B'z統一スレ避難所 20人目at ENTRANCE2
B'z統一スレ避難所 20人目 - 暇つぶし2ch2:Classical名無しさん
11/01/11 18:29 H3NwTn5s
ARIGATO!
キャンドル~

3:Classical名無しさん
11/01/11 18:32 fiI0NPlE
乙ERO!
春のシングルが楽しみだ。その前に俺は高校うかってるといいな

4:Classical名無しさん
11/01/11 18:52 Nuk8YdOc
>>1
なりふりかまわず抱きしめ乙

5:Classical名無しさん
11/01/11 19:14 vvXyJdDI
ハモネプラブファンうまかったね

6:Classical名無しさん
11/01/11 19:51 H3NwTn5s
運!

7:Classical名無しさん
11/01/11 20:12 lq6TUQFQ
>>5
うまかったね
曲がゴミクソだが

8:Classical名無しさん
11/01/11 20:31 KN6VSJbk
GK乙

9:Classical名無しさん
11/01/11 20:39 4kTphQkY
今さらだがTAKのワナゴーホーム買うわ
公式で視聴したがまじかっけえ
99が気に入ったね
編曲が明石節連発だけど

10:Classical名無しさん
11/01/11 21:11 k59lNePo
コンビニでこんなん見つけたw
URLリンク(imepita.jp)

パケにサークルKサンクスのロゴがあるから限定かも

11:Classical名無しさん
11/01/12 01:11 mHsAUFGc
>>10
へぇ~そんなのもあるんだ
ベビースターのご当地シリーズは全都道府県あるのかもなw

12:Classical名無しさん
11/01/12 01:20 ZtgMK3I.
>>1
乙なふたり

13:10
11/01/12 02:50 It7C39yY
ちなみに売ってたのは岡山とは関係ない愛知県

さて今日くらいに会報の第一報来るかな?

14:Classical名無しさん
11/01/12 03:28 u..o082U
本スレの稲葉の長髪をキモイムサイ言ってる奴って基地外の一味か自演だな
基地外にレスしてるから分かりやすいw

15:Classical名無しさん
11/01/12 06:06 kOoQ1z3Y
会報がライブ開催決定の初出情報ってのは今まであった?
もしツアーが決まっていたら、会報が来る前に2ちゃんに誰か書き込みそうだが、どうなんだろうね
あ、先にシングルの情報かな

16:Classical名無しさん
11/01/12 11:16 A6Ri/u0E
会報きたー新潟
TAK 2011年新作作ってツアーたくさんやりたいですと
ざっと見ツアーレポートでほとんど
ベスト大賞がやべえw

17:Classical名無しさん
11/01/12 11:29 coPqyBOE
>>16
年内ツアーなさそうな発言だな

18:Classical名無しさん
11/01/12 11:33 0V/b51JM
>>16
マジか!今年はライブあっても少なそうだなと思ってたから嬉しすぎる!!

19:18
11/01/12 11:35 0V/b51JM
ハッそうか>>17のような意味にもとれるか…

20:Classical名無しさん
11/01/12 11:36 TnBrm8v.
>>17>>18の意見が対照的でワロタw

21:Classical名無しさん
11/01/12 12:14 ObE14Syw
まんま今年曲作ってツアーやりたいってことだろ?

22:Classical名無しさん
11/01/12 12:16 coPqyBOE
もうある程度できあがってる感じじゃないと年内ツアーなさそうじゃね 最近出来てすぐツアーやらないじゃん

23:Classical名無しさん
11/01/12 12:17 It7C39yY
なんかオフィでウェブカレンダーが開始されたらしいじゃん
リリース日、ライブ日、テレビ出演日が追加されてくとか
過度な期待はしちゃいかんか…

24:Classical名無しさん
11/01/12 12:22 coPqyBOE
>>23
そんなのどこにあんの?

25:Classical名無しさん
11/01/12 12:27 It7C39yY
あ、ごめん勘違いだわw


26:Classical名無しさん
11/01/12 12:47 QUrM2j.s
まだ>>16しか会報到着の報告がないけど、他には届いてないのかな?

俺のとこは会報最速到着からたいてい2日遅れだからさ。

27:Classical名無しさん
11/01/12 12:48 coPqyBOE
みんな仕事してんだから昼間っからポスト見れる人間なんてそういない

28:Classical名無しさん
11/01/12 15:21 RopQVNI2
>>9
ビー関係者乙
パクリ満載糞アルバム
つか何の報告だよ粕

29:Classical名無しさん
11/01/12 15:24 RopQVNI2
つかもうツアーとかやらないでほしいね
老害ユニット

30:Classical名無しさん
11/01/12 15:33 89lNVM6Q
ライブ早くいきてえええ
オールスタンディングをもっとやって欲しいなあ

31:Classical名無しさん
11/01/12 15:57 tWJ4IaZM
ライブが観たいアーティスト ランキング

1位 嵐
2位 B'z
3位 東方神起
4位 EXILE
5位 安室奈美恵
6位 Mr.Children
7位 GLAY
8位 浜崎あゆみ
9位 Gackt
10位 福山雅治



32:Classical名無しさん
11/01/12 15:58 tWJ4IaZM
2位B'z
◇やっぱりあの声は生に限る!!(30代女性)
◇毎回いろんな演出で楽しませてくれるし、演奏のクオリティーも高いので。(20代男性)
◇何回行っても、また行きたくなる。生で聞くと本当にヤバイ。(20代女性)



33:Classical名無しさん
11/01/12 17:48 OAPjLmso
>>10
探してくる(`・ω・´)

34:Classical名無しさん
11/01/12 18:14 MwlklDmc
ふふふw
実況www

35:Classical名無しさん
11/01/12 18:24 coPqyBOE
流れゆく日々1曲に松本の全てが詰まってる気がする

36:Classical名無しさん
11/01/12 18:33 PU3DLYlI
>>28
パクリのソースを言え


37:Classical名無しさん
11/01/12 19:08 ULw0GDDQ
>>36
アンチのパクリ批判ってもう何年も決まり文句になってるよね
~は~のパクリ

B'zの批判、パクリを知らない奴に広めてるんだろうけど何か飽きた
アンチも少しは成長してほしいものだ

38:Classical名無しさん
11/01/12 19:24 PxSbiw3.
そういう奴はスルーしろって
避難所まで荒れるだろ…

39:Classical名無しさん
11/01/12 20:25 QUDR3KkM
>>1
おつ

40:Classical名無しさん
11/01/12 20:57 OAPjLmso
構ってる人も荒らしなわけで

41:Classical名無しさん
11/01/12 21:17 QUrM2j.s
2月にLIVE-GYMの優先予約のお知らせが届くかもしれないが、松本が会報でツアーをたくさんやりたい発言をしたのだから、今年はアリーナツアーをやるよな?
そうだとしたら例年の9月にドームかスタジアムでツアーが終了する日程だと時間的に厳しいかもしれないね。

今年は夏から冬にかけてのツアー?

42:Classical名無しさん
11/01/12 21:31 /FwEdE.E
ショーケースだけって流れじゃなかったら嬉しいな

でも2月にツアー確定は早くないか?

43:Classical名無しさん
11/01/12 21:42 QUrM2j.s
9月までに終わるツアーの告知で、今まで一番遅かったのは2006年のモンガレツアーで2月だったよね。
ホール、ドームだけの短期間の日程だったから、アリーナツアーがあれば時間的に厳しいと思う。

44:Classical名無しさん
11/01/12 21:47 GlR/muUs
どちらにしろ次のライブはドームでは無さそうだな、嫌なんとなく

45:Classical名無しさん
11/01/12 22:19 dWa3Ub12
リンゴスターが松本のことTAKって呼んでるの本当?

46:Classical名無しさん
11/01/12 22:27 N79POS/E
>>45
それガセ
前にこのスレで話し出てたけど盛り盛り

47:Classical名無しさん
11/01/12 22:27 VJ6D3jj.
LAのショップで買い物してたらリンゴスターが来て貸切状態だかになった
松本もショップを追い出されるかと思ったらそこのオーナー?が
『TAKはいてもいいよ』と言ってくれたらしい
この話しがはしょられて>>45のようなことに

48:Classical名無しさん
11/01/12 22:39 4iK3Tz.Y
4月の会報で告知→8~10月アリーナ(まんまen2)
7月の会報で告知→10~12月アリーナ

このどっちかでいかがでしょう?

49:Classical名無しさん
11/01/12 22:41 dWa3Ub12
>>46,47
詳しい説明サンクス

50:Classical名無しさん
11/01/12 22:44 C4x4Dg5w
~今年はツアーをたくさんやりたい~

LIVE-GYMとは言ってないんだよな・・
それがSHOWCASEツアー(In Your Town)だった日には
チケ取れねぇぇぇ~~~~

51:Classical名無しさん
11/01/12 22:44 It7C39yY
リンゴスターが出るとどうしてもロンゴスター思い出してしまう

52:Classical名無しさん
11/01/12 22:53 rXKw7dew
アルバムは秋ごろになるんじゃないかな。
で、ツアーは秋から冬にかけて、もしくは20年ぶりに年またぎで来年の春までとか。

53:Classical名無しさん
11/01/12 22:58 N79POS/E
>>47
どこ情報?

54:Classical名無しさん
11/01/12 23:00 QUrM2j.s
>>50
2011年は新作を作って、それを持って、たくさんツアーをやりたい。と言ってるんだからSHOWCASEツアーではなくアルバムツアーをやるんじゃないかな?

55:Classical名無しさん
11/01/12 23:08 2h3j3l3.
>>53
会報で読んだ

56:Classical名無しさん
11/01/12 23:13 N79POS/E
>>55
なんでTAKを知ってたんだ?
しつこくてすまん

57:Classical名無しさん
11/01/12 23:16 nPUbEPyg
>>56
お得意さんだからだろ

58:Classical名無しさん
11/01/12 23:18 nPUbEPyg
>>52
前に冬のドームに予約が入ってるってレスを見たからドームツアーで冬だな

59:Classical名無しさん
11/01/12 23:25 C4x4Dg5w
冬にドームか
ANM振り返ると、幸運にも列車運休にはならなかったが
自分のような遠征組は下手すりゃ会場までたどり着けないかもw

60:Classical名無しさん
11/01/12 23:27 uUeiCdQU
>>58
今年の年末に冬TOURなら“結晶”や“MOTEL”を演奏希望。

61:Classical名無しさん
11/01/12 23:32 2h3j3l3.
>>56
リンゴはTAKと会ってないよ

会報じゃなくてラジオだったかもしれない
DJが「リンゴと会ってそこでセッションして何か生まれたり・・・」とか言って
TAKが「いやいやいやw」ってやりとりあったのは覚えてる

62:Classical名無しさん
11/01/12 23:36 QUrM2j.s
ドームで全席均一料金の時とANMツアーのSS席~C席にした時では、チケット代金の売上は全席均一料金の時のほうが収入は上だったよね。
ドームだとチケットの売れ行きは芳しくないんだから、ビーパ優先では一人2公演まで予約出来るようにすればいいのに。

63:Classical名無しさん
11/01/12 23:51 VJ6D3jj.
ツアーとなるとドームツアーばかりやってるのも恐ろしいけどな
アイドルじゃない、もう50間近のオッサンが20年過ぎた今、ドームツアーが当たり前なのが異常だ

64:Classical名無しさん
11/01/12 23:57 uUeiCdQU
>>63
( ゚Д゚)ハァ?

65:Classical名無しさん
11/01/13 01:32 p4PyFj6o
いい意味でって事でしょう
都内住みだけど遠征してみたいなぁ

66:Classical名無しさん
11/01/13 01:55 qDN.iRK6
>>63
ツアーというより、殆ど新興宗教の会合と化しているけどな

67:Classical名無しさん
11/01/13 02:11 QNfaOj8M
毎回同じ奴しか行ってなさそうだしな


68:Classical名無しさん
11/01/13 08:07 E9odiQEc
おはよw
今日から3日間w
はあ~~~んw
ネットカフェ行けるか?
ホテルにPCあればwww
ド~ムツア~だったらいいのにw

69:Classical名無しさん
11/01/13 08:56 .qBCcqIg
もう松本50か。最後の40代に俺のグラミーあげたい。

70:Classical名無しさん
11/01/13 08:58 .qBCcqIg
>>69訂正

×俺の
○俺が

71:Classical名無しさん
11/01/13 10:02 vIY44fXc
3~4月 シングル
6~7月 シングル(?)
7~8月 オリアル(とりあえず夏ごろ)
9~11月 ホール、アリーナのセットかどちらかのみ
11~12月 ↑引き続きアリーナかドーム

こんな感じか?
ドームツアーするならMAGICツアーほどの公演数にはならないだろうね。

72:Classical名無しさん
11/01/13 12:24 zK68HKLY
そんなの予想するだけ無駄

73:Classical名無しさん
11/01/13 12:59 p4PyFj6o
>>69下ネタかとおもたよ(∵`)

74:Classical名無しさん
11/01/13 13:00 VFC1F4hI
春にシングルが出ることだけは確かなんだから
それを楽しみに待ってるよ
その前にenⅡのBDもあるし


75:Classical名無しさん
11/01/13 13:20 6Ovfi95k
5/12らしいよ。

76:Classical名無しさん
11/01/13 14:03 Vc4Crthc
うちにも来た、会報@茨城
ツアーあるとしたら秋からかな?


77:Classical名無しさん
11/01/13 14:31 PkaXup5I
まだできあがりそうにない発言からして2005年のパターンはなさそうだな
2006年のパターンも難しそうだしいいとこ夏までにアルバム出して秋か冬にツアーってのが可能性ある中では理想だな

ただ俺はやっぱり年内ツアー無い気がする

78:Classical名無しさん
11/01/13 14:43 YvCphg4.
夏にSHOWCASEとサマソニ
2011終わり~2012の2月にかけてツアー

うぃ、これでいこう

79:Classical名無しさん
11/01/13 14:54 VFC1F4hI
サマソニか・・
今年は何でお盆ど真ん中なのかね?
あと1週間早かったら、B’zが出なくても行くのにw

80:Classical名無しさん
11/01/13 15:05 nTcoqocU
ツアーないよ
ソース:関係者

信じるか信じないかはあなた次第です

81:Classical名無しさん
11/01/13 15:54 MRAYCOAA
会報読んだ感じだと、アルバムツアーなら秋ぐらいかな
松本がまだ曲出来てないって言ってるし

82:Classical名無しさん
11/01/13 16:07 Wg.c50QY
今年は無理にライブしなくてOkay
マイペースに活動しても許されるキャリアだよ
昨年はMAGICツアーにMAGIC映像リリースにソロリリースにソロツアー
コンスタントな活動ありがたや

83:Classical名無しさん
11/01/13 16:26 MVXleBHQ
ラリタクがグラミーとったらツアーなくても一年のりきれます

84:Classical名無しさん
11/01/13 16:38 /oPPG0gU
去年はそれぞれ2ツアーしてんだよね、ANMが遠い昔に感じるけど
でも今年いっぱいアルバムライブしないとなると、体が鈍るとか気分転換に~
と言ってSHOWCASEがある予感

85:Classical名無しさん
11/01/13 16:48 iweElVL6
夏は働かないよ、子供が夏休みだから

86:Classical名無しさん
11/01/13 16:56 Xx5dxxOk
4月 6月に先行シングル   7月にアルバム サマソニ参戦
8~10月のアリーナツアー 12日間(土日限定)
11月東京ドーム 京セラドーム 名古屋ドーム 福岡ドーム 2日間づつ
計 20公演。
松本さん稲葉さん!椅子にずっと座ってギター弾いてもいいから、
歩く歩道付けてくれていいから、半分バラードでいいから、MCとかなくて
いいから、10曲でもいいから、こんな感じで開催してくれないっすかねえ?

87:Classical名無しさん
11/01/13 16:59 N/cfDGX.
椅子に座るのはまだ早いっしょ
てか会報コネー

88:Classical名無しさん
11/01/13 17:55 nTcoqocU
こんな感じでって年間スケジュール書く人はなんなんだろ
B'zに見てほしいってこと?

89:Classical名無しさん
11/01/13 18:00 pGuJwd9A
>>86
札幌ドームは無視ですか。

90:Classical名無しさん
11/01/13 18:16 VFC1F4hI
>>86
東京と大阪は3公演でおk

>>89
そういやANMも札幌ドームはなかったな
道内のホール公演はあったけど

91:Classical名無しさん
11/01/13 18:23 YvCphg4.
札幌は埋まらんからのう
名古屋の水曜よりはマシか?

92:Classical名無しさん
11/01/13 18:35 7xZaHNoI
ANMのナゴヤドームが初ライブだったんだが、なんで北の方だけホールだったんだ?

93:Classical名無しさん
11/01/13 18:48 VB1ZUOF.
今までもホール、ドームだけのツアー日程で札幌ドームでライブを開催しない時は救済措置なのか、北日本でホール公演を開催するよな。
現地の人は札幌ドーム、福岡ドームで1日だけライブを開催するより、アリーナツアーで2days公演をやってくれるほうが嬉しいんじゃないの?

94:Classical名無しさん
11/01/13 18:58 VB1ZUOF.
ANMツアーは最終日を日曜にするから、東京ドームは水、木、土、日で次の公演まで中3日空けるスケジュールだから、
ナゴヤと大阪は水、金、土という客が集まりにくい曜日でライブを開催したのが間違いだよ。

せめてツアー最終日を月曜にしてたら、ナゴヤと大阪は木、土、日でライブを開催出来てたのにさ。

95:Classical名無しさん
11/01/13 19:35 vIY44fXc
TAKってSHOWCASEツアーは今後もやっていきたいとかって言ってたような・・・
今年、絶対ありそうだな。

開催地住民限定だからな~。

96:Classical名無しさん
11/01/13 20:01 /2dpLeC2
開催地住民限定ったって、
実家を出てケータイだけの人は無視だし。
家から5分のホールに来た時の悔しさは忘れない…。

97:Classical名無しさん
11/01/13 20:49 iweElVL6
うち固定電話ないから無理だべ

98:Classical名無しさん
11/01/13 21:10 p4PyFj6o
今日ヨドバシの大型テレビでガンガンながれてた

幸せ(∵`)

99:Classical名無しさん
11/01/13 21:23 zld3L.OY
ヨドバシといえばポイントが6400たまっとる。
こつこつ500ポイント貯めてHidden Pleasureを購入するべきか
明日ブルーレイのどれかを購入するべきか

100:Classical名無しさん
11/01/13 21:28 9yKehHLg
今んトコ天気良いw

101:Classical名無しさん
11/01/13 21:46 9yKehHLg
はあああいw
力いれてwww

102:Classical名無しさん
11/01/13 23:15 VFC1F4hI
ここはどこ?ってオモタw

家にも会報北
絵葉書はもったいなくて使えない

103:Classical名無しさん
11/01/13 23:22 nTcoqocU
稲葉が椎名っぽい

104:Classical名無しさん
11/01/13 23:30 24Q8/OgU
椎名きっぺい?それとも林檎?

105:Classical名無しさん
11/01/13 23:35 75VkUYfc
へきる

106:Classical名無しさん
11/01/13 23:37 pRd9Q6JI
そういえば会報の写真では稲葉まだロン毛なの?

107:Classical名無しさん
11/01/13 23:42 24Q8/OgU

まさに喜多郎してる。のばして94年みたいにするのかそれとも福山になる
のか。。どんなでもイケメンだから良し。

108:Classical名無しさん
11/01/13 23:49 pRd9Q6JI
>>107
トン。そっかまだキタロウのままなのかw
最近髪切ったという噂も聞いたが…次に表出てくる時はどうなるのか楽しみだなw

109:Classical名無しさん
11/01/14 00:05 92UjKcRg
短髪長髪どっちも良い

110:Classical名無しさん
11/01/14 00:38 ieheIbOA
長渕剛

111:Classical名無しさん
11/01/14 01:27 lO2tz75U
>>99
俺なら来月のen2

112:Classical名無しさん
11/01/14 11:39 8Iz2rjA.
会報コネー
enⅡまであと一ヶ月と一日だ
楽しみすぐる

113:Classical名無しさん
11/01/14 11:39 TzyxIJwY
>>95
利益率高かったらまたやるだろう

カネの亡者だからな

114:Classical名無しさん
11/01/14 11:42 TzyxIJwY
>>81
曲はすぐ上がるだろ

洋楽の有名無名から拾うだけだしね

115:Classical名無しさん
11/01/14 11:44 TzyxIJwY
>>107
ズル剥けだけどな

116:Classical名無しさん
11/01/14 11:56 yf/u/vsg
>>113
利益率を考えたら次のドームでは>>62に書いてる人がいるが、ドームツアーでもSS席とS席だけになりそうな気がする。

ANMツアーではビーパ優先でS席を落選した人が、取り敢えずA~C席のチケット代金を振込んでいたが、一般で簡単にS席を入手出来たから、マッチングシステムで返却した人が大勢いたもんな。

117:Classical名無しさん
11/01/14 12:23 FpLtD66I
>>116
その人にマジレスしても無駄じゃね?
本スレでもここでもいたい連投してる奴だからw

118:Classical名無しさん
11/01/14 12:25 UWcR0jTE
2ちゃん依存症の廃人にレスするなよ

119:Classical名無しさん
11/01/14 13:44 u33sit1g
その人は反論できないことはスルーするか捏造認定しか出来ないから構っても無駄w

120:Classical名無しさん
11/01/14 13:52 J9Z2IowY
ワッツインの2010年よく聞いた5枚発表されてた

松本
①スラッシュ
②オジーオズボーン
③タイオクルーズ
④少女時代
⑤いきものがかり

稲葉
①ラリTAK
②ジェフベック
③小野塚晃
④PAPERTONGUES
⑤宇多田ヒカル

松本w

121:Classical名無しさん
11/01/14 14:01 u33sit1g
本スレでゆるぎなとピエロが話題になってるけど、どう考えてもピエロをA面にすべきだったな。
ウルトレ投票でもピエロ>ゆるぎなだったし。
ゆるぎなはベスト未収録シングルじゃなかったら、ウルトレ入りできなかっただろ。
上木なんかに配慮するから…。ビーイングの戦略ミス。

122:Classical名無しさん
11/01/14 14:01 q0MOOPp2
少女時代かよw
AKBでもないのかw

123:Classical名無しさん
11/01/14 14:16 J9Z2IowY
少女時代については今最高のアイドルだと
いきものはJポップシーンで今若手No.1云々、誉めまくり

あとラリTAK挙げてるバンドの人もいた

124:Classical名無しさん
11/01/14 14:20 qM5IwX2k
松本はロリコンだからてっきりKARAあたりを指名するかと思ったが少女時代か
来年はKARAだな、予言する


125:Classical名無しさん
11/01/14 14:25 T2tflByE
少女時代orz

126:Classical名無しさん
11/01/14 14:27 luqiBwTI
稲ソロはよく聴かなかったのか・・・

127:Classical名無しさん
11/01/14 14:31 T2tflByE
せめて口パクじゃないアイドル挙げてほしかったな…いないか

128:Classical名無しさん
11/01/14 14:34 u33sit1g
>>126
まあスラッシュにも稲葉入ってるし

129:Classical名無しさん
11/01/14 15:24 J9Z2IowY
110人のミュージシャンに聞いてアイドル(少女、KARA)挙げてるのは
松本、Perfume、どっかのビジュアル系だけだ

130:Classical名無しさん
11/01/14 15:31 42U7efNk
>>124
松本はロリじゃないよ
足が綺麗な女が好みなんだよ
古くは森高千里とか(←綺麗な足が売りだったアイドル)

131:Classical名無しさん
11/01/14 15:37 uwqCpDOE
どっちも嫌いだがせめてKARAにしといて欲しかった

132:Classical名無しさん
11/01/14 15:37 KFdgNAcM
あの年齢の奴が好きでロリか?w婆の考えだな
ロリコンってのは毛も生えてないようなガキを好きな奴の事を言うんだよw

133:Classical名無しさん
11/01/14 15:39 wgEbvZWU
松本のチョイスはいつもミーハーだよなぁw
スピードといいモー娘といい流行りのアイドルは必ずチェックしてる

134:Classical名無しさん
11/01/14 15:39 uwqCpDOE
ロリコンてのは0歳から13歳までの幼女好きの奴のことだ。

135:Classical名無しさん
11/01/14 15:46 T2tflByE
そういえば脚フェチだったw

136:Classical名無しさん
11/01/14 15:48 J9Z2IowY
ラリTAKのアルバム挙げてる人のコメントも良かったよ
2010年一番よく聞いたアルバムとか言ってた
バンド名覚えてないけどギターの人だった

137:Classical名無しさん
11/01/14 15:59 42U7efNk
>>133
スピードは曲も良かったし歌も上手かった
モー娘はMステでメンバーにファンだと言われたからお返しで言った

黒夢の人にも雑誌で名前を出されたらしく?、それを見て黒夢のライブを見に行ったらしい
松本は自分が好かれると相手に好意的になって、どんどん友達になろうとする可愛いおじさん

138:Classical名無しさん
11/01/14 16:20 8Iz2rjA.
>>120
宇多田ってどのアルバムか教えてくれ

139:Classical名無しさん
11/01/14 16:23 u33sit1g
AKBにB'z好きがいるのにAKBはチェックしてないのかw

140:Classical名無しさん
11/01/14 16:25 J9Z2IowY
>>138
最近出したベスト

141:Classical名無しさん
11/01/14 16:47 42U7efNk
>>139
AKBって曲や歌が良くないじゃん
モー娘は曲が良いけど


142:Classical名無しさん
11/01/14 17:00 ssZKLC9o
そもそも、おにゃんこもスルーだった
上手くない歌や曲が好みじゃないんだろ、ミュージシャン的に。

143:Classical名無しさん
11/01/14 17:09 ep.Zkfkk
>>142
昔から上手いボーカルと組んでる事が多いから、歌に関しては結構厳しいトコあるよねTAKは。
ラジオでアマチュアの曲募集してた時も、歌にはシビアだったw

144:Classical名無しさん
11/01/14 17:13 8Iz2rjA.
>>140
おーありがとう

145:Classical名無しさん
11/01/14 17:19 hQIBNNm2
携帯なんだけど
アンカーはどうやってつけるの?

146:Classical名無しさん
11/01/14 17:31 J9Z2IowY
確かに女時代に関しては歌唱力も申し分ないと言ってたわw
ルックスも良いと・・・

147:Classical名無しさん
11/01/14 17:33 J9Z2IowY
>>146
少が抜けた・・

148:Classical名無しさん
11/01/14 17:57 T2tflByE
少女時代ってちゃんと歌ってたっけ?
歌ってないのはKARAか?

稲葉のラリTAKは想定内かw

149:Classical名無しさん
11/01/14 17:59 4DYz6A7E
タイオクルーズって 新ジャンル開拓?


150:Classical名無しさん
11/01/14 18:07 tMO4Aj4M
会報きた
やっぱりenⅡは武道館にTAK来てたんだな

151:Classical名無しさん
11/01/14 18:08 A9pjVrmg
110人のミュージシャンに聞いて1番挙がってたアルバム(シングル)はなんだった?
やっぱミスチルのSENSEとかAKBとかだったん?
去年はラッドを挙げてたミュージシャンが多かったな

152:Classical名無しさん
11/01/14 18:15 J9Z2IowY
>>151
チャットモンチーとYUKIが一番多かったと思う
かなりのミュージシャンが挙げてた
あとはミスチルいきものスピッツかな

153:Classical名無しさん
11/01/14 18:24 A9pjVrmg
ありがと
チャットモンチーっていろんな歌手が実力認めてるよな~
個人的にはあの声は好きになれない
スピッツのアルバムは俺も聴きまくってる

154:Classical名無しさん
11/01/14 18:39 gvz5tBu6
ラリTAKあげてたの怒髪天じゃん
意外すぎてビックリ!

155:Classical名無しさん
11/01/14 18:42 AzsyyDCU
>>124,131
何がちゃうねん 来年も生き残ってるかなあ

156:Classical名無しさん
11/01/14 18:51 MsVStSZA
>>143
ビートゾーンの時だよね、カラオケ歌唱の人はプロじゃ話にならないってなこと言ってたな

157:Classical名無しさん
11/01/14 18:52 yzwHtLiU
会報届いてたことで
うちのマンションにはビーパ会員が自分以外にもう一人いる事が判明した

158:Classical名無しさん
11/01/14 18:56 AzsyyDCU
>>157
なんで?

159:Classical名無しさん
11/01/14 19:09 8J6lhlKU
松本はアイドル好きってかキャッチーなポップス好きだよな
稲葉はアングラ?好むとこあるけど

160:Classical名無しさん
11/01/14 19:11 lO2tz75U
松本のキャッチー好きで今のB'zがある

161:Classical名無しさん
11/01/14 19:16 uHpAWFdY
Hadouを挙げてる人は誰もいなかったのか?

稲葉ェ・・・

162:Classical名無しさん
11/01/14 19:16 u33sit1g
洋楽好きで、HR好きで、歌謡曲好きで、アイドル好きで、小室の遺伝子も引き継いでるからな
この下地の幅広いからB'zは20年以上ヒットメーカーであり続けるんだろ

163:Classical名無しさん
11/01/14 19:19 u33sit1g
>>162
後、ジャズとピアノの素養があることも追加

164:Classical名無しさん
11/01/14 19:20 4DYz6A7E
幅広い ふむふむ

165:Classical名無しさん
11/01/14 19:22 ssZKLC9o
松本がヒットチャートのCDを聞くのは人気のある曲調などを調べるためだよな。
たから握手券や多種ポスター商法で売れた曲は聴く意味がない。
曲が良くて売れてるんじゃないからな。


166:Classical名無しさん
11/01/14 19:26 T2tflByE
まだ会報届かない
最近遅いぞ郵便局ェ…

167:Classical名無しさん
11/01/14 19:35 imaYJqJQ
仙台だが、今日、会報が届いた。
同じ仙台でも昨日届いた人もいるみたいだが。

168:Classical名無しさん
11/01/14 19:41 4DYz6A7E
しかしKARAも情報操作・・・
いや なんでもない・・・


169:Classical名無しさん
11/01/14 19:46 B4tLRIf.
TAKはもうヒットチャート上位のCDなんて聞く必要もないと思うんだがw
なんにも得るものがないだろうし

170:Classical名無しさん
11/01/14 19:53 J9Z2IowY
少女時代なんかは松本に限らず好きと公言してるミュージシャンいるからな
アジカン後藤やチャットモンチーとかベボベ小出とか

171:Classical名無しさん
11/01/14 19:58 ATMd9sBg
なんばと19のBD買って気づいたが
アラクレとAOAって何気に映像化率100%なんだな

172:Classical名無しさん
11/01/14 20:10 ssZKLC9o
少女時代は足を売りにしてなかったら松本は名前を上げなかったと思うw

173:Classical名無しさん
11/01/14 20:38 eBkgwXLA
しかしB'zを挙げる奴は毎年いないな
どんなけ嫌われてるねん

174:Classical名無しさん
11/01/14 20:48 TMTD/D9I
>>171
愛バクの映像化率のほうが上。

175:Classical名無しさん
11/01/14 20:57 T2tflByE
アイドル1位マダー?
映像はバッコミ開脚で

176:Classical名無しさん
11/01/14 21:15 luqiBwTI
>>173
とりあえず今人気のアーティストってのが多いよね。
B'zとしての作品を出していても挙げられないし。
・ただ単に好き(ミーハーか熱心なファン)
・自分らに合ってるもしくは目指している形に近い
こんな感じだからかな。

他のアーティストでも毎年挙げられてるのなんて数える程度だしね。
そんなに気にすることではないかな

177:Classical名無しさん
11/01/14 21:16 u33sit1g
OCEANもプレ2特典のCOR、モンガレ、GD、ANM
全部映像化されてる

178:Classical名無しさん
11/01/14 21:18 u33sit1g
>>176
ウルプレの時は結構挙げられてたぞ
何故かその年にOFF THE ROCKを挙げてる奴もいたが

179:Classical名無しさん
11/01/14 21:27 VlPE/aw.
ultra soulはELEVENのが映像化されてないんだよな


180:Classical名無しさん
11/01/14 21:36 ATMd9sBg
いや俺が言いたかったのはOCEANや愛バクと違って
アラクレやAOAは定番曲ってわけじゃないのに何気に映像が多いなと
でも確かに愛バクの映像化率はすさまじいなw

181:Classical名無しさん
11/01/14 21:39 AzsyyDCU
>>180
だよな >>174は何を的外れなこと言ってんだと思った

182:Classical名無しさん
11/01/14 21:42 T2tflByE
いやそこまでは読み取れんだろ…

183:Classical名無しさん
11/01/14 21:44 u33sit1g
でもB'zって全部のライブリリースしてるわけじゃないから、
定番で全部映像化されてるOCEANと愛バクって逆に凄くね

184:Classical名無しさん
11/01/14 21:57 luqiBwTI
DVD(特典含む)収録回数 5回以上
*PleasureⅡ特典、ドキュメント作品収録は除く

8回 LOVE PHANTOM
7回 ZERO、ultra soul
6回 BAD COMMUNICATION、juice、愛のバクダン、裸足の女神、RUN
5回 恋心(KOI-GOKOLO)、ギリギリchop、TIME、BLOWIN'

185:Classical名無しさん
11/01/14 22:07 4DYz6A7E
へー ラブファン1番多いのか
でもウルソよりも飽きんわ 発売も先なのに

186:Classical名無しさん
11/01/14 22:09 u33sit1g
フル映像化されてない2009年のshowcaseで愛バク、OCEANはやらなかったってのがミソ

187:Classical名無しさん
11/01/14 22:13 kKP9VYzI
Magic開幕青森から今日で一年か

マグロうまかたなぁ…

188:Classical名無しさん
11/01/14 22:23 tn9tY4Vk
アクションツアーのDVDだしてくれ。
評判いいいからどんなか気になる。

189:Classical名無しさん
11/01/14 22:34 12mwj5.c
>>180-181
そりゃそうだろうよ。偶然にも映像化に恵まれた2曲(アラクレ、AOA)だし何より
2007年以降その2曲は演奏されてない。

190:Classical名無しさん
11/01/14 22:54 luqiBwTI
OCEAN以降の衝動~BURNまでのシングルでBANZAIや愛バクみたいに
定着したシングルが無いような。
発売した年だけってのが目立つ。
20周年時のSLSやBURNはGDですら披露されてないし
MAGICツアーは定番だったjuice、BANZAI、ギリギリchopらが抜けて往年の名曲も出たし
少しは入れ替わり期待してるんだけどな~

191:Classical名無しさん
11/01/14 23:09 luqiBwTI
>>185
一応Hidden Pleasureもカウントしてる。PleasureⅡの特典含めれば
1位 8回 LOVE PHANTOM、ultra soul

>>188
完全版で出すなら日替が気になる。
アリーナだと武道館だろうからどっちか。
(A)武道館前半2公演
New Message、夢見が丘、Easy Come Easy Go!、愛まま
(B)武道館後半2公演
New Message、TONIGHT、ワンオポ、、愛まま


192:Classical名無しさん
11/01/14 23:32 T2tflByE
>>191
撮影隊入ってたのはガイシ

193:Classical名無しさん
11/01/14 23:41 lO2tz75U
20周年ライブを発売したからACTIONは出なかったんだよなあ

マジックとen2参加してほんとステージプランナー変わって良かったと思った
互いのライブには驚きがあった


194:Classical名無しさん
11/01/14 23:45 gLmyKLd.
アラクレといえば、BMのフル映像いつかは見たいもんだな

195:Classical名無しさん
11/01/14 23:45 w.OH6V0o
CD何聴きながら?
明日早い5時発w
もう寝ようwww
おやすみw

196:Classical名無しさん
11/01/14 23:51 u33sit1g
>>190
BURNはACTION、2009年サマソニ、2009年showcase
SLSは2007年サマソニ、19、ACTION
衝動はモンガレ、なんば、2009年サマソニ&showcase

とやってるから結構やってる方だと思うが

197:Classical名無しさん
11/01/14 23:53 u33sit1g
あ、後SLSは2009年showcaseもやってたわ
GDとかANMみたいなでかいとこではやってないから印象ないかもしれんが、その3曲は結構やってるよ

198:Classical名無しさん
11/01/14 23:57 luqiBwTI
>>196
サマソニとかSHOWCASEとか参加出来てないからピンと来なかった
とりあえずSLS、BURN辺りはもう少し生で聴きたいな~と

>>194
BMツアーならやっぱり12.24/25のいつメリかな

199:Classical名無しさん
11/01/15 00:45 K.rJlRz6
今日センター試験受けてきます!

朝、B'zで聴くなら何がいいかな?

200:Classical名無しさん
11/01/15 00:45 KnCTQOuI
>>198
特定の日だけ曲目増やすのは不公平だと思う。


201:Classical名無しさん
11/01/15 00:46 guWk8inQ
さっさと寝ろカス

202:Classical名無しさん
11/01/15 00:52 M4IuDcwA
>>199
love phantom

203:Classical名無しさん
11/01/15 00:56 VqumsKU.
URLリンク(an.to) ...
...........












204:Classical名無しさん
11/01/15 00:57 RPuDMGDI
>>199

そんなあなたにはMOVEがおすすめ

205:Classical名無しさん
11/01/15 01:03 wQiIkQPk
>>199
いとしいひと~よ 本気出してくれぇぇぇ(DO ME)

206:Classical名無しさん
11/01/15 01:04 gIiBZ.GA
>>199
ブルージーな朝

207:Classical名無しさん
11/01/15 01:10 PxgUIhBE
>>199
GO★FIGHT★WIN

208:Classical名無しさん
11/01/15 01:11 SRnB7HHw
3年後にはザ・ルーズがバイブルとなってる>>199の姿があるのであった

209:Classical名無しさん
11/01/15 01:38 8gXPd9B2
会報のメンバーズフォトにブルノで隣の席だった人がいてビックリした!

210:Classical名無しさん
11/01/15 01:43 Jq3O.1G.
>>199
ミエナイチカラ
REAL THING SHAKES

足切りなんかは言わせない

211:Classical名無しさん
11/01/15 01:53 Jq3O.1G.
情強のお前らにこの細かい文字がびっしり詰まった
会報の読みどころを教えてもらおうと思ったのに
深夜だから誰もいない

212:Classical名無しさん
11/01/15 01:55 Jq3O.1G.
自分で一から読むか…

213:Classical名無しさん
11/01/15 02:05 Jq3O.1G.
・ラリーさんは一年中旅なんて凄い。
・B'zのファン層のはずなのに「メロイックサイン」が
 わからなくてあわててGoogleで画像検索した。

214:Classical名無しさん
11/01/15 02:06 erhYMAY2
>>211
博多華丸大吉の大吉にはまってる稲葉

215:Classical名無しさん
11/01/15 02:07 Jq3O.1G.
・「せめて日本語で書いてくれないと」と言う
 松本さんは「せめて」の使い方が間違っている
 と思った。

216:Classical名無しさん
11/01/15 02:09 PxgUIhBE
ブラマヨにハマってやれw
まぁ普通に面白いと思うけど

217:Classical名無しさん
11/01/15 02:09 KusWs9iE
>>214
それをツイッターでファンから教えてもらった大吉氏がめちゃくちゃ喜んでた

218:Classical名無しさん
11/01/15 02:55 vmRahAxs
>>199
F・E・A・R

219:Classical名無しさん
11/01/15 04:51 nRtREAz6
>>199
やっぱりウルソ

220:Classical名無しさん
11/01/15 06:45 MgTKIXEw
タモリよタモリよ!

221:Classical名無しさん
11/01/15 08:39 K.rJlRz6
>>199です。

みなさん、レスありがとうございます。
B'z聴いて落ち着きました!
では、頑張ってきます。
we'll be alright!

222:Classical名無しさん
11/01/15 11:21 Jq3O.1G.
>>221
全教科満点を取る呪いをかけた(-人-)~~~


・26頁「すごいよ!すっごい汗掻いた!」に笑った。

・同頁「フクオカ、クレイジー」は●体盛りか何かか?
 画像だけでイメージが悪くなることを危惧したとなると…

223:Classical名無しさん
11/01/15 12:07 Yp2b/QF2
寒いレスが続く

224:Classical名無しさん
11/01/15 13:08 nmU5E6iY
>>222
いまどき●体盛りなんてあるのかね?と思ったけど、
26ページ見ると確かに「特殊な料理」みたいだなw
普通の宴会料理だったらシェーンも驚かないだろうし・・・

225:Classical名無しさん
11/01/15 14:26 TKhDs/RQ
ANDYMORIの小山田があいかわらずな僕らカバーしてたよ
ANDYMORIってタナソーがスヌーザーで絶賛してたよな

226:Classical名無しさん
11/01/15 14:55 t7v3rTT6
>>224
確かにかなり「特殊」見た目からして・・という感じだよね。
でも写真取れてるなら、違うのかなぁ??
どっちにせよ、もしそういう店なら、そのスタッフというか会社
出入り禁止しても良いんじゃね?B’z側のスタッフが知らないうちに
サポメン(それも外人)をそんな店に連れて行くなんて。

227:Classical名無しさん
11/01/15 15:27 SRnB7HHw
>>225
B'zのアルバム曲のカバーされっぷりは異常
何故かカバーされるのはアルバム曲が多い
バッコミ、いつメリ、光芒etc…

228:Classical名無しさん
11/01/15 15:54 8AcmJcek
光芒kwsk

229:Classical名無しさん
11/01/15 15:55 bqMr3bwU
女歌手がカバーしてたな光芒
ようつべにあったような

230:Classical名無しさん
11/01/15 17:31 PxgUIhBE
ラリTAKグッズにマグカップがなくて泣いた

そういやPVだかで松本がゴルフ行けんかったのっていつだっけ
とヒストリー見てふと思った

231:Classical名無しさん
11/01/15 18:34 LAGSI2kM
>>230
(´・ω・`)つ>>230ヨシヨシ

ほんとだ、なくなっとるがなorz
まぁ、せんかたなし…

232:Classical名無しさん
11/01/15 22:34 h0elc0zE
ピエロ~ピエロ~ピエロwww

233:Classical名無しさん
11/01/16 00:17 iCA21rRE
もうはなさないがTOP10に入ってる人挙手

234:Classical名無しさん
11/01/16 00:19 XSgm9NNE
TOP50でも入らない気がするw

235:Classical名無しさん
11/01/16 00:26 WHfcwPIA
てす

236:Classical名無しさん
11/01/16 00:39 7cPmeCV6
あと1ヶ月
ワクワク

237:Classical名無しさん
11/01/16 01:13 vsWNeYHw
ニューシングルはマイロリあったからハードル高くなりそうだ

238:Classical名無しさん
11/01/16 01:21 QnNZ8ip2
COUNT DOWN TVの今年売れると思うアーティスト7位がゴールデンボンバーだったw
ぎみらーウルトラファントムー

239:Classical名無しさん
11/01/16 01:34 tvFFD3RA
最近テレビ出てるからな 俺は売れないと思うけど

240:Classical名無しさん
11/01/16 02:03 b92Zd.5Y
まず誰か知らねえ

241:Classical名無しさん
11/01/16 03:08 2o8bbJ8.
>>240
B'zのパロディ曲作ってる奴らだな
まあB'zに限らずサザンとかミスチルとか槙原とかのも作ってるけど
ベースだかギターだかの好きなアルバムがGREENだったはず

242:Classical名無しさん
11/01/16 03:09 lZ6U4WOU
スリムクラブのボケの人がB'zファンらしい>関根麻里のラジオより
ニコにそのラジオがうPられてた

243:Classical名無しさん
11/01/16 03:39 b92Zd.5Y
ホリコンのレスがコピペされてて笑いが止まらんw
しかしあんなに邪険にされてよく何年もいるなホリコンは

244:Classical名無しさん
11/01/16 03:43 Gv5ydQ7E
その程度で大笑いできるお前の人生って…

245:Classical名無しさん
11/01/16 03:59 tvFFD3RA
>>241
ベースもギターもねえだろ 弾いてねえんだから

246:Classical名無しさん
11/01/16 04:13 2o8bbJ8.
>>245
一応Gita-とBe-suてポジションはあるらしいよ
どうでもいいけど

247:Classical名無しさん
11/01/16 07:28 tV7KwhUA
夏か秋ぐらいにアルバム出して年内までツアーと予想! 会報もマンネリ化してきたな

248:Classical名無しさん
11/01/16 09:51 kedJXyec
会報にマンネリだなんだってあるのか
単に今はこれぞっていう情報が無いだけだろ

249:Classical名無しさん
11/01/16 10:15 EuUW4jKI
en2の時、武道館で波の最後マイク無しやった?

250:Classical名無しさん
11/01/16 14:00 kRhjV39o
ゴールデンボンバーのultra phantom、作りこみのレベル高すぎて笑ったわww
よく研究してるなぁ。

251:Classical名無しさん
11/01/16 14:22 tPXoeOTY
2013年が25周年で大規模なツアーが予想されるから
2012年は充電期間も含めてSHOWCASEツアーと思う。

って事は2011年はアルバムツアーだな。

252:Classical名無しさん
11/01/16 16:07 IuapHfwM
正直、記念のライブみたいなのいらんなー
それより一個一個力入れとほしい

253:Classical名無しさん
11/01/16 16:36 b92Zd.5Y
いや一個一個力入れとるだろ

254:Classical名無しさん
11/01/16 16:42 IuapHfwM
たしかに入れてる
が、今から25周年に合わせて活動していくのは
あんまり嬉しくない

255:Classical名無しさん
11/01/16 16:46 Jwayd3ZY
25周年について今回会報で何か言ってたっけ?

256:Classical名無しさん
11/01/16 16:47 b92Zd.5Y
大多数のファンや本人以外の周りが節目に盛り上がりたいんだからしゃーない

257:Classical名無しさん
11/01/16 16:55 tV7KwhUA
もうベストは出さなくていい

258:Classical名無しさん
11/01/16 17:04 0qP5NHfU
ラルクなんて2008年から2011年の20周年ライブまで
ライブはしませんって20周年に合わせて活動してるしな

しかもまたベスト出して過去の映像作品のリリース

259:Classical名無しさん
11/01/16 17:28 WU.cmR.Q
>>258
ラルクも結構な枚数のBEST ALBUMが出てると思うな。

260:Classical名無しさん
11/01/16 18:55 zDLYE3e.
あとB'zのことを歌った「絆」系の曲はもう当分いらないと思う。

RUN
BROTHERHOOD
グローリーデイズ
いつかまたここで

あいかわらずなボクらもある意味w

どれも名曲だと思うけど多すぎないか?

せめてライブでやるときは多くて二つにしてほしい。
GDのライブとか連発しすぎ。感動が薄れると思う

261:Classical名無しさん
11/01/16 19:12 2o8bbJ8.
ウルトラミクスチャーだけは出して欲しい

262:Classical名無しさん
11/01/16 19:13 rcyU5LvA
生BUDDY聴きたいっす

263:Classical名無しさん
11/01/16 19:24 cWK007Rg
おい、MOTELはいつ演奏するんだ

264:Classical名無しさん
11/01/16 19:49 aKm0jJuo
異性についての恋だの愛だのばかりではなく、
人との繋がりや絆、家族の存在、命だのを歌うのはむしろ当然と思うけど

恋愛ばかりのおっさんだったらむしろ…
>>260は若者かな?
とにかく新曲楽しみにしとこうや

265:Classical名無しさん
11/01/16 19:57 tEtjOqvs
>>260
視野狭いな
20年以上のキャリアで300曲ある内の5曲だけで多いとか

266:Classical名無しさん
11/01/16 20:55 vsWNeYHw
不倫がテーマの曲の割合はどんなもんなんだろうか
結構あるよね

267:Classical名無しさん
11/01/16 20:59 rJlxdUE.
25周年にまたベスト出るのかな

ファン投票、稲葉と松本がそれぞれ選んだお気に入り曲の全部で三枚組とか面白いと思うんだが

268:Classical名無しさん
11/01/16 21:01 0hDrA0s6
>>260
グローリーデイズは失恋の歌じゃね?

269:Classical名無しさん
11/01/16 21:29 aKm0jJuo
>>268
時期的にも普通にB'zとファンとの歌だと思うけど…
聞く人によっていろんな解釈あるのは面白いね
失恋ソングか、今度そう思って聞いてみるかね(`・ω・´)

270:Classical名無しさん
11/01/16 21:43 CgqZE2yg
さいきんは家族のうたや
「あなた」と歌ってても子供のこととか多いよね

>>266がいう不倫のうたは初期…ってか中期?に多い印象

271:Classical名無しさん
11/01/16 22:09 Nn1OiAt.
>>260
RUNはB'zの歌というより関わるスタッフすべての「仲間の歌」だよ
BROTHERHOODは稲葉の友達の歌
いつここはファンの歌
グローリーデイズはなんだろな「栄光の日々」って言ってたけど、最後に別れもあるしな…

B'zの二人の歌って実際のところ、無い んだよ

272:Classical名無しさん
11/01/16 22:15 ffNMBbBw
>>267
ベストは出さんだろ。
何かしらキャンペーンはやるだろうが。

273:Classical名無しさん
11/01/16 22:22 MDIS.u3U
全員無視してwww

274:Classical名無しさん
11/01/16 22:32 IYeuk2KQ
2nd・3rd beat集なら欲しい

275:Classical名無しさん
11/01/16 22:36 0a3t0a8M
PV集だしてください。


絶対叶わないだろうけど。

276:Classical名無しさん
11/01/16 22:42 MDIS.u3U
男たち・・
ウンザリw

277:Classical名無しさん
11/01/16 22:46 XAJgomBk
callingは、B'zの歌のような気がする。

278:Classical名無しさん
11/01/16 22:54 ffNMBbBw
>>277
リリース当時、近田春夫が週刊文春の考えるヒットでそんなようなことを書いてたな。

279:Classical名無しさん
11/01/16 23:01 0qP5NHfU
ところでBE THEREって後から出た小町やイジカムより
古臭く感じないよな

280:Classical名無しさん
11/01/16 23:15 991vW.2.
>>271
グローリーは会報79号に「わりと二人の話みたいなかんじ」とは書いてある。
RUNはリリースされたときにラジオで思いっきり「僕達の歌です!」って言ってたが
年月経ってファンに向けてのニュアンスも加わってったんだろうな、とは思う。
ブラフは79号にあの時のバンドメンバー中での絆から派生して、とある。

281:Classical名無しさん
11/01/16 23:21 Nn1OiAt.
>>280
RUNはリリースされたときに雑誌で二人の歌ですかと聞かれて
稲葉がめっちゃ否定してた、スタッフ含めた仲間の歌だって
コーリングは初披露のライブで僕らとファンの歌ですって紹介したらしい
グローリーデイズは会報で二人の栄光の日々と言ってたけど二人がどの二人なのか言及していない
稲葉夫婦の二人かもしれないし、二人という歌のキャラのことかもしれないし

282:Classical名無しさん
11/01/16 23:26 Nn1OiAt.
二人の歌ですか、じゃなかった、B'zの歌ですかって質問されたんだった
稲葉は二人だけの歌じゃないって言ってた

283:Classical名無しさん
11/01/16 23:28 HXvlqRBM
松本が稲葉にプレゼントした絵が気になる。
最近の画家なのかシャガールとかなのか。

284:Classical名無しさん
11/01/16 23:31 2o8bbJ8.
B'z二人のことを歌ってるんじゃね?と言ったらFEVERもか
後、アルバムタイトル曲は大抵そんな感じがする

285:Classical名無しさん
11/01/16 23:37 9RSzkjcM
ブラフのメンバーいいよな~
もう揃うことはないだろうけど好きだったな

286:Classical名無しさん
11/01/16 23:38 rcyU5LvA
>>284
ぶっちゃけるとまだ稲葉は松本の魔法にかかってる

ほう、なかなか感慨深いではないか

287:Classical名無しさん
11/01/16 23:38 Nn1OiAt.
B'zって表に出てるのは二人だけど、実際は影になって支えてる大勢のチームで動いてるから、
彼らは「二人」にそれほど拘りはないと思う
「二人」に美しい友情的な関係性を求めるのは表に出てる二人しか見えないファンだけっていうか

288:Classical名無しさん
11/01/16 23:49 991vW.2.
>>281
言及してないってことはB'zの事かもしれないっていう可能性の無くはないわな。
まあ作詞上のキャラ二人ってところに落ち着いた方が精神安定上いい奴がいそうだが。
雑誌は知らんがラジオの発言も確かに言ってる。文字で残るものモノだし言葉選んだのかもな。

拘りがあるかないかは本人達にしかわからない。

289:Classical名無しさん
11/01/16 23:52 991vW.2.
可能性も だった。

290:Classical名無しさん
11/01/16 23:55 Nn1OiAt.
>>288
ラジオの僕達の歌っていうのも稲葉にとっての「僕達」とは「稲葉と松本」じゃなくて
「B'zのスタッフ全員」という意味なんだろう
ラジオ収録だって周囲にはスタッフがいるわけだから

291:Classical名無しさん
11/01/16 23:58 Nn1OiAt.
ファンから見たB'zは「松本と稲葉」だろうが、
松本と稲葉にとってのB'zは「自分達+関わるスタッフ」なんだよ

292:Classical名無しさん
11/01/17 00:04 /hmfvqOU
>>290
うん。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないね。
その場ではっきり「この僕達とは~」なんて説明はしてないからね。


293:Classical名無しさん
11/01/17 00:06 RKpHf1Fc
もう終わった?

294:Classical名無しさん
11/01/17 00:06 iCppz1zk
B'zとは、色んなモノ(スタッフとかファンとか何やらかんやら)が入ってる箱みたいなの
みたいな事言ってたような記憶が。
20周年のビーパ限定DVDだったかな?

295:Classical名無しさん
11/01/17 00:23 bZJ8R31I
>>294
土鍋でござんす

でも何かで「B'zは俺たち二人なんだぞ!」って言ってた記憶

296:Classical名無しさん
11/01/17 00:26 rTY88HSc
まあ二人以外は結構変わるけからな(サポメン、スタイリスト、広告代理店、ファンなど)
スタッフやらなんやらを含めてB'zと言っても、ファンから見れば松本がギター弾いて稲葉が歌っていれば、それがB'z
そういうもんなんだよ


297:Classical名無しさん
11/01/17 00:34 e0KTdM5g
はあ…

このテーマで卒論書けたらなあ…

筆がめちゃくちゃ進むんだけどなあ…

298:Classical名無しさん
11/01/17 00:39 oQpcf422
シングルってシングル用に作ってんのかな?それともアルバム制作の中でシングルを選ぶのかな?あと、2nd beatとかも、どうなのかな。

299:Classical名無しさん
11/01/17 00:39 iCppz1zk
>>295
>>296
やっぱ基本的にB'zは2人だね

そういやサポメンで長いのって増田さんの18年(92年~現在/98年は無し)
シェーンが今年もサポメンなら明石さんに並ぶ歴代2位タイの9年

シェーンは長いなw
個人的に好きだから良いけど

300:Classical名無しさん
11/01/17 00:42 rTY88HSc
>>298
ケースバイケースだろ
タイアップのための書き下ろし曲は大抵シングル化前提で作ってるだろうし、
RINGやSLSみたいにやっぱりこの曲シングルにしようってなる場合もある

301:Classical名無しさん
11/01/17 00:55 wO4veV5I
バリーは2003が初めてだっけ?

302:Classical名無しさん
11/01/17 00:55 oQpcf422
てか、B'zで一番歌詞が深い歌って何だろう。
夢見が丘かなぁ。

303:Classical名無しさん
11/01/17 01:00 3lip8zvc
>>297
卒論とは懐かしい
自分は卒論締め切り2時間前くらいに提出したぞw
しかしB’zをテーマに卒論って無理そうだ


304:Classical名無しさん
11/01/17 01:02 clAC0mSc
>>297
その発想はなかったわwww
確かにB'zなら書けそうだ。
大学に卒論がなかったから生まれてこのかた
卒論というものを経験したことがないけれど
確かにB'zなら書けそうな気がする。
資料も揃ってるしなー。

305:Classical名無しさん
11/01/17 01:08 LuafAZqY
2nd3rdはアルバムのデッドストックて感じ

306:Classical名無しさん
11/01/17 01:12 clAC0mSc
>>303
逆ケコーンになったw

まぁB'zについてなら筆は進みそうだけど
そもそも卒論てどうやって書くか知らないからなぁ。

307:Classical名無しさん
11/01/17 01:20 oQpcf422
ソロのマグマって、果たして本当に稲葉の離婚とかそういうプライベートな事情が影響して暗い歌詞になっているのだろうか?

308:Classical名無しさん
11/01/17 01:24 rTY88HSc
うちの大学にBL同人についての卒論書いてる奴もいたから、B'zもありなんじゃねw(一応中堅国立なんです)


309:297
11/01/17 01:24 e0KTdM5g
>>303-304
レスあざますw
話題をだしておいてなんですが自分の場合4年後の話ですけどねw
春から大学生だけどブラザーみつかるといいなあ…

310:Classical名無しさん
11/01/17 01:29 z.Yuaqv2
>>307
そんなドロドロに感じないけどね
プライベート関係なく好きなアルバムだよ
言いたい奴には言わしとけ

311:Classical名無しさん
11/01/17 01:29 rcOKi5PY
ギター

312:Classical名無しさん
11/01/17 01:30 Pp9sQR7c
>>299
サポメンよりレコーディングスタッフやレコーディングミュージシャンの方が付き合い長い人が多いんじゃないかな

313:Classical名無しさん
11/01/17 01:34 L/4qOS7I
>>306
自分が思うB'zの魅力を書けばいいんじゃない、まずは日本の音楽のことから、そして90年代の音楽に絞り
そこからB'zの歴史、ビーイングの功績をつまみ。人はB'zをどう思い熱中出来るかを書いて
締めはB'zと日本音楽の未来と可能性を書いて僕の職歴はB'zのブラザーとか書けばA判定貰えるぞ。

314:Classical名無しさん
11/01/17 01:41 oQpcf422
今思ったが、ハピネスみたいな純愛ソングって結構貴重な気がする。女性受けしそうな歌詞。

315:Classical名無しさん
11/01/17 01:55 OOcSrwxY
NHKみたいに
「なぜB'zは売れたのか」
とかでもいいんじゃないか?
結論難しいだろうけど

316:Classical名無しさん
11/01/17 02:01 rTY88HSc
まあ、まずそういう研究を認める大学、研究室じゃないとな

317:Classical名無しさん
11/01/17 02:05 clAC0mSc
「何故B'zは売れたか」は正直もの凄く難しいと思う。

NHKの夜中に80年代洋楽のPV流す番組やってて
セーソクさんなんかがゲスト出演してて
そこで80年代HRHMとか流れてたけどさ。

それしみじみ見て思ったけど、
B'zってあのへんに強烈に原型を求めてるけど
でも結局あのへんと全然違うんだよね。
正直、80年代HRHMの方がきれいにまとまってて
ある意味聞き易くすらある。

318:Classical名無しさん
11/01/17 02:21 LuafAZqY
別に強烈に求めてないような

319:Classical名無しさん
11/01/17 02:49 L/4qOS7I
>>317
B'zが売れたのは178のルックスに勝るライブパフォーマンスとtakの作曲選曲センスだな
takのギターはテクニックより日本人が好きな哀愁を表現するのがうまい、あとはスタッフに恵まれてるよ
178とtakを引き合わせたスタッフに感謝、B'zを大きくさせてくれたブラザーたちにも感謝だ


320:Classical名無しさん
11/01/17 03:34 Yxoj.muY
経済とか経営とかの学部ならネタにできそうじゃないか?
そこらへんの学部俺とは無縁だからよく知らんが


321:Classical名無しさん
11/01/17 03:45 Pp9sQR7c
>>315
もうすでにNHKがやったネタは使えない

322:Classical名無しさん
11/01/17 11:45 BpWJTFCY
>>285
自分も大好きだった!てかファンになった時があのメンバーだから余計思い入れが…。

323:Classical名無しさん
11/01/17 12:49 iCppz1zk
ドラムの黒瀬さんてB'z歴代ドラマーで技術的に低いって聞いたんだけど・・・

'99横浜のバンド紹介の満園さんはカッコ良過ぎw
この先ずっと今のサポメンというのも無さそうだし復帰してほしいな

324:Classical名無しさん
11/01/17 12:58 PX/s86HQ
あれは曲がカッコいいだけじゃないのか?


325:Classical名無しさん
11/01/17 13:05 OOcSrwxY
誰かMVPのいい感じの顔文字教えてくれ

326:Classical名無しさん
11/01/17 15:19 In1d1u9M
>>323
黒瀬は今ガネクロで叩いてるけど、ガネクロ好きな友達もあんま良く言ってないなあ
BREAKERZの満園はよかった。ただB'zに帰ってきて欲しいかは微妙

327:Classical名無しさん
11/01/17 15:37 miA2atUA
>>309
卒論書いてるのかと思ったじゃねえかw

328:Classical名無しさん
11/01/17 16:26 XxrTAb2M
やっぱ車も女も新しいのに限るな~

329:Classical名無しさん
11/01/17 16:30 rTY88HSc
稲葉の笑い声が入ってる曲って

マネキン
ギリちょ51
DEEP KISS
LOVE IS DEAD

以外なんかあったっけ?

330:Classical名無しさん
11/01/17 16:36 RM1Ud9U2
>>329
笑い声マニア?

331:Classical名無しさん
11/01/17 16:38 miA2atUA
ZERO忘れるとか考えられない

332:Classical名無しさん
11/01/17 16:42 WoYXjnnQ
コブシヲニギレは忘れて当然

333:Classical名無しさん
11/01/17 16:56 m6M5M.UM
はやく欲しいw

334:Classical名無しさん
11/01/17 17:35 RBkRshpA
>>329
MOVE

335:Classical名無しさん
11/01/17 17:42 oQpcf422
最近の化粧って本人たちが望んでるのかな?それともスタッフとかスタイリストの考えなのかな。

336:Classical名無しさん
11/01/17 17:52 7D6vEnf6
10年以上、ライブを開催していない県は茨城、富山、奈良の3県だけかな?
俺はこの3県に住んではいないが、今度のLIVE-GYMもしくはSHOWCASEツアーでは茨城、富山、奈良で開催して欲しいと思う。

337:Classical名無しさん
11/01/17 18:31 rTY88HSc
奈良は大阪、茨城は東京にすぐ出れるが富山は…
近くの金沢でもそんな頻繁にはやらないし…

338:Classical名無しさん
11/01/17 18:39 bZJ8R31I
朱鷺メッセに来る時を待つ
ちょい遠いか

やっぱりかわいそうなのは山陰だな
アリーナは完全無し(あっても広島)、ドームなら大阪か福岡・・・
ちょいちょいホールやってくれるにしてもお気の毒様


339:Classical名無しさん
11/01/17 18:45 MaaZEMMo
TAKは「もういまさら化粧とかしなくてもいいんじゃない?」ってNHKの
番組のなかでいってたよね。稲葉さんは「基本、薄化粧だから。笑」って
言ってたね。稲葉さんは化粧しなくてもかっこいいけど、年齢的に
肌とかはかさついてたり、シミ タルミはあるだろうから、ちょっと
コンシーラーやファンデぬると若返るなって思う。
ただ、ときどきアイライン強すぎて印象がかわる写真とかあるよね。
今回の会報表紙台湾のアイドルみたいじゃない?

340:Classical名無しさん
11/01/17 18:48 VP/9vCPw
そもそも台湾のアイドルなるものをよく知らない

341:Classical名無しさん
11/01/17 19:02 LuafAZqY
富山は長野はどうなの?
長野は地方にしては優遇されてるから

でもその三県はそろそろ行ってあげてほしいね

342:Classical名無しさん
11/01/17 19:07 rTY88HSc
電車だと富山から長野へのアクセスは良くない(新幹線が出来れば劇的に変わるが)
車だと東海北陸道の開通により、長野や新潟より名古屋の方が出やすくなった(それでも2時間以上かかるが)


343:Classical名無しさん
11/01/17 19:25 7D6vEnf6
山陰は中国地方の一部と考えられているんだろうね。
北陸地方は新潟、金沢、福井とアリーナツアーを開催出来る場所が3ヶ所あるが、かなりの高確率でイベンターのある新潟で開催するよな。
四国地方は徳島と愛媛の2ヶ所でアリーナツアーを開催出来る場所があるが、するのはいつもアスティ徳島で愛媛県武道館では今だ開催されず…。

344:Classical名無しさん
11/01/17 20:05 oQpcf422
最近の稲葉さんは全然薄化粧じゃないだろ。あれ化粧とったら別人みたいに年相応の顔のような気がするんだが。

345:Classical名無しさん
11/01/17 20:29 RKpHf1Fc
マイロリのPVアップが薄化粧モードだと思われ

346:Classical名無しさん
11/01/17 20:30 qW30w0eo
暴れん坊将軍みたいな自然なメイクがよいですね

それに年齢かさねてこそ男性は味がある顔になるからしなくてもよいのに

347:Classical名無しさん
11/01/17 20:34 oQpcf422
ライブでも化粧してんのかな。
まぁ中盤に取れちゃいそうな気がするけど

348:Classical名無しさん
11/01/17 20:55 miA2atUA
してるにきまっとる

349:Classical名無しさん
11/01/17 21:48 DgoEy3pU
てか、いつ頃から急に老けたのかな。
2006年って意見多いけど、俺は、2003年だと思う

350:Classical名無しさん
11/01/17 22:32 BpWJTFCY
>>349
俺からしたら、2003はめちゃくちゃ若い印象w

逆に、2004はどんよりオーラが漂って老けたように感じた。まあ人によって受け止め方が違うかもしれん。

351:Classical名無しさん
11/01/17 22:45 DgoEy3pU
あぁ、BMは若かった気もするから、2004年かな。
ソロツアーの時の肌とかね。

352:Classical名無しさん
11/01/17 23:38 PX/s86HQ
2004は俺も暗いと思った
2003はなんか反町隆を想像してた

353:Classical名無しさん
11/01/17 23:44 bZJ8R31I
BMは見た目は若い(髪型のせいもある)が喉が・・・
そして手術、初のソロツアー
いろんな悩みやストレスでニキビ現る、と予想

354:Classical名無しさん
11/01/17 23:54 DgoEy3pU
あれ、ニキビだったんだ


355:Classical名無しさん
11/01/18 01:21 299q4ZfQ
>>352
なんか負?のオーラというか、影を纏ったような…マグマの稲葉はドロッとしてても肉食的で、でもPOMあたりの本人は弱い感じ。

書いてる俺も何言いたいのか分からなくなってきたw

356:Classical名無しさん
11/01/18 03:16 PJt4DYr.
見た目しか話題ねぇのかよw
稲葉の歳相応な写りを見て不細工どもが小躍りか?w

357:Classical名無しさん
11/01/18 08:55 ZZiJKIPA
会報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

358:Classical名無しさん
11/01/18 10:15 dJpck5x.
>>357

めちゃくちゃ遅

どこ住まい?



359:Classical名無しさん
11/01/18 10:56 y1y2JUN2
神奈川の大和市なんだがまだこねぇ

360:Classical名無しさん
11/01/18 11:38 Byzxlh6k
>>359ご近所さん!

361:Classical名無しさん
11/01/18 11:57 ayd.fepI
最後のページの2ショットで横向いてる稲葉さんが何か稲葉さんじゃないw

何だろう・・・・・


362:Classical名無しさん
11/01/18 12:09 oBI49imY
稲葉はいろんな顔を持つ男なんだよ…
ちゃんと実在するアーティストが、コンスタントに活動続けてる
それだけで幸せだよ

363:Classical名無しさん
11/01/18 12:13 y/.hdqj.
満園兄弟でリズム隊( -_-)

364:Classical名無しさん
11/01/18 12:24 2t2hY63M
会報来ないwww
ふーふーふ~

365:Classical名無しさん
11/01/18 12:25 a7qQErRk
>>349
ビグマツアーの稲葉めちゃめちゃかっこいいじゃん
急に老けたのはやっぱ2006年だと思う

366:Classical名無しさん
11/01/18 12:38 yBFCa1zo
ていうか髪型で老けて見えたよな、ANMはいい感じに若返った

367:Classical名無しさん
11/01/18 12:38 ayd.fepI
化粧とか髪型とかいろいろと関係はあるんだろうけど、個人的に2008年か2009年くらいから
また若く見える感じがしてきた。
会報の表紙で言えば70号は少し老けたって思ったけどまぁ大体場所とかにもよるのかな


368:Classical名無しさん
11/01/18 15:03 kDfnXU/k
2006年ドーム参戦したんだけど、スクリーンに映し出された稲葉さんが
2005年の印象からみて5歳くらい老けたように感じて 帰り道「稲葉さん
って実は双子で、今年の人と去年の人は違う人」と疑った位。
去年、ソロの頃沢山の雑誌に写真出てたけど、全て2006年より格段に若く
見えたな。PLAUなんか30歳くらいにしか見えないし。
ここ3年くらいは毎年若くなってる感じがするので、もしかして部分的に
いじったかもね?!ヒアルロン酸とかボトックス注射とか、、、、
あと髪は完全に被ったよね。ANMではハートマーク禿げがなくなってたもん。

369:Classical名無しさん
11/01/18 15:34 oBI49imY
本スレで延々とプラベねた書いてる奴と
稲葉の容姿についてこれまた延々とあることないことダラダラ書きしてんのって、同じ人?

別に容姿について語るなとは言わんけど
あまりにもしつこくね?

370:Classical名無しさん
11/01/18 15:38 Ym7/GfbE
>>369
お前も顔について書いてるじゃんw
稲葉の顔にこだわりがあるファンが多いんだからいちいち2ちゃんねるを仕切ろうとすんな

371:Classical名無しさん
11/01/18 15:39 nqY1d/Lk
ヲチスレが無いからこっちに書く
三毛猫、気に障る書き方するヤツだな

372:Classical名無しさん
11/01/18 15:46 jY5fdaNg
>>370
立派なファンだことw

373:Classical名無しさん
11/01/18 15:50 2t2hY63M
ふふふw

374:Classical名無しさん
11/01/18 16:15 l.Cq5hBA
>>371
>「あんなに若々しくてかっこよくて~」とかハートマークを飛ばしている
>痛いファンが結構いますが、人間、そんなに都合のいい話はありません。

が、気に障ったのか

375:Classical名無しさん
11/01/18 16:17 LgSILWaU
松本稲葉がツイッター始めたら嬉しい?
例えば、草生やしたり2ちゃん用語バリバリ使用したりとかさ


376:Classical名無しさん
11/01/18 16:25 4Vl6kLZY
スタジオなう
新曲録音なう
リーダーの意見でよくぞ省いたなう
鍋テラウマスwww


見てたら楽しそう



377:Classical名無しさん
11/01/18 16:27 JTOcxfus
>>375
そういうのはいらないんで
音楽活動にだけ専念してくださいって感じ
ぶっちゃけ余計な気苦労が増えるだけだと思う

378:Classical名無しさん
11/01/18 16:34 LgSILWaU
ツイッターやるのはいいが草生やしたり2ちゃん用語使われると微妙な気持ちに
なるのは何でだろか・・・YMO好きなんだけど高橋氏が草生やしてるの見た時
息止まりかけた

379:Classical名無しさん
11/01/18 16:54 sXQLCCmc
YouTubeの、稲葉浩志×ユーキャン、最高だな。

380:Classical名無しさん
11/01/18 17:03 HID6iA/A
>>368
en2ライブでスクリーンに映し出された稲葉が玉置浩二に見えたw
ANMライブDVD見てて、バリーの髪が汗まみれなのに稲葉が全然そうじゃなかったのは
なんか不思議だった。冬のライブはそんなに汗かかないのかな。
バリーだけ異常に汗っかきなの?

>>371
んでも三毛猫の言う事にひゃくぱー同意w

381:Classical名無しさん
11/01/18 17:10 oBI49imY
>>370
はぁ………………

382:Classical名無しさん
11/01/18 17:10 YHF9Ezcw
>>380
バリーは異常な位汗かき
今回の会報でも触れてたじゃないか

383:Classical名無しさん
11/01/18 17:45 PJt4DYr.
会報の表紙裏の松本の表情w

384:Classical名無しさん
11/01/18 17:47 fDd.o48M
ペプシミルクてなんか気持ち悪そうだな
抹茶カルピスくらい

385:Classical名無しさん
11/01/18 17:48 69pY6OuU
沢尻エリカの帽子のイラストが稲葉に似ている

386:Classical名無しさん
11/01/18 18:05 7PAi2UoM
ところで愛と憎しみのハジマリのサビて残念すぎないかい

ほかの部分は文句なしだけど

387:Classical名無しさん
11/01/18 19:18 o0hNxmew
>>386

俺はそのサビが好きすぎるんだけど

確かにサビと他の部分とでは感じが違いすぎるかな

別な曲に分けても良かったかも

388:Classical名無しさん
11/01/18 19:24 VZK7ptCE
>>385
同じ事思ったw

389:Classical名無しさん
11/01/18 19:37 ZZiJKIPA
>>358
さいたま市

390:Classical名無しさん
11/01/18 19:44 0V.7WZhs
なにそれ?沢尻の帽子って、どこで見られるの?

391:Classical名無しさん
11/01/18 20:19 Byzxlh6k
Blu-ray予約したので
これからBlu-ray機器を購入します

いろいろ考えるとそれだけで生活が楽しくなる

392:Classical名無しさん
11/01/18 21:14 dJpck5x.
>>389

まじか?

一番近いんだろ?
近いから発送、後回しなんか?

393:Classical名無しさん
11/01/18 21:43 45Q4SJ6M
>>389
待ってるよりも電話した方が良いんじゃないか?

394:Classical名無しさん
11/01/18 21:52 fDd.o48M
郵便局に?

395:Classical名無しさん
11/01/18 22:03 HID6iA/A
>>371
三毛猫、名指しでたたかれてるぞw

396:Classical名無しさん
11/01/18 23:07 2t2hY63M
これから蟹w

397:Classical名無しさん
11/01/19 00:05 y4Te.mTk
test

398:Classical名無しさん
11/01/19 00:50 vJZMbgSM
>>378
YMO高橋氏がツイッターなんてナウいものをやってるのか。
しかも「www」か。

399:Classical名無しさん
11/01/19 01:05 vJZMbgSM
びっくりして高橋幸宏さんのツイッターを見に行ったら
めっちゃ若い顔写真がついてて一体どうしたんだと思ったら
札幌の美容師の高橋幸宏さんだった。

YMOの方の高橋幸宏さんのツイッターを見たら
「www」は発見出来なかったけれど
「、、、」は標準装備だった。

400:Classical名無しさん
11/01/19 01:11 MVAY2Yy6
URLリンク(zoome.jp)
くそわらった

401:Classical名無しさん
11/01/19 02:09 E8WYgC4I
最近ブログとか覗いてると若いB'zファンが増えたような気がする
ずっと前はおばはんばっかりだったのに
何の影響だろうか

402:Classical名無しさん
11/01/19 02:27 yWHMZZZI
>>401
俺(20歳)の周りでも昔より多い気がする
多分親の影響を受けた世代が音楽を聴くようになったとか
愛バク、ウルソ、イチブのヒットで触れる機会が増えたとかじゃないかな
B'zなら聴いてみようって言ってベスト借りてるやつも結構いるし


403:Classical名無しさん
11/01/19 02:37 E8WYgC4I
>>402
そうかもしれないな
イチブがヒットした時はその影響でベストアルバムも売れてた
特に赤盤

404:Classical名無しさん
11/01/19 06:28 yvXVgPxc
>>399
wじゃなくwをぼちぼち使ってるな


405:Classical名無しさん
11/01/19 11:01 /cFsOLwc
スティング見に行ったかな稲葉

406:Classical名無しさん
11/01/19 11:04 X5y1zXyU
>>401
youtubeが影響が一番大きい

407:Classical名無しさん
11/01/19 11:12 OzaVavIM
>>405
少なくても昨日、おとといは来てないよ。

408:Classical名無しさん
11/01/19 11:37 /cFsOLwc
>>407
そっか
今日かな

409:Classical名無しさん
11/01/19 12:25 zs9Mo.o2
YOUTUBE再生数はバンド系の中では、公式チャンネルがあるBUMP、何故かネット人気がやたらと高いRAD、
それらとファンが被るミスチルに次ぐ感じだから悪くはないね
ニコニコでは一般アーの中ではやたらと投稿数が多いし、再生数もまあまあ
ただ最近はやたらと削除が激しいから、それらが減るかもしれないな

410:Classical名無しさん
11/01/19 12:57 ALIlj5LE
B'zはネットとの相性がいいね。
大手ロックジャーナリズムとは相性が悪かったのに
(というか一方的に嫌われたのに)
面白いなと思う。

411:Classical名無しさん
11/01/19 13:19 ALIlj5LE
B'zは昔(今でもか)アンチから
「音楽を知らない人がB'zに騙されて聴いている」
と言われていた。

多分、インターネット普及初期(1997年~2000年くらいか)には
音楽通を自認して大手ロックジャーナリズムに慣れ親しんでいる人たちからは
「B'zを聴いてる人たちに、俺たちが本当のことを教えてあげれば
 B'zファンなんてあっという間にいなくなる。」
という自負めいたものがあったと思うんだ。

ところが2ちゃんの邦楽板→邦楽グループ板のB'z統一スレは、
2ちゃん指折りの長寿スレになり、
一方、ロキノンさんはロキノン掲示板は過疎の後に閉鎖。
やがてようつべ&ニコニコの動画配信時代を迎え、さらにB'zが受け入れられていく。

インターネット黎明期には、サヨクの人たちが
「俺たちこそがインターネットの主役だ」と意気込んだそうだが、
結論はそれと真逆になり、むしろネットは保守の牙城になった。
それとちょっとかぶる。

412:Classical名無しさん
11/01/19 13:40 aH5Xw66M
>>406
つべ見て若いヲタが増えたって売り上げに繋がらないからな
つべ見る奴はCDやDVDに金出さない
つべに上がるのを待ってる

413:Classical名無しさん
11/01/19 13:41 zs9Mo.o2
バンド系が総じて弱い着うたでも、他の90年代バンドに先駆けて200万DL達成したし、
ituneやmoraでも早めに参入して、それなりに結果出してるし、
Blu-rayでも早めに参入して今のところ歴代1位だし、
CD以外の新しいメディアでもB'zは結構結果出してる

414:Classical名無しさん
11/01/19 13:42 aH5Xw66M
動画の際整数が上がったところで、売り上げに繋がらないなら意味がない
CDの特典DVDの映像(PV)がすぐ消されるとブーブー言ってる奴がいるが
当たり前だ、特典をUPしたらCDが売れなくなる

415:Classical名無しさん
11/01/19 13:51 0G1DeeGI
自分的にCD等を買わない人にはヲタを名乗ってほしくない

416:Classical名無しさん
11/01/19 13:52 dX8FwbiA
同意

417:Classical名無しさん
11/01/19 13:55 zs9Mo.o2
しかし若い奴らにはCDを買うという習慣がないからなぁ

418:Classical名無しさん
11/01/19 14:10 GyYmlv6c
ミスチルがやったように、CD買わないとチケット買えないようにすればいい
ライブ参加の最低条件→CD購入だ!

419:Classical名無しさん
11/01/19 14:19 CJfYwT.o
CD買わないとチケット買えないってどういうことなの

420:Classical名無しさん
11/01/19 14:50 yvXVgPxc
B'zはFCでチケット確保出来るからな
CD買わなくても良いわけだ

421:Classical名無しさん
11/01/19 15:01 aH5Xw66M
オフィシャルトップのフラッシュをUPする奴はいったい何がしたいのかわからん
B'zのオフィシャルサイトに行かせたくないという営業妨害が目的なら、物凄いアンチだな


422:Classical名無しさん
11/01/19 15:34 dX8FwbiA
ビーパ動画うpもやめて欲しいわ

423:Classical名無しさん
11/01/19 15:42 OJGrcy3U
その程度でファンが減ったり増えたりしないでしょ

424:Classical名無しさん
11/01/19 16:07 OOQgfo1w
別のところで見るより公式見たほうが早いがな

425:Classical名無しさん
11/01/19 16:14 WKGtbw1U
爺明後日NHK出演w

426:Classical名無しさん
11/01/19 16:24 x1qs9Zi2
>>421
オフィシャル(動画)はiPhoneから見れないから
つべにあげてんじゃないかな。

427:Classical名無しさん
11/01/19 17:06 w0aBUTOw
Homeのサビ好き

428:Classical名無しさん
11/01/19 17:44 98qFOyOc
テクマクマヤコン

429:Classical名無しさん
11/01/19 17:55 WKGtbw1U
送ったw
でも今回ローカルw

430:Classical名無しさん
11/01/19 18:34 apkE/g2k
B'zが気に入ってる曲とあんまり気に入ってない曲って何だろ。
RINGとかCallingは気に入ってそう。
熱きとか、バンザイ、愛まま、ブローウィンあたりは対して好きじゃなさそう

431:Classical名無しさん
11/01/19 19:06 98qFOyOc
RING気に入ってんなら、もっとライブで演奏してくれてもいいのにw


432:Classical名無しさん
11/01/19 19:08 MuFptRrY
まっちゃんはWild Windが好きなんじゃなかったっけ

シェーンはゆるぎな

433:Classical名無しさん
11/01/19 19:08 zs9Mo.o2
BANZAIってライブじゃ定番じゃん

434:Classical名無しさん
11/01/19 19:16 OJGrcy3U
ナニコレでB'z

435:Classical名無しさん
11/01/19 19:28 6oxEOjwE
稲葉→drive to MY WORLD
松本→東京
が好きなのは知ってる

436:Classical名無しさん
11/01/19 19:33 WKGtbw1U
4駆ナニいい?

437:Classical名無しさん
11/01/19 19:34 6oxEOjwE
>>430
BLOWIN'は再録してるし好きじゃないことはないだろうね

438:Classical名無しさん
11/01/19 19:38 1mzy7N4g
定番曲が必ずしもお気に入りとは限らない。
ゆるぎなは、稲葉お好きだったよな。
確かに、juiceツアーでのRINGは鳥肌。
熱きはなんか、封印って感じだよな。
ARIGATOとか好きそう

439:Classical名無しさん
11/01/19 19:49 65eLdwjw
>>435
TAKがお気に入りのその名曲(東京)をいつかLIVE-GYMで披露されますように・・・。

440:Classical名無しさん
11/01/19 19:51 0G1DeeGI
なにこれ珍百景のタコ焼き屋行ってハモりてぇw

441:Classical名無しさん
11/01/19 20:07 xTxKD9uY
ナニコレkwsk

442:Classical名無しさん
11/01/19 20:36 dX8FwbiA
珍見損ねた

443:Classical名無しさん
11/01/19 20:52 OJGrcy3U
>>441
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
これの上から2番目
歌ってたのはイチブウルソSLSバッコミだったかな

444:Classical名無しさん
11/01/19 20:53 6oxEOjwE
東京は最後の転調するとこがいいね
正直、ウルトレに入って欲しかったなー
もちろん投票したけどね
てか、あの順位が今だに納得いかないw

445:Classical名無しさん
11/01/19 21:02 dX8FwbiA
洋菓子屋だったか、B'z歌う店長もいなかったっけ

446:Classical名無しさん
11/01/19 21:03 B0ius3rk
ビーパ、会報88号の裏レポ来たな~

447:Classical名無しさん
11/01/19 21:03 xHO2xXPg
TAKはthe Wild Wind とかコブシヲニギレ
稲葉はF・E・A・Rとかjuiceとか好きって聞いた記憶が


448:Classical名無しさん
11/01/19 21:47 RbU3FEKs
松本はELEVEN発売時にミュージックスクエアの
インタビューで一番ELEVENで気に入ってる曲がコブシヲニギレだって言ってた

449:Classical名無しさん
11/01/19 21:54 dX8FwbiA
ホンマでっかのカラオケでモテる立ち振る舞いで、小杉がウルソ歌ったね

450:Classical名無しさん
11/01/19 22:05 dqgPzgaw
本スレにワッツインのベスト5載ってたけど、
そういえばシンペイがマジックあげてたよ

451:Classical名無しさん
11/01/19 22:15 m9n34Wvo
おまいらたまにはguiltyにも触れてやれよ

452:Classical名無しさん
11/01/19 22:15 6oxEOjwE
MAGICはいい意味で聞き流しやすい
アルバムとして凄くコンパクトにまとまっている

453:Classical名無しさん
11/01/19 22:16 HSlU.8y.
調子悪い
金なくて飯食ってないから

454:Classical名無しさん
11/01/19 22:18 HSlU.8y.
マジックは2000年以降じゃ最高傑作だな

455:Classical名無しさん
11/01/19 22:20 HSlU.8y.
TONIGHTとうれいのジプシーが好き

456:Classical名無しさん
11/01/19 22:21 dX8FwbiA
>>450
やっぱりなと思ったw

457:Classical名無しさん
11/01/19 22:51 HSlU.8y.
victim of loveっていう曲がビーズのなんかの曲に似てるんだけど思い出せない

458:Classical名無しさん
11/01/19 22:56 apkE/g2k
小杉ってベストだけのファンなのかな。

459:Classical名無しさん
11/01/19 23:07 yvXVgPxc
チャットモンチーがレディナビゲーション(アルバム曲)という曲を出すみたいだ

460:Classical名無しさん
11/01/19 23:22 zs9Mo.o2
LADY NAVIGATIONでググったら仙台のデリヘルが出てきた

461:Classical名無しさん
11/01/19 23:36 zs9Mo.o2
>>454
曲の質はACTION、アルバムの纏まりはMAGICだな
ACTIONは光芒、純アクを始めとした神曲が多いが曲数が多く、飛ばしたくなるような曲もあってだれる
MAGICは神曲と思うのはマイロリくらいだが、B'zのアルバムの中では異常なまでに最初から最後まで聴きやすいアルバム。

462:Classical名無しさん
11/01/19 23:44 9MstD062
神曲って何?

463:Classical名無しさん
11/01/19 23:46 dX8FwbiA
わるいゆめはネ申

464:Classical名無しさん
11/01/19 23:49 z10q78pE
>>458
小杉ってどれくらいファンなのかいまいち分からん

シングル毎作買って聴きこむ
オリアル毎作買って聴きこむ
映像作品毎作買って観まくる
とまではしてなさそう。

465:Classical名無しさん
11/01/20 00:00 qE5TV89E
当時は稲化に行くくらいはファンだったんだろう
今は分からんが

466:Classical名無しさん
11/01/20 00:03 mA1ZUgLM
稲化に自分のサイン置いといて、ヲタじゃないって言ったら犯罪級

467:Classical名無しさん
11/01/20 01:56 jp/WJRBA
そうか?
おれはマジックのがアクションより質が上な気がするわ。
マジックには神曲たくさんあるけど
アクションで好きな曲は限られている。
マジックはアルバム全体として完成度高いな。

468:Classical名無しさん
11/01/20 01:58 .CeKd6OY
だが俺はMONSTERが大好きだ。



469:Classical名無しさん
11/01/20 01:59 jp/WJRBA
マジックはまだ飽きないからすごいなあ。

470:Classical名無しさん
11/01/20 02:01 jp/WJRBA
モンガレツアーなつかしす・・・
欝を患ってたんだが、がんばって行ってきたんだ。

471:Classical名無しさん
11/01/20 02:04 xPreDdxo
自分的には
MAGICは微妙
ACTIONが名盤
ヲタじゃない人にも好評

472:Classical名無しさん
11/01/20 02:05 jp/WJRBA
しかし今は波動を中心に聴いている
LONE PINEは究極の癒し系曲

473:Classical名無しさん
11/01/20 02:08 xPreDdxo
>>472
Hadou毎日聴いてる
飽きないわ
更に自分もLone Pineで泣ける
同じだなw

474:Classical名無しさん
11/01/20 02:12 jp/WJRBA
だよねぇ。理屈抜きにリリックもメロディも大好き。
ローンパインはすばらしい仕上がりだよ

475:Classical名無しさん
11/01/20 02:15 xPreDdxo
Hadouは稲葉のアルバムで一番好き
enⅡリリース待ち遠しいわ

476:Classical名無しさん
11/01/20 02:16 vfo9L2EY
俺はソロなら今は、POMと志庵だな。
マグマは最初嫌いで、途中からスルメアルバムだー!って最高になって、今は、まぁまぁの位置。
正直Hadouはソロぽさがなくて飽きてしまった。
ライブには向いてるけど。
TRASHやサイハテ、レースあたりはかなり好き。

ちなみに俺の中の一番の癒し曲は、水平線

477:Classical名無しさん
11/01/20 02:20 vfo9L2EY
アクションは、純情、青春、パーフェクトライフ、僕には君がいる、光芒が奇跡の五大名曲。
他はよく分からないかも。
マジックは、質は高いが、1つ1つにインパクトがない。

次のアルバムのスタイルはどうなんだろう。
イレブンみたいなのでもいいぞ。
まぁそしたら、最初はなんだこの酷いアルバム!とか言っちゃうかもだけど

478:Classical名無しさん
11/01/20 02:33 xPreDdxo
ソロっぽさってなんだ?
稲葉が作ったら何でも稲葉ソロだろ

479:Classical名無しさん
11/01/20 02:36 qE5TV89E
わるいゆめとマイロリは初聴から今までずっと上位を占めている
好きすぎておかしくなりそう

稲ソロはアルバムトータルならマグマか波動なんだけど、
曲単体だったらTamayura、炎、GOが好きすぎる

480:Classical名無しさん
11/01/20 02:51 qE5TV89E
>>478
B'zに近いってことでは
稲ソロって当然だけど、B'zとかけ離れてるから

481:Classical名無しさん
11/01/20 05:22 LPZCbs9U
ピップで画像貼ってあったけど、あれは酷かったww
松本は稲葉選んでも稲葉は松本を選んでないww


482:Classical名無しさん
11/01/20 06:43 OdWfXCVs
hadouって稲葉ソロをB'zの代替くらいにしか思ってない人には評判が良くて、
マグマとか透明人間とかみたいなのを求めてる人間には評判が悪い気がする

483:Classical名無しさん
11/01/20 07:06 Sb7d/uhk
モンガレはセトリ、セット、演出、稲葉のルックスと全部最悪だった
特にセトリ。何であんな酷いセトリだったんだろうか

484:Classical名無しさん
11/01/20 07:12 nzhHrMWE
おはよw
最近Hadouw
ロンパ最高よw

485:Classical名無しさん
11/01/20 09:04 .AJcwHSk
さげない奴ってなんなの?

486:Classical名無しさん
11/01/20 09:16 BYi0nHoM
いつもの輩

487:Classical名無しさん
11/01/20 09:31 QaXQopRI
こっちにいる奴らはみんな規制されてんの?

488:Classical名無しさん
11/01/20 10:20 6kT6LkS2
\(永遠の規制)/

489:Classical名無しさん
11/01/20 10:38 6IEh4Bd.
みんなは178マンTシャツ買うの?

490:Classical名無しさん
11/01/20 11:15 Jfm9jZsU
「僕(達)、B'zのファンなんですよ~(影響受けました)」

っていうプロミュージシャン、ほとんど居ないな

491:Classical名無しさん
11/01/20 11:21 MERcm4G.
ふ~ん

492:Classical名無しさん
11/01/20 11:23 MERcm4G.
12月上旬からずっと規制でござるw

493:Classical名無しさん
11/01/20 11:23 Jfm9jZsU
>>458
ファンな訳ねーだろw

浅はかな知識で売名してるだけだろ
つか、芸人だろうが一般人だろうが、B'z好きですとか
公言したら皆逃げるわw

494:Classical名無しさん
11/01/20 11:29 .Yt.xuvU
B'zに親でも殺されたのかこいつw

495:Classical名無しさん
11/01/20 12:00 GbDbztLM
売名ってw
B'z関係なく人気ある芸人なのにする必要あんのか、コラw

小杉って
ちびまる子のあれ思い出す

496:Classical名無しさん
11/01/20 12:06 .xz6QK.E
モンガレてそんなにひどいかなw
あのセトリは嫌いじゃないし、むしろバラードが少なくて結構盛り上がれて好きなほうだが


497:Classical名無しさん
11/01/20 12:09 xPreDdxo
>>482
>B'zの代替くらいにしか思ってない
全くそう思ってないがw

498:Classical名無しさん
11/01/20 12:38 MERcm4G.
>>495

>>493はいつものアレじゃね?
避難所にまで来るとはなぁ

499:Classical名無しさん
11/01/20 15:13 5nRkq1gk
>>446
むいたミカンを稲葉に半分あげるなんて、流石リーダー優しいなw

500:Classical名無しさん
11/01/20 15:39 qE5TV89E
二人はみかんの白いやつを取る派か取らない派かどっちだろう

501:Classical名無しさん
11/01/20 17:18 BuErc/0Q
>>499
稲葉って人が剥いたみかんとか「汚い」と思って嫌がりそう

502:Classical名無しさん
11/01/20 17:38 vfo9L2EY
てかenⅡのCMってだいたい、いつからするんだろう?

503:Classical名無しさん
11/01/20 17:51 cWK007Rg
発売日の2週間前位と思うよ



504:Classical名無しさん
11/01/20 17:53 MERcm4G.
テレビCMってだいたい発売日の3週間くらい前~だとおもう

こっちは田舎だからCM枠全くないが…

505:Classical名無しさん
11/01/20 17:56 cWK007Rg
>>504
コナン枠でもCMあるよ


506:Classical名無しさん
11/01/20 18:01 vfo9L2EY
てことは、1月の25日以降あたりはチェックだね。

よろしくどーぞ→Okay→この手→正面衝突
って流れだろうな。

507:Classical名無しさん
11/01/20 19:20 qE5TV89E
アニメコナンもうやめていいよってたまに見るけど、
なくなったらビーのCM枠がなくなるから勘弁してほしい

508:Classical名無しさん
11/01/20 19:23 n4pK6nSs
B'zがアニメのタイアップってどうなのだろう

509:Classical名無しさん
11/01/20 20:25 ioRf2sLU
キモい萌えアニメとかじゃなけりゃ別にかまわん

510:Classical名無しさん
11/01/20 20:48 YljmDx5c
ときめも・・・

511:Classical名無しさん
11/01/20 20:59 qE5TV89E
あれは…GSでまだよかったと思うべきか…

512:Classical名無しさん
11/01/20 21:20 n4pK6nSs
とにかく新曲が気になる
いつもどうり歌謡ロックなのだろうか

513:Classical名無しさん
11/01/20 21:29 vfo9L2EY
いや、バラードが噂されてるじゃん。

514:Classical名無しさん
11/01/20 21:38 OdWfXCVs
イチブ、マイロリの後
B'z史上最長のリリース間隔

ってことで相当ハードルが高いな

515:Classical名無しさん
11/01/20 22:01 vfo9L2EY
確かに。
世間からも忘れかけられてるしな。
だからある意味インパクトが大事だと思う。
個人的には好きだけど、Mayみたいなのはマズいと思う。

516:Classical名無しさん
11/01/20 22:37 .CeKd6OY
ツェッペリン的な
ロックに挑戦してほしーな

517:Classical名無しさん
11/01/20 22:41 79kqsx4M
今のB'zがZepをやったら初期Rushみたいになりそうだ

518:Classical名無しさん
11/01/20 22:45 n4pK6nSs
インパクト的にバラードはちょっとね
まあ、なんとかなるだろ

519:Classical名無しさん
11/01/20 22:51 OdWfXCVs
だからと言ってタイトル叫ぶ系はもういらん

520:Classical名無しさん
11/01/20 22:54 hZ/OTr7k
ultra soulのヒットがB'zを狂わせた
最近やっと軌道修正できてきたっぽいけど、
BURNみたいな例もあるから油断ならん

521:Classical名無しさん
11/01/20 23:07 GlxnhPcM
バラードだとしたらシングルでは永遠の翼以来か

522:Classical名無しさん
11/01/20 23:36 n4pK6nSs
イチブとマイロリで持ち直してきた流れを切らさないでもらいたいな

523:Classical名無しさん
11/01/20 23:51 MERcm4G.
う~ん
新曲がどんな曲調か全く想像出来んw
ともかく楽しみに待ってるよ

524:Classical名無しさん
11/01/20 23:53 X65akH0g
もうかりまっかみたいな感じだと思う

525:Classical名無しさん
11/01/21 00:00 TrF2NrpU
稲葉の髪型は何でもいいけど
ブルース系だと嬉しい

526:Classical名無しさん
11/01/21 00:02 I3XrxIz6
シングルでブルース系はモーテル以来か?

527:Classical名無しさん
11/01/21 00:17 5nIlUX5g
Mシャドーズが気になって
ようつべでAvenged Sevenfoldを聴いてるんだけど
ヘビメタのギタソロってあんな感じなの?

最近のTAKぽいって思ったw

528:Classical名無しさん
11/01/21 00:46 ZtTLaWyw
enⅡにTakとか来てたみたいだけど、手拍子したりすんのかな。
それとも普通に大人しく見てるのかな。
増田さんとかも。気になる。

529:Classical名無しさん
11/01/21 00:52 j8jA5GgI
>>511
GSだからこそキモイという意見も

530:Classical名無しさん
11/01/21 01:55 UWHL7Vq.
たしかにウルソ以降は恐ろしく完成度落ちたわな
熱き、ゴールド、バンザイとか糞な曲がしばらく続いて
スプラッシュあたりからB'zらしさを持ちなおした

531:Classical名無しさん
11/01/21 01:57 UWHL7Vq.
稲葉のヘアスタイルはファイアボールんときが最強

532:Classical名無しさん
11/01/21 02:07 vjAqqJuM
>>528
後方の機材の裏でスタッフと何か話してたとか

533:Classical名無しさん
11/01/21 07:39 JxQuI.D2
BLOWIN'みたいなデジタルロックまた出さないかな


534:Classical名無しさん
11/01/21 07:43 Pk5ssoKU
今日はACTION!

535:Classical名無しさん
11/01/21 11:43 SEI5R6IA
Liar!Liar!みたいなデジタルロックまた出さないかな

536:Classical名無しさん
11/01/21 13:04 v5qpW/qQ
本スレでサンデー早売りの情報が出てたけど、
バレがくるのは大体土日だからガセだな

537:Classical名無しさん
11/01/21 13:23 uV93tl7A
一心不乱に↓

538:Classical名無しさん
11/01/21 13:30 5nIlUX5g
うぃいいいいいいいいいいいいいいいいいる

びいいいいいいいいぃぃいぃいいいいいいい
いいいいぃぃいいぃいぃぃいいいいいいいい

おぉぉぉぉぉおおおおぉぉおおおおおおおお
らぁぁぁあああああいぃぃぃいぃいぃいいいいい!!!!!

539:Classical名無しさん
11/01/21 13:30 9ABkCTts
公式の情報がないと、よくできたガセを信じそうになるw

540:Classical名無しさん
11/01/21 15:43 JxQuI.D2
編曲に明石を復活させて原点回帰とかは??

541:Classical名無しさん
11/01/21 17:27 u2aFygt.
>>536

本バレに期待

542:Classical名無しさん
11/01/21 17:39 ZtTLaWyw
ロストディステニーでしょ。

543:Classical名無しさん
11/01/21 17:51 LCY4m0oo
なにが?

544:Classical名無しさん
11/01/21 19:10 Pk5ssoKU
今ドンリブ観てるw
アノ腕時計紛失中w

545:Classical名無しさん
11/01/21 19:29 3rb8dbB2
結婚式でイチブ
なぜ?

546:Classical名無しさん
11/01/21 19:32 Pk5ssoKU
家のドッカにあると思うw
グローリーんときの古い方w
今enⅡのときの使用中w

547:Classical名無しさん
11/01/21 20:09 TrF2NrpU
過ぎた時間はdestiny

548:Classical名無しさん
11/01/21 20:10 TrF2NrpU
過ぎた時間はすべてdestiny

549:Classical名無しさん
11/01/21 20:41 W.sZUIQ2
冷たい風にのっかっていくよー
あぁ~
君と僕の
ロストデスティニィ~

550:Classical名無しさん
11/01/22 01:04 rPg2/E32
本気でCM出演に期待しちゃう。


551:Classical名無しさん
11/01/22 01:16 /YZ12ZrM
思い通りじゃなくてもいい  期待はずれでも大丈夫よ~

552:Classical名無しさん
11/01/22 02:02 zpI5G2LA
EASY COME EASY GO!!

553:Classical名無しさん
11/01/22 05:00 j2X7M1vE
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない

554:Classical名無しさん
11/01/22 06:46 Wex0eeLw
今会いたいすぐ会いたい
砂漠の真ん中で

555:Classical名無しさん
11/01/22 06:58 DY9n//fM
ネムネムw

556:Classical名無しさん
11/01/22 08:49 kOeSVy7o
松本が会報で2011年はツアーをたくさんやりたい発言をしたから、公演数が増えてアリーナツアーがあるのでは?と思い、
チケ取りの為に他人名義でビーパに新規入会したり、バーミリオンカードに切り替えたりした人がたくさんいるんだろうな。

稲ソロではバーミリオンカード会員限定の二次予約はなかったけど、ドームツアーとセットならアリーナツアーのチケもバーミリオンカード会員限定の二次予約はあるかもね。


557:Classical名無しさん
11/01/22 09:02 D1ZSDb7w
どうせSSは身分確認ぎっちりやるんだから無意味だな>複数入会

558:Classical名無しさん
11/01/22 09:18 kOeSVy7o
>>557
S席でもいいからチケが欲しい奴もいるし、今回はアリーナツアーがあるかもしれないのでビーパ優先枠でチケを取りたいと考えているのは結構いると思うな。

SS席でも同一住所の同居人なら譲渡はOKだから、同伴者を友達にして仮にSS席が当選したら名義変更する。悪用パターンが横行してるので、今度からSS席の譲渡はいかなる理由でも一切不可にすればいいのに。

559:Classical名無しさん
11/01/22 16:00 7agzDrGc
mixiより


サントリーからの公表‥と言うか会議で決定みたいです

去年末から噂話はあってたんですが
「3月、ペプシ、B'z本人出演」
のワードが出たので確定と思い‥先走って書き込みしました(ほぼ確定事項と思います)

560:Classical名無しさん
11/01/22 16:09 h4QmEB/w
楽しみだ


561:Classical名無しさん
11/01/22 16:13 l20nAQiM
え?やっぱCMはもっともらしいガセだったって?





562:Classical名無しさん
11/01/22 16:24 CFsOpxuw
そう思っていたほうが、発表されたときの驚き喜びって大きいよ。

563:Classical名無しさん
11/01/22 16:40 UwdrkL4s
ソースがmixiだからまぁそんなに期待せずに待ってよう

564:Classical名無しさん
11/01/22 16:59 Ad7lwQpM
本当なら現段階で漏れていい話じゃない

565:Classical名無しさん
11/01/22 16:59 jdE2/FOM
ペプシ好きじゃないのにこれから当分飲まなければならない・・・

566:Classical名無しさん
11/01/22 17:13 h4QmEB/w
週に1.5リットル5本消費する俺には朗報だ


567:Classical名無しさん
11/01/22 17:25 2QnNKh.2
>>566
糖尿病予備軍万歳

568:Classical名無しさん
11/01/22 17:36 SsKOB2xs
ペプシを買ってライブチケットを当てよう
だったら、どうしよう

569:Classical名無しさん
11/01/22 17:43 lWj6RE36
>>566
旦那、スレ書き込んでないで仕事やってくれぃ。

570:Classical名無しさん
11/01/22 18:00 hvzwd09Q
「ペプシに貼ってあるシール5枚集めて送ってね。抽選でプレミアムライブ
タダでご招待1万人!!」だったら、どれくらい売れるかな。

571:Classical名無しさん
11/01/22 18:03 DY9n//fM
コナン毎週録画することにしたヮw

572:Classical名無しさん
11/01/22 18:58 zUiV7bgY
>>570
ゴミをあさる人続出したらどうするんだw
とりあえず週10本は買うな
俺コーラ飲めないから親戚に配るけど

573:Classical名無しさん
11/01/22 19:03 wBANnQgw
ペプシがビックリマンチョコのウエハース状態に…

574:Classical名無しさん
11/01/22 19:05 hlVQTBNw
>>570
1000本くらい
実際ライブに来るのは250人

575:Classical名無しさん
11/01/22 19:14 kaaDyuDo
B'zモデルのベアブリックをおまけにつけてくれるとかじゃないと買わない

576:Classical名無しさん
11/01/22 19:35 IomR.L3.
CM妄想スレはここですか

いずれにせよどんなCMでもB'zが見れるのはいいことだ

577:Classical名無しさん
11/01/22 19:39 kaaDyuDo
稲葉と松本がコタツに入ってテーブルの上に楽譜とノートを広げて
みかん食いながらペプシを飲んでるCMでいいよ

ウーロン茶でも緑茶でもいいけどな

578:Classical名無しさん
11/01/22 19:42 IomR.L3.
でも、普通に演奏するだけならカッコいいじゃん
TAKならやりそうだけど

579:Classical名無しさん
11/01/22 19:54 wBANnQgw
>>575
歴代衣装、全何種類ですか?

580:Classical名無しさん
11/01/22 20:08 DY9n//fM
ワロタwww

581:Classical名無しさん
11/01/22 20:17 rPg2/E32
何も感が待ち遠しい。

582:Classical名無しさん
11/01/22 20:51 xl4CBxn2
B'zがテレビ露出しないからみんな妄想癖がでてきたwww

583:Classical名無しさん
11/01/22 21:16 Wex0eeLw
僕とペプシの生きる道

584:Classical名無しさん
11/01/22 21:37 zUiV7bgY
短パン熊欲しい

585:Classical名無しさん
11/01/22 22:16 ZP1M0BCM
股間に太陽のマークが付いたスパッツ熊が欲しい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch