11/03/20 23:42:14.07
神主は体験版例大祭で配るんだろうか
615:カタログ片手に名無しさん
11/03/20 23:44:57.86
今の日本は昭和末期の自粛ムードの再来ですな
616:カタログ片手に名無しさん
11/03/20 23:45:54.20 lQ5CQHlq
GW中は
コミック1
ドルパ
トレフェス
スパコミ
ドリパ
とあるので無理
617:カタログ片手に名無しさん
11/03/20 23:50:37.75
>>606
運営に言えば、手数料を引いた額返してくれるんじゃね。
ただ返金の場合、通行証を3枚とも返却出来なければ不可・返却での送料はサークル側負担
とかになる気がするがな。
618:カタログ片手に名無しさん
11/03/20 23:55:51.71
例大祭を人柱にすれば、今後の節電状況下での同人誌即売会の運用方法が見えて来るかもな
そうすれば夏コミでも経験を生かせる。春とは比較にならない程の節電を要求される時期だが
619:カタログ片手に名無しさん
11/03/20 23:56:32.02
大⑨州に申し訳ないみたいなこと書いてあるが、おまえが中止にすれば迷惑かからなかったんだぞ。
規模の大きさを盾に延期させた龍道まじきたない。
620:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 00:14:48.80
>>617
まあそうなるだろうな…
しかも返金渋々って感じになりそうだから手数料も高額取られた上に対応も秋まで待たされたりしそうだ
元々3月の日程だから参加申込してんだし
4月以降事情変わって参加出来ない奴他にもいそうだけどな…
現状その辺りについて公式に一言も書かれていない所に希望が持てないわ
621:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 00:20:43.95
キャンセルサークルのスペースに追加募集なり落選サークルなりいれたりしないと、
空白ができて寂しいと思うけどね。
622:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 00:21:43.63
今でも福島原発で死ぬ覚悟で復旧作業を行ってる200人の人達がいるんですよ?
その方達の事を本当に想っているのなら、同人誌即売会などという娯楽の開催なんてできるわけ…ないですよね?
今必要なのは良心ですよ
623:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 00:31:14.36
俺の考えた救済策
・5月8日にサークル参加できるサークルはそのまま参加
・5月8日にサークル参加できないサークルは9月のSPか来年の例大祭にスライド参加
ただしサークルカット等の変更は可
・返金希望のサークルは振込手数料315円負担+チケット返送料実費負担で7,500円全額返金
・俺が予約してた羽田福岡ホテルパックのキャンセル料11,920円は流動が負担
624:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 00:31:46.61
>>621
カタログの扱いをどうするかにもかかってくるな
625:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 00:35:36.01
>>622
お前のエゴのせいで印刷所の中の人達が飢え死ぬけどいいの?
626:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 00:36:23.04
>>623
3番目よりも2番目のほうが主催は面倒な気がする
627:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 01:46:17.23
被災者の事を真に思うならイベントは開催して、売り上げを全額募金が良い
金のためにイベントやってるんじゃないってんならそれくらい出来るはず
628:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 01:47:32.98
そもそも延期ってわかってたのに、関東人が九州なんぞに申し込むのが悪い
素直に都産祭にしとけばよかったのに
629:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 01:58:28.58
延期前から申し込んでたサークルは
630:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 02:02:30.61
災難だったな
631:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 02:07:11.37
金返せ屋
632:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 02:23:05.40
チャンコも流動も最悪の選択をしたな
633:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 02:26:12.96
まぁ聞いてみれば?
サクチケ3枚と交換で抽選漏れ相当とかはでるかもよ
わからんけど
634:カタログ片手に名無しさん
11/03/21 07:45:43.48
マジ5月だwww五回までは5月だったよな確か