11/02/23 03:13:52.58 ZhvLv7OE
通勤途中スマホで読みたいんだが。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 05:29:59.31 SoTJIZTX
>>913
同意だわ
もう談合日本に期待するものは何もない
too late, too stupid だから
916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 05:37:24.83 SoTJIZTX
>>914
自炊してiPhone4で満足してる
917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:39:29.83 h2zzb0Mt
iPhoneだと自炊本は読みにくくないかい
918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:47:41.40 h2zzb0Mt
>>911
>嫌なら出て行けばいい話
実際に出て行く流れも出て来てるがな
919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 09:17:09.90 2PwMmuCn
>>913
地デジはリッピングできるから実際無限コピーできるけどな。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 09:48:29.34 Z3K/Qxg1
iPhoneは電子書籍の分野では死亡だな
Appleが唯一のプラットフォームというわけではないもの
他に逃げ道があるということを失念してたんだろう
921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 09:58:39.05 aRuyoXmP
というより、たいしてやる気があった様には見えない
何故か去年、iPadは電子書籍端末である様に報道されたけど
922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 10:13:06.62 DiMwblEw
>>919
リッピングは今年から全面違法化されるから。
どうせ罰則無しだから意味ないけど
>>917>>920
iPhoneは解像度が高いおかげで、多少字が細かくても割と問題ないよ。
A4くらいまでならいける。それより大きいのはやっぱりタブレットじゃないと無理げ
923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 10:24:30.60 VoyWRzfY
つタブレットへの倦怠感:その理由
URLリンク(wiredvision.jp)
924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 16:40:43.38 ZhvLv7OE
>>922
漫画はともかく文庫本などを自炊したものは個人的には辛いなぁ。
読めると快適に読み続けられるとでは、やはり違うんだよね。
スマホでも読むことを考えるとやはりリフローはあったほうが
嬉しいかも。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 16:43:52.02 cOxiHVPb
>>922
甘い、甘い。本の体裁も一つの表現だとか言いだして、本の裁断、スキャンを
違法化することくらいやりかねん。文化庁なんて業界のためにあるのだからな。
パブリックコメントだって完全に無視されて来た。
926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:07:36.04 rbFS6B4N
iPhone限定だけど
bREADERの作者がMac用のメチルトランっぽいもの作ってる
Windowsへの移植も想定してるって
URLリンク(vtns.wordpress.com)
URLリンク(vtns.files.wordpress.com)
927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:41:39.89 CyL5foza
日本の文科省なんて、昔から寝惚けてるくらい甘いよ。
アメリカじゃDMCAの段階(前世紀)で、アクセスコントロールもDRMに含まれてたから、
DVDのcss解除は違法だったのに、DMCA真似して法改正したのに、
何故かアクセスコントロールは含みませんとか言い出しちゃうし。
あと、DL非合法化も欧米より5年くらい遅れた上、訴訟事実上不可能な只のザル法作るし。
欧米じゃ既に数年前から訴訟自体始まってるのに(欧州はDL単体で、米はUP者がDLとセットで責任問われた)。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 18:01:26.67 JEz0KOYI
>>927
じゃあDMCAでDVDリッピング合法化されたんだから日本も合法化な
実際には真逆で、マジコン規制と一緒にドサクサに紛れて違法化しようとしてるけどな
どこが甘いんだ?無料の公衆放送にDRMかけるなんてアホなことやってるのも日本だけのもんだろ
それも天下り御用達のBCASなんて謎の会社まで作ってさぁ
929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 18:08:30.07 6wPgoIHH
BCASカード(笑)
930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 18:08:47.00 Cm6c04bJ
今のOCRの認識率というか実用度ってどれぐらいなんだろうか。
小説や漫画の標準フォントの文字ぐらい、限りなく100%に近づけて欲しいもんだ。
OCRで100%いけるんならPDFとかもリフロー(もどき?)が可能だし、だいぶ良いんじゃないか。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 18:19:19.97 ZhvLv7OE
>>926
マカーなAndroidユーザもここにいるのだからiPhone限定はおかしいw
・・・とか書こうと思ったのだけど、オリジナルの文書画像と文字の
切り出し情報をアプリに渡して、再レイアウトはアプリ上でやるのかな。
それなら確かにiPhone専用か。
再レイアウトもMac上でやってJPEG固めたZIPとかPDFではき出す機能
もあるとリーダーを選ばず嬉しい、けど、リーダの開発者本人が開発
しているものだからなぁ。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 18:30:54.92 75WGqmGW
>>926
ここまで認識できるならいっそOCRまで突き進んで欲しい…
933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 18:35:58.99 JEz0KOYI
>>930
読んでココv13だと、設定にも寄るけど100文字に1文字くらいミスる。
割と精度高そうに見えるけど、本一冊分だと相当な量になるから、修正しきれない。
ミスる位置が飛び飛びだから、結局は全文をチェックしないといけない訳だし。
特に「よ」と「ま」とか、「o」と「。」とかをよく間違える。
JUSTと協力して、日本語として成り立つ様に推測するようにすればもっと精度上がると思んだが・・・
934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 19:05:17.53 vwagbqHw
それは原稿の質が悪いかスキャンの質が悪いか
OCR時の設定が悪いかだ。
読んdeココ俺も使ってるが
挿絵のない比較的最近の文庫なら誤認識は800~1000文字に一個平均。
これでも本のOCRとしては間違いが多すぎて実用的でないのは同じだけど。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 19:13:59.11 JEz0KOYI
>>934
マジで?スキャナはS1500、解像度グレースケールの300dpiやけど、設定が悪いんかね
つか、1ページごとにOCRすんの面倒だからOCRファクトリーでやりたいけど、OCRファクトリーだとルビの削除出来ないんだよな
ルビも文章として認識されてさらにOCR結果がカオスになる
認識範囲自動選択だとヘッダやフッダまで認識しちゃうから手動で枠設定するしかない
これがまた面倒なんだな
936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 19:18:49.29 NRD3O1oO
>>930
文庫は結構読めるんだけど、ルビがあるとダメ。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 19:20:35.00 NRD3O1oO
>>935
300じゃ低すぎだな。2値で600以上がいいと思う。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 19:24:12.34 vwagbqHw
ルビはカオスだね^^;
総ルビの児童文学とかは確かに認識率ガタオチ
300dpiなら十分
テンプレートで認識領域を本文だけに絞ってやると認識率上がるよ
あとは画像の下処理して紙の質感を飛ばすなり
OCRソフト側の濃度レベル調節なりでよくなると思う
939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 19:57:09.32 Q65GpNA9
>>938
手間かかるんだな
940:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 20:09:18.78 uMiqKGQ6
アルファベット文化圏じゃきっとOCRの認識率なんて100%近いんだろうなあ
漢字仮名混じりルビあり文化が日本の成長を妨げてる現況な気ガス
もう公用語を英語にするしかないよ
あるいはローマ字か
941:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 20:16:07.47 13GnmHeo
>>940
独りでやってろ
942:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 20:24:34.63 QbDjLTcS
戦後GHQは漢字廃止してローマ字使わせようとしたんだよなw
943:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 20:25:57.13 75WGqmGW
>>940
森有礼かw
944:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 21:09:53.09 ZhvLv7OE
>>940
カナモジカイ
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)
日本ローマ字会
URLリンク(www.roomazi.org)
日本のローマ字社
URLリンク(www.age.ne.jp)
945:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 21:32:37.48 ApSwCPHp
またthotonが喚いているのか?
946:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 21:39:52.03 CyL5foza
>>928
アメリカ、DVDのDRM解除は現状でも違法だよ。
多分、DeCssの作者裁判で無罪になったから、勘違いしてるんだろうけど、あれノルウェーで裁かれたから。
アメリカでは法律だけでなく、裁判でもDVDのDRM解除しての複製は、
フェアユースにあたらないという判決が出たから(321Studioとの法廷闘争)、明確に違法。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:05:58.32 ZLmYKNCJ
いや、判例がどうとかじゃなくて、こっち。
URLリンク(www.copyright.gov)
教育・批評目的っていう条件付きだけどな
948:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:16:48.23 CyL5foza
それは全然違うジャンルの話じゃん。
私的複製云々じゃなくて、日本でも図書館や教育機関向けに設定されてる権利制限だし。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:41:37.99 G4S4S5U2
やっと、クレジットカードで来たよ…。
3週間かかった…。
さぁ、ガラパゴスかiPadかGALAXYTabかいまだに悩んでるわけだが…。
絞り込めないわ…。
どなたかアドバイスをプリーズ!!
950:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:54:07.74 75WGqmGW
全部買っとけ
951:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:02:45.18 1R1ak/hi
電子書籍が一番充実してるのは、どの機種なのか、
いろいろググってはいるのですが、決めかねております。
できれば、ご意見いただけると助かるのですが…。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:05:02.31 92chKaFS
>>951
和書ならリーダーでいいと思う。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 06:33:53.06 GK+jNv0s
電子書籍好きって昔から寝惚けてるくらい甘いよ。
使えない機械振り回して自慢して面白すぎるよな。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 06:58:36.11 WTAqVQTV
自虐乙
ガジェオタってそういうもんだろ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 07:11:36.51 eZXMtqtu
>>951
ScanSnapが一番です
956:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 11:04:21.09 ujboco6d
>>951
ネット上の電子書籍を見るだけなら、SonyのReaderかガラパゴスでいいと思う。
雑誌、新聞読むならガラパゴス。
それに加えて自炊代行業者とか使って自炊本見るならipad。画面のデカイのがいいならipad。
どうでしょう?
957:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 11:20:46.70 92chKaFS
自炊でも活字メインならiPadは勧められないな。
958:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 12:06:42.53 1llsLGyL
それはない
iPadが基本
959:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 12:21:55.21 r4tHD8Ty
いやまだ黎明期で「基本」といえるほど
完成度が高い定番は発売されてない
960:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 12:22:56.25 r4tHD8Ty
決定版がでてくるにはあと
2年位待たないとね
961:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 12:46:45.80 6FbjBjvR
>>949
つガラケー or PC
コンテンツの多さだけなら、他を圧倒してる
読み易さと、携帯のし易さなら、Reader5"が一番
自炊派なら、好きなの買ってれば良い
962:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 12:50:46.80 gcUUTlCo
>>958
iPadとKindle持ってるけど、文字読むならKindleのがいいぞ
写真の多い本やマンガなんかはiPadだけど
963:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 13:21:18.85 ufzYtC7o
>>962
だな。
iPad, Readerが現役機だが、小説読みはReader、自炊マンガPDFはiPadが快適。
一台で満足出来るものは今のところない。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 23:27:10.20 /4+WVuNW
>>961
仕事中は常時ネットブック携帯だが、気軽に読むにはやはり大きいのがなぁ
逆に、座席を確保できる出勤時には重宝している
漫画は殆ど読まないんで、携帯端末ならReaderいち押しかな
ガラパゴスやiPadは欲しいんだが、買うと怒られるので控えているw
965:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 02:35:34.25 JSYxEkL0
Readerを使ったことがないのですが、漫画だとReaderは向いて
いないのかな? モノクロって事以外に何かデメリットありますか?
966:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 05:28:18.12 iAnj1G5R
解像度が低いのを我慢できるかどうかだな
967:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 06:28:49.01 +h+vTymk
紙輸送 少子化やインターネット普及で取扱量減少の一途
URLリンク(www.weekly-net.co.jp)
電子書籍と紙の書籍、今のところは共存するという予想が一般的だけど
自分は無理だと思う。
電子書籍は、事業を立ち上げるのは大変だけど、一旦仕組みをつくってしまえば
規模の拡大はそれほどコストがかからないように思うけど
紙の書籍は、今より規模を縮小した場合
諸経費は規模の縮小に見合った減少幅にはならないから
今よりかなり割高になって、今のLPレコード関係のような形でしか残らないと思う。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 07:07:14.06 r7dCBuX7
>>967
>>967
>今よりかなり割高になって、今のLPレコード関係のような形でしか残らないと思う。
十分共存してるじゃん
969:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 07:08:40.54 prTuMCSO
>>965
見開きページを一度にみれない
文字が多い漫画だと字が潰れちゃう
それ以外に特に不満はないな。
字が潰れるのは致命的だが、潰れるほどの大きさの漫画もそんなにないと思う。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 08:08:32.30 JVYQgEAX
>>967
その仕組みが問題
紙本の生産流通コストも年々下がってる。
よく音楽CDと対比されるが、音楽は再生機が必須だったが
紙は安価で優れた再生入力機だからな。
高価な電子書籍端末を買って、不便になるだけだから流行らない。
50年後はわからんが、普及はかなり緩やかだろう。
971:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 08:19:09.92 kq2SqXlS
>>970
紙は再生デバイスとしては、個別に最適化出来るんだよな。
ファッション誌のような大判で重い液晶デバイスで、文庫を読むのは辛い
文庫サイズの液晶デバイスで、大判前提の細かい文字を読むのは辛い
解決策は、軽い物理的可変表示デバイス、なんだが…
むりくさい。
972:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 08:29:35.09 prTuMCSO
そりゃ今の紙面は紙の本を前提に構成されてるからなぁ
973:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 08:31:55.48 UcyrXWTp
物理的可変表示はムズいなw
いずれ端末が5000円くらいになればサイズ別に端末持つのが一般的になるんじゃなかろうか
974:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 08:44:21.95 ji8VW0e3
ふーん、ネットを使うのに画面がサイズ別とかになってないと思うんだが。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 08:53:44.71 2YJpoI9Q
>>972
読書端末を前提に構成すれば解決?
読書端末の液晶サイズが何種類あると思ってるんだよw
サイズがたくさんある中で、普遍的な解決策は
「一番機能が低い表示デバイスにあわせる」…だ。
この解決方法は一般的に使われてる。
XMDFは携帯の一番小さいサイズ240pxぐらいで最適化してる。
10cmの画像を240pxに落とし込むのだから、画像はものすごく荒い画質で、細かい文字は潰れてる。
・・・下手すりゃ2つに画像をぶった切ってページめくりで読ませるんだ。
>>974
いやいや、お前が今見てる液晶サイズを持ち歩くわけには行くまい。
持って読むデバイスとしては大きすぎる。
iPhoneだって、Webは縮小して表示してるだろ。その縮小表示は文字が小さくて読めない。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 09:01:12.46 prTuMCSO
>>975
雑誌のデジタル版がでるとしてもそこまで落としはしないでしょ。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 09:11:37.97 ji8VW0e3
文庫本程度はiPhoneサイズで余裕。
てか、そろそろ紙の呪縛から離れたらいいのに。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 11:14:06.76 +7JbghFc
>>975
今でもカセットテープが広く売られている事をみればわかるように
紙のように超普及した媒体がなくなるには数十年かかるだろな
とりあえずあと50年位は残るからあんまり気にしなくていいよ
979:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 11:16:41.90 9sAfiyve
>>977
iPhone3GSだとラノベ収まりきらないな。iPhone4なら見られそう。
今までパソコンで漫画読むとき、エクスプローラ使ってたが、かんたんコミックビューアに変えた。
これで見開きも問題なく見られた。
980:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 11:26:36.31 kq2SqXlS
>>977
> 文庫本程度はiPhoneサイズで余裕。
何か、『見られる』と『読める』の断絶感があるな
981:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 11:32:55.31 tQGkgGtS
そもそも、人それぞれだから。
そろそろヲタク世代の上限が50代になろうかとしていて、
文庫本サイズでもキツイ人が増えてくると思う。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 11:33:08.10 +7JbghFc
>>980
紙の本と同じ感覚でよむなら
「原寸大表示」でないとダメだね。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 11:33:48.14 KYoSqvBA
>>980
高解像度タイプなら本当に快適に読める
984:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 11:41:28.81 Yd4PkTTb
>>983
誰もがそうなら、本はもっと小さくて良かったわけで
985:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 11:43:24.36 OWGCCwDm
っ【豆本】
986:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 12:16:13.59 TRykLCMt
次すれ立てるお。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 12:23:46.05 TRykLCMt
立てたお。
電子書籍雑談スレPart5
スレリンク(ebooks板)
988:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 13:11:59.02 s4Uox9lY
>981
人呼んで、50過ぎのキモヲタ…
989:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 13:57:21.94 d3CXet7A
Appleに続きGoogleも審査強化へ?
Android Market上の人気アプリが販売中止に、理由は「課金の迂回」
URLリンク(hon.jp)
これはもうあれかもしれんね。
990:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 13:59:15.60 xE78a9Tt
紙は淡々と残っていくけど
電子書籍メディアは二転三転繰り返した挙句四散しそうだね