福島第一・二原発事故 技術的考察スレ6at LIFELINE
福島第一・二原発事故 技術的考察スレ6 - 暇つぶし2ch415:名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
11/03/16 13:50:36.98 c42RSLZY0
>>398
おっしゃる事は立派だと思いますがすでにそういう段階は過ぎてると思います.
このままだと,いつまでも楽観的な見方だけを信じてTVに洗脳されて死んでいくしかない.
日本人として最後までそれで良いのでしょうか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 13:50:54.55 E7W9nE/I0
4号機の燃料棒について言えば、
地震の時は保管プールに充分漬かっていたのが、
電源止まって水の循環が止まって水温がどんどん上がって、
最後に計測できたのが「84度」。
それがおとといのハナシだから、
とっくに沸騰して蒸発して、燃料棒が顔を出しているのは間違いないところ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/16 13:52:05.45 bOZqtDjx0
>>407
総理が撤退を許さないとしたんだから
最後は戦時中と同じ扱いで自衛隊の命でも使うんじゃねーの
1ヶ月くらいひたすら被曝しながら水かけてりゃいいわけだし

とにかく住民レベルで危ないとか言ってる奴は
ある意味ナメてるわ

現場入りしてる作業員、自衛隊
そして親族の方は本当に気の毒だけど
有事だから仕方ないとは言え、それで済まされることじゃねーし

418:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 13:52:08.30 E7W9nE/I0
そこで、

仮にとっくに被覆管が破損して核燃料が剥き出しになっている場合、
そこに水をぶっかけても大丈夫なの?

という質問なんですが・・・・。

419:名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
11/03/16 13:53:34.44 c42RSLZY0
4号はさっきの望遠映像では煙吹いてる様に見えた

420:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 13:53:54.13 Dam5UicP0
>>418
水かけないよりはマシ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 13:54:24.53 tQ1EIL1t0
>>417
つ 東電750人逃亡

422:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 13:54:30.85 tImk3SWk0
まあTVは信じられないとか政府の発表は隠蔽だとか騒ぐ余裕が出来たってことだよなー

423:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/16 13:55:05.36 T+/0sDUI0
水をかけて冷やすのと、水に触れると水蒸気爆発するという話とはどういう関係?

424:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 13:55:50.00 D2uHmZ7t0
河野太郎公式サイト
3月16日アップデート (03/16 12:26)
URLリンク(www.taro.org)
官邸が、原発付近のモニタリングポストの数値をリアルタイムに出すWebサイトを立ち上げることに同意してくれました。
まだアドレスは決まっていませんが、近々に発表があるはずです
--
お、モニタリング来るか・・・ けど、サーバー飛ぶんじゃないか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 13:56:22.94 NMVML2jS0
>>422
TV新聞が煽りだしたのもな
なんかマスコミが通常運転に戻ったというか

426:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 13:57:05.55 9/Ix7XLv0
少量なら水が熱せられて蒸気爆発
超大量なら水が燃料を冷やしてめでたしめでたし

427:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 13:57:15.82 Dam5UicP0
>>423
鍋に冷たい水と油を入れて煮立たせても何も起きない。
鍋油を入れて煮立たせてから水を入れると爆発する。

428:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/03/16 13:57:52.66 dqynUbq50
福島第1原発は稼働開始から40年経過。
原子炉は連続稼働10年程度を想定したものらしい。
それを40年使ってる。

一方東電には稼働当時の技術者や設計工事に携わった人間は既にいない。
子会社か関連会社に出向していたとしても もうリタイアしている年齢。
後継者が育たない中での対応だ。

昨日グーグルの空中写真を見て愕然としたが
原子炉の海側にある原発施設は4基とも全て破壊されていたね。
これじゃ海水をポンプで組み上げるのもお手上げ。
ここまで破壊されていると現状維持するのが精一杯だろう。
だから真実はもうこれ以上復旧の手だては無く
燃料棒が冷める作業だけをやり続けるしかない。

不謹慎だが、怪獣に無力だった科学特捜隊のシーンのよう。
ウルトラマンしか助けられないんじゃないかと思う。





429:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 13:57:57.06 tQ1EIL1t0
>>418
ところで被覆管破損って炉内部だよね?

430:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 13:57:59.85 UmtbNdfV0
>>418
水蒸気爆発、水素爆発の可能性があるわけで危険ではあるが
水かけないといずれにしても詰みかと。

431:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 13:58:13.88 E7W9nE/I0
テレ朝に出ていた「専門家」さんが枝野の会見に触れて、
正門前みたいな離れた場所のデータ公開したって意味ないんデスヨッ!!
といきどおっていた。
風向きで値はコロコロ変わるだろうし、
4号機どころか中央制御室にさえ近付けない状態なんだし、
NHKのヘリだって30キロも離れたところから撮影しているアリサマ。

4号機までホースを持っていって注水するとか、
誰がやるのさ!、 という絶望的な状況。

432:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/03/16 13:59:11.19 BXFEeXJR0
>>407
収束なんかしてないだろ
自衛隊が空から冷却がどうとかいってたが
作業員の手に負えないってことだろ

433:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/16 14:01:06.35 BjneB4II0
>>406
パニックで壊滅 ←壊滅が何を指すかにもよって違いますが 首都圏(最低4200万人)移動が移動する事になって問題なく
遂行出来ると思いますか?もちろん壊滅になった時点で首都移動どころの話ではありませんが アイデンティティは一切関係ありません 
首都機能分散に関しては危機管理の面に置いては平常時にもっと取り組むべきだったかも知れません


434:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:02:05.67 E7W9nE/I0
>>429
すんません。4号機の保管プールの燃料棒のハナシです。

435:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:02:12.81 UmtbNdfV0
燃料棒)被覆管 )圧力容器 )格納容器 )建家のコンクリであるな。

436:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/16 14:02:23.66 OWl6qnLM0
どこもかしこも水素爆発ってどうしようもないな

437:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 14:02:57.72 tImk3SWk0
>>425
このスレもマスコミと変わらん煽りばっかりになっていつもの2chみたいになってきるるあるから逆に安心しつつあるわ

438:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 14:02:58.80 tQ1EIL1t0
外から水掛けられるとしたら建物の天井壊れて露出した燃料安置プール?部分だけだよな

439:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:03:55.89 mlpZWYrA0
ヘリだけなら、米軍なら遠隔操縦技術持ってそうだけど、
ヘリにホースを結びつけたり、解いたり、固定するのは、人がやらないと難しそうだ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:04:53.39 E7W9nE/I0
4号機の保管プールはすでにプールではなくなっている可能性がある。
スッカラカン。

441:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:05:41.73 UmtbNdfV0
ずっと綱渡りなのは間違いないけどネ。


442:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/16 14:06:28.89 ukSgm/ij0
じゃあお前が注水して来いよkz

443:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/03/16 14:06:48.57 OmhqM9kOO
コンクリートみたいなの流し込んで封じ込められないの?とりあえず


444:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 14:07:24.74 tQ1EIL1t0
>>440
圧力いらなくて欲しいのは量だからヘリから散布とか馬鹿の所業だろw

445:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:07:35.22 P8uZ8e6h0
自衛隊は尖閣を守ればよろし
注水はン万人いる東電社員がやすのが筋

446:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:07:47.97 mlpZWYrA0
ヘリにホースを結びつけて、天井に着陸させて、
そのままヘリを置いておけばホースも固定出来るか。

ホースを結びつけるのは、ホースの長さだけ
離れたところから作業できるだろうし。

447:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/16 14:08:19.83 BjneB4II0
>>415
楽観的ではありません。日本有史以来最大の危機でしょう。現状でも経済の復興は困難だと考えます
あなたの言う日本人としてあるべき最後を聞かせてください
それと最後は困ります。たとえ最後でも指導者が最後を決断してしまうのは
日本人としてたとえ最後だと察しても復旧を考えた行動をする それがあるべき日本人の姿だと考えます

448:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:08:48.83 E7W9nE/I0
被覆管が健在の状態で水をかけるのはおkだと思うんだけど、
被覆管やられてウラン核燃料が剥き出しになっている場合、
いくつもの放射性の副産物がそこにはあるわけで、
水をぶっかけるのはヤバいと思うんですが・・・・。

449:名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
11/03/16 14:09:36.16 c42RSLZY0
>>443
3号は石棺要るかもね
人柱足りるかしら

450:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 14:09:38.10 8WFPmVUS0
福島第2原発も津波の被害があったが問題なかったって事はTVで見たけど
具体的に何故対応出来たか説明してる所はありますか?


451:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:09:43.47 UmtbNdfV0
>>443
チェルノさんみたいな状態だと逆にそういうことしかできなくて、
今の段階でコンクリとか流しても温度が下がらないどころか
保温して密閉するようなもので
再臨海だのほにゃらら爆発だのに手貸すようなものではないかね。

452:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/03/16 14:10:01.40 +nKCpjU20
ヘリ給水がうまく行っても、それは単発じゃなく継続しなくちゃならない

453:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 14:10:45.10 tQ1EIL1t0
>>448
水を叩きつけるのは悪手だろうね

454:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 14:12:04.13 o6QoGL8p0
URLリンク(www.nytimes.com)
NHKでもこの写真出てた

455:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:12:49.69 E7W9nE/I0
>>452
循環が機能していないわけだから、その通りですねーー。

456:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:13:04.77 UmtbNdfV0
プールに水が残っていたとしてもぐつぐついってるんだろうな

457:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/16 14:13:47.94 FTbdw7CIO
4号機再臨界入ったらチェルノブイリ越えるよね?


458:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/03/16 14:13:49.48 Y/vSKJ/m0
>>446
ホースが絡まったらヘリが墜落するだろ
それなら梯子車に消火ホースつけて突撃すりゃ内部にも水入るしはやいな

459:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:14:16.58 NMVML2jS0
>>449
昨日NHK出てた原子力関係の偉いらしいおじいちゃんが
石棺いらないって言ってたよ
チェルノブイリの時に石棺を作るのに係わった人だって

素人なんで現状ではは知らん

460:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/16 14:14:27.74 T+/0sDUI0
>>454
まさか、手前に映ってる残骸のようなものが元三号機な建物か?

461:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:15:02.66 E7W9nE/I0
>>454
ヘリが着陸できるような天井じゃないですよねーー。 4号機建屋も。

462:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 14:15:16.58 Dam5UicP0
>>448
別に問題は無い。
1次冷却水より汚染が酷い水が出来上がるだろうが化学的処理で取り除けるし。

463:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 14:16:04.25 tQ1EIL1t0
普通に施設仮設するのが一番早い気がしてきたw
あるいば別施設へ搬送w

464:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/16 14:16:56.15 bOZqtDjx0
>>459
チェルノブイリは格納容器が最初っから無いうえに
圧力容器ぶっとんだからな

福島だと基本的に圧力容器・格納容器共に生きてる前提だから必要ない

465:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/03/16 14:17:14.51 dqynUbq50
>>450
非常用電源が作動しポンプも正常動作した。
じゃなかったっけ

466:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:18:14.44 UmtbNdfV0
>>459
なんでいらねーんだろ?
中性子線防げるのって水とコンクリだけだったとおもうんだが。

467:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/16 14:19:02.68 C3fHDBLT0
1.核燃料溶融物が水素爆発もしくは水蒸気爆発
2.再臨界(核爆発)

1.が起きても原発の周囲以外には問題ないという意見が識者
がありますが、誰しも論拠を示していません。
この1説の根拠は放射性同位体は重いために、大気圏の高い部分に
ある気流に乗って拡散(チェルノブ級)はしない、です。

ちなみにチェルノブイリは稼働中の核爆発(2)でしたが、
このときの大きなエネルギーが放射性物質を気流に乗せ、拡散
することを可能としたという意見がある。

本スレの識者にお尋ねします。
やはり水素・水蒸気爆発程度では首都圏に深刻な影響を
及ぼすような事態には成り得ないのでしょうか?2が起こったときの
想定も含めて、ご意見お待ちしています。

468:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:19:28.18 t89PVUgC0
今NHKで出てた4号機の図だと使用済み核燃料のプールが
かなり建物の上のほうにあったけど、あんなボロボロになっててプール無事なの?
あと第1、3はもう建物自体吹っ飛んでるみたいだけど、
そっちには核燃料のプールはなかったの?
そのへんの地面に核燃料がばら撒かれてるみたいなことはない…って信じていいの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/03/16 14:20:48.02 XMlHwBXUP
>>467
正しい
チェルノブイリでもプルトニウムとかウランは広範囲に拡散していない

470:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 14:21:13.67 Dam5UicP0
>>466
チェルノブイリは核燃料中に残したままコンクリ固め。
福島は燃料棒抜いて(抜いた香具師は使用済み核燃料として処分)から、
コンクリ固めできるだろう・・・できると良いな。

って意味だと思われ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
11/03/16 14:21:37.03 c42RSLZY0
>>468
3号の使用済み燃料に関しては「不明でございます」という回答だった
それ以降,やばすぎて誰も話題にしてないよ>プルちゃんばらまき

472:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:21:43.82 WRuZGXN+0
>>467
ひとつひとつの言葉の定義を良く見直してください。
それでは、誰も質問には答えてくれないですよ。

473:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 14:22:42.02 Dam5UicP0
>>467
ちと違う。

臨界=燃焼
超臨界=爆発

474:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 14:22:43.58 288zF/Pa0
12 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/16(水) 11:29:05.02 ID:ooNAt6UM0 [1/2]
URLリンク(up2.pandoravote.net)

475:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
11/03/16 14:22:55.17 r4LDNlRb0
1号~3号機もプールはある


476:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 14:23:11.02 tQ1EIL1t0
>>468
なんで報道されてないかを考えようなw

477:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:24:21.09 KQtkY0gR0
>>467
自分で判断つかんのならとっとと逃げろ。おまえには誰が識者か見分けるのは無理。

478:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 14:25:57.37 Dam5UicP0
>>471
その辺に燃料棒飛散していたら現場の人間全滅しとる罠。
現状プールに収まって水に漬かっていると判断して良い。

479:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:26:48.29 UmtbNdfV0
まぁそう熱くなるなよw
”識者さん”とやらはこのスレにはすでにいないらしいから
埋め立ててるだけだからさ

480:名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
11/03/16 14:28:34.66 c42RSLZY0
>>478
ばらまかれてるからこそ実際に現場に近づけないのでわ
爆発の規模みてもプールが残ってる様には見えないんだけども



481:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:28:51.70 mlpZWYrA0
>>458
瓦礫撤去が終わってるか怪しい。
車の遠隔操縦は、あちこち技術持ってそうだけど、
天井の高さまでクレーン?を伸ばした状態じゃ走れないかも。

482:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 14:29:36.48 tQ1EIL1t0
>>479
つまり、制御範囲は既に超えたって事だわなw

抜本的対策するしか無い訳だwww

483:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/03/16 14:30:03.54 6pqX6RDI0
「現地がふぶき、ヘリ飛行決断できない」 福島原発3号機の散水で防衛相
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

吹雪www

484:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:30:36.71 d5nlFASJ0
確か海水が水位まで上がってこないのが原因とか言ってたよな。
海水の水流をもっと上げて目いっぱいタンクに入れ込むってだめなの?

485:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/16 14:31:05.07 BjneB4II0
本当の考察の出来る有識者さんは3.5スレの途中でこのスレを去っていかれました。
今はにわかさんの雑談スレです(*´ω`*)


486:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 14:31:30.60 Dam5UicP0
>>480
水に漬かっていない燃料棒は近寄ったら即死するレベルの放射線出す。
本当に飛び出していたら最低でも1~3桁Svは観測されるだろうね。

487:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/03/16 14:33:22.32 U/UwEPzD0
>>483
風下に猛烈な勢いで放射性物質が流れてる悪寒

雪で冷えればいいなぁ

488:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:33:24.65 mlpZWYrA0
>>466
圧力容器でも十分防げてる。
でなきゃ、運転中に近寄れない。

489:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:34:05.57 t89PVUgC0
>>480
入ってくる映像も30km以上離れての撮影とかだし、
線量の状況とかも報道遅かったりあやふやだったりだからめちゃ不安だよ
現場で作業してる人の安否だけでも知りたいわ…

490:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/16 14:34:18.06 RHmwc1MtO
電気をいつ復旧する手立ては?

491:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
11/03/16 14:34:21.10 +nKCpjU20
ええと、すごく怖がっている人、原爆を作るのは工業技術的にはかなり難しいということを知っていますか?
なので原爆が爆発するような事態にはなりません

492:名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
11/03/16 14:34:39.44 c42RSLZY0
>>486
確かに観測される数値が低いとは思ってたけど
プールって4Fでわ?

493:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:34:53.70 UmtbNdfV0
ほとんどの政府会見を枝野がやっていて
首相立場ないな。名前ももう忘れた。

494:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:35:29.27 mlpZWYrA0
>>467
むしろ世界中に飛んで行ってくれた方がいい。
福島の周りに残ったままだと、
今と比較にならない放射線が、
散らばった放射性物質から長いこと出続ける。

495:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/16 14:35:36.65 cxLmyXn90
プールってコンクリの上に防水処理してあるんだが、
沸騰状態に進むと、防水剤が溶け出してダダ漏れ状態になる。
さらにコンクリートはボウショウの10水和物だ。
高温になると、この水分が蒸発して崩壊する。

とんでもない放射線量に加えて、水を給水できないとなると
ポンプだけでなく、貯水プールそのものがイカレている可能性がある。

496:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/16 14:37:12.46 bOZqtDjx0
>>495
4階にあってホースが届かなくてきちぃってのは
報告で聞いた

それ以上の何かが起きてるかどうかは知らん

497:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 14:38:13.41 tQ1EIL1t0
とりあえず、全情報を開示すれば缶よりはまともな策が1億倍は出てくるだろうにwww

498:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 14:38:17.04 Dam5UicP0
>>492
至近距離だと1万Svとか出すんだよアレ。
4Fに置いてあって1Fに入ったら死ぬ罠。

499:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/16 14:39:56.80 TIBQPboQ0
4号機の使用済み燃料が再臨界する可能性はあるの?
再臨界中にガスか水蒸気爆発で燃料が撒き散らされる可能性はあるの?
それってチェルノブイリだよね。

500:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/16 14:40:15.72 UeU/ggFm0
海水って塩がたくさん入ってるし、塩って氷を固まらせやすいから、
海水をまずたくさんポンプで入れて、その上に氷山をどっかから持ってきて投げ入れる

だめ?

501:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/03/16 14:40:35.52 Y/vSKJ/m0
東電のモニタリングポスト見る限り断続的に放射性物質が浮遊しているからどこからか漏れている可能性が高い
放射線が漏れている場所としては東電のモニタリングポストと以下を考慮すると3号機か4号機

参考1
1.3号機の水蒸気
2.2号機の圧力制御室の破損部分
3.4号機の使用済み核燃料保管プール

参考2(15日午前10時22分時点)
・2号機と3号機の間で30ミリシーベルト
・3号機周辺で400ミリシーベルト
・4号機周辺で100ミリシーベルト

502:499(catv?)
11/03/16 14:40:47.35 TIBQPboQ0
ごめん、スレ間違えた。

503:名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
11/03/16 14:42:31.16 c42RSLZY0
>>498
4号はいまその状態の可能性が高いんだな?
そうなんだな?
もうおわたね


504:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 14:45:11.42 Dam5UicP0
>>501
線と物質は区別してね。
モニタリングポストで検出しているのは2or3号から出ている蒸気に含まれる放射性物質。
mSvの方は3or4号の燃料棒が水から頭出して放射線照射中。

505:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 14:45:59.82 9/Ix7XLv0
まさに10日放置したネコのトイレ状態

506:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:46:03.15 E7W9nE/I0
4号機へはもう誰も近付けない、という報道があったね。
中央制御室でさえ放棄されちゃってるのが現状なんだし。
一時退避でなく永久退避になりそう。
ほったらかしてなるようになれ、というのが原子力発電の最後の姿なのか・・・。

507:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:46:07.81 0Oi8XYED0
>>503
>>478

読解力持てよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/16 14:49:38.72 RavJFvRlO
東電によると4号炉に限らず使用済み核燃料が大気中に露出して遮蔽されていない可能性を否定できない
ただし確認した訳では無く、精査する事が難しい様だ
もし使用済み核燃料が露出しているなら、とにかく水没させない事には作業が進まない
4号炉で今進められている注水も今後の作業を担保する意味で重要
建屋破孔から消火様ホースを挿入出来ないか考えている様です

509:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 14:49:52.10 9/Ix7XLv0
アメリカから34人も専門家が来るってよw

510:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 14:52:21.11 tQ1EIL1t0
>>508
その否定できないってウザイよなw
時間による変化から考えればこう考えられるとか言えw

511:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 14:53:15.52 UmtbNdfV0
NHKの風予想が関東東北全域とにかく北西の風でワラタw
ほんとかいなw

512:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 14:53:18.50 c/oYTbsV0
失礼します。

どのスレに行っても様々な情報が錯綜していて、どれが本当なのかわかりません。
現時点で考えられる事態というのは、どういうものなのでしょうか。

万分の一の可能性を言い出すとキリが無いと思いますので、
現実に考えられる範囲で、最も軽く済んだ場合と最悪の場合、
そして一番可能性の高い今後の被害についてご教示頂けませんでしょうか。

また、現実に逃げるべきか否かについても、どんな情報をどう判断すべきかについて
ご教示頂けませんでしょうか。

どうぞよろしくお願い致します。

513:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:54:16.41 E7W9nE/I0
圧力容器は全部無事、は今のところ確かだろうけど、
格納容器についてはとっくに破損している、というのがおおかたの見方。
(圧力抑制プールも格納容器の一部)
それが2号機と3号機。

次に格納容器危ないのが1号機。

いづれ何かあるかもしれないのが5号機と6号機。

4号機は燃料棒が外に出ていて圧力容器の中には無いから、無関係。
無関係だからこそ最も危険、という皮肉な現状。

514:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/16 14:54:38.14 FX4j21bY0
>>414
だって日本の情報断片的な上に、情報流す報道が誤解とトンデモ織り交ぜて、カオスになってるもん。

515:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/03/16 14:55:16.67 WTEdSoXs0
URLリンク(momi6.momi3.net)

516:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/16 14:55:38.64 UeU/ggFm0
人工スキー場に雪を降らせるやつで雪や氷をぶっかけたらどうよ

517:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 14:56:09.61 288zF/Pa0
>>508
> 建屋破孔から消火様ホースを挿入出来ないか考えている様です


はしご車をもってきて、はしごを伸ばして、その先にホースを固定して注入するしかないだろうね。

518:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 14:57:08.63 E7W9nE/I0
>>508
実際の注水はまだ手つかずだよ。4号機に関しては。
作戦立ててる段階。

519:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 14:57:42.05 q4xIGwTD0
>>512
自分の直感にしたがって逃げろ。
人の判断に従って誤っても誰も保障などしてくれない。
まぁ、政府発表にしたがって被曝したなら補償してもらえるかもしれんが

520:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 14:58:30.38 tQ1EIL1t0
>>512
安置施設を新設なりして移すまで現在のまま推移じゃね?
制御は不可能になってまつwww

521:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 15:00:26.56 288zF/Pa0
>>515
> URLリンク(momi6.momi3.net)

4号の天井は残ってるけど、海に面したほうが全体に吹き飛んでるな。
船から放水できそうだな。

ヘリからの散布なんて、なにを寝言いってんだ・?
天井が健在だから上から撒いてもプールに落ちないだろ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 15:00:54.36 ytNReSiu0
うー。。1人で寂しいよ(⊃д`;)
お友達になってくれる人募集デス。
↓私のSNSの招待ページだよ。
URLリンク(livedoer.fool.jp)

523:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 15:00:57.64 E7W9nE/I0
>>514
あれっ?? 2号機建屋にも穴あいてる。
4号機建屋も海っかわは穴あいてるどころじゃないアリサマ。
東電うそ付いてる。

524:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/03/16 15:02:17.99 A4NJd9pd0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

525:名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
11/03/16 15:03:26.78 c42RSLZY0
>>523
2号は3号の破片を被弾
おかげで爆発回避

あまりに扱いが小さくて忘れててもおかしくないな


526:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 15:04:02.93 5JB5vgwU0
超超巨大津波が来て1-4号を丸ごと海に飲み込んでしまうという神展開

527:523(チベット自治区)
11/03/16 15:04:04.06 E7W9nE/I0
アンカまちがえた。>>515

しかしひどい状態だねーー。
これで「格納容器は無事です!(キリッ 」 とか言ったって誰からも信用されない。

528:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 15:04:12.07 tQ1EIL1t0
>>525
その件うそ臭いけどなw

529:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/16 15:04:35.19 oGXe599IO
>>524
頼むよ…

530:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 15:05:07.87 288zF/Pa0
>>523
> 4号機建屋も海っかわは穴あいてるどころじゃないアリサマ。
> 東電うそ付いてる。

陸上からは見えなかったんだろ。
三号に面した壁にも穴があいてる。
職員が確認したのはこの穴
      ↓↓


URLリンク(up2.pandoravote.net)




この写真て、出所はどこ?
URLリンク(momi6.momi3.net)

531:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/16 15:05:15.80 ZniXKvMmO
原発から微妙な位置の富山県なんですが西へ逃げた方が良いですかね?

532:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/16 15:05:30.08 b6Mg5XljO
もうコンクリで石棺造って封印だ

533:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/03/16 15:05:42.29 BXFEeXJR0
>>520
可能ならお前こそ逃げろよw現地じゃねーか


534:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 15:07:03.95 JvjwqixX0
2011年03月16日
東電力---炉心冷却装置の復旧に向け、新たな送電線着工
URLリンク(money.jp.msn.com)
> 東電力は、福島第一原発に外部から電力を供給するため、新たな送電線の設置に着手、緊急炉心冷却装置の16日中の復旧を目指すと報じられている。
>成功すれば、燃料棒が露出したままの1-3号機の炉心溶融などの危機が回避されるようだ。

535:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 15:07:25.42 mlpZWYrA0
福島第一原発事故に関連して、1号機と2号機の製造元であるアメリカの
複合企業、GE=ゼネラル・エレクトリックは、東電からの要請で、
電力を供給するためのガスタービン発電機10基を急きょ、
日本に送ることを明らかにした。
URLリンク(nhk.jp)

536:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 15:08:38.59 c/oYTbsV0
>>519
ありがとうございます。
確かに自分で判断が出来ないのなら、安全策を取っておくのが無難ですね。
最後の最後は誰にもわからないでしょうし。

>>520
制御不可能な状態が続くということは…
何がどうなるかわからないという、それが結論ですね。
ありがとうございました。

537:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/16 15:08:47.47 pOGE10nMO
女川と浜岡の原発の状態が気になって仕方ない

538:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 15:08:58.61 OXcyE8cn0
URLリンク(www.iam-t.jp)

539:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 15:09:29.22 5JB5vgwU0
析出した塩でパイプは詰まり、バルブ類は固着し、ポンプと真水が届いても後の祭りであった。

540:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 15:09:39.08 tQ1EIL1t0
>>535
ミンスの手からさえ事態が離れれば簡単に解決する問題だったんだろうな~

541:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/16 15:10:09.34 rMz9Hdnz0
人工降雪機は寒冷地(冬山のスキー場)で使う物


送風装置の前に散水して気化熱で人工雪を造る訳で、
原発に持っていってもただの送風散水機にしかならん

送水量も微々たるものだから意味無し

542:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/16 15:10:32.97 8VEXmMTa0
今、石原が記者会見で
「これから政府が重大な発表をするらしい」って言ってた
ソースはTOKYO-MX

543:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 15:10:36.84 E7W9nE/I0
>>530
いや、未明の記者会見で海っかわにも穴開いてる、とは言っていたよ。
3号機に面した壁にいっこ、海っかわにいっこ、
と言っていたけど、写真では海っかわ全部が穴。 いっこと言えない事もないけど(笑

544:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 15:12:44.02 tQ1EIL1t0
>>536
何がどうなるかというか極々長時間といつか長い日にち放射腺と微量の放射線物質撒き捲くり
の事態が止めよう無くなってるって事だねw

545:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/16 15:13:28.37 rqFgaktW0
ヘリで注水やることにしたとのこと。

546:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 15:13:43.47 288zF/Pa0
>>534
> 東電力は、福島第一原発に外部から電力を供給するため、新たな送電線の設置に着手、緊急炉心冷却装置の16日中の復旧を目指すと報じられている。
今日中か。
早く安心させてくれ。


>>543
> と言っていたけど、写真では海っかわ全部が穴。 いっこと言えない事もないけど(笑

wwwwwwwwwwwwwwww
ワロタ

壁全体だな。
まあ一個だ、間違いない

547:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 15:14:10.42 9/Ix7XLv0
現場から離れた東電のみんなは何してるのかな
こたつにみかんでほっとしてテレビみてるのかな

548:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 15:14:44.15 qRoDzg2W0
【ついにヘリコプターとか言い出してるけど、おい、どうした理系技術者?】

【消防車なのかヘリなのか、どっちの作業員が被爆するかどうかって議論になってるぞ】

【問題は「原子炉の構造」とか「容器の圧力と強度」ではないのでは?】

原発における「危機的な状況」とは、物理的構造物としての
原発の問題より、

【放射性物質漏れによって、職員、消防署員等が復旧活動ができなくなる】

の一点のほうがより重要では?

【それすなわち、核分裂反応をコントロールできなくなる】

という意味である。如何?

549:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 15:16:00.91 tQ1EIL1t0
>>545
パイプなりホースの配管しろよwww

550:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/16 15:16:15.75 RavJFvRlO
>>537
女川はともかく浜岡が何故出てくる
昨日の地震でどうにかなる様な物ではない
10メートルの津波にも対応しているし、施設冠水時にも浸水しない様に設計されている
更に今回の福島の事態をうけて電源車を非常用に配備した

まあ浜岡も何度か不祥事を起こしているが、少なくとも津波には福島とは比べ物にならないほど堅牢

551:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/03/16 15:16:21.17 BXFEeXJR0
3号のプールの水が減ってるから
自衛隊のヘリで注水の準備開始だってさ(NHK)

552:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/16 15:17:25.26 9qYUYeT90
>>523
2号機建屋の穴は四角形にきれいに空いているから意図的に空けたんじゃないかな?
あと>>525

553:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/16 15:19:01.48 pOGE10nMO
>>550
信じられない
浜岡もカス決定

554:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/03/16 15:19:44.70 CqYyWZJCO
これでヘリも除染対象になったな。
まぁ、そんな段階じゃないけど。

555:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/03/16 15:24:01.97 jJguBlBC0

ヘリで注水しても意味ない気がする。。
水漏れしてるんだし、コンクリ鉛を流し込んでくれ


556:名無しさん@お腹いっぱい。(東海)
11/03/16 15:25:13.67 RavJFvRlO
東電によれば三号炉は現在使用済み核燃料プールは露天だと言っていた
なのに地上からの放水よりヘリを選ぶと言うことは、三号炉周囲の瓦礫が撤去出来ず、また放射線も極めて高いレベルのままで作業員を保持出来ないと言うことか

557:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 15:26:07.34 9/Ix7XLv0
ヘリのペイロードからすればそんなには積めないな
何回も往復するのかな

558:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 15:27:50.31 2nwOKugr0
アメリカ辺りだと、台盤にHEX、ポンプ、クーリングタワー、発電機、ターボ冷凍機がセットになった
ガスタービン吸入空気冷却用のユニットあるからそれ持ってこい。
1500USRt程度は普通にあるから、かなり冷やせる。海水冷却なら冷却水温度も低いし冷水取り出しも
温度高くて良いから効率よいな。

559:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 15:27:56.91 C6EZGbZH0
>>552
> >>523
> 2号機建屋の穴は四角形にきれいに空いているから意図的に空けたんじゃないかな?

ちがう。
パネル単位で外れる。

560:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 15:28:24.26 YvZEt6zM0
南魚沼でセシウム検出
URLリンク(www.bousai.pref.niigata.jp)

新潟とはいえ来るものは来るなぁ。

561:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/03/16 15:32:47.02 tQ1EIL1t0
おっと

【原発問題】福島第一原発 米軍の放水車を利用して地上から放水へ 3/16 15:18
スレリンク(newsplus板)

562:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 15:32:59.73 c/oYTbsV0
>>544
なるほど。
気づかない内に積み重ねられる分だけ、怖いですね。
政府はとぼけて終わるのでしょうか。

ありがとうございます。

563:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/16 15:35:46.75 /8rW4ocR0
ここで全国で問題起こしてきた配管工の出番ですよ
パイプ配管してこい

564:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 15:36:00.79 E7W9nE/I0
ヘリの人員だって充分過ぎるほど危険。
水をかけた途端に爆発したりしたら一緒に吹っ飛ぶ。

しかし現地は雪か雨が降ってるんだよね。
3号機は野ざらしなんだから、それだけでもかなり冷却効果があると思われる。

565:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 15:37:02.93 Dam5UicP0
>>562
杉花粉みたいに天気予報で今日の放射性物質飛散量が報道されて、
皆がそれに何の疑問も抱かなくなるだけだよw

566:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/16 15:37:47.12 bOZqtDjx0
>>564
炉心に関してはまったく関係ない
燃料プールは関係あるかも

567:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 15:38:33.23 f3oyuJeD0
【地震】チンピラ記者 東京電力会見にて
スレリンク(mass板)


568:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 15:39:29.91 UmtbNdfV0
チェルノの上空は楽勝で被ばくするほどの放射線だったらしく
カメラも故障するほどだったらしい。
蒸気がでてる真上に出るとかそれだけで命がけの可能性。


569:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 15:41:06.16 E7W9nE/I0
米軍は無人ヘリとか持ってそうな気がするが・・・。
さすがにそんなのは無いのか。

千葉のコスモ石油火災で出動したみたいな放水船で
海から放水ってできないのかしら。

570:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/03/16 15:41:09.54 JrIiq+3jO
頼むから福島を助けて
友人たちのご家族がたくさんいるんだ

571:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 15:41:57.93 9/Ix7XLv0
ヘリのアビオニクス(装備)はシングルスレッドの低電圧版ペンティアムくらいだからな
最悪VFR(有視界飛行)になるんかもしれん

行ってってホバリングして帰る(水放出は荷台の人)ので
ミッションとしては人命救助と同じになりそうだ

572:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
11/03/16 15:44:13.00 zNqIkrTp0
>>569
無人ヘリって小さいのしかなかったと思う。

573:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 15:45:50.66 c/oYTbsV0
>>565
「実は、放射能って思ったほど危険じゃないんですねぇ。」

なんてテレビで女子アナが何度も言って、少しずつ洗脳していく
ということでしょうか。
確かに、どうやっても常に放射能があるとなれば、
開き直って慣れるしかないですしね。

こうやって、どれだけの危険なものに実は慣らされてきたのか
考えると怖い気もします。

ありがとうございます。


574:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 15:48:07.88 288zF/Pa0
>>571
> 行ってってホバリングして帰る(水放出は荷台の人)ので

てか、真上に、ホバリングできるのか?
水なしのプールから発生する放射線が円錐状に広がってるんだろ?

高い高度なら放射線の被曝も少ないが、プールに入れるのは不可能。
高度を下げると、大量被爆で死ぬんじゃね?

575:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 15:48:52.05 UmtbNdfV0
放射線を放出する能力を放射能という。
放射能を有する物質を放射性物質という。
こまかくてすまんが気になってしかたないので。

576:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/03/16 15:49:01.21 U/UwEPzD0
言い出しっぺが行けばいいと思う

577:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 15:51:08.15 288zF/Pa0
>>576
> 言い出しっぺが行けばいいと思う

【原発問題】菅首相「上空から原子炉に冷却水の投下を」→自衛隊「炉の本体破損する可能性あるので困難」[03/15/22:40]
スレリンク(newsplus板)



      ト、                   ______)    わ  こ 
     「::::\┐  _,,. --─- 、..,,_       `ヽ.   で  か  い
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  し  ..っ  .つ
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. ょ  .て  も
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! う   い  .バ
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | が  た ...カ 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | !  こ  だ
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l     .と . っ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |.        て
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,'         
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    |::::::/   ~   ^ヽ || 
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;|   ,-・‐ ‐・-,. |
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/   |6     -ー' 'ー . | 上から水ぶっかけりゃ冷却できるお・・・
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'   ヽ,,,,    (__人__) /

578:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 15:52:03.44 Dam5UicP0
>>576
いやむしろ小沢にやらせようw

579:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/03/16 15:52:20.41 mFsLN5dv0
>>512
あくまでも俺の推察だから鵜呑みにしないように
最善のケースはこのまま事態が収束する
空気中に放射性物質は出ているが即人体に悪影響のあるレベルではないし避難も済んでるようなので
周囲の退避命令地域は一時的な立ち入り禁止区域になる
放射線量によっては部分的に本当の立ち入り禁止区域ができる
最悪のケースは完全な炉心溶融から水蒸気爆発で放射性物質が周囲に拡散する
この場合はかなりの範囲が屋内退避、周囲の避難住民はヨード投与になる
風の状態にもよるが海に溶け出た物質で漁業に影響が出る
もちろん周辺は農地にできないし人も住めない完全な立ち入り禁止区域になる
ただしホウ酸の入った海水は入っているようなので
チェルノブイリのようなレベルには至らないと思う
あくまでも俺の予想な
実際はもっと酷くなることもありうるかもしれない

580:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 15:52:28.89 JD73mpLQ0
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)

北茨城市のモニタリングポスト@14時。
本日8時以降の数値の単位を、露骨に前の頁のナノシーベルトからマイクロシーベルトに書き換え、
こういうところはお役所仕事だな、って感じだろうか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/03/16 15:53:04.98 U/UwEPzD0
>>577
そのとおり

なんで情報元が2chなの?
上流のURLを貼らない理由が知りたいお

582:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 15:54:52.01 9/Ix7XLv0
>>574
風下から近づいて水を落としてUターンするのかな
ダウンウォッシュがあるから放射性物質はやや近づきにくい
放射線はわからんけどロープでつるせば50メートルくらいは離れられるかな

583:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 15:56:28.94 YJWX4Tkc0
ヘリで水撒いた程度のことでうまいこといくのか?ほんと…
捨て身くらいはまだいいがやけっぱちはまずいぞ
冷静に効果のあるベストな方法を判断してくれ…orz

584:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 15:57:47.98 c/oYTbsV0
>>575
失礼しました。
以後、気をつけます。

585:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/16 16:01:50.78 C3fHDBLT0
24 :名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:32:15.84 ID:l6YXuXYJ0
イギリス政府が科学顧問のHilary Walkerなどに依頼して日本大使館に送ってきた、15日現在の影響評価(日本語要約by岩瀬大輔氏)•
1つの原子炉がメルトダウンしても、被害が出るのは50キロ圏内。2つ以上の原子炉がメルトダウンしても、被害はあまり変わらない。
•現在の20キロ圏内の避難勧告は、妥当な判断。
•専門家は、東京在住者への健康被害の可能性はないと見ている。
•専門家は、風向き云々ではなく、東京は距離的に離れているから健康には影響ないと見ている。
•原子炉が冷やされるにつれて、10日程度で状況はかなり改善する。
•日本の当局から出される情報は、多くの機関から監視されており、現在まで正しい情報を流していると見られている。
•チェルノブイリとはかなり状況が違う。チェルノブイリの時は、原子炉がメルトダウンし、ケースが爆破し、
何週間も炎上していた。チェルノブイリの時でさえ、30マイル(50キロ)離れていれば、健康を守るのに十分だった。
一番問題となったのは、被災した食料・飲料を食べて病気になったこと。
当時、食料の放射線レベルを測定したり、危険を知らせる試みは、全くなかった。
•ブリティッシュスクールの校長は、学校を閉鎖し続けるか質問してきたが、原発を恐れ、閉鎖する必要はないと回答した。
•ヨウ素に関して、専門家は、多量の放射線や被災した食料・飲料を取り込んだ際に限り必要となるもので、長期にわたり、ヨウ素を体内に取り込むのは、どんな場合であっても、不健康。

URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
URLリンク(www.telljp.com)

586:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 16:08:37.38 iV2GJ/y70
水道水から放射能検出  @福島市

587:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/16 16:10:21.98 C3fHDBLT0
>>586
スレ違い。あとお前も自然から放射線を浴びてる

588:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 16:10:30.24 c/oYTbsV0
>>579
ありがとうございます。

最悪の場合の状況がどんなものか、やはり一番心配だったのですが、
最悪でも放射性物質の拡散ということなら、なんとなく想像もつきます。
スレを読んでいく内に核爆発はありえないとわかっただけでも、
かなり安心できました。

とは言っても、もし放射性物質の拡散という事態になれば、飛散した
範囲にもよりますが、雨が降ってキレイに流れてしまうまでは
外出を相当に控えないといけないことになりそうですね。
いずれにしても、福島から放射線は出続けることになるのでしょうから、
大変な話ですね。

逃げることも含めて、色々検討します。
ありがとうございました。

589:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/16 16:10:53.19 /8rW4ocR0
ヘリからプールに放水って水蒸気爆発は大丈夫なのかなあ

590:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/16 16:11:01.08 fiSvzH7e0
どのみち福島は日本のチェルノブイリと呼ばれるようになる
誰も立ち入れない死の場所になることに変わりはない

591:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 16:11:29.77 9/Ix7XLv0
今NHKでヘリやってるね
これだと一杯でユニットバスくらいかな

592:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 16:11:34.74 xKtax5z60
>>584
今さらだしお前さんだけじゃないが>>1読もうな。
放射能と放射線を混同する程度の者はROMに徹するスレ。

593:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 16:12:40.46 288zF/Pa0
ヘリの給水はじまった。

NHK

594:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 16:14:04.49 9/Ix7XLv0
ch-47のコックピットはCRTや液晶じゃないふるいタイプだね
ジャイロをまわすモーターがくるわないといいけど


595:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/03/16 16:14:08.13 UeU/ggFm0
ポンプからの給水と一緒に、オホーツクからヘリで氷山を運んできたものを中に入れる
できないの?

596:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 16:14:19.26 +USWTxLs0
菅がゴリ押ししたのか、リスクを背負ってまで
ヘリ投下をしなきゃいけないほど状況が悪いのか。

まぁ後者なんだろうな。

597:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/16 16:14:30.67 C3fHDBLT0
>>590
福島じゃなくて原発の周囲数キロな。
うまく冷却すれば数ヶ月で普通に生活できると思うが。

598:EEVP(愛知県)
11/03/16 16:15:10.36 xSt2ub3Y0
チェルノブイリでは初動消火から軍が介入してヘリコプターで砂を投入したのではなかったか?
50kgもの鉛板を急ごしらえの防護装備として身に着け、決死隊が交代で投入され、
急性放射線障害で大火傷を負って数十人が死亡したのだと記憶してる。
翻って日本の防衛省・自衛隊は隊員の安全が優先なので犠牲者を差し出す意志はなさそう。
もはや制御不可能になってしまった使用済み燃料含む6基は、
焼け崩れるまま放置されるしかないのか?

599:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/16 16:15:14.20 cxLmyXn90
質問、原子炉のある現場は降雪があって、雪が積もっているのか?

600:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 16:15:33.86 288zF/Pa0
CH47か、大丈夫か?

ロープの長さがめっちゃ短いぞ・・・

20メートルから30メートルか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/16 16:15:57.49 fiSvzH7e0
使っているのはCH‐47輸送ヘリコプターと見ていいのかな
ブラ下げてるのはかなり小さな水タンクに見えるが

602:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 16:16:41.07 9/Ix7XLv0
>>595
かけるものが0度でも15度でもこの場合あまり変わらない
熱容量=温度×比熱

この燃料は温度は高いけど体積はそんなにない

603:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/16 16:17:25.11 BjneB4II0
>>585
貴重な情報転載ありがとうございます。
一番根拠的な裏付けのある推測だと思います。

604:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 16:17:49.42 K6XwDcds0
この強風の中安定して水がかけられるとは思わないが

605:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
11/03/16 16:17:56.70 U/UwEPzD0
>>602
つ融解熱

606:EEVP(愛知県)
11/03/16 16:18:16.26 xSt2ub3Y0
水蒸気爆発を起こさないという点でチェルノブイリは砂をかけたのではなかったか?
作業安全のため放射線レベルを少しでも抑制できるなら、
鉛ガラスの粉末を投入し続けるか。ブラウン管の粉だ。
資源リサイクル法で大量発生したはずだったが、みんな中国に売り払った後か?


607:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/16 16:21:09.36 fiSvzH7e0
CH47の吊り下げ能力ってどのくらいなんだろう
どのみちそんな装備はないのかもしれないが

608:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 16:22:22.59 c/oYTbsV0
>>592
了解しました。
ROMに徹します。
失礼しました。

これはもしよろしければですが…
FAQを1にまとめたスレを、どなたか詳しい方に立てて
頂けないでしょうか。

大丈夫というレスと、関東は荒野になるというようなレスと、
あちこちに混在していると判断が出来ず、私のように不安を
解消できない人間がたくさんいると思います。
(お蔭様で、今は私は大分落ち着きました。)

正確な情報がパニックを抑えるということがあると思います。
もしよろしければ、どなたかお願い致します。

ありがとうございました。

609:EEVP(愛知県)
11/03/16 16:22:43.63 xSt2ub3Y0
鉛ガラスの融点も低いが(屈服点460℃、融点850℃)、金属鉛(327℃)よりは高い。
これから鉛ガラスの大増産をするなら、カーバッテリーを大量に回収するか。

610:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 16:23:03.79 3jIyIsZk0
流石に怖くなってきたな

611:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
11/03/16 16:25:01.11 1Uags5J90
>>601
CH47Jが採用している消火用バケットは、バンビバケットHL7600(7,600リットル)。
URLリンク(home.att.ne.jp)

612:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 16:28:51.85 uUBrqnve0
>>608
前スレ読むといいよ。
現在の状況はもう予測済み。


613:EEVP(愛知県)
11/03/16 16:28:52.82 xSt2ub3Y0
チェルノブイリ的な火消しは、つまりボタ山に埋めてしまうということか。
鉛ガラス砂の量は、だから並大抵のものではない。
ベルトコンベアで外側から堤防を作って次々とその中へ砂を落とし続けるか。
塀の陰に隠れて直接放射線照射を軽減できるか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 16:29:55.84 KQtkY0gR0
>>608
素人はこちらへ

原発事故の質問に全力で答えるスレ★3
スレリンク(lifeline板)

615:EEVP(愛知県)
11/03/16 16:30:56.26 xSt2ub3Y0
しかし舞い上がり続ける放射性物質が塀の外に落ちたのでは塀が機能しない。
やはり上空からの投下がまず必要なのか。

616:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/16 16:35:57.34 cxLmyXn90
ひょっとしたら、放射性物質を洗い落とす為に
ヘリで原子炉に水を掛けているのか?

大量の水で洗い落として、線量を落とせば入る事はできるかもしれないが。

617:EEVP(愛知県)
11/03/16 16:35:57.67 xSt2ub3Y0
チェルノブイリは原子炉1基で居住禁止区域が半径30kmできた。
ただし砂で消火し石棺で蓋をできたから、全部飛び散ったのではない。
もしも福島の原子炉が「全部」飛散したら地球上全て居住禁止だ。

618:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/16 16:36:09.82 bOZqtDjx0
後からハレー彗星事件のようにバカにされるんかね

619:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 16:36:50.14 2nwOKugr0
>>611
たった7.6m3かよw
しかも、周囲に拡散するから実効値はかなり低いなこりゃ。

620:EEVP(愛知県)
11/03/16 16:37:13.77 xSt2ub3Y0
仮にチェルノブイリの10倍、半径300kmが居住禁止になるとしたら、
首都移転は避けられない。

621:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/16 16:37:50.78 32gv/QqF0
>>620
お前黙ってろ

622:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/16 16:38:22.32 fiSvzH7e0
>>611
1.5Lペットボトルで5000本くらいか

100%投下出来はしないだろうし、プールの大きさ次第だが
かなり繰り返しやる事になりそうだな
ってもう陽が暮れるな…

623:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/16 16:38:22.65 C3fHDBLT0
核反応が止まってるんだから、落ち着け。
仮に冷却が失敗してメルトダウン、爆発しても
チェルノブイリにはならんぜ
あれは爆発後も3週間ほったらかしたから核物質が延々と流れてでた末の
悲劇だ。

爆発が起きたらすぐに火災鎮火すれば、原発数キロが一時的に
汚染されるだけで済む。

624:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 16:39:57.58 288zF/Pa0
>>619
> たった7.6m3かよw
> しかも、周囲に拡散するから実効値はかなり低いなこりゃ。

まあ、何回も繰り返すからな。
ホバリングで、水面までバケツをバシャと落として、プールの真上からザブ
バシャ → ザブ 何回もループ

被ばく線量が大丈夫か?
プールからの放射線と、放射性物質を含んだ蒸気が上がってるだろ。

米空母の乗組員が被爆したのは160km離れたところだからな。

625:EEVP(愛知県)
11/03/16 16:40:23.32 xSt2ub3Y0
福島の放射能が全部飛散するままに放置するというシナリオは、
国際社会が許さないだろうから、
米軍様、ロシア軍様、フランス軍様、早く来てくれ~
という他力本願・思考停止
いかんいかんいかん・・・

626:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 16:41:59.17 5wm0OyWY0
ヘリコプターは、下方視界確保のため、パイロット席の足下は、透明になってます。
軍用の輸送ヘリも、それは変りません。

対地攻撃を行うタイプの攻撃ヘリなら、地上からライフルや機関砲で撃たれることを前提に、ある程度の装甲板があります。
とはいえ、中性子をガンガン食らえば、その装甲板が放射化してしまうので、限度はありますが。

627:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 16:42:26.94 2nwOKugr0
>>624
どんなボロい消防用ポンプでもその数倍はh当りで数倍あるから、それ考えたら周囲の汚染物質を
洗い流して、それから放水冷却する為の手段としか思えん。
で、流してる水はもちろんホウ酸水だと思うが。。。

628:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 16:46:12.36 Dam5UicP0
>>624
米空母の被爆は東の連中が現在進行形で受けているのと同程度だよ。

629:EEVP(愛知県)
11/03/16 16:46:48.90 xSt2ub3Y0
完全メルトダウンで溶融デブリが圧力容器と格納容器をメルトスルーして、
水に触れたら水蒸気爆発だし
コンクリートに触れたら水素ガス発生で爆発でしょう。
そのときエアロゾル(粉塵)となって放射性物質が風に乗ってしまうので、
黄砂と同じで長距離を飛散する可能性はあるよ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 16:49:19.53 lkVAQYWz0
愛知覚えておけよ

631:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/16 16:49:34.19 32gv/QqF0
したり顔で「それは暗黙の了解」って言われてここで答えを見出せなかった
のだが、1・2・3の使用済燃料棒は4と同じような場所にあるまたはあった
ということなのか?

632:EEVP(愛知県)
11/03/16 16:49:40.08 xSt2ub3Y0
用語ですけど、
「被爆」は爆弾で攻撃を受けることで、原爆による攻撃の含み。
「被曝」はさらされることで、放射線「被曝」
ですよ。

633:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/16 16:50:33.33 C3fHDBLT0
水蒸気爆発しても肝心の汚染元が気流に乗らないと拡散しないぞ
核燃料を十トン(チェルノブイリ)も飛ばすだけのエネルギーが
発生するのか?


634:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 16:50:50.14 5wm0OyWY0
>>631
ある。

あまりに常識だから。
あなたはROMに徹すべきだ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 16:51:18.89 tqxkCmHr0
ヘリは風が強いほど安定するし、放射能が流されるのでパイロットも安全というわけだ。

636:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/16 16:52:26.83 32gv/QqF0
>>634
了解。ROMるよ。
でも、じゃあここも含め何故誰も上屋吹き飛んだときに心配しなっかんだ?

637:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/16 16:53:21.84 cPr3szao0
>>623
今でも誰も近づけないのに、爆発が起きて誰が消火に出向くんだ?

非常事態だ、頼むからバカはROMっててくれ。

638:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 16:53:33.77 UmtbNdfV0
>>636
なんちゃってしかここには残ってないからさ。

639:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 16:54:01.70 uUBrqnve0
ID:xSt2ub3Y0
したり顔でうろ覚えの専門用語並べて馬鹿みたいな解説を繰り返すなら、よそに行ってくれないか?


640:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/16 16:54:30.08 BjneB4II0
ID:xSt2ub3Y0   にわか知識 ひどすぎ
もうここには有識者いなくなったけどコイツは特にひどすぎ
半径300㌔が居住禁止ってどんだけひどい水蒸気爆発が起きても無理
いろいろ突っ込みドコはあるけどちょっと分かる人が見たらそれっぽい事言ってるだけで内容スカスカ


641:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 16:56:11.81 tqxkCmHr0
下請:所長さんディーゼルエンジンの試運転しませんか?
所長:40年前のエンジンの部品なんか手に入らない、もし試運転して故障したらどうするんだ!
下請:・・・・・
下請;じゃあそろそろ新しいのに取り替えましょうよ。
所長:労働組合の要求どおり支払ってるからそんな貯えは無い。
所長:非常事態だ! エンジンを見て来い!
職員:労使協定では危険区域には行かなくてもいいはずです。管理職が行ってください。
所長:俺は修理の仕方は知らんしドライバーなんか持ったことが無いんだ。
アッ 変なボタン押しちゃった! 黙っておこう。・・・

642:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/16 16:56:37.05 32gv/QqF0
>>638
残るも何も最初に上屋吹っ飛んだのって随分前だぞ。
誰も指摘してなかったぞ。
そもそもここもしたり顔で他人のことROMれとか言いながら
わかってるやつなんていなかったのか?oTL

643:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/16 16:56:37.15 BjneB4II0
>>639 かぶちゃったね
さすがにそこまでのヤツはつっこみたくなるよね

644:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 16:57:20.76 Dam5UicP0
>>633
1基200トンくらい(使用済み含めて)*4 5、6号も入れると6基あるわけだから何とも言えない。

645:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/16 16:57:22.24 GC5RhXzL0
>>573
海外では、原爆が落ちた広島が復興しているのだから、何が問題なのかというスタンスが多かったりね。
日本では、絶対に言わないが。

646:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/16 16:57:48.20 Y9igR8220
再臨界の恐れが全くないならホウ酸は必要ないわけで
これまでの全ての局面で後手を引いている彼らが、ホウ酸を使っているのだから
それは既に再臨界が起こっている、ないしはその可能性が非常に高いということじゃないのかなあ

647:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/16 16:58:02.04 bOZqtDjx0
>>642
いや普通に居たっしょ確か そういう書き込み見た記憶あるし
なんの報告もないから無事なんじゃねっていうだけで

648:EEVP(愛知県)
11/03/16 16:59:34.79 xSt2ub3Y0
水蒸気爆発は、水中に溶融金属を投入するケースと、
溶融金属に水をかけるケースの2通りがあって、
水中に溶融金属を投入する方が爆発の危険が高い。
溶融金属は水との衝突で細粒に分割され、
高温のため水蒸気膜に覆われる「膜沸騰」によりじわじわ熱伝達しているのが
どこかで蒸気膜が切れて水と直接熱伝達する「核沸騰」
(核爆発とは全くの無関係で、メントス・ダイエットコーク現象にみられるように
泡のタネ「沸騰核」が気泡を発生し続ける状態)
が起こると、その衝撃波が次々に隣の溶融金属細粒を
膜沸騰から核沸騰に移行させ、猛烈な勢いで水蒸気が発生する。
この爆発力によって溶融金属粒はさらに細かく粉砕され、
水蒸気とともに吹き上げられるのです。
水蒸気爆発なら汚染源が拡散しないですむということにはなりません。

649:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 17:00:13.45 tqxkCmHr0
何もしないほうが速く収束するのに。
一生水掛け続ける気か? 
燃料棒が自然に溶けて落下して分散するんだよ。だから炉の底は平らになってる。

650:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/16 17:02:29.50 GC5RhXzL0
>>642
建屋が安普請で爆風が抜けやすく出来ているある理由とか書いている奴がいたぞ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/16 17:02:51.54 BjneB4II0
※注意書き
このスレに残ってるそれっぽい事言ってる人はにわかさんです
スレ初期にいた有識者さんは呆れて出て行きました(お仕事中の方も多いですが)
ROMるにしても裏づけのある情報か見極める力が無いとただの憶測に遊ばれてるだけです
本当にテンパってる人がいるとしたら別の雑スレと大して変わらないレベルだから気をつけてね

652:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/16 17:02:53.31 GyVEVTmb0
4号のプールは使用済み以外もあるんだよね、たぶん。
だから、こんな騒ぎになってるんだよね?

653:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/03/16 17:04:31.46 PAK3PU0NO
>>649
死ねキチガイ

654:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 17:04:40.16 uUBrqnve0
パニック起こしてる人へ。
前スレを読んでみてください。識者達の意見では初日に第3格納容器の圧力を抜く判断をした時点で
現在の拡散業況になることは織り込み済みですし、水素爆発は一番堅牢な第3格納容器の外の話なので正直関係ありません。
現在の作業は第3格納容器を守るために、圧力をコントロールしながら放水にて温度を下げてる状況です。
正直、注水が続けられ圧力がコントロールされている限り燃料が全部溶けようが爆発は起きません。
これすらも出来なくなっても内気圧が8気圧に達すると自動弁が開くので、爆発するようなことは起きません。
第3格納容器の破損が疑われていますが、データを見ていると外気圧と内気圧の差が4~5気圧ある状態が続いていますので
それはないと思われすし、もともとこの格納容器は最悪内部の燃料がすべて解けたとしてそれをすべて封じ込められる用に
設計されています。

655:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/16 17:06:06.21 /8rW4ocR0
>>654
でも自動弁ってモーター制御じゃないの?
電力来てないのに機構動くの?

656:EEVP(愛知県)
11/03/16 17:07:49.32 xSt2ub3Y0
> ※注意書き
> このスレに残ってるそれっぽい事言ってる人はにわかさんです
> スレ初期にいた有識者さんは呆れて出て行きました(お仕事中の方も多いですが)

そっか~
技術論をしているわけじゃなかったのね。
つまんないからさよならね。


657:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 17:10:47.64 tqxkCmHr0
燃料が溶けて全部下におっこちたらもう安全なんだってば。いつまでも水を注ぐから大気中に出てくる。

658:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 17:13:13.83 tqxkCmHr0
ディーゼルエンジンの燃料が40年ももつはずがない。プランじゃポンプ、ノズルまで掃除しないとだめだよ。
始動用モーターのバッテリだって1年後とに交換しないとだめだし。
あいつら給料に当てて 金かけなかったな。

659:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 17:13:15.26 Dam5UicP0
>>651
ここは3号の格納容器だからなw

660:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 17:15:04.14 tqxkCmHr0
労使協定のきまりどおり エンジンを修理できる若者は退去。何もしらない文系の管理職が試行錯誤やってるんでしょうね。

661:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 17:16:21.70 qDsSa82+0
お前ら、菅が現地職員の撤退を許さなかったから助かったようなものだろ

662:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 17:17:09.33 mlpZWYrA0
>>831
自分は指摘したよ。
4号機までは頭が回らなかったが。

663:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/16 17:18:14.78 C3fHDBLT0
燃料が溶けて下におっこちると穴があいてそこからいろんな事故が起こる
から冷やしてるんだろ

664:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/16 17:18:23.85 GgUw6wSe0
>>656
専門家はもうとっくにしっぽを巻いて逃げましたとさ。

665:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/16 17:18:46.53 BjneB4II0
>>657 燃料が溶けて全部下におっこちたらもう安全?
下に落ちたらって落ちたら炉をやぶって地中に染みるよ?まんまTMIじゃん
現状蒸気で拡散される放射能物質は許容範囲だからの決断(良いわけじゃない比べればの話)
ワザとだと思うけどあなた悪質

666:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/16 17:20:54.09 C3fHDBLT0
TMIは格納容器ぎりぎりもったレベル。
このあとは前例がない。
日本に稼働中の原発はコアキャッチャーは未搭載。

667:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 17:24:55.46 Dam5UicP0
>>665
>下に落ちたらって落ちたら炉をやぶって地中に染みるよ?
炉を突き破って地面にめり込んでもそれは大した事で無い。
水とさえ出会わなければ。
チェルノブイリの底を抜けた方は水と出会わず冷えて固まったから確かに前例は無いな。

668:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 17:25:57.93 tqxkCmHr0
蒸発分を海水で補うと塩の結晶ができるでしょ。いつまで冷やせばいいのよ。


669:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/16 17:26:02.19 BjneB4II0
>>666 そだった。間違えた 訂正ありがと ROMります

670:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/16 17:27:39.58 QHdCVFtb0
>>667
水に出会えば?

671:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 17:27:41.17 tqxkCmHr0
分厚いコンクリートを溶かしながら地中にもぐりこむってか? ありえんわ。

672:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/16 17:29:02.80 32gv/QqF0
>>662
ROMれって言われたからもうやめるが、そもそも1・3の水素爆発の水素発生
原因が使用済燃料棒のジルカイロが1000度程度にまでなって水蒸気と反応
したってことは?

673:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/03/16 17:29:04.12 bOZqtDjx0
>>671
え、それは余裕で起きるよ?

674:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 17:29:10.76 +USWTxLs0
>>667
日本は水脈バンバン走ってるからなぁ・・・砂漠の真ん中だと良かったんだが。

>>668
塩の結晶が出来るほど、炉が冷えてるのかと言う問題が・・・

675:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 17:29:12.77 Dam5UicP0
>>670
水蒸気爆発

>>671
象の足でぐぐれ。
コンクリは抜いてるぞ。地面までは逝ってないが。

676:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/16 17:29:51.34 WSkP2kBb0
今北
なんかスレが酷い事になっているが、現状で考察する必要があるのは、ヘリから
水まいて何したいの?かな?

>>627
>どんなボロい消防用ポンプでもその数倍はh当りで数倍あるから、それ考えたら周囲の汚染物質を
>洗い流して、それから放水冷却する為の手段としか思えん。
現在の情報から>>627の仮説に賛成
東電が記者会見したんだよね?直接に話を聞いてみたいので、ソースの在り処を知っている奴いたら
教えて。

677:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 17:31:15.40 Dam5UicP0
>>676
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

678:名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県)
11/03/16 17:32:08.66 Eai08FC70
>>672
ジルカイロってなんだよw

679:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/03/16 17:32:51.70 Nqhxr3l30
なんでこのスレニュー速以下になってんの?

680:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/16 17:33:18.78 WSkP2kBb0
>>666
>TMIは格納容器ぎりぎりもったレベル。
多分、勘違いでは?
×格納容器
◯圧力容器
素人さんも多いので慎重に行こうゼ

681:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 17:34:46.48 Dam5UicP0
>>679
識者達が抑留されたから。

682:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/03/16 17:35:07.45 BjneB4II0
ROMるって言っといてなんだけど・・
燃料が地中にとけこんで問題無いってのは・・・
別の人が言ってたけど日本は水脈だらけだよ(水との反応を起こすって意味じゃなくてね)
拡散は空中だけじゃないからね  水蒸気爆発の拡散範囲の危険性ばかり言及しないでね

683:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/16 17:36:38.08 piMQcWTN0
>682
第7サティアンにでも篭ってろ、ド素人

684:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/16 17:37:42.16 32gv/QqF0
>>678
ジルカロイだよ。察してくれ。

685:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/16 17:38:12.49 WSkP2kBb0
>>677
ありがたいがスレ的にNHKフィルタは信用しない。
直接、東電が記者会見している動画はない?
クグッているが見つからないw

686:素人ですが教えて(千葉県)
11/03/16 17:39:15.31 XQSJsR9x0
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)さんえ。
全く素人ですが、蒸気発生器の発生蒸気を復水器に流し、復水器凝縮水
が蒸気発生器に流れるように弁を開け、冷却海水を流せば、ポンプやタービンは
駆動しなくても自然に回路が循環して蒸気発生器の温度が下がると思う
けれどどこに問題があるのでしょうか教えてください。

687:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 17:40:04.18 q4xIGwTD0
URLリンク(live.nicovideo.jp)
今、絶賛会見中
役に立つかはしらんが

688:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 17:43:53.02 7m3481zj0
>>686

それはPWRでの話・・・今トラブッてるのはBWR。

そして大半の海水系の機能は津波で殆どダメ。


689:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 17:44:33.73 mlpZWYrA0
>>672
ベント開放のタイミングと一致していたこと、
使用済み燃料プールの水位の減りから考えて、
原子炉から出た水素の可能性が高いと思う。

690:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 17:45:10.07 UmtbNdfV0
>>687
内容がないのを察してちっとも流さないNHKであるな。
かえって不安になるだけだしね

691:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 17:46:15.04 uUBrqnve0
ID:C3fHDBLT0
圧力容器と格納容器を間違えるレベルで書き込むのは控えてくれ。知ってそうな口で書かれるほうがたちが悪い。


692:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 17:46:34.34 o+tXPH4i0
原発で電力が回復しそうらしいけどいつ?

693:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 17:46:37.68 er8U4wEk0
炉に水が入らなくなっているのは、圧力のせいだけではない。

海水を注入して、水分だけが蒸発して塩だけが炉の下部に残ってしまって、
海水が入るキャパシティが、少なくなったためだ。

炉内に大量に残留している塩に、少量海水を入れても、
一瞬のうちに水分だけは蒸発し、さらに塩が増えていく。という悪循環。

海水注入開始の直後のみ、順調にいき、その後海水が入らなくなって、水素爆発
という毎回同じシナリオも、その証左である。

バイプやバルブにも同様の理由で、塩によってどんどん詰まり始めている。

対策としては、今すぐに炉への海水の注入をやめて、真水に切り替えること。
真水が無いのであれば、消防・自衛隊・アメリカ軍に水タンク車の派遣を大至急要請するべき。

694:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 17:49:22.38 5wm0OyWY0
>>636
みんな心配してた。
それも常識。
まじで。

それを口に出さないのは、パニック防止の良心。

695:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 17:49:48.76 mlpZWYrA0
>>693
同意。当然、そういう手配はやってると思うが、
やってなかったらやってくれ。

696:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/16 17:50:36.60 pWGGkR8l0
>>693
毎時100tにも及ぶ真水をどこから持ってくるんだい?
そんな事は知らんとか言うなよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 17:52:11.56 5wm0OyWY0
>>655
最後の砦として、ラプチャー・ディスクのような圧力で動作するシカケがある。
しかし、その自動的に働く配管にバルブが存在したり、それが普段は閉められていたりするのが、日本クオリティ。


698:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 17:54:23.35 mlpZWYrA0
>>696
水道水とか?
浄水場からホースでひたすら引っ張ってくるとか。
ホースは何キロか数珠繋ぎにできるらしいが、
足りなければ、途中にポンプ車置いて再加圧。

699:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 17:54:43.53 5wm0OyWY0
>>693
よくわかっていない首相あたりが、
いいからとにかく早く海水を入れろ
みたいな命令を出したのかもな。

700:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 17:55:08.84 er8U4wEk0
>>696
現在、水が入らないと聞いた。だから、そんな量は、必要ない。

701:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 17:56:24.04 5wm0OyWY0
>>696
湖から

速やかに世界最大級の貨物用ヘリを手配していれば、
海水入れる決断をする頃には、日本に届いていただろう。

それを使えば1度に10tくらいの水を運べる。

水源は近くの湖から。

702:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/16 17:56:52.17 pWGGkR8l0
送電線の再建にようやく取り掛かったワケだけど、
どの位掛かるものなのだろうな?

既に確保している福島第二から回す事は出来ないのか?


703:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 17:57:30.65 9/Ix7XLv0
また超泥縄人事が発表されたぞおい

704:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 17:58:38.31 mlpZWYrA0
官房長官会見

705:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 17:59:24.97 Dam5UicP0
>>701
純水で無ければ海水よりはマシ程度だし、
純水生産設備を作るなり運ぶなりすれば原料は海水で構わない。

706:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 17:59:44.21 UmtbNdfV0
「ただちに」マジックがそろそろ効果なくなるかな

707:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 18:00:23.69 er8U4wEk0
>>696
必要な真水の量は、残留している塩を溶かす量でじゅうぶん。
そのあとは、また海水を送る。しばらくして塩で、また詰まったら、また真水で溶かす。
その繰り返し。

708:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 18:00:44.16 wfYKlj3j0
URLリンク(www.dotup.org)

海側からの写真 (日時不明)
右から 1号機、2号機、3号機、4号機。

709:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 18:01:28.71 5wm0OyWY0
>>705
フィルターによる淡水化プラントは・・・そう簡単には無理だろう。
蒸留っていう手もあるが・・・それって原発そのものだよな・・・。


710:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/16 18:02:30.15 WSkP2kBb0
>>687
>URLリンク(live.nicovideo.jp)
>今、絶賛会見中
>役に立つかはしらんが
会見を聞いたけれど新事実はゼロでスレ的には既知の話のみ。
ヘリの話も全くの未確認
新たな仮説だが管辺りが「ヘリで投下!」とか言い出したので、取り敢えず顔を
立てているだけじゃねぇか?近くの地面にでも流すだけどかw

それにしても記者のレベルが低すぎて、このスレの素人さんと同レベルって
どう言うことだよ。

711:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 18:04:51.98 +USWTxLs0
NHK:上空の放射線量が高い為ヘリ投下中止した模様

712:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/16 18:06:03.91 WSkP2kBb0
>>704
>官房長官会見
スレ的には無意味

713:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/16 18:06:10.98 pWGGkR8l0
>>698
数キロも送れるようなポンプは存在しない
(そんなものが出来たら消防は大助かりだろう)

配水網を確立している水道ですら2-5気圧でしかない
今から建設してもいいが、それがいつ出来る?
問題は時間なんだよ

海水がまずいなんて事は当の東電が一番よく分かってる…

714:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 18:06:41.04 er8U4wEk0
>>705
廃炉覚悟で海水を、じゃんじゃん送っているのだから、もう純水じゃなくても大丈夫。
今は、塩を溶かすこと。

715:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 18:08:06.53 Dam5UicP0
>>714
海水にも塩は溶けるのだが。

716:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 18:08:09.25 mlpZWYrA0
>>711
…。
自衛隊は国民を守るためなら、
死ぬことも覚悟してるんじゃないのか?

717:名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
11/03/16 18:08:39.21 xNVEVPLF0
半径100km圏内で靴底5000cpmだってよ。

100cm2、β(γ)効率30%として、約2.8Bq/cm2。
核種が131Iメインだとして実行線量率定数は5.94*10^-5mSv/h/MBqを使うと、
1m2の場所での空間線量(at 1m)は1.65nSv/hになるな。
137Csでもこの倍ぐらい。
量的にはまだ大したこと無いか。


718:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/16 18:09:35.02 pWGGkR8l0
>>711
高度はどのくらいだったんだろう?
それがあれば実際に放射されてる放射線の強度が推定できそうだが…

しかし有効投下可能な最大高度で行ったのだろうから
事実上もう空からも近づけないという事だな…

719:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 18:12:55.04 5wm0OyWY0
>>711
そりゃそうだ。
それに、もともと垂直方向の遮蔽は甘いんだから。

720:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 18:13:18.51 mlpZWYrA0
>>713
ホースで1.2kmというのはググれば見つかる。
1.2kmごとのポンプ車を置いて再加圧すれば、数十キロは行けるでしょ。
ただそれだけのホースをかき集めるのが大変そうだが。

721:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 18:13:28.09 +USWTxLs0
>>718
「かなり」高いと報道されてたから、(何らかの)規定値と比べてかなり乖離していたと思われる。
具体的な数値は生情報見るしかないわけだが。
ヘリの安全に対して効果が疑問符だったから、言い訳探してたのかもね。
もちろん前提として、菅が無理に命令したとすればだけど。

722:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 18:14:02.18 5wm0OyWY0
>>715
原子炉内は高温なので溶解度が上がるわな。
でも、海水に塩を溶かし込むってことは常温では飽和するわけで・・・。

723:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/16 18:14:23.53 WSkP2kBb0
おーい、大騒ぎしているヘリの投入だが、東電が喋っているソースは無いのか?
官邸から「東電にヘリを依頼させる!」とかリークされたのが、伝言ゲームで
「東電が依頼した!」ってオチじゃね?
バカバカしくってやってらんねェから、ちょっとBOOKOFFにでも逝って漫画でも
立ち読みしてくるwww

724:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/03/16 18:14:46.40 5wm0OyWY0
>>716
チェルノブイリの時は上空をフライバイしただけで一発でアウトだったヘリとか、パイロットがいたそうだよ。


725:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/03/16 18:15:05.13 piMQcWTN0
>723
戻ってくるな

726:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 18:16:36.21 UmtbNdfV0
処置なし

727:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/03/16 18:17:11.88 tpzW9oep0
>>724
熱で溶けたのかしらんがヘリが墜落する動画はさっき見た。


728:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 18:17:54.21 er8U4wEk0
>>715
炉内に溜まった大量の塩に対して、ポンプでやっと送り込んだ少量の海水では、
塩が海水に溶けるスピードより、水分が蒸発するスピードの方が早いため
かえって塩を増やす結果となってしまう。

729:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
11/03/16 18:18:11.89 /N9mO+PG0
>>727
ソース

730:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/16 18:18:35.17 O6/UAxS00
近づくのも不可能なレベルの量だったのか、
素通りはできるが作業は困難なレベルだったのか
いずれにせよ数字はテレビでは流れないんだろうな

731:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 18:19:23.05 Dam5UicP0
>>722
塩を抜くのなら水を入れて水(液体)を出す経路を作る必要が有る。
で、入口から水を注いで出口から飽和塩水を出す。
塩は25%まで溶けるから入口から入れるのは海水(3%)で構わない。

732:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/03/16 18:20:35.36 C3fHDBLT0
いやチェルノほどひどい計器類を狂わすような放射線はでてないぞ
フライバイ程度では人体でも影響なし

733:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 18:21:20.77 mlpZWYrA0
>>724
すぐに気絶する量が出てなければ、やるしかない。

チェルノブイリは臨界中の炉の上を飛んだが、
今回は運転が終わって数ヶ月経った燃料だから、
放射線レベルは数桁少ないはず。

臨界してたら、気絶レベルで無理だと思うが。

734:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/16 18:21:25.17 O6/UAxS00
自己レス>>730
NHKの報道では自衛隊の規定量上限が50ミリシーベルト
それをはるかに超える量だったとのこと
最初から無茶だったがもうヘリは無理なんじゃないか

735:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/03/16 18:22:02.54 Yxdh7WeTO
3号基や2号基とかはどういう状態?

736:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/16 18:24:13.24 pWGGkR8l0
>>721
投下そのものはフライバイしながらだから、上空にいる実時間はそれほど
長くないハズだけど、それでも制限を超える数値だったのか…

剥き出しの炉心を覗き込んでるような状態なのだろうか

737:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 18:26:12.83 xtVMPFFc0
単純に日が暮れるからだったりしてな>ヘリ中止

738:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
11/03/16 18:27:40.88 siGpkaz80
ただ水を撒き散らすだけなら単純なフライバイで構わないから強行できただろうが、
ある程度は正確に撒かなくてはいけないから、上空に滞在する時間はかなりかかる。
さらに鉄塔と鉄塔の間を通り抜けるので、より時間を掛けた慎重な操縦が必要。

成功するしない以前に、あんな鉄塔の間くぐらそうとかその時点でどうかしてる。

739:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 18:28:24.69 H61CG5px0
■使用済燃料データ
俺が集めておいた使用済燃料データ残しておきます。これから西へ逃げます。

●貯蔵量  9年度末 総計10,149本 (1炉心分 3,356本)
●貯蔵場所 1~6号の各建屋 地上高27m~41m南東側(建屋は同55m)及び共用プール
URLリンク(www.pref.fukushima.jp) 17ページ
●交換時期 (官房長会見より)
1号機 H22年3月25日
2号機 H22年9月15日
3号機 H22年6月18日
4号機 H22年11月29日
●崩壊熱の減衰曲線
URLリンク(plixi.com)

740:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/16 18:28:41.93 pWGGkR8l0
>>734
少なくても50ミリ以上か
地上での400ミリシーベルト相当のが上空にも放出されてると
見た方がいいのか

コンクリート壁などに遮られてるとはいえ、これは地上周囲にも
放射されてるんだろうな

741:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 18:28:51.95 +USWTxLs0
>>737
それはありえない、それならなぜ出撃させたって話だが・・・
菅が無理に要請→しょうがねぇなぁ出撃して映像を残す→測定して客観的なアリバイ作り
→帰還じゃないかな。
測定前に出撃したという手順も気になるし。
憶測の範囲内だし、時系列もわからんからなんともいえないがね。

742:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/03/16 18:29:59.72 9/Ix7XLv0
う~んこれで今日も収穫なしか
あしたの朝にはまた枝野の朗読を聞かされるのかよ

743:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 18:30:34.97 uUBrqnve0
このスレではずっと海水の塩分が問題になっているが、正直現況においてまるで関係ないよ。


744:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/03/16 18:31:34.11 O6/UAxS00
>>741
測定に関しては例のバケツをさげたヘリの前に
調査ヘリが測定したところ、この50ミリを遥かにこえる数値だったため断念
と言っていた@NHK

パフォーマンスだけで燃料と人員を無駄にするようなことはしないと思いたい

745:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 18:32:27.58 mlpZWYrA0
>>743
根拠を詳しく。

746:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 18:32:33.36 +USWTxLs0
海水の塩分が析出するほど温度が下がってるなら、むしろ状況好転してるんじゃないか。

747:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
11/03/16 18:33:49.05 +USWTxLs0
>>744
震災直後の視察は、パフォーマンスだけで燃料と人員と貴重な時間を無駄にしたわけだが。

748:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/03/16 18:35:38.19 coIG9UQJ0
>>747
つまりあの首相はやることなすこと無駄ばっかりやってるってことかよ・・・

749:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/03/16 18:35:39.85 mFsLN5dv0
塩の融点は800℃だよ
固体でいられるぐらい冷えてるならむしろ好都合なぐらいだ

750:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 18:41:16.90 H61CG5px0
塩が解けてるのは燃料棒の周りだけで、海水ポンプ口とかベントは冷やされて塩の壁になってんじゃね?

751:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/03/16 18:43:43.07 ijnMfZ4r0
ここのスレずっとROMってたんだけど、
自称専門家の人間たちも未体験、あるいは想定外の現象に対しては、
まったく無力だということがよく分かった
そもそも「安全な原発」作ったのはお前らの先生たちだからな
地震そのものや気象や宇宙について人間が影響を及ぼすのが不可能なのと同じことだ
炉心君や廃棄燃料棒君にはにはもう行き着くとこまで行ってもらうしかないと思った

752:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/03/16 18:44:44.24 d5nlFASJ0
もうアメリカからの冷却材と東芝発の冷却材、あと東電がやってる
冷却復旧を素直に待つしかなさそうだな。


753:名無しさん@お腹いっぱい。(中国四国)
11/03/16 18:45:39.40 EEikZYBC0
次なる最善の1手は
祈る?チェックメイト?

754:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 18:47:50.08 ajBtt+l30
核燃料プールが冷却せずに放って置かれたらどの位で異常が表れるのかきちんとやってるもんだと思ってたがな

755:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/03/16 18:48:33.46 cxLmyXn90
>>753
人・もの・カネで分けて考えてみよう

756:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/16 18:50:12.44 WSkP2kBb0
>>752
>もうアメリカからの冷却材と東芝発の冷却材
真面目な質問ですが冷却材って何です?
沸騰水型原子炉の場合は、軽水=只の水だと思っていましたが、何か別のモノを待っているんですか?
出来ればソースを下さいナ。

757:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/03/16 18:52:32.67 32gv/QqF0
「常識。みんな知ってた。パニックになるから黙ってた。」
何様?ROMって手もしょうがないな…

758:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
11/03/16 18:53:10.25 zHAr4Xxc0
電源が供給できれば、解決策はでてくるのか?

759:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 18:54:28.33 zKMMPaf90
>>654
耐熱温度ー

760:735(catv?)
11/03/16 18:55:19.47 CF+aXEDxI
現在までの注水作業のおいての一番問題点は内部圧力で
この外部からと内部の圧力を考えると、注水に必要な経路に
経路を塞いでしまう程の海中の塩分が再結晶化する可能性が
無いからです。

761:名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
11/03/16 19:00:02.56 c42RSLZY0
海水の振る舞いについては728に同意する.
ただ,真水入れてちょっと溶かしてまた海水とかやりだすとまた別の反応が起こりそうで怖いな
真水に切り替えるなら安定した供給源を確保してからじゃないと


762:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 19:05:12.07 Dam5UicP0
>>761
抜かない事には炉内の塩は増える事は有っても減る事は無いのだが。
炉内の塩が支障の有る量になったら真水しか注入できなくなるだろうけど。

763:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 19:05:39.41 sc/+T2ad0
>>631
1~3号機も使用済み燃料棒は存在していた。
すでに飛散済み。
URLリンク(mainichi.jp)

あきらかに、東京電力はこのデータを隠していたね。

764:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/03/16 19:08:02.13 WSkP2kBb0
クレクレ厨で申し訳ないが、東電が炉内に塩が溜まることについて、何か言っているの?
ソースを紹介して頂けると嬉しいw(例によって東電の記者会見で)

765:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 19:08:48.92 ajBtt+l30
崩壊熱はもう一週間経つからだいぶ少なくなってるはず
もう外気との気圧差もさほど無いので水蒸気爆発の危険ぐらいしかない
外気露出の空冷でどこまで冷えてるのかどうか

766:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
11/03/16 19:11:19.50 mFsLN5dv0
>>762
いやだから塩の融点は800℃だから
塩が固体でいられる温度ぐらい冷えてるなら格納容器が溶けることはなくて逆に安心できる
炉内に固体の塩は無いと思うよ

767:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 19:12:19.34 zKMMPaf90
>>765
使用済み燃料棒でも一週間どころじゃないのに?

768:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 19:12:40.40 BnIJ4Xs30
>>757
スレリンク(lifeline板:4番)
としたかったが見れないんでコピペ(誘導先のみ編集)

※このスレは”専門的な見地”から”考察”を行うためのスレです。

 ”ここ数日で得た知識だけで書き込まないで下さい。 ”

 被爆、放射能物質、放射線物質等の誤用が分からない方は書き込まないで下さい。
 論理的に背景を説明できる事だけ書き込んでください。憶測は不要です。
 「こんなソースが有る」だけで書き込まないで下さい。「ソースが正しいと判断できる」人の考察を求めるスレです。
 現状論理的な考察を行うスレが無く、素人、にわかは正直邪魔です。


※”技術的”考察のためのスレです。
 感想、感情論、過去のたられば、政治、某国の陰謀等に関する話題はスレ違いです。
 論理的根拠の無い予測は憶測、あるいはデマといいます。スレ違いです。
 (”多分~だ”、”~かもしれない”、”~ということか?” といった確信を持てない書き込みはしないで下さい。)

実況、質問その他はこちら↓で
原発事故の質問に全力で答えるスレ★3
スレリンク(lifeline板)


769:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/03/16 19:12:42.55 Dam5UicP0
>>766
ナトリウム冷却だなw
塩化ナトリウムだが。

770:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/03/16 19:16:44.50 iXbP3GYb0
 ■使用済み燃料プールにある燃料体数

 1号機 292  (900)

 2号機 587 (1240)

 3号機 514 (1220)

 4号機 783 (1590)

 5号機 946 (1590)

 6号機 876 (1770)

こーゆー情報が今日になって出てくる現実


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch