11/07/31 19:23:20.60 pGgdeFQI0
敗因を整理
第1戦
・金子のエラーミスから失点。悪い流れを作る
・得点圏で鶴岡と打てる可能性の低い拳士と交代。案の定打てず
・鶴岡を変えてもケッペルを降板させず、息の合わない愛弟子大野で案の定失点
・帯広戦から、ホームラン、2ベースと安定感の欠いた谷元で最終回ホームラン。2軍に落としとけよ
第2戦目
・今浪が併殺打の当たりをミスして1点献上
・大野のリードミス、キャッチングのミスで2点献上
・バントが下手すぎて、ランナーを進めることができない大野
しかもバスターでもアウトでソフトバンクファンからも失笑の嵐
・ダルに145球も投げさせて負ける。負けるにしても引き際を間違えてる
・しまいにソフトバンクファンから「鶴岡とのバッテリーなら勝ってたんじゃない?」と言われる始末
正直、一部のONOを除いてファンは限界ですよ
第3戦
・武田勝の無援護状態を見てるだけ大事な場面で代打に出さず
・得点圏N0.1、1打席目に2ベース打ってる陽に送りバント
・昨日から当たっていない大野には最終回になるかもしれないのに絶対代打を出さず