11/07/15 11:03:16.67
ですよ、で、明治の元勲にも色々立派な政治家がいた、というワケの話ですが、まぁあ(鼻
笑)ご存じの通り、明治の元勲は基本、エーーー選挙なんぞで選ばれていない!ワケですよ
ね、で、エーーー、それは、やっぱり例えばいわゆる、え、高杉晋作とかさ、あのあの、エ
ーーー、桂小五郎あたりになるとぉ、アノーー、藩侯で優秀だった人間がですね、アノーー、
マーー、せ、あの、戦闘の指揮を執ったり、国元でこーー工作をしたりやっている、で、ま、
アノーーー、ま、アーーー、薩摩のね、エーー大久保利通と西郷隆盛にしても、別に選挙で
選ばれたというワケではない、ま、この二人がどのような経緯を辿ってリーダーになったか
と言うと実は私よく知らないんですけれど、ま、少なくとも選挙はやっていない、で、アノ
ーー、西郷は国元にあって維新を掌握してぇ、大久保利通のほうは京にあってぇ、エーー公
家などと手を組むということで工作をしていたと、ま、そーゆー風にいわれております、で、
優秀で人望があったからぁそーゆー風に、まあ、あの、ま、島津久光のネッ、アノーー、エ
ーー、大久保利通とあの辺は殿さまに信頼を得たというのがありますけれども、まっ、殿さ
まに信頼を得るだけでね、アノーー、薩摩のあれだけの工作をやってのけられるワケ、で、
それ、こ、このように明治の元勲も、ま、他にも色々おりますけれども、板垣退助とかね、
あの辺は別に政治で選ばれてないわけですよ、ただ、アノーー、実際に人望が無いとダメ、
あの、選挙は得てないけれども、自暴は得ている、でねーーアノーー実は、選挙ってサーー、
ご存じの通り難しいモノじゃないですか、それを政治家が立候補する事を知ってて、あの選
挙の時だけにペコペコしてね、それ以外の時は威張り腐るように(鼻笑)みえる、
(以下略)