/stgZ80
消防艇で上空から何度も水を散布するしかあるまい

587:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 23:41:12.32 LKgrjKSo0
>>583
嘘臭い

>コメントへの返答
>2011/03/17 22:53:46
>もう急性障害が出ています

588:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/17 23:42:35.77 80HIghYf0
>>540
普通に文部科学省の怖いんだが・・・・
もしホントならまずいだろ

589:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/17 23:44:36.14 OdZ+SuPx0
>>419

ここでグズグズ言ってないで、自分で官邸のフォームに書き込むくらいの
勇気、覚悟を持てないのですか。
それで、やってくれなきゃ政府を一生恨むなんて、子供じゃないんだから。

もし、本当にその案が良いと思うなら、私は私のルートで政治の関係者に
伝えますよ。
ただ、その案が採用されたら現場はその方向に動きます。
そして、それでうまくいかなければ現場に迷惑をかけるだけになります。

その覚悟はありますか。
そして、それでもやってほしいと言えますか。

590:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/17 23:46:36.12 OdZ+SuPx0
>>492

なんだかうまくいきそうですね。
確かに最善の案かもしれません。
皆さんはこの案についてどう思われますか。
ご意見頂けないでしょうか。

-------------------------
放射能の影響の少ない海上よりの消防艇より、ヘリコプターにて、二本のワイヤー(最初は細いワイヤー順次太くする)を、
引っ張り原子炉の真上を通り(放射能の影響の少ない上空を飛び)
放射能の影響の少ない地点までワイヤーを通し、2本の内の1本はレールとしての役目、残る1本の先端に、消防艇より海水を、
給水するホースを繋ぎ原子炉の位置まで引っ張り消防艇より
給水を、する事により原子炉に近ずかずに永続的に給水出来るのではないか。


591:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/17 23:51:44.35 6kpjKlRV0
高圧のポンプを載せたLCACを福島第一の東南の海岸に乗り上げさせて、
もう1台のLCACで乗員は退避してあとは海水を自動放水・・・とか出来ないのかな。
これなら近辺の海底の様子とか喫水不足とか関係なかろう。

おおすみ用に6隻はあるはずだし、積載能力70tならそこそこのポンプが載らんかな。

592:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/17 23:53:53.33 I2ePxemd0
LCACはビーチとかのなだらかな海岸じゃないと上陸出来ない

593:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/17 23:54:51.67 LKgrjKSo0
船は足が遅い事に思い至らない香具師多いなぁw

594:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/17 23:56:15.39 ilwGsP930
あまりにもバカバカしすぎて

595:名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県)
11/03/17 23:57:02.03 QnMKUgWg0
保安員の会見をGIGAZINEが文字おこししてたのでペタリ。
URLリンク(gigazine.net)

やっぱり一番まともな情報リソースっぽいですねー保安員会見。

596:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/17 23:57:22.67 VS2n07Yo0
>>594
もう寝ますw

597:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/18 00:00:44.89 Wfwgz9hT0
>>593
とは言え、大量の燃料と電力を輸送できるのは確かなのでとりあえず活用を考えるだろ。
せめてヘリが自由に飛ばせられる状態であればヘリ空母が使えるのだが。

598:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/18 00:01:26.07 ekNIrxm80
>>593
LCACは時速75km/hだぞ。消防車よりマシだろ。

599:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 00:02:21.32 LTcC57AW0
URLリンク(www.j-cia.com)
東電の話では、現在行われている放水車の活動が失敗した場合、72時間以内に爆発し、被害はチェルノブイリを超えるとのこと。

だそうですぜ


600:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/18 00:08:06.62 J0GKPAnW0
>>599
その手の有料コンテンツは信用ならん。
まぁ、読み物としては面白いかもしれんが。

601:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 00:08:30.73 Z7tA+q7T0
糞サイトじゃねーか

602:名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県)
11/03/18 00:09:14.56 GOyfvjZ30
nhkで模型作って説明してたよな?
あれのtubeとかないのけ?


603:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/18 00:10:28.49 sJkFfs950
>>599
東電は間違ってもそんなコト言わんだろう・・・

604:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/18 00:10:41.18 pfK0lZO00
プルトニウム積んでる時点でお察しだろ

チェルノブイリ=広島原爆500発
福島=広島原爆300発×6+プルサーマル

605:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 00:11:53.21 sdQzrbqR0
>>599
チェルノブイリは稼働中の炉が大爆発を起こし、
大量の放射性物質が「飛び散った」事故。
福島第一の場合は炉心溶融が起きていたとしても
爆発を起こす可能性は低い。
核分裂は止まっているのだから。

ウラン燃料が露出して外気と通じる事が深刻なのは間違いないけれど。

606:名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県)
11/03/18 00:12:17.14 moZOiDoi0
>>603
プルサーマルだろうが普通のウラン燃料だろうが原発運転してたらプルトニウムは
できてるんだよ。少し調べればすぐ出るだろうに・・・

607:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/18 00:12:30.17 QG4Yxb+40
>>597
座礁の危険性が有る以上船は最後の手段だよ。
くだらない理由で投入して座礁させたりしたら、
後でどうしても必要な船が座礁船が邪魔で入れないとか言う事態になりかねん。

608:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 00:12:36.48 bHibuySz0
日本の原子力発電所は安全です!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

609:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/18 00:13:04.03 DAa5vnES0
ヘリコプターの放水は単なるパフォーマンス。そんなことする暇があるなら早く電源復旧せよ!


610:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 00:13:46.24 Sm6pLZ5o0
チェルノブイリの方が圧倒的に被害が大きいのは一目瞭然って事か

611:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/18 00:15:16.11 QG4Yxb+40
>>609
駄目元でやってみる価値は有るだろ。
ポンプ車より先着するのだし。

612:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/18 00:17:09.05 Fm3sCZXC0
>ケリー氏は電子メールによる取材に対し、「ウランが水中で溶ければ、ある種の原子炉を作ってしまうことになる。こうした状況でこの原子炉は制御不能となり、核分裂を始めることになる」と回答した。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

613:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/18 00:18:39.23 Y+2MXXjd0
今日、同型の原子炉の設計者が
「炉心が溶け出したら格納容器はもたない、そもそもそういった設計じゃない」って言ってたけど

炉心溶融して、格納容器が爆発(水素や水蒸気で)したら
計算上では一体どれくらい放射能が出るの?

誰か教えてくれ

614: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/18 00:19:00.07 n+hoRHCi0
>>595
> 保安員の会見をGIGAZINEが文字おこししてたのでペタリ。
> URLリンク(gigazine.net)
>
> やっぱり一番まともな情報リソースっぽいですねー保安員会見。

なに、この保安員ちゃんはwwwww
質問に、スパスパ答えてるじゃん。



>発電所の中の電気設備に、(電源)車から電源を供給するのは規格外。つなぎこみのケーブルを使ってみたら規格外なのでうまくいかなかったということもあります。送電線の場合は
>もともとの設備を使って送電線と接続することになるので問題ないと思います。

これが原因か・・・
電源車集めても、復旧できなかった原因は・・・・

615:名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県)
11/03/18 00:20:30.25 moZOiDoi0
失礼>>606
>>603じゃなくて >>604 

プルサーマルでググルって一番上のwebをみてみるといいよ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/18 00:20:41.66 2SX97yJa0
南10キロにある東京電力のサッカー関連施設「広野Jヴィレッジ」に航空機用の消防車11台が集結し、そのうち自衛隊が5台で30トン放水。
とりあえず長さ4.5mの燃料棒を水面下に沈めることだけ考えれば3号機のプール容量1200トン~1320トン(深さ11m、縦10m×横12m)だから
600~650トン(20回)ぐらい入れればいいのか?ヘリからも少し入れたし。

617:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 00:21:18.55 nrvj5aI40
>>567
とりあえずはじけても界面活性剤が無くなる訳じゃないから
放水で泡立てれば効果を発揮できないかな?

1.二号の配電盤の接続で電源復帰
2.ヘリで薬剤を投下
3.消防車で放水

4号はまだ隔壁の残ってて開空間も狭いので効果あるんじゃないの。
使用済み燃料を直接覆わなくても空間を埋めればいいので。

現状だと水投入が非常に難しいので当面の時間を稼いで
現場の放射線量を抑えて活動の自由度を増やしたい。



618:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/18 00:22:27.21 QG4Yxb+40
>>612
燃料棒のウランは2酸化ウランで水不溶性なのだが・・・
本当に専門家なのだろうか?

619:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/18 00:27:21.87 2SX97yJa0
>>612
核分裂の連鎖反応させないためのホウ酸だろうに

620:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/18 00:27:54.07 bXJRPQj60
うーんどのくらい拡散するんだろうね。
何十トンもの核燃料を持ち上げるのはそう簡単ではないし
ある程度いってから収束するかも

621:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/18 00:27:55.52 xKNJrhAmO
不思議なのは何故、放射線の種類が発表されないのだろう?

γ線か中性子線かで、深刻度合いが違うと思うのだが…

一度中性子線が観測されたという報道があったから、メルトダウンは起こしているのは間違い無いとは思うけど、その後全く無い。

東電側はこういう発表もして欲しい



622:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/18 00:33:02.25 MyEbZgfp0
>>621
>>2にあるのだとURLリンク(twitpic.com)

623:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/18 00:36:35.52 xKNJrhAmO
>>604

いい加減原爆引き合いに出すのは止めた方がいいよ…

ウラン235の濃縮率が全然違うから比較にならない

ガソリンと重油の違いよりはるかに違う


燃料棒で核爆発起こせるなら、北の将軍様も苦労しないよ…



624:名無しさん@お腹いっぱい。(高知県)
11/03/18 00:37:28.03 zg6oAXSF0
>>621
シーベルトはグレイに線種別の係数を掛けた数字

625:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/18 00:40:09.06 J0GKPAnW0
こんなん見つけた。検証はみんな頼む
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

626: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/18 00:41:57.72 n+hoRHCi0
これを使えば一発じゃん。

【原発問題】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出[3/17 23:21]★2
スレリンク(newsplus板)

1 名前:上品な記者φ ★[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 00:11:30.24 ID:???0
 東京電力福島第1原発の事故を受け、三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を
原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。同社によると、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を封鎖する際に
活躍した重機と同型で、国や東電は使用可能か検討している。

 同社によると、ポンプ車はドイツのプツマイスター社製で、全長約15メートルのトレーラー型。
車載アームを使い、高さ約50メートルまで放水、機体から約100メートルの距離で遠隔操作できる。
生コンクリートの圧送では毎時約150立方メートルを放出できるという。

 国内には、建設会社と同社関連企業が計3台を所有。17日夜に「日本のために協力したい」と申し出た。
国の関係者は「放射線の強い建屋から離れて操作でき、高所にも届く」と期待。
東電も同社と連絡をとり、現場で使用できるか検討している。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)
前スレ スレリンク(newsplus板) (★1 sage 2011/03/17(木) 23:38:28.37)



4 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/18(金) 00:12:34.93 ID:hYhM/hOX0 [1/3]
URLリンク(www.cranesetc.co.uk)
URLリンク(www.andernach-home.de)
URLリンク(www.europe-miniatures.com)
URLリンク(www.album-mmt.it)
URLリンク(www.putzmeister.co.uk)
URLリンク(www.transline.spb.ru)

627:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/18 00:45:42.98 FKXR9Ba3O
保安院が臨界の可能性に言及したそうだから、
>>599
は正解かもしれないね
光ってるのはチェレンコフという可能性もあるかも

628:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 00:54:32.92 XCG7Lp5q0
今さっきNHKでやってた会見で建屋と放水車の距離10mとか言ってなかった?

629:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/18 00:56:46.34 MyEbZgfp0
>>626
取水に問題が無きゃいい感じに使えそうだ

630:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 01:03:21.18 pelOaMOR0
二酸化ウランはアルカリ水溶液には溶けるんじゃあないかい?
使用済み燃料にはCs2OとSr2Oが含まれる。
これらは強アルカリ性水溶液となる。
大丈夫?

631:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/18 01:20:35.05 pfK0lZO00
URLリンク(gigazine.net)

632:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 01:30:38.50 sdQzrbqR0
再臨界なんていう事態は起こるとしても1週間後とかだ。

電源復旧するとしたら喜ばしい事だが、
通電はくれぐれも慎重にやっていただきたい。
火花で大爆発なんていう事になったら目も当てられない。

633:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 01:45:41.00 pelOaMOR0
質量限界はあっという間に達成されるけど
いいの?

634:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/18 01:46:17.53 QG4Yxb+40
>>630
"可能性が無いわけではない"程度だね。

635:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/18 02:23:11.20 PqCsacF+0
広瀬隆
再アップ 
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
URLリンク(www.youtube.com)


636:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/03/18 02:48:27.12 w81CTBnJ0
>>626
余震でコケるからすっこんでろ

637:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
11/03/18 03:11:48.49 uU3lvbqi0
>>635
全部見た。

このコメンテータ(広瀬隆・ノンフィクション作家)は、一般人よりは知識あるけど、
残念ながら専門家レベルには達していない。
この動画を見た一般大衆は、必要以上に恐怖を煽られるでしょうね。

で、このスレに貼った理由は?


638:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/03/18 03:19:11.26 A9CX6kJj0
日本は原子炉冷却に注力する必要、恐らく数週間かかる見通し=米規制当局
URLリンク(jp.reuters.com)

639:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/18 06:10:02.36 21+Np3Wp0
>>637
だってただのアンチ原発だもの

640:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 06:17:39.69 zi44Nc/F0
>>637
このスレで論理的な否定が聞けないとは・・・
日本は本当にヤバい状態なんだね・・・

641:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/18 06:18:42.95 3LcGQTL8O
>635
素人のじーさんの話はいりません

642:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸)
11/03/18 06:31:48.00 wfyPDFaAO
>>640
不安を煽るだけだと言うてはりますけど?


…はっ!
すみません私素人なのにレスしちゃいました。
ROMりますm(_ _)m

643:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 06:52:45.37 YnCeqG//0

そもそも燃料棒を冷やすのに緊急用ディーゼル発電機とか外部電源に頼るって発想がダメだよな。
崩壊熱って言うエネルギー源がそこにあるんだから、メインタービンだけじゃなくて緊急用発電機も
回せるように設計しとけば、燃料棒が冷えるまでは永久に発電出来るだろうに。

2ch発のアイデアが元ネタなんて恥ずかしいだろうが、今、無事な原発はできるだけ早く改修しろw


644:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 07:06:36.07 zi44Nc/F0
使用済み燃料の4000本てこの図で言うとどこにあるんでしょうか?
URLリンク(freedeai.180r.com)

645:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 07:31:44.17 YnCeqG//0
これは浜岡原発の使用済み燃料プールらしいけど、
屋根と壁が吹っ飛んだ原子炉建屋の外から放水して
使用済み燃料プールに水を入れるって言ってるから多分福島もそう変わらない。

この図からすると屋根が吹っ飛べば、燃料棒は外気に剥き出しってわけだ。
URLリンク(www.stop-hamaoka.com)


646:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 07:49:47.41 hsccXHPa0
使用済み燃料、共用プールにあと6400本
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

東京電力福島第一原発には、6基ある原子炉建屋の使用済み燃料プールとは別に、約6400
本もの使用済み燃料を貯蔵した共用プールがあり、津波で冷却装置が故障したまま、水温
や水位の変化を把握できなくなっていることが、17日わかった。

647:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 08:06:47.48 YnCeqG//0

ぶっ。原子炉建屋以外にも、使用済み燃料プールあんのかよw

本数は多いが数年寝かせてるなら、メンテで取り出したばかりの4号機の燃料プールみたいに
今すぐどうこうって事にはならんと思うが。


648:ここ数日で学んだ者(福井県)
11/03/18 08:35:45.67 hfehKPsZ0
>>383で示した懸念が正しかった事が、>>646で証明された。

あと>>644の地図を見ると
「個体廃棄物貯蔵庫」「廃棄物貯蔵建屋」などの施設が数多くあるが
これらはいったいどういう廃棄物が入ってるんだろう

649:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 08:39:38.68 j2XEHHK00
>>646
後出しが多すぎで、最悪の場合どうなるか予想もつかんわ

650:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:46:48.80 ZetyZz/0O
>>647
おい屁すんなよ

651:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:51:48.14 ZetyZz/0O
ちょっと寝るわ

652:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:55:15.02 FKXR9Ba3O
原発に関しての広瀬隆は神だよ
>>646のようなことも把握済みだろうし、
あとは破滅を待つだけなのかもしれない
東日本は人が住めなくなるのかなあ…

653:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 08:56:43.80 0Arl9hIV0
FNN

外国人医師のチームが日本で医療活動を行おうとしたが、
政府や厚生労働省が反対したために、17日まで認可が下りなかった
そのまま行うと刑法違反になり、いまも違法ではないが望ましくないというような曖昧な表現だ

654:usotasu(今岳良志夫)(不明なsoftbank)
11/03/18 09:06:36.82 yNrHznuq0
ジルカアロイの化学的特性教えて下さい。
幸いにも、燃料棒の海水漬物完成したとします。超純粋の中に居た被覆管の余命は海水中で何万年あるの?
圧力容器の底や、プールの底は......?????.......................................................??


655:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/18 09:16:39.74 1PPOMS9JO
東北電力の原発は被害を起こさなかった。東京電力は法定点検を怠って大惨事を起こした。この事故は東京電力による人災です。福島県民として許せません。

656:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/18 09:22:21.17 mU7IyrPj0
>>635
この人の話は、老人の与太話でOK?
詳しい人全否定してください。メチャクチャ煽ってるよ。

657:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 09:23:49.27 YnCeqG//0

事態が収拾したら集団民事訴訟でも起こせばいいと思う。

今は現場で命張っている自衛隊、消防、機動隊や
低賃金で命削ってる孫請けの方々に敬意を表しつつ祈るしかない。



658:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 09:39:02.16 bQfDCMPz0
>>656
今回の事故について具体的な分析は一つもないじゃん。抽象的に煽ってるだけだから反論しようがないよ。
この人が信用に足る人か、ググるとよい。

659:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/18 09:42:10.62 MiTnEwJp0
>>643
URLリンク(ja.wikipedia.org)非常用炉心冷却装置#.E5.8E.9F.E5.AD.90.E7.82.89.E9.9A.94.E9.9B.A2.E6.99.82.E5.86.B7.E5.8D.B4.E7.B3.BB
これがまさにそれじゃない?
1F-1にはついてないけど1F-2,3にはついてて実際に途中まで動作してたとか聞いた
でも蒸気圧で動作する関係上冷えすぎると止まっちゃってそのせいで今の状況になったとか

660:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 09:47:47.39 YnCeqG//0
>>635

外からの放水は1300トン(?)の容量の使用済み燃料プールに水を入れる作業。
(60トンくらいしか入っていないらしいが)
この爺さんの言ってるのは原子炉内の燃料棒の冷却の話。噛みあってない気がする。

使用済み燃料プールは通常40度程度の水温で維持出来る物なので、
水漬けにしておけばそう問題無い(殆ど蒸発して枯れてるらしいがw)

但し、このプールの循環冷却ポンプは止まってるから、
熱せられた水は放射性物質を含んだ水蒸気となって拡散すると思う。
でも水漬けにしとかないと色々問題あるのでそんな事は言ってられない。

原子炉内の燃料棒の冷却は爺さんの言っている通り。
なんでも良いから2つのポンプ繋いで2系統の水を循環させて熱交換しながら冷却。

これを見れば良く分かるとおもう。
URLリンク(www.tepco.co.jp)


661:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/18 09:51:57.11 d+VeeMY00

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

もうだめぽ?



662:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 09:54:18.71 YnCeqG//0

ちなみに1系統の循環でも冷却は可能だが、
それはつまり海水で原子炉内の燃料棒を冷却した後、
汚染された海水を海に垂れ流すのと同義。

でもせっぱつまったらやりそう。
もし原子炉を冷やせそうな段階になったらこの点も要注目。


663:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/18 09:58:08.89 V6XkBFIB0
「福島原発の建屋内に水を送る方法をみんなで考えよう」と

YAHOO知恵袋で知恵を募集しています

URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)

地球上のすべての生命体の将来のためにコピペして広めてください

664:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 10:06:45.89 YnCeqG//0

>>661

今は使用済み燃料プールにばかりに注目が行って報道されなくなったので
どうなっているか分からないが、今も原子炉圧力容器内に水がある状態を維持出来ているなら、
少なくとも原子炉内の状況は悪化していないと思う。

後は冷却水用のパイプやポンプ等が壊れてない事を祈りつつ、
電源が回復するのを待って水循環させればOK。

いくらなんでも冷却経路が1系統って事はないだろうから、
どれか一つくらい使えるだろう(と希望的観測



665:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 10:29:23.87 i+vIFGQ00
いくつかあったんだろうが非常用のディーゼルのポンプも燃料タンクも全部14mの津波に浚われるか塩水浸し。
変電施設が乙で外部からも電源入れられず
頼みの綱の非常用電池が切れて終了のお知らせ

原子炉自体は揺れたら停止の安全装置で自動停止したが冷やし続けられなかった形
このとき自動停止せず原子炉が一個でも生きてれば
そっから電気とって冷却ポンプ動かすことができたようだが後の祭り

すくなくとも直後はポンプも配管も生きてたようだが
水素爆発しちゃった今では正常に動くかどうか不明
今問題の使用済み核燃料は反核団体が一生懸命運び出しを阻止してなかったか?
だからタップリあるはずorz

結局自動停止装置も反核団体も今回の事態を悪化させる役にしか立ちませんでした
本当にありがとうございました。

666:逃亡フラグ(チベット自治区)
11/03/18 10:37:49.50 lAuOQOYO0
■現在はびこっている2つの嘘■

~嘘1~ 4号機以外の使用済燃料は『年齢』が古いので心配しなくていい。4号機だけ『調整中』だから気をつければいい。

→バカの妄想。3ヶ月以降は崩壊熱の減少がとても緩やかになる。4号機(経過3ヶ月)と同様に1~3号(同6~12ヶ月)
全ての使用済燃料はまだ空焚きしてはいけない。
『調整中燃料』『使用済燃料』という言葉のイメージに騙されないで。
全ての使用済燃料にメルトダウンの可能性がある。
URLリンク(plixi.com) (放射性物質研究者が計算した崩壊熱グラフ)

●4号機の使用済燃料プールに水が入っている(自衛隊目視情報)のでまだ安全。
もちろん自衛隊は嘘をついていない。
しかし4号機の建屋破損部から目視できたのは、燃料プールとは別の『仮置プール』の可能性のほうが高い。
URLリンク(www.pref.fukushima.jp) (17ページ建屋設備の図)


相手の無知につけこんで、その点を自ら説明しない東電の広報は本当に信用に値しない。








667:逃亡フラグ(チベット自治区)
11/03/18 10:40:20.40 lAuOQOYO0
■現在はびこっている2つの嘘■

~嘘1~ 4号機以外の使用済燃料は『年齢』が古いので心配しなくていい。4号機だけ『調整中』だから気をつければいい。

→バカの妄想。3ヶ月以降は崩壊熱の減少がとても緩やかになる。4号機(経過3ヶ月)と同様に1~3号(同6~12ヶ月)
全ての使用済燃料はまだ空焚きしてはいけない。
『調整中燃料』『使用済燃料』という言葉のイメージに騙されないで。
全ての使用済燃料にメルトダウンの可能性がある。
URLリンク(plixi.com) (放射性物質研究者が計算した崩壊熱グラフ)

~嘘2~ 4号機の使用済燃料プールに水が入っていた(自衛隊目視情報)のでまだ安全。
もちろん自衛隊は嘘をついていない。
しかし4号機の建屋破損部から目視できたのは、燃料プールとは別の『仮置プール』の可能性のほうが高い。
URLリンク(www.pref.fukushima.jp) (17ページ建屋設備の図)
破損部から目視できるほどプールに水位があるのは各事象と照らし合わせても矛盾している。

相手の無知につけこんで、その点を自ら説明しない東電の広報は本当に信用に値しない。


668:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 10:42:43.90 a/SPXAl10
4号機を後回しにして良かったか悪かったかは、いずれわかる。

669: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)
11/03/18 10:48:41.14 1WBOnoVa0
>>665
> 原子炉自体は揺れたら停止の安全装置で自動停止したが冷やし続けられなかった形

地震対策が自動停止までしか想定してなかったからだろうね。

地震の揺れに耐えました、自動停止も成功しました。
普通なら、これでバンザイできるんだけど、今回は電源の復旧に一週間以上かかり、冷却システムのダウンから二次災害的に損傷が拡大していった。

やっぱ初動に問題があったんじゃないかな。
初期に電源車で、電力を確保できてれば・・。

670:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/18 10:48:56.26 UN8sVqlUO
何が起きても大丈夫な気がする

671:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/18 10:52:44.46 nUNJNrWJ0
>>643
原発の安全対策を勉強したほうがいい。

余熱を使った循環系は装備されていて、今回ちゃんと活躍した。
しかし、発熱が減ったり、復水側の温度が上がれば、もはやタービンを回す力は得られない。

672:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/18 10:59:43.33 nUNJNrWJ0
>>649
あなたが知らないだけで、
一般公開されている資料をちゃんとチェックしている人は、
共用プールの存在は知ってますよ。

673: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (チベット自治区)
11/03/18 11:05:32.33 a/SPXAl10
建屋密閉が派手な水素爆発を引き起こしたのであり、
今後は再考した方がいいね。
水素なんて上に隙間があれば逃げていくんだから、逃がしてやればいいんだ。

「閉じこめてます」アピールより、
建屋爆発による破片散乱のリスクの方がよほど深刻だという事が
今回全世界に知れ渡った。

674:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/18 11:05:41.03 nUNJNrWJ0
>>665
発電を続けようにも、発電用タービンの復水系が健全でなければ、非常に危険だぞ。

675:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/18 11:12:51.22 nUNJNrWJ0
>>666
無知は罪。
たとえば、日本には膨大な量の法律があるわけだが、「知りませんでした」は通用しない。

各種資料は公開されていて、一般人でも手に入るぞ。
自分から手に入れようとせず、教えてくれるのを口を開けて待つような受け身の人には、
パニック抑制のために、無駄に心配させるような話はしないほうがいい。

676:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 11:13:32.77 YnCeqG//0
>>671

復水側の温度が上がったって事は、
単に停電で循環ポンプが回せなくなったんじゃなくて、海水側の循環経路が津波で破壊されたって事?
それじゃこの先電源が復活したとしても、1次循環側と2次循環側で熱交換は出来ないって事でFA?

となると、海水で冷却、汚染された海水は海に垂れ流す1次循環で冷やすしかないよな。


677:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/18 11:15:53.02 nUNJNrWJ0
>>673
ずっと、放射性物質は少量であっても漏らしてはならぬ、という方針だったからね。

678:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/18 11:16:04.69 uOl6WCuG0
原発への放水: 鋼管をつないで100m長くらいにし、原発にたてかけて水を押し上げて注入する、あるいはクレーン を使って空中に樋をつくって流し込むという方法はどうか。 なにしろ放水口を原発の中、あるいは直上に持っていくことが大事。 知恵を集めてがんばれ!



679:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 11:17:32.07 YnCeqG//0
>>673

原子炉建屋は、爆発を考慮して壁より天井の方が脆くつくってあるって
どっかで読んだ気がする。


680:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/18 11:19:55.07 nUNJNrWJ0
>>676
津波で破壊された様々なものが、取水まわりのフィルターを詰まらせていると思う。

681:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/18 11:24:23.52 nUNJNrWJ0
フィルターが壊れてない ・・・ フィルターに引っかかった異物を除去する装置があるが、それが働くかどうか・・・
フィルターが壊れてる ・・・ 異物いりの海水を復水系に流したら、修理が必要な詰まりを生じる・・・

過去には別の原発で、大発生したクラゲが取水のフィルターを詰まらせて、運転に支障がでたことも。

682:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 11:26:09.45 YnCeqG//0

ゴミが詰まってるだけなら取り除いて、後は電源が復活すれば
通常の冷却が出来る可能性はまだ残ってるな。

復水側死亡を想像してちと絶望したが、光が見えてきたw


683:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/18 11:26:47.94 t+KqEk2F0
この場所で注水方法について得意げに提案しているお馬鹿さん。
君らの案が採用される可能性はないし、君らが思いつくようなことは誰でも考えられると思う。
これ以降無駄なレスはやめてください。

684:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/18 11:28:25.38 YnONw3chO
かゆ…うま…

685:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/18 11:29:38.25 YnCeqG//0

>>クラゲが詰まって運転に支障とかwww

てか詳しいですね。関係者?

自分は本業IT土方の素人です。


686:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/18 11:51:00.82 bQfDCMPz0
記者の質問にも余裕でてきた。ほぼ終息って認識が拡がってるんだろう。
後は大騒ぎしちゃったことをどう取り繕うか。

687:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/18 11:52:42.05 qESA8waB0
貯蔵プールから水が下へ漏れていないかを調査する必要があるが、
センサーぶっ壊れてるし近付けないしで、絶望的。
効率的な注水をしたくても、人が近付けないんだから、
無人カメラでモニターしながら角度を調整するくらいがせいぜいだろうな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch