中日ドラゴンズの応援を語るスレ part45at BASE
中日ドラゴンズの応援を語るスレ part45 - 暇つぶし2ch524:代打名無し@実況は野球ch板で
11/10/21 20:18:32.17 i8J87gZ60
>>519-521
「訂正する」とあるのであげ足取りはせんが、
ウキペディアにも「公設」(用語的にも間違いで「公式」のことだろう)となってるが、「公設」「公式」って概念はないのだろう。
「公設」だからチアといっしょに応援できるとあるが、横浜でもいわゆる「公設」じゃなくても、応援団に合わせてチアが応援する場面がある。

観客が主体となって応援する行為は「表現の自由」と言っても無制限ではない。他のお客さんの権利侵害でもあるからだ。
よって応援団による応援は、特別応援許可規程と主催者の指導の範囲に限定されるわけだ。当然、一般のお客さんがラッパを持って
きて勝ってに吹くのも論外である。 どちらにしても「公設応援団」とか「公式応援団」という概念はないと思いますよ。

団長が球団職員だから報酬と言っても、球団職員としての給料でしょうね。

MVP(未許可)と外野応援団(許可団体)は思想も行動も一体で実質同じようなもので、球団に謝罪したが両方とも「自主解散」した。
なぜ「自主解散」したかは、現団長のジントシオが元団員だからだ。特別応援許可規程が頭に入ってるならわかると思うが、
不許可になると過去の団員を含めて現応援団に参加することができないからだ。 読売のケースと同じ。
球団に「自主解散」を強要されたかどうかは、当事者が口を割らない限り知ることはできない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch