11/05/22 07:18:18.65 dGLqCZwf0
いちおつ。
交流戦期間中は球場グルメも豊富。
盛り上げていこうぜ。
3:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 07:40:06.67 u5/MlFo70
>>1
おつ
4:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 07:53:00.31 cOZYZLr90
>>1乙です
スレ立てのレベルが足らないとかどういう事なの・・・
URLリンク(www.carp.co.jp)
この名物と弁当のチョイスはどうなんだろう
5:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 08:23:08.97 oAMUXytn0
昨日は京セラで広島ファンがいてまえどっく注文ようしていたわ
6:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 08:49:14.01 GKdoyX6A0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2010年2杯目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2010年1杯目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年5杯目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年4杯目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年3杯目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年2杯目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン2009年1杯目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年5杯目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年4杯目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年3杯目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年2杯目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年1杯目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年4食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年3食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年2食目
スレリンク(base板)
7:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 08:49:26.68 GKdoyX6A0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年1食目
スレリンク(base板)
【2007年】球場の食べ物【復活】
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年7食目(B級グルメ板)
スレリンク(food板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年6食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年5食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年4食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年3食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年2食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年1食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 11食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 10食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 9食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 8食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 7食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 6食目
スレリンク(base板)
8:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 08:49:34.88 GKdoyX6A0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 5食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 4食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 3食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2食目
スレリンク(base板)
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン
スレリンク(base板)
9:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 08:51:01.02 GKdoyX6A0
>>4
忍法帖 !ninja テストスレ112
スレリンク(morningcoffee板)
10:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 09:11:05.54 RwBywGiU0
>>4
牛タンは高いけど美味そう
串カツも美味そうだし狭山茶も話のネタにはなりそう
だけど落花生、お前だけはだめだ
11:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 09:50:49.74 2HmDJA5ZO
甲子園の選手コラボメニュー一覧。
弁当→平野、新井、桧山、桜井、久保田。
弁当以外のご飯系→真弓監督、金本、鳥谷、ブラゼル。
麺類→下柳、城島、藤川。
飲み物→能見。
軽食・その他→安藤、平野、マートン。
(平野は弁当とサンドイッチの2種類)
12:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 09:54:38.39 2HmDJA5ZO
訂正。
弁当→平野、新井、桧山、桜井、久保田、関本。
13: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/22 10:15:56.64 W864DgXp0
>>1
( ^-^)_且~
14:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 11:08:58.26 otF82KIG0
>>10
千葉にはそれしかないんだ。堪忍してやってくれ。
15:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 13:55:10.32 +h7NTM4o0
ディズニー弁当3000円とか
16:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 19:11:37.84 WavDueSmO
本日の晩飯 カープうどん全部のせ\700-也@マツダスタジアム
URLリンク(imepic.jp)
17:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 20:10:27.95 yZV1YbM20
>>16の画像(容器&天ぷら&かまぼこ)を見る限り、先日京セラで売ってたカープうどんURLリンク(www8.atpages.jp)は本場広島のと全く同じ感じですね。
店員さんも「カープうどん」と書いた赤いエプロンを着てたから、食材と共にわざわざ広島から出張販売に来てくれてたのかもしれませんね。未確認ですが。
18:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 20:56:01.94 u5/MlFo70
マジで普通のうどんなんだな
19:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 21:16:05.08 tdNBa12J0
普通以下のうどんを出す球場がどれだけ多いかって話だな。
20:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 21:30:44.45 jzPL+YOr0
おっと、東京ドームの悪口はry
21:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 21:45:05.07 oJvrlAN20
マートン平焼き買ったが店員が最低だった
モノは美味かったが二度と買わん
22:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 21:48:18.21 fvL9szl50
カープうどんは球場飯にしては適正価格
味は普通だよ
23:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 21:51:18.99 oJvrlAN20
金本が引退しても、金本ハラミ弁当は残りますように(_ _)
あれは本当に美味い
1000円でも全然惜しくない
24:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 22:00:43.36 kdwnMyjQ0
阪急そばのうどんとどっちがうまいん?
25:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 22:10:24.88 +c1A+qtw0
>>23
引退→金本コーチのハラミ弁当→金本監督のハラミ弁当→ハラミ弁当
26:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 23:16:36.04 Y2XAIfgQO
神宮の三塁外野の新しいうどん屋行ったが、かけうどん450円は安いがあれならカープうどん(俺はマツダのしか知らんが)とそんなに大差なさそうかな。
27:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 23:30:19.17 rl4mwUEQ0
今夜の神宮。試合はしょうもなかったがマンモスティーウマーだたので
よしとしてやる。
忘れよ今夜のことは。
28:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 23:31:03.47 +c1A+qtw0
ノノ ハヽヽ
ナンノキタ━━━从 ‘.ー‘从━━━ !!!!
29:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 23:32:12.23 +c1A+qtw0
完全に誤爆です
本当にすみませんでしたorz
30:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 23:37:57.55 oJvrlAN20
関東民のオレにはカープうどんはちょっと物足りなかった
31:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 23:41:40.33 VGq+UgPGO
甲子園の弁当ってホームページじゃ見にくいんだよな(´・ω・`)
こんど初めて甲子園に遠征するけど金本弁当にするかな
32:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 23:44:13.38 oJvrlAN20
>>31
球場に行けば、どこに誰の弁当が売ってるか案内出てるよ
金本ハラミ弁当は単独で売ってる
33:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/22 23:49:55.57 PZr2LrngO
カープうどん、真夏は冷やしうどんなんて売るのかな?
34: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/23 00:10:03.53 b4taiJDT0
ズムスタは去年冷やし売ってたよ。
ただ麺的に温うどんの方が合ってる気がする。
自分は寒い時、肉うどんに七味たっぷり入れてすするのが好き。
35:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/23 02:56:11.24 vI3/giBJ0
週末初福岡なんですが
これだけは喰っとけ、みたいなのあるんでしょうか?
36:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/23 08:12:55.29 A1hbDQ5H0
ズムスタで冷やしうどん食うなら「むさし」一択
・・・下まで降りるの面倒だから行かないけどな
37:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/23 08:25:36.87 Zn8lRk/r0
神宮なら外野のカレーかなやっぱり
38:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/23 09:17:53.38 KimemgYI0
個人的にはオロチョンラーメンかな
いまいちカレーの違いがわからんもんで
39:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/23 12:32:30.54 ngr9KOUcO
>>24
阪急そばってまた関西ローカルなネタをw
いや、確かに美味しいけど。
ところで大阪D行かれた方、いてまえうどんはまだありました?
40:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 01:49:14.98 yKtjdxGN0
京セラでカープうどんたべたが、同じドーム内の某チェーンのより好みだった。500円は、スタジアムなら安い、外ならやや高いかなと。
41:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 02:34:38.02 rF5XJpmu0
>>39
新商品「いてまえビビンバ丼」が出た関係でいてまえうどんは無くなったんじゃないかなぁ?
メニュー(張り紙)にも無かったし。
42:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 11:04:09.50 gCXqPajO0
京セラドームのHP見たら、"いてまえグルメ"色々あるのに驚いた
いてまえビビンバ丼
いてまえクレープ
いてまえドッグ
いてまえいか焼き
43:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 18:43:05.66 p6cgGHeB0
マクドナルドもメガマックよりでかい「いてまえマック」売り出せばいいのにw
44:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 18:45:26.23 E5ljAE5cO
球場飯は高い、マズい、汚い。
よって外で食べるべし
45:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 19:37:46.99 LmRGr05v0
>>44
だがそれがいい
46:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 19:45:34.23 p6cgGHeB0
KARAAGEにレスすんなバカ
47:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 20:38:57.49 OvVrCRNpO
俺はからあげじゃねーけど 球場で食い物買う奴はアホだと思う。
48:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 21:11:30.63 TvY51m6I0
画像板を覗いてみたら、去年の投稿で関本弁当のコメントが
「淡路屋の弁当なので味は普通。可もなし不可もなし」って内容だったが、
淡路屋の弁当って根本的にウマーだと思うぞ。
関西3球場の弁当事情しか知らんのだが、他球場のオリジナル弁当で
ウマーな弁当と、マズーな弁当を紹介してほしいな。
特にナゴヤドームの弁当情報を頼む。1か月以内に行く予定なんだ。
49:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 22:00:15.54 p6cgGHeB0
矢場とんのみそかつ弁当でも食っとけ
50:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 22:39:37.67 E5ljAE5cO
ミソカツは別に球場で食う必要無いよw
普通に食べログでググって美味しい良心的な値段で清潔感ある店で食べた方が…
51:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 22:42:20.67 rQpRD4DX0
今更だが、どんな球場飯も、あるいは持ち込みであっても「贔屓チームの優勢」がなければ
狭い硬い椅子で詰め込むだけに過ぎない
逆に言えば、贔屓チームがいい調子でありさえすればKスタも……やっぱり許せぬ
52:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/24 23:13:58.78 VzRGHRdkO
ナゴヤドームのラーメン屋で天津飯に余った餃子のタレを混ぜて食べたら結構イケた。
53:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 00:33:30.70 UCcAv4qtO
大学生のころに食べた(13年くらい前)横浜スタジアムのパイコウ飯おいしかったなあ。就職してから久しぶりに関東戻ってきて楽しみでいったらもうない…
54:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 01:49:39.96 QmKfvJDOO
ナゴドのサーバー売り子はヱビスのみだと
55:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 06:06:17.86 +VVf0JQe0
これ楽しみだわ
955 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 05:40:36.47 ID:AvEWMWzD0
【阪神】パ球場限定弁当を販売
URLリンク(www.nikkansports.com)
>「T-OKADA弁当」(1500円)、「楽天ユニホーム型弁当」(1100円)など、
再利用可能な弁当箱を使用したエコなメニューなど多彩なメニューを用意している。
56:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 13:24:22.09 XPU34oj70
ロッテはマーくん弁当とかかな?
57:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 14:03:02.29 3ZmUyR37O
草薙球場は何かおすすめ的なものありますか?
静岡なんてなかなか行かないので…
もしあれば情報求む
58:↑
11/05/25 16:16:44.90 n1RoaGRsO
そこ前に食中毒で病院運ばれた人いるから飲食類はお勧め出来ないかな
59:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 16:39:06.36 PY2oOzDP0
鷲ハム戦の岩手県営や燕星戦の沖縄セルラーみたいにたぶん地元の屋台が3~5店くらいが出るだけだと思う
諦めて駅ビルやコンビニに行くがよろし
まあ地元グルメとして出店してそうなのと言えば富士宮やきそばと餃子かな
60:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 21:42:13.08 I+xucUwz0
ズムスタで横山竜二ユッケジャンクッパ食ってみた
うーん・・・これは激辛好きには良いかもしれんね
激辛調味料は入れ放題みたいだから
調味料入れなかったら、至って普通のお味でした
61:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 22:36:13.19 1RWDw6/60
神戸サブ球場で
グリーンヒルホテル神戸のカレーが今年から売ってるのだが
京セラドームや、ほっともっと神戸で売って欲しい
2軍ではもったいないくらいうまいよ
62:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 22:46:20.36 wF8vVel10
でもお高いんでしょ?
63:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 22:47:43.14 1RWDw6/60
>>62
700円だから少し高いかも
64:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 23:31:48.00 LSnjhHQH0
いえそこそこのお値段です。
65:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 23:34:16.33 ifRShgBE0
>>63
和牛入りのレトルトカレーが甲子園球場で700円です。
外国産牛肉入りのレトルトカレーだと甲子園球場で500円です。
66:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/25 23:42:17.74 1RWDw6/60
>>65
甲子園より数段上品なお味がするよ。神戸サブのカレー
67:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 02:17:59.11 3I8zI3Ld0
>>57
どんな感じだったか教えて
68:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 06:55:15.23 HLhsIx9n0
来月初の西武ドームなんだがオススメある?
69:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 08:20:02.88 SfJI8XpzO
>>57
静岡駅で『黒はんぺん』、『駅弁』を買っていく。
ビールは売り子はいないが、350缶=350円、500缶=500円で結構良心的。
ただ、缶ごと渡されるので、1杯目は生ビール(400円)を買ってプラスチックカップがゲットするとよい。
70:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 13:56:12.98 Jqeu5V0I0
>>69
ビール買ったら缶で渡されるってこと?
じゃあ缶ビールの持ち込みOKなんかな
71:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 17:24:41.16 SfJI8XpzO
>>70
4月の『ヤクルト-巨人』は、手荷物検査がなかった。
だからといって今後も無いとはいえないが・・・
72:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 18:07:49.62 Ax80n8P+O
>>57です
>>58>>59ありがとう
食中毒は知らなかったわ。。
お弁当は3~4種類で600~700円、枝豆やポテトなどの
おつまみ系は300~400円くらいの品揃え。
かき揚げ、茶飯など地元のものっぽいのが入ったお弁当を食べたけど、冷めててもそこそこいけました。
黒はんぺんフライらしきものも入ってたけど、
肉っ気がないから男性には物足りないかもです。
ちなみに内野ね。外野はわからんです。
73:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 18:11:09.73 Ax80n8P+O
連投スマソ
ビールは>>69の通り。売り子さんいなかったですね。
近くに座ってたおっちゃんは持ち込んでたビール飲んでたような…
見たところ、アサヒ、キリンはありました。
サッポロはカップ持ってる人がいたからあると思われます。
駅前にお店が見当たらなかったから心配だったけど、
とりあえず手ぶらでも何とかなりました
手荷物検査は昨日はしてなかったよ
74:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 18:19:16.56 CAaL7vQ3P
>>73
>>58は、いつもの荒らしなんでスルーで。
75:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 18:22:21.60 nPr5H8LR0
>>72
食中毒言ってるのはいつもの荒らしなので信じないように。
お弁当おいしそうだな。
76:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 19:40:33.53 o9mva5Uo0
球団か球場関係者が警察に相談すれば、十分に
威力業務妨害で逮捕されるレベルの書き込みなのに、
よく書き込み続けるよな。
77:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 20:02:01.19 0TbfFHhUO
俺もこの下らない煽りはそろそろ通報してもいいんじゃないかなって感じるけど。
ここID出るとこだから、スタジアムが本気になれば一発だよね。
78:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 21:18:45.46 m7uCgLqs0
>>76>>77
○○球場って名指ししてないから無理じゃね?
79:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 21:26:45.86 0TbfFHhUO
>>58なんかは明らかに草薙を指しているが、俺の日本語の読解力に問題ある?
80:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 21:43:57.99 mWZYPbk50
試合途中で寒くなったから、マンモスティーで暖まろうと思ったら売り切れてた(ノД`)
81:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 22:50:18.72 tA6Q4miiO
マンモス悲ピー話・・・
82:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 23:10:48.41 5SORD3du0
球場の食いモンは高いので買うのを躊躇するのはわかるが
王将ナーホーや牛丼弁当をぶら下げて球場入りするのは何だかみっともない
83:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 23:13:49.58 pJhh8P6F0
札幌Dってなにかうまいものあるのかな
84:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 23:16:40.38 QiZD09kw0
カレー
85:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 23:19:17.92 0TbfFHhUO
>>83
やはり球場飯にすぎないのであまり、道内のものはあまり期待しない方がいいかな。
ジンギスカン丼とかすごい外れ感があったのを覚えてるよ。
まあ、お米とかも関東のより十分おいしいので、ありがちな弁当とかを選んでも外れはないかな。
86:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/26 23:21:16.83 mWZYPbk50
>>83
ドーム以外で美味しいものがたくさんあるよ
87:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 00:20:36.89 GsZN0wj40
>>85
ジンギスカンがハズレだって評されて、その売店の人は悔しいとか
ナニクソとか思わないのかなあ。
「ドームのジンギスカン美味いな」って評判が立ったら、儲かるし気分いいし
いい事づくめなのにな。
88:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 00:33:25.47 7gchEpnV0
別に売れたからって給料上がるもんでもないしな
89:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 00:54:19.88 wrT5T3/a0
>>87
サッカーだけど万博競技場は酷評され続けて改善したらしいけどねぇ
90: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/27 01:33:11.56 VrY+DYDB0
>89
地元民だけど万博競技場は外の屋台が豊富になっただけだと思う…
91:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 02:53:40.61 /8zEMsen0
ハマスタの売り子が変なチューハイ売ってたな
92:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 06:35:08.97 pu1fQw0s0
京セラドームに毎年行くのですがいつのまにビールが600円になったのでしょうか
以前は500円だったと思うけどー
93:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 09:06:05.22 Sx3qrZcx0
東京ドーム久々に行ったがマジでひどいな
どの売店も同じもの売って味が終わってる
94:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 09:35:15.36 B40HWamd0
東京ドームで飯を食う必要性がない
マリンとか西武ならともかく
95:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 10:41:24.76 8inPODg+0
確かに東京ドームは終わってるな。飯系は買っても価格も味も無難なカレー位だな。
叙々苑は財力の問題で却下だし。
96:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 13:41:15.15 TwkcncxU0
そりゃ黙ってても4万人入るんだから
向上させようと思うわけないわ
97:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 13:54:22.17 pu1fQw0s0
600円でぬるビールはもうね
サンテレビボックス席>甲子園 て感じ
98:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 14:03:23.42 hwp/2cDB0
東京ドームは同じ店ばっかりなんだよな。
99:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 14:04:41.39 fSLrAOoS0
ナゴヤドームでは、生ビールはカウンター販売だけかな?
タンク背負った売り子、見掛けなかったけどー
100:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 14:09:00.41 vmqNgunJO
そもそも東京は味覚音痴が多い地域やからな
101:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 14:13:17.67 UOI42JNn0
神宮が良い感じ
ハマスタは価格抑えめだけど品揃えとビールタンク売りなし
102:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 14:16:54.70 TwkcncxU0
東京ドームは選手弁当が人気あると聞いたが
103:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 14:20:55.63 art1RLeMO
東京ドームはビールなんぼするん?
104:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 14:23:43.12 NzHdSiSD0
800円
105:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 14:29:28.80 hATzDe6F0
ご丁寧に再入場できるからなあ
106:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 14:55:54.78 oeOOBOfc0
スーパーの3倍、コンビニの2倍が球場内の相場
107:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 16:09:27.09 pu1fQw0s0
優勝争いならともかくただのレギュラー戦でぬるぬるビール600円わな~
ビール会社にチームを買収してもらわんとw
108:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 18:14:35.51 xMqYkkhw0
それからしたら箕面ビール550円は市価と同じだから良心的なんだろうなぁ。
109:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 18:14:57.04 c+m1wBGW0
>>103-104
値段もそうだが、いつかの小麦価格高騰で、コップがちっさくなったのが減点。
800円の量じゃないよ。酷い。
ナゴヤは750円でコップデカイ。福岡のコップも大きいね。
110:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 20:16:24.33 Sx3qrZcx0
神宮で飲んだサッポロ瓶ビールはめちゃくちゃ美味かったな
正直球場生ビールが高いのは女性サービス料も入ってると思うから味だけで言うならサッポロ瓶ビール450円で十分すぎるわ
111:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 21:31:27.21 MkI++cHXO
西武ドーム、イースタンナイター。
開いていたのはダグアウトテラスの上の一店で、カレーとホットドッグ程度。
ポイントもつかなかった。
まあこの先は節電でイースタンのナイターはないから参考にはならんだろうが。
112: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/05/27 21:56:29.64 wCis4aTl0
明日京セラ逝ってくる
スタ丼食べたいけど着くの開場ギリギリだし内野から入るから買えるか微妙だなー
113:83
11/05/27 22:02:03.29 4v2yW2t50
ありがとんー
とりあえず、札幌に行ったらラーメンと寿司食べることにします
114:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 22:21:15.05 3iqk+bM+0
>>112
試合始まってからでも余裕で買えるから心配するな。
115:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 22:26:34.76 FzhDEvdUO
球場のビールって水で薄めてあるの?なんか薄い気が…
116:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 22:45:20.44 ELXPd+2V0
おはよう^^
117:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 22:47:33.47 hUuK5X2g0
>>115
気圧の関係で薄く感じるのです
118:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 22:51:54.41 uDCws326P
>>115
髪の毛が薄いからって、球場のビールに八つ当たりすんなよw
119:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 22:52:19.57 c+m1wBGW0
>>110
神宮の瓶は、常打ちの球場最安値。
チャンネエの350缶に500円出すなら、兄貴の小瓶450円だと同意する。
120:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 22:57:26.56 JmCc2AUzO
昔は横浜スタジアムレフトスタンドの売店で100円の味噌田楽を食いまくったな
121:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 23:06:36.80 2BJmy3TXO
西武球場のオススメ教えて下さい。
122:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/27 23:31:02.16 hUuK5X2g0
>>121
宮木牧場、獅子、やわらか
123: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/27 23:54:29.11 VrY+DYDB0
>112
>114に同じく。限定メニューじゃないからそうそう売りきれないよ。
ただ5階の半端でなく辺鄙な場所にwあるので(探せばエレベーター使える)
盛り上がりそうなタイミングで行ってはいけない。
124:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 00:46:15.22 FNtyyMSr0
>>119
小瓶の方が旨いのは気のせいなのかな?
125:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 01:12:47.17 RfwprX/DO
マートン平焼き美味
126:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 04:40:23.35 ylOzECs00
>>121
獅子バイキングを鱈腹
127:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 07:15:25.63 kOaJgOLu0
1塁側から獅子バイキングに行けるの?
128:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 07:40:42.86 5osFr4/iO
>>127
球場の外側から入る。
または
バックスクリーン裏を通って行く。
129:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 12:11:21.35 FCb4MwWr0
京セラのスタ丼 あれはほんとボリュームありすぎた。
胃が苦しかった・・・ ここで書かれてた事はどうやら本当だったんだと
130:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 16:24:50.34 oXmXnHWp0
>>124
缶だと気のせいかもしれんがアルミの味のするからじゃね
131:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 17:13:22.00 lhhLQCf70
『ビールは缶より瓶の方が美味い』ってのは昔から言われてたと思う。
ただその微妙な違いに気が付く人間が(しかも球場で)どんだけ居るかって話。
132:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 21:14:16.66 t4RuqvP00
西武ドーム一塁側の広島風お好み焼き
二度とクワネ。
133:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 21:52:30.09 55Wv55MM0
基本的に広島人以外が作る広島風お好み焼って、本当のそれとは似ても似つかぬ代物が出てきたりするからな。
モダン焼きと混同している人も未だに居るほどだし。
134:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 22:14:36.86 xRfbLcYb0
神宮内野券で外野グルメへ通行ができるようになったの?
135:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 22:19:30.63 FNtyyMSr0
>>134
今年からおk
136:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 22:24:46.39 QPe0kLx0O
球場飯食ってから下痢が止まらねー
137:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 23:05:00.88 kFf98Z7L0
千葉マリンのもつ煮込み上手かったわ
138:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/28 23:36:04.00 BLM8m8du0
>>137
俺も食った。なかなかいいね
139:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 00:50:06.59 L8pUk/ep0
>>135
㌧ 職員通路みたいのを通ればいいのかな?自分の内野券を見せながら
140:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 01:01:14.04 u/WoDdstO
この前もつ煮の中にハエが浮いてそれ以来食べれなくなった
141:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 02:09:54.61 K4yNokIaO
マリン場外のケータリングのビストロでタンとトントロ
間違いなくA級グルメ
142:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 03:02:31.87 mtzR8k/g0
5/29(日)Mグルメ・マーケット「富里市」出店のご案内
URLリンク(www.marines.co.jp)
143:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 05:17:58.96 Va5zkaxmO
缶やパックじゃ瓶みたいにキンキンとはいかない
144:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 07:22:48.06 lzKhSH8j0
お好み焼きは専門店がその場で焼いてでも無い限りハズレと思った方が良い
145:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 11:01:53.72 AeDCBw9jO
暇なので大阪Dの檻竜戦行ってくるノシ
内野優待だから自由席で入って、一周して今年のいてまえシリーズを確認してくる。
146:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 14:08:06.72 AeDCBw9jO
とりあえず現地から。下段のみ報告。
いてまえシリーズはクレープ、ホットドッグ、ピビンバ丼。
あと目についたのは
クレープ屋:バファローズパフェ
桃食:わらびもち、黒蜜きなこアイス
内野まるぜん:韓流ピリ辛チキン
なか卯:ネギ温玉牛丼
味クラブ:ハリケーンポテト
内野おおさわ:牛すじぼっかけうどん
カープうどん売ってたとこ:もつ唐
ですかね。
147:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 14:44:13.51 CWw3DDTP0
たくさん飯屋があって面白そうだな
148:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 16:08:30.78 5wJ9CJasO
京セラは西武の真似してグルメ路線になったのか?(笑)
149:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 16:45:50.65 vZfjIJzB0
>>148
ええことや
150:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 16:49:22.72 sqpnD1pc0
東京ドームもマネしろと思う・・・まあ神宮とハマスタがあるからまだいいか
151:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 16:53:17.75 zifBG7M60
神宮も平和も、大したもん無いぞ…
152:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 17:03:28.02 5wJ9CJasO
まあ駅からスタジアムまで何もないとこがスタジアムに何もないってなると、もう対応のしようがないからな。
東京ドームは駅からの店もいまいちだからな。
特に水道橋駅前の『球場内は高いですよ~』といいつつ自分らも十分ぼったくりの屋台w
あの店はせいぜいたこ焼き屋にでも変われといいたい。
153:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 17:12:43.16 CPYtotX80
需要と供給は経済の大原則や!!
154:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 17:16:21.81 sqpnD1pc0
>>151
東京ドームよりマシ
155:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 17:36:51.18 j9KFITJS0
>>152
小腹がすいてたらサブウェイ
そこそこ腹が減ってたら吉野家の牛丼
156:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 17:48:51.75 WQ0t8mIwO
>>153
クリネックス乙です。
157:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 18:06:56.98 rdzI3yjs0
甲子園のさざえ串って球場内のどこで売ってますか?
158:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 18:38:56.79 0PfrYdAYO
>>157
もう売ってません
あれサザエと違う貝やのにサザエ串って売ってたからなw
159:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 18:53:25.44 CPYtotX80
>>156
そうは言うもののクリネックスって持込はダメだけど
飯は充実でそこまで高くないとか聞いたんだが
東京ドームレベルなの?
160:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 18:56:11.00 mtzR8k/g0
>>159
楽天戦で飲食物の持ち込み規制、観客から不満の声14
スレリンク(base板)
161:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 20:34:34.97 XE+n6dyp0
>>159
Kスタグルメ
URLリンク(www.rakuteneagles.jp)
162:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 21:57:42.29 jFLbwnnu0
Kスタは2005~07くらいまでのフルスタ時代が良かったな
300円アナゴ丼の店が撤退してからいまいち
163:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 22:37:20.82 H/t18E0F0
あれ?このラーメンいまいちだなって店員のエプロン見たらエームだった
いてまえビビンバ丼も普通だった
やっぱいてまえスタ丼は偉大だわ
それと箕面ビール白のほう飲んだけど、プレミアムモルツとか恵比寿レベルのうまさだった
164:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 23:29:21.43 OqRLNOiP0
西武ドーム、「日本シリーズでまた会いましょう」って言ってナック5買おうと思ってたが
土日限定なのか……
他のお勧めって何でしょう?
165:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 23:48:22.31 oc8a4Pp+0
795セットってホームが1塁と3塁に入れ替わる前頃にはなくなったような
166:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/29 23:56:50.79 YI86+wjZ0
宮木牧場は開始30分前でも和牛ボム、ハラミ弁当売り切れだったorz
もう少し多く仕入れておいてくれよ(ノД`)
167:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/30 03:56:33.31 e4J8agwR0
>>164-165
もう795セットを知ってる人が稀になってる気がw
168:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/30 12:21:39.58 EbfYYpLiO
146ですが、もつ唐売ってたお店は「グローブボウル」さんでした。
写真撮るの忘れたんですが、ニンニク醤油で味がついたもつの唐揚げが小さめの
カップに6~7個で300円。球場飯としたら割とリーズナブルな方かな?
酒のアテやおやつにいいかもしれません。
169:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/30 12:22:33.56 WFSEMnJhO
>>163
エームの出店は今年から?
肉が異常に固いチーズサンドはズムスタと同じ店だけど
170:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/30 14:17:59.99 24OCZF9I0
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・レッドソックス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
171:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/30 14:57:08.81 jiB6jB680
>>170
スレチだけど。
プロになったよ、アナウンサーだけど。
確か日テレだったかな。
172:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/30 15:28:15.09 FWjZim8l0
>>171
必ずレスが貰える古典に反応したうっかりさん
173:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/30 16:09:42.72 x7wTK4V/0
昨日何年かぶりに札幌ドーム行ったんだが、海鮮丼とか売ってるんだね。
1300円も出して食ったけどまあそれなりで量は少なめ。微妙。
他にはあんま美味そうなもの(というか食べてみたい物)無かったな...
スイーツは色々あったけど食わないし。
なんかコレは!ってインパクトのある食物無いな。
札幌自体美味い物に溢れてるからだろうけど札幌ドームの寂しさは異常。
別に北海道名物でなくてもいいから目玉の食い物欲しいね。
ビールがクラシック、エビス共に600円が良いだけだったな。
174:173
11/05/30 16:11:43.55 x7wTK4V/0
因みに海鮮丼だけじゃなくてカニ丼、いくら丼等他のトッピングもある。安めだったからそっちにすりゃ良かったかな。
175:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/30 19:56:47.71 gWKVlh750
>>169
今年からほとんどの店+ビールの売り子がaimになった。よく見ると
みんなaimって書いてある服を着てる。(ソフトドリンクは未確認。だって
SPアドバンスでネット裏行くと売り子が来な(ry )
176:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/30 20:27:13.12 Tid1Jhta0
2010年までしか書いてないが
URLリンク(www.aimservices.co.jp)
スタジアム・競技場
リユースカップ事業(2004年~/横浜)
千葉マリンスタジアム(2007年~/千葉)
阪神甲子園球場フードサービスコンサルティング(2007年~2008年/兵庫)
国立代々木競技場(2008年~/東京)
富士スピードウェイフードサービスコンサルティング(2008年/静岡)
横浜スタジアム(2009年~/横浜)
MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島(2009年~/広島)
国立霞ヶ丘陸上競技場(2009年~/東京)
国立スポーツ科学センターサッカー場 通称:西が丘サッカー場(2009年~/東京)
国立秩父宮ラグビー場(2009年~/東京)
正直良かった印象は無い
177:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/30 21:53:12.57 749d6KFP0
グローブボウル、ファン・ザ・フレイム、プレゼンスの3店は確定。<エーム
上段のグランドスラムさんもかな?
給食業でおなじみのレオックさんが上段に入ってて、ほか外装が変わった
味9楽部や内野のまるぜん辺りもエームになったのかな?
タンビーノや桃食、ホットドッグおおさわあたりのおなじみのお店は従来通り。
178:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 10:34:51.98 dr3qp3zY0
ズムスタ内野自由席に有る売店
アセロラチューハイ、あれはアセロラドリンクでした・・・・
179:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 13:00:00.78 oXqEY5Ji0
>>176
千葉マリン(QVC)はエーム撤退してるんじゃないかな?レフト下のお店も変わったし、3塁側のワゴン販売も無くなった。
180:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 15:44:59.92 r04OwXC8O
>>179
食中毒で問題になったから仕方ないよ
181:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 15:55:18.89 R2FbS+15O
西武ドームの骨付きソーセージがピリッとして美味かった
182:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 15:58:12.29 A7F/69Yv0
>>180
スレリンク(base板:987番)
スレリンク(base板:505番)
スレリンク(base板:139番)
183:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 16:08:51.88 MYaqIAPKO
千葉マリンの肉とチーズがごちゃっと挟んであるパン
閉店間際に頼んだからか肉が大量で嬉しかった
184:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 16:32:01.16 r04OwXC8O
>>183
その肉って焼き肉酒屋えびすと同じ卸し業者ってmixiで暴露されてたよ
185:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 16:36:48.45 MYaqIAPKO
>>184
思い出をぶち壊しにしてくれてどうもありがとう
186:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 16:38:37.27 8dxHdvyQ0
>mixi
187:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 16:38:50.84 oXqEY5Ji0
>>180
食中毒?そんな事があったのか。
188:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 16:40:46.26 8dxHdvyQ0
KARAAGEに全力でレスするなよお前らwwwww
189:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 16:53:09.67 r04OwXC8O
>>185
どう致しまして、これからも球場飯について色々情報交換しよう
190:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 19:48:42.65 qpNwmAPKO
タンビーノの箕面ビール、こないだ行ったら白と黒だけでなくカベルネも置いてたけど、あれ去年からあったっけ?
ちなみに値段は600円で、白と黒より50円高い
とは言え従来からの白&黒もそうだけど、やっぱり野球場で飲むには贅沢すぎるレベルの味だねw
191:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 19:59:25.76 niumhXa+0
>>179
エームって手広くやってるようだけど、ファンの目線や舌ではどう受け留められてるんだろ?
192:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 20:51:22.82 t2vV0GgP0
>>190
ああ、タンビーノのおばちゃんがもう一つ別のがあるよ、と
以前(去年の話だが)言ってたのはそれか。<カベルネ
7月に行った時に飲もう。
白は酒が飲めない奴でも飲めるくらいあっさりしてて飲みやすいし、
黒は若干癖があるけど、それでも普通のビールに比べたら腹にも
溜まらないしずっと飲みやすいから、大阪D逝ったらあればっかり
飲んでるなぁ。
193:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 22:01:06.65 r04OwXC8O
球場で食べた~なのに酒の話ばっかりしてるヤツ何なの?
194:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 22:03:56.26 RYabsCzVO
>>193
球場で売ってるものだから排除する理由がわからんぞ。
195:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 22:19:14.50 k4PeTMQk0
ハイボール売ってるところが多くなっていいわ
196:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 22:20:08.03 DN5md4KBO
甲子園のココナッツガーデンってスタンドにテイクアウトOK?
それとも店内限定?
中からグランドは見えないらしいから試合中はテイクアウトにしたいけど…。。
197:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 23:13:17.46 oGGxcFZU0
西武ドームの飯ものは結構美味かった
東京ドームに通う時、「どこで買って持っていこうかな」って考えるのが悲しくなるくらいに
198:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 23:15:08.49 PMgkLEqA0
神宮の隣のラグビー場で売ってたやきそば無くなったんだな
199:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 23:20:03.64 zZ/VT0KXO
炭酸は腹に溜まってかなわんから焼酎とそれに合うアテの話しよや
200:代打名無し@実況は野球ch板で
11/05/31 23:39:17.09 jUFa3dJN0
>>196
普通にできる
っつーか選手メニューの店になったな、あそこ
201:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 02:19:46.71 J+e5JLgz0
>>191
広島の場合は旧球場時代がアレだったから
売っているものの種類が比類なく増えた事だけでも皆歓迎のはず。
何よりもまず、飲食物持込禁止とはならなかったし
マツダスタジアムオープン初期と比較しても地味に色々改善されている。
何だかんだ言いながら球場が大入りになると人気店は長蛇の列。
202:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 09:49:29.02 3TF4tmBjP
>>198
古田が監督辞めた辺りで屋台見なくなったから、最近ではないね。
203:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 15:33:12.88 VYOCG3uNO
みんな、食中毒には気をつけて
204:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 15:48:08.47 7y7HI/Sb0
QVCマリンの3塁側2F?の居酒屋ダイニング竹りんで
房総猛進ラーメンを喰った。イノシシ肉のチャーシューがいいね。豚より多少癖あるけど。
個人的には千葉魂より安いから好き。
あとスタミナ丼も美味かった。
URLリンク(www.marines.co.jp)
205:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 16:54:00.86 VYOCG3uNO
イノシシの肉って大腸菌やO-157の危険性高いから気をつけないとな
206:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 16:55:09.82 6UNFhF0p0
>>204
美味そうだな
これ外野席からはいけないのかな・・・
207:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 17:30:29.78 wiM5Qwiv0
外野→内野はいける
逆は無理だけど
208:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 17:37:20.07 ElYJH21/O
いのししか。脳みそが中毒にかかったアホに食べさせたいな。
209:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 19:20:39.20 NazF53Ju0
>>205
チャーシューだから大丈夫じゃね?
210:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 19:32:58.74 wiM5Qwiv0
そんなこともわからない奴相手にしなくていいよ
211:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 19:34:28.48 VxkbiO8F0
>>209
KARAAGEにレスするなよ
212:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 20:23:32.68 4fmKkOrV0
>>201
エームの人乙
213:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 20:36:15.68 CK2Qntk00
選手プロデュース弁当って一つ売れるにつきいくら
位選手に行ってるんだろう
214:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 21:06:15.66 ElYJH21/O
>>213
球団の儲けなだけで関係ないだろ。
215:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 21:07:25.22 7KCrt5P+0
>>212
マツダに限って言えば>>201の言ってる事間違ってない。
何でもかんでも肯定意見は中の人と決めつけるのはどうかと思うが。
216:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 21:20:14.08 NazF53Ju0
>>212
エームの人でなくても同じ感想の人多いと思うが。
でなきゃ普通の安い立ち食いうどんのカープうどんが今になっても愛され続ける訳ない。
それくらい旧市民球場にはロクな食い物が無かった。普通は隣の広島そごうの弁当や
球場前のセブンイレブンその他で調達してくる。旧市民球場でうどんとラーメン以外に
美味い物あったんなら教えてくれ。もう食えないだろうけど。
217:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 21:30:25.37 6UNFhF0p0
>>207
一回外に出てから半券持って「飯買いに行きたいんですけどー」って言えば通してくれるの?
218:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 21:37:42.53 jWfFbqDF0
マツダスタジアム遠征で店が増えていたのには本当にびっくりした
でもたまの遠征だからどうしてもうどんを食べちゃうんだよなあ
よく行く京セラのエームは特に歓迎していないし、買う気も無いな
219:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 22:27:13.56 NazF53Ju0
>>217
外に出なくても後ろの通路から通れるよ。チケット見せればいいだけ。
220:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 22:29:09.93 4fmKkOrV0
>>216
じゃあ今の球場で美味い物あったら教えてくれ。
旧球場でさえうどんとラーメンとフライドポテトがあったというのに、酷すぎだろあれじゃ・・・
221:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 23:11:01.02 NazF53Ju0
>>220
そうか?量以外は割とマトモだろ。量とコスパが比較的悪いっていうならあえて否定しないが。
まあ全部食ったわけでも無いが選手プロデュースの丼物、C-MENのラーメン、ホットドック、
タコの唐揚げ...色々食ったけどこれだけは外せない!っていう程のモノは今のところないな。
まあ総じて平均点以上、及第点は出していい。俺はそこまでグルメな舌じゃないんでね。
あ、氷いちごは好きだな。もう少し安いか量が多ければ最高。
エームがメインだからそれが鼻につくかもしれないが、俺的不満は量だな。けして大食いではないが、
全て腹八分目的な所は残念だ。
で、お前は何がどう悪いと言うんだよ。お前の好みの問題だけじゃないのか。
他の球場飯の何と比べていいか悪いか俺以外にも分るようしっかり書いてくれ。
222:221
11/06/01 23:20:58.29 NazF53Ju0
イチゴ氷だったかも試練。名前はウル覚えだw。かき氷にイチゴシロップとか袋入りの氷のじゃないやつね。
600円だっけ。ちょっと高い。
あと旧市民球場ではそごうで弁当、おつまみ買って持参で入場だったが、新球場は事前に買って持っていく
ことが無くなった。開門を待つときの暇つぶしにスナックとかビール、ジュースをローソンで買うくらいだ。
後は球場のもの買ってる。出費は増えたが、そんなに気にしていない。
223:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/01 23:35:12.89 yfb90R180
C-MENで炸麺を売ってたらネタ的に最高だと思うんだが
224: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/02 00:06:44.19 cbqaVusS0
>>220
エーム叩きもここまでくるとちょっと異常なものを感じるな
あれだけ色々メニューが増えても旧球場のポテトより酷いとか、言ってることがさすがにメチャクチャすぎるわ
225:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/02 00:28:10.68 twIoWeuo0
まあ、ポテトはちょっとどうかと感じなくもないし
広島の人間としては、お好み焼はやや物足りない。
とはいえ、食えないくらい不味いという訳でもないし
そもそもここで言われるほど実際に不味いものならあんなに売れない。
マツダスタジアム初年度1試合あたり売上数総合ベスト5
1 カープうどん 3145
2 フライドポテト 2409
3 ジャンボ串焼き 1497
4 広島お好み焼き 565
5 フィラデルフィアチーズステーキ 391
※石井琢朗・いもフライ 571(初年度は期間限定、現在は通年販売)
226:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/02 13:19:08.71 ePvmCTkp0
西武ドームの獅子でトリチリ丼初体験。
卵が多くて鶏肉はちょっとしかないのかなって思ってたけど
鶏肉ごろごろ入っててうまかった。
もうちょっと量が多ければ言うことないなあ。
227:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/02 16:11:42.96 4rKkcYd9O
トリチリ丼うまいって感じるなんてお前普段どんな食生活してるんだよw
228:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/02 17:54:22.77 UgbIFOly0
>>224
エームのポテトはナゴド以下
これだけは断言できる
あんなもん金貰っても2度と食べない
229:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/02 18:16:52.46 bd0CzgMI0
西武ドームの和幸で交流戦限定のとんかつ茶漬け900円食べた。
普通に美味かったが、すぐに食べないと出汁がご飯に吸い取られるので注意。
230:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/02 20:47:14.86 OA5scbKQO
ぴあで、西武ドームの広島戦で前田弁当と栗原弁当がついてくるチケットがあるらしいが、これって弁当どこで作るのだろうか?
空輸はこの時期無理があると思うが、どこかに依頼かな。
231:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/02 20:52:26.96 JujEIhymO
以前ナゴヤドームで前田の弁当売った時名古屋の業者が作ったらしいからおそらく西武ドームの弁当を作ってるどこかの業者が作ってるんだろうね。
232:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/02 23:23:35.34 D6fDGHga0
>>229
これのことだろ?
確かに旨そうだな
URLリンク(theync.com)
233:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/02 23:25:29.51 CkVsVVrt0
グロ注意
234:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/02 23:40:41.45 p2Hn6BZg0
URLが既に女性の変死だよな
235:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/03 00:13:56.13 sG1Yb+Kq0
このスレにも貧しい心の哀れな奴が現れるんだな
注意注意と。
236:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/03 18:20:42.01 KjgzOsQkO
本日の晩飯 篠田エビチリチャーハン\1000-也@マツダスタジアム
URLリンク(imepic.jp)
焼豚・卵チャーハンの上に海老7尾・キャベツ・ネギ
去年に引き続き美味し
237:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/03 20:29:30.56 0rVBIKCQ0
球場で食べたら写真撮って投稿しよう!
(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレ
URLリンク(www8.atpages.jp)
238:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/03 20:42:58.77 8CSziODbO
明日今シーズン初の甲子園観戦だけど試合前からやけ食いかな…。
239:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/03 21:18:19.20 LJDwBHfGO
>>238
まさに焼き豚だなwww
ウケるww
240:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/03 21:30:29.28 lDPw420F0
これからクソ暑くなる猫屋敷でかかせない「かき氷」w
あれを食べる生き返るw・・・真夏は特に・・・
ただダグアウトテラスの売場はファールボールが飛んでくるので
後方注意!
241:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/03 21:47:38.68 VWmDamx80
スレリンク(base板:144番)
スレリンク(base板:548番)
スレリンク(base板:57番)
スレリンク(base板:11番)
スレリンク(base板:726番)
スレリンク(base板:13番)
スレリンク(base板:553番)
スレリンク(base板:756番)
何でここだけちょっと毛色が違うのに粘着してるのかわからん
242:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 01:27:49.77 QV4nk4Dw0
ハマスタの外に屋台がたくさん出てた(6日までのイベントらしい)
連れと色々買い漁ったが
レフトブルペン辺り(外野入場口とトイレの間)にあった
とり皮餃子と肉巻きおにぎりがめっちゃ美味かった
とり皮餃子のニイチャンなんか生粋のベイファンだなんて言いながら
やたらロッテの事詳しくてオモロイ人だったw
243:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 01:42:15.61 AX5vQdiV0
ほう楽しみだ
244:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 09:04:45.38 weXEUy/yO
>>242
それは営業上、ベイファンになりすましてるロッテファンなのでは…?
245:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 09:45:52.51 35t35I+/0
>>240
去年、女子プロ野球やった時にはお世話になったな
なんで真夏の昼にやるのか理解できなかったがw
246:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 10:49:32.41 3EgeIv960
マリンの屋台のカキ氷、シロップかけ放題がたまらんな
1店がやったら翌年ごっそり増殖してたのが笑った
247:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 13:23:41.71 /HdMX/XRO
URLリンク(iup.2ch-library.com)
248:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 14:32:55.39 YA4EMak80
機能ハマスタに行ったんだけどガキがみかん氷みたいな感じで、、みかんの代わりに
フルーツが乗ってるの見たんだけど、今そんなのも売ってるの?
249:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 14:35:04.98 YA4EMak80
機能[...昨日です orz
250:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 16:44:28.74 GuRCqNOX0
みかんはフルーツじゃないのか
251:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 18:54:42.88 YA4EMak80
ミックスフルーツの角切りのだよ
252:196・238
11/06/04 19:17:02.05 mTQv41AIO
今日甲子園に行ってココナッツガーデンに行ったけど試合開始まで時間があったので結局店内でブラゼル丼を食べた。
阪神が終盤に点を取られたからやけ食いする前に試合が終わった…。
253:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 19:42:59.68 FcqTDBHg0
ココナッツガーデンの高いかき氷旨いんだよな~。
254: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/04 21:40:42.40 3FwHgwqp0
ココナツガーデンて席代と店のねーちゃん含めてあの値段じゃないの。
確かに試合は見れないけどさw
255:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 22:11:38.19 DIRhmO4qO
明日初めてズムスタに行く
カープうどん楽しみだな
でも選手メニューも気になるし
嬉しい悩みだな
256: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/04 22:14:19.22 3FwHgwqp0
カープうどんは軽いし、各選手メニューもそんなにボリューム無いから余裕でハシゴ出来るぞ。
257:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 22:24:48.93 DIRhmO4qO
>>256
ありがとう
余裕で梯子できるのか
楽しみすぐる
あまりここでは話題にならないヤフドだが
交流戦メニューの喰らえセントラルはいまいち
串カツ丼は800円でボリュームあって結構旨かった
258:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 22:32:53.45 486MzzBP0
※(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレ
URLリンク(www8.atpages.jp)
甲子園の限定メニュー4品を投稿したよ。
んー・・・・結果として俺的にはハズレだったわ。
今日は客はギッシリ入っていたけど、弁当屋が仕入れすぎたみたいで
いっぱい売れ残ってて気の毒だった。
259:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 22:50:34.26 5B3q7DX40
イートインスペースのある球場ってどのぐらいあるのかな?
260: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/04 23:04:15.08 3FwHgwqp0
>257
ただしどれも一品1000円~(イモフライ除く)なんで財布に余裕は無いかもだw
選手弁当を500円台で出すオリックスは本当に商売を分かっている…
261:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 23:04:55.90 dKCdIp7DO
今日ヤフードームで飯食ったけど高いだけで糞マズい二度と球場で飯食わない
262:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 23:11:33.26 fNdjnYRT0
>>261
サカヲタ乙
263:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 23:20:07.34 vYWhitke0
ヤフードームは取り立てて珍しいものやおいしい物も無いけど
ごくごく普通の店ばっかりだから大外れということもないよなぁ
給食屋で言えばロイヤルはエームより遥かに良いな
264:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 23:43:51.17 hI6UQ1Je0
>>198
元から不法占有だった為、売り場が変わっただけ。
信濃町から歩いて来る途中に今も出ているが、
未だに廃店と思っている人が多し。
265:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/04 23:47:51.12 hI6UQ1Je0
>>242
開港記念バザーで、毎年横浜開港記念日に合わせてやっているよ。
昔はバザー開催時期、野球開催を避けてロード専門だった。
まぁ、営業にコラボと言う考え方が無かったんだろうけど…。
266:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 00:07:02.10 zQVz407G0
>>265
今日行ったけどあの屋台、少しでも常設してくれると嬉しいな
佐世保バーガー、焼きまんじゅうとかイベントで来たローカルなものは無理にしても
お好み焼き、焼きそば、チョコバナナ、りんご飴とかケバブ、クレープとか
普通に屋台でありそうなものなら置けないかね?
267:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 00:26:34.50 1ukhvruWO
屋台は衛生的に止めた方が良いぞ
268:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 00:43:52.51 731kyY3L0
たまには早く寝たらどうよ
269:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 00:53:52.10 vtPC37ui0
>>266
あそこは公園敷地だから、常設を考えるなら横浜市の担当部署と交渉が必要だろうね。
千葉は交渉してああなったんだから、ベイ側に口説き落とせる輩がいるのかどうだか…。
270:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 01:04:57.29 731kyY3L0
>>269
無理だろ
球場でさえ不平等条約なのに
271:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 01:11:00.43 zQVz407G0
>>269
うーん、どうもベイスがそこまで積極的になるとは思えんな
今日は本当目移りするくらいいろいろあってすごく楽しかったんだが
少々無理してももう少し食べとけばよかったなと後悔してる
ハマスタ自体はどうもシウマイ弁当とみかん氷くらいしか選択肢がなくて
カレーとか焼きそばにまでシウマイつけて売ってて
入れとけばいいだろ感がしてやる気が全く感じられないんで何とかしてほしいもんだ
まぁ自分は横浜は交流戦ビジターでしか行かんしあまり偉そうなこと言えんけどね
272:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 01:58:45.16 KHd6a56W0
>>264
どこ?
一回買ってみようと思ってたら見かけなくなってしまった
273:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 05:22:09.65 ZRvkVqgH0
>>266
見て回るだけでも楽しかったよね。チョコバナナの屋台は、サイコロをふって3つとも目がそろうか
ジャンケンに勝つ?かで、2本貰えるというのも面白い。ヨーヨー釣りとかは子供連れも楽しめるだろうしね
274:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 06:09:07.25 6xK9XXMy0
横浜の外野は酷いね
売り子もビールくらいしかないし
ビールしかない→おっさんしかこない→女がこない→さびれる
そのスパイラルに陥ってる。
275:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 07:45:35.98 BCyu/LP00
>>274
横浜は外野から内野へもいけないし試合が始まったら外野は外出れないし
地元球場ながら千葉に比べてほんとひどいな。
276:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 13:05:45.02 k4q8wQqD0
>>275
もう20年ほどハマスタの外野席に座ったこと無いけど途中出場入場ってできないの?
内野はできるよね?蛍光スタンプ+チケットでやってないの?
ただでさえ狭い、食い物飲み物少ない、グッズも少ないでどうしようもない外野なのに。
酷すぎないか?
277:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 16:02:44.03 ZRvkVqgH0
>>276
外野席は試合開始前までは出入り自由。開始後は出来ない。
278:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 17:18:11.42 VTVTeHyCO
小鹿野、グルメ祭りとして、わらじカツ丼、かぼちゃコロッケ、しゃくしなピザなんかがご当地ものとしてあった。
279:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 19:57:47.44 k4q8wQqD0
>>277
サンキュー。しかしあまりに酷くないか?内野自由のほうがコスパ良く感じて以来ハマスタの外野は
行かなくなった。今後も入ることはないだろう。
280:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 20:15:25.47 S4I7CRau0
全球場の1日分の売れ残った食い物の廃棄ロスって凄い量だろうな。
球場外からの持ち込みで売店の食い物がその分売れなくなってるのも
一因だろうから、クリネックス方式が全面的に悪いとも言えないかな。
281:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 21:04:55.63 1ukhvruWO
球場飯食ってゲー吐いてる人観た
ありゃ裁判沙汰だな
282:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 21:06:11.16 u8DEC/Sz0
ミカン氷食べたかったけど思ったほど暑くなくて食べ損ねちゃったぜ
283:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 21:09:30.37 731kyY3L0
>>281
まったくだな
お前裁判したら負けるぞ
284:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 21:53:41.73 u8DEC/Sz0
福岡で試合なかったのにわざわざ足運んでるしなw
285:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 22:05:42.57 sCeVm4OWO
食い過ぎと食中毒と他の病気の見分けが出来るから医者なのかな(笑)?
286:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 23:03:44.59 g9zQJfWIO
>>278
ピザは、軽トラに石窯をつんで焼いているのがすごいよなw
客が2000人ぐらいだから出来ることだが・・・
帰りのことを考え、車で行ったからビールが飲めなかったが、試合終了後に秩父まで臨時バスを出してくれるなら、あるだけ食べ物が充実しているなら、絶対に電車とバスで行って飲みたい!!
287:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 23:08:42.58 nxfHcSWr0
みかん氷、レフトの外野で売ってるやつは内野で売ってるのと別物?
288:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 23:13:05.66 1ukhvruWO
みかん水って添加物てんこ盛りだよなw
289:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 23:13:13.18 k4q8wQqD0
>>280
確かにそういう一麺もあるにはあるが、親の作ったお弁当までNGなんだぜ?
流石にやり過ぎだろ。子供とか半分ピクニック気分だろうに。
水筒もダメ。食いだめ飲み溜めして入るのもなあ。
290:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 23:15:33.75 k4q8wQqD0
何で変換が一麺なんだよw はあっ
291:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 23:17:50.88 z/DvdxK0O
冷やしカープうどん売り切れてたーOTZ
292:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 23:25:13.50 731kyY3L0
>>287
キンタマー
293:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 23:27:50.84 u8DEC/Sz0
横浜スタジアムにいろいろ屋台出てたけどやっぱりできたてはうまいね
ただチキンステーキは丸ごとでちょっと食べづらかったけど
294:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/05 23:38:05.32 zxvOfyOV0
>>293
たくさんあってよかったよね
B級グルメブームのおかげで屋台も色々出て充実してた
またやってくれ
295: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/06 00:26:29.29 KcbWigHb0
>>290
このスレの住民らしくていいじゃないかw
296:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 00:55:04.20 vYzrlR3RO
死人がでる前に球場で飲食類食べるの止めたら?
297:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 01:02:19.80 /BawOrcLO
ズムスタで狭山茶がワゴン限定で売ってたがよく冷えて旨かった。
しかし粉が底にたまって最後がエグかったが
298:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 01:23:11.51 vYzrlR3RO
エグいっていうか気持ち悪いよな
299:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 01:29:11.85 HjglZe9Y0
お前らそんなビールばっか飲んで炭水化物ばっか食ってるから痛風になるんだよ
300:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 02:05:06.77 DohaxmvQ0
5日に甲子園限定ケンタ丼喰ったけど意外と美味かったよ
試合はアレだったけれども…
301:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 02:06:59.49 17W5ItfzO
>>299
プリン体な
302:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 02:23:51.19 siB+ZNHk0
>>242
西武(ドームのことも)についても詳しかったwww
303:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 07:44:15.93 YMXsQxhZO
球場飯に野菜があれば、と思うことがよくある。
肉気ばかりで口が脂っぽくなったりとか、あっさりしたモンが食べたい時に
選択肢が限られるのがきつい。
酒のアテにしたって、野菜炒めやジャーマンポテトなんか下拵えさえしとけば
あとは炒めるだけだから簡単だと思うんだが。
304:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 08:41:43.56 x94T4rmY0
キャベツ(ニッコリ
305:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 11:05:43.09 SSYObjY90
ホルモンカレー食べたが、スーパーで売ってるホルモンの感触
ハバネロカレーはどんなんだろ?一回度胸試しで食べてみたい
306:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 15:48:26.96 vYzrlR3RO
これからこの暑さで食中毒大発生の予感
307:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 19:32:39.29 Z+gb/R1Z0
>>305
ホルモンひどいな、あれ。味変わらないし、モツも少ない。
なお、ハバネロカレーも期待にたがわずハバネロの辛味が
少し目立つだけの甲子園カレーだぞ。
308:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 20:12:09.35 vYzrlR3RO
球場で食べるカレーって肥溜めみたいな臭いするよな
309:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 20:13:43.52 h/2WpPQi0
ブーテキ
310:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 21:34:05.22 1Qk58VrnO
>>308
変化球は使わずに直球で勝負しなさい。
それともサカブタだから玉入れしかできませんか?
311:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 21:39:43.71 S+CPDu6k0
細山田叩き精神異常者氏ね
細山田本人もファーム落ちろ
312:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 22:07:18.95 2+qOX66BO
ブーテキワロタw
313:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 22:18:30.28 IIGVNVlw0
ブーテキおじさん最近見かけんけど、もうおらんの?
314:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 22:48:26.07 bS67KJo30
横浜で鳥の笛売っててそれ思い出した
315:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 23:26:49.76 vYzrlR3RO
お前らなんか夏でもビール片手に唐揚げ食えれば大満足なんだろ(・o・)ノ
316:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 23:33:47.27 x94T4rmY0
今日初めて神宮行ってきた
ソーセージ美味かった!
持ち込み確認の適当さ加減に驚いた!
317:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 23:37:15.25 1Qk58VrnO
ブーテキの話がやたら出てるけど甲府で売ってたか何か?
318:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 23:56:26.05 vYzrlR3RO
>>316
ソーセージ旨かったって神宮のソーセージの肉何か知ってるの?
ぐぐってみな、もう二度と神宮でソーセージ食えなくなるから
319:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/06 23:59:26.64 Y0okoTp60
>>318
通報した
320:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 00:03:26.92 v321KmXu0
>>316
神宮球場…人間性善説採用。お客には「中で缶から紙コップに移してくださいね」
これで問題なし
東北の某球場…人間性悪説採用。お客は金つる扱いでいかに金使わせるかしか考えてない
持ち物検査で女性のバックに男性職員が手を入れてガサゴソかき回すのを
本当にやってるの見てびっくりした(;゚Д゚)!
321:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 00:05:50.07 zN6YJyLb0
荷物検査の時自分から空のペットボトルを差し出すと
検査がかなりいい加減になることに気付いたw
322:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 00:07:26.60 ezYV8UqLO
むかついたから俺も通報した。
さようなら唐揚げ。
323:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 00:09:31.53 XFoiFTdM0
>>315
そういうヤシは球場には金を落とさずに、球場外のスーパーとかで
ビールも唐揚げもしこたま買いこんで持ち込んでやがる(w
確かに球場内で唐揚げなんて買う価値ないよな。
324:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 00:19:06.21 o4jGlBAyO
球場で買う価値のある物なんて無いよ高いし、マズいし、汚いし
みんな近くのスーパーや食べ物屋から食べ物、飲み物勝って球場に持ち込んで食べようぜ
325:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 01:11:04.19 ZLK/rYmx0
甲子園球場のから揚げは冷めててまずい。選手メニュー頼む方が断然いい。
326:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 07:59:28.91 ykehDUH80
通報した
と書き込めばビビると思うのは甘い。
どこに通報したかを書き込まないとダメ。
通報なんてしてないことがバレバレだからね。
327:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 09:32:38.42 WyH++YB20
遠征した広島の手荷物検査に驚いた
お土産の佃煮のビンまで規制対象になった
328:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 09:48:38.93 UBEcHzC60
>>327
結構しっかり手荷物検査したよねー
日曜日長蛇の列だったもん
329:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 10:28:42.56 NKc/KmAV0
>>327
俺おみやげ用のお酒はカバンの奥に押しこんで問題なかった。流石にそこまでは探さなかったな。
飲み物は紙カップのやつ買えばいいし、ビールは上着のポケットにいれとかばOK。
金属探知機の検査はしてないからな。ま、夏に暑苦しい上着来てくやつは少ないと思うけどw
330:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 10:35:47.04 XhEmQpsW0
>>320
女のバッグの中に手を入れて荷物検査なんて普通じゃない?
初めて神宮来たときはあまりのスルーっぷりに荷物検査しないの?と逆に
びっくりしたけどw
331:316
11/06/07 11:19:13.27 AjXY04+E0
>>320
かばん開けて待ってたら「缶びん持ってますか?」って聞かれて
「イイエモッテマセン(棒)」って言ったらそれで通してもらえたのはカルチャーショック大きかった
>>329
東京ドームでやってなかったっけ>金属探知機
332:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 12:27:32.07 LkhPbA4WO
つーか普段がペットボトルまでダメな大阪神戸だから、たまに遠征してペットボトルOKだと逆に困惑する。
ちなみに、大阪神戸の手荷物検査は鞄の口からの目視と自己申告。危険物があったらどうするんだと。
333:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 13:31:45.29 NKc/KmAV0
>>331
東京ドームはやってる。だから缶飲料は持ち込めない。紙パックに入った焼酎ならOK。
334:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 13:33:24.95 9ZYDQETU0
>>330
ハマスタもそんなに厳しくない
335:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 13:41:01.65 F1cjc0E60
マリンとかで普通にペットボトルで飲んでる人を見ると馬鹿正直なのは俺くらいかなとか思ったりする
336:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 13:42:18.55 UPh61vlW0
広島はかばんの底までしっかり手いれるからな
あれ壊れもの壊したりしないかといつも思う
337:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 14:11:26.64 UBEcHzC60
>>332
そうそう、ヤフド・甲子園はペットボトルOKなんだよね
京セラでは紙パック持ちの人が多い
駅近くのサンクスやファミマでお茶買ったり
338:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 14:58:19.96 KowPy01n0
震災後、ペットボトル持込禁止ってちょっと殺人行為のように思えてきた。
缶ビンはあれだけど、防災上、ペットボトル認めろと・・・
339:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 15:01:11.62 KowPy01n0
>>293
>>294
開港記念バザーで毎年この時期にやっているんだが・・・
340:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 15:15:09.38 F1cjc0E60
>>339
パファンだから知らなかった…
341:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 15:52:01.40 L0m8p7mS0
>>331>>333
さすがに金属探知機はVIP来場とかそういう日じゃないとやらないぞw
342:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 15:57:17.31 KowPy01n0
>>340
私もパファンですがw
343:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 16:54:38.06 NKc/KmAV0
>>341
ウソ?ホント?俺が見に行った時はいつもいたけど?
偶然VIPのいる日だった???うーん。
因みに去年は行ってないんだよな。今年も未だだし。
344:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 17:18:47.44 vE6jCH7e0
アジアシリーズは必ずやってた。
日本ハムや巨人戦では、そんなに行ってないけど経験ないな。
345:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 19:26:42.01 L0m8p7mS0
>>343
一昨年から年20試合弱行ってるが金属探知あったの日本シリーズ(ブッシュ始球式)くらいだぞ
346:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 19:38:03.00 7meIisu90
>>336
去年までは手荷物検査といってもカバンの口をひろげて見せて
上からと、カバンの外から軽くまさぐる程度だったような気がするけど
今年はカバンの底までしっかり手を入れて確認されるからビックリした。
(もちろん禁止物は一切持込んでないけどね)
あと試合中に警備員がメガホン持って「いかなる場合でもグランド内に
物を投げ入れないように云々」の案内も増えたような。
ここのとこカープは連敗中でファンも殺気だってるから余計に厳しいのかw
347:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 20:18:58.24 o4jGlBAyO
もう結論でちゃったね、
球場で飲食類を買わないで持ち込みの方が経済面、衛生面、美味しさ全てにおいて上回ってる
もうこのスレに書き込みするの禁止にします。
スレ立てスレに『球場に持ち込む飲食類』で次スレお願いしとくわ(・o・)ノ
348:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 20:25:17.33 6/75Ol/7O
日曜は15分前にも関わらず手荷物で大渋滞になって案の定の事態になってたな…
カープうどんの麺って球場用じゃなくて、スーパーで売ってるやつなんだな
349:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 20:36:53.70 ezYV8UqLO
>>347
楽しい人生ですか?友達はいますか?
350:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 20:37:57.76 dUgKh74HO
広島は市民球場時代はチケ確認だけで
持込何も言われなかったのに
351:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 20:57:09.31 8AAjG8zC0
>>334
形だけで調べもしないくせに列を絞って細切れに流して
30分も待たされた
売店もろくにないのに馬鹿にしてる
さっさと移転して欲しいわ
>>338
水筒まで禁止のKスタは酷いな
352:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 20:57:36.83 AjXY04+E0
>>341
>>345
確実に金属探知された覚えがあるのは
巨人対横浜(10年くらい前)
巨人対ヤクルト(5年くらい前)
中日対SK(3年前だっけ?)
日本対韓国(2年前)
日ハム戦は記憶にないな
横浜のは知らんけどヤクルトのはテロがあったからかな
353:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 20:57:52.75 F1cjc0E60
みんながマナー守ればチェックする必要もないのに難しいもんだ
354:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 21:08:45.23 lcqsX08l0
このスレは携帯の書き込みを禁止にして、末尾OをNGワードにしようぜ!
355:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 21:16:24.72 pFQHJWON0
美味い球場のランキングは?
356:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 21:23:53.95 ue6CcFYuO
ナゴヤドームと甲子園は「缶やビンはありますか?」と聞かれて「ありません」と答えると特に検査も無く入れた。
357:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 21:59:58.99 o4jGlBAyO
球団側はお客をお客と思ってなくただの金ヅルとしか見てないのが問題だな。
358:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 22:03:14.84 FGVHLURM0
お客は金を払うからお客様なわけでw
359:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 22:12:37.01 e18ytWUS0
>>321
そうなんだよ
俺は空のペットボットルにトイレの水入れて差し出してるw
360:あぼーん
あぼーん
あぼーん
361:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 22:57:00.55 o4jGlBAyO
お前ら結局な所酒飲めれば何でも良いんだろ?
球場でもBBQでも花見でもw
そして酒の肴に唐揚げあれば万々歳だろw
ったくwこれだから焼き豚はw
この野郎www
362:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 23:01:45.41 /kSQgqRJ0
ペットボトル持込OKだと
球場内に(客用の)ペットボトル用ゴミ箱が必要になるからなァ。
マツダスタジアムオープン3連戦のゴミ箱は悲惨だった。
あれにペットボトルも加わっていたらと思うと・・・
363:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 23:10:38.27 zZBYUpL60
でもさ、缶ビンペットボトルを持っていく=紙コップ移し変えってのも、自由席だとちょっとアレだな。
せっかく長時間並んだのに紙コップへ移し変えの内にドンドン抜かされてくし。
ガラガラの球場ならいいけどさ。
>>321
肉を切らせて骨を絶つって感じだな
364: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/07 23:25:23.16 FNSHhNil0
せっかく長時間並んでおいて、入れ替えの要る飲み物持ってきた方が間抜けだと思う
365:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 23:27:06.44 F1cjc0E60
知らなかったならともかく何回もいってるならね
366:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 23:35:45.23 zZBYUpL60
でもそういう人いるんだよな。あれって連れの分を全部引き受けてるのかな。
「ここは俺にまかせろ!お前らは先に行くんだ!」
「だ、だめだよ!お前を置いていけない、俺も残る!」
「バカヤロウ!何のために何時間も並んだと思ってやがんだ!俺たちには大きな目的があるだろう!」
「す、すまん!必ずここを突破してくれ!お前のことを待ってるからな!」
「おうよ!」
こんな感じのドラマがあるんだろうなぁ…
367:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 23:48:21.89 AjXY04+E0
>>366
仙台で友人と観戦する時はそんな感じだったよw
「ここは俺が引き受けた!お前らは先に行ってろ!」
「すまん!必ず良い席を確保してやるからな!」
あとで紙コップ6本くらいをまとめて持って入場よ
368:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/07 23:53:04.21 LkhPbA4WO
移し替えと言えば、地方球場だとない場合があるな。
先日の鹿児島はビン缶ペットボトル禁止、入り口で移し替えもしてたと記憶してるが、
大抵の場合は禁止と言いつつ、じゃあ移し替えは?と聞くとコップの準備がされてなかったりする。
中途半端はやめて全面解禁か、鹿児島みたいにやるかせにゃ。
369:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 00:02:30.62 F1cjc0E60
昔の神宮はそのつもりでいったらキャップだけとっちゃうという中途半端な感じだったな
オールスターだったから2005~6年頃かな?その後ペットボトル解禁になったけど
370:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 00:03:23.19 /kSQgqRJ0
そういえば、マツダスタジアムでは
当初は手荷物検査場所を抜けた先に移し替え場所があったが
現在では手荷物検査の前に移し替える“システム”となっている。
ビン缶ペットボトル持参で手荷物検査を受けると問答無用で退列。
371:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 00:05:35.72 3otH9i4J0
ところでなんで持ち込みって駄目なん
372:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 00:12:57.72 UQNlBSa80
>>371
建前
缶ビンなどの投げ込みによる観客や選手への危害を防ぐ
火炎瓶や生物化学兵器の使用などのテロ行為を防ぐ
本音
飲み物持ち込んだら割高な中の売店や売り子の売上が減るじゃねーか
373:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 00:24:34.98 3otH9i4J0
なるほど。確かに球場の酒は高いもんな
374: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/08 00:32:04.90 Q5krRxDn0
>>356
クソワロタ。甲子園ユルユルだもんな。
俺もそんな感じだった。
警備員 手荷物検査に協力お願しまーす。
俺 はいはーい(リュックの口を開ける)
警備員 (チラ見して触りもせず)缶・ビンはございませんねー?
俺 ないでーす。
警備員 ありがとうございましたー。
375:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 01:02:52.26 2xG5bhPc0
西武ドームの狭山茶はうまい。
最近ペットボトルでも売ってるよ。
376:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 01:20:17.55 iR5B6ia20
昔某スタジアム(野球ではない)に観戦したとき
缶類持ち込み禁止ってことを知らずに缶ビールを持ち込み
(あとで確認したら自己申告制みたいだった)
飲み終わってゴミ箱に捨てようとしたら係員に「持ち込み禁止ですよ!」って
たしなめられたんだが、こっちもムカツイたんで、
ゴミ箱にあった缶コーヒーの缶を指さし(なぜか移し替えずそのまま売ってた)
「じゃあなんで場内で缶を売ってるの?」って聞いたら無言でその場を立ち去った。
377:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 06:34:02.20 CgT7UXif0
>>375
昔の煎れ立て狭山茶美味かったよね、茶摘み娘コスプレで
378:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 08:44:19.38 q3tc+4tY0
>>374
ハマスタも神宮もそんな感じだったよ・・・
379:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 14:31:52.21 7ogaWJIg0
>>377
あの茶摘娘コスプレを見て以来、球場ごとに何か面白いものを探すようになった
2001年5月の出来事
380:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 15:20:41.74 eO8TR1nK0
お茶娘はやはり黒髪のストレートでなければ。
この前行った時かなり明るい茶髪のギャルっぽい子が売り子やってて萌えなかった…
381:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 19:45:40.50 hPRD+WMgO
球場で食べた売り子ちゃんや茶摘娘の話ください(;´Д`)ハァハァ
382:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 19:53:46.04 ns9RelQ2O
Karaage初めここの住人は変人多いなw
383:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 20:11:52.88 cRsg3C/O0
>>382
お前もその一人だな
384:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 20:43:04.97 PXLjsujPO
>>381
昔、『ドラファンの女の子をお持ち帰り』なるそんなようなスレがあったよ。
東京ドームも缶には敏感で警備員が紙こっふ持って移し替え促してくるな。
385:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 20:48:06.85 RotuZfEB0
そういえば昔、西武球場の売り子ってみんなミニスカだったよな
386:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 20:56:24.34 WdIUgeEy0
東京ドームの、
丼物で期間限定らしいけど、
正式な名前忘れたけど、
「焦がし~なんとか豚丼~」みたいなヤツがかなりうまかったです。
750円で、大盛り800円を食べた。
387:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 22:04:02.12 ns9RelQ2O
>>385
お前みたいな変態中年が酔っ払ってセクハラするからやめたんだよ
388:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 22:14:19.51 RotuZfEB0
>>387
当時小学生だw
389:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 22:23:19.97 Ze3JlanU0
>>384
危険物には瓶缶ですナンチテ
390:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 22:23:46.03 PXLjsujPO
西武ドームといえば、スタッフのジャンバーが変わったね。
デザインは悪くないけど、ちょっとガソリンスタンドみたいな感じの。
391:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 22:24:37.39 2SiMESp30
>>388
IDくらい見ろよ
392:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 22:42:34.93 /+5x9m0T0
ビールサーバ背負った売り子って女が増えてきたけど、
重いから肩や腰にきて大変だろうな。
しかも注いで売る時にはしゃがまなきゃだめだし。
393:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 23:10:15.88 67C5oxqK0
>>392
しゃがむならミニスカにしてくれw
394:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/08 23:22:27.70 mVan5dOj0
>>392
膝にサポーターしてる娘とかいるね。
395:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 10:59:00.86 P9ZORCVsO
>>394
膝のサポーターは、どちらかといえば、膝を汚さないため。
396:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 11:09:27.02 Xj6EY3G/0
男の嫌いなレギンスを穿いてる売り子女も多いよ
397:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 11:12:47.41 7AXlIbR2O
>>384
去年東京ドームレフトスタンドから虎ファンの女のコお持ち帰りしました。
・・・・・女のコと呼んでいい年齢かどうかは別問題w
398:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 11:39:44.56 eNVlDlgWO
このスレ性犯罪者しかいない
399:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 12:41:54.48 lHK/3Mh90
京セラの売り子も今年からコスチュームがエロく(必要以上にミニ)なってる
400: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/09 13:26:04.87 eTxjQPnv0
>>399
じゅーーーーすーーーーーーーーーー
おちゃーーーーーーーー
こーーーーーらーーーーーーーーーーー
いかがーでーーーすかーーーーーーーーー
401:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 14:18:27.86 7AXlIbR2O
>>398
健全な成人男子とこれまた健全な成人女子が合意の上でセックスするのに何の問題もあるまい
とりあえず東京ドームで食べたモノの中で一番美味しかったわw
>>400
あの娘まだいる?
甲子園じゃ見かけない
402:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 14:31:46.20 cJxOT+FJ0
西武戦は応援団これないから中継見てるとかなり目立つな
403:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 14:32:09.81 n5Vwq2Oz0
エロくしないでもいいから500円くらいにしろ
404:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 15:46:59.46 eNVlDlgWO
本当にお前ら焼き豚は売り子をエロ目線で見てビール片手に唐揚げ食う事しか頭に無いなw
これだから焼き豚はw
この野郎wwww
405:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 16:02:32.84 cJxOT+FJ0
この馬鹿は野球場に来たことないのによくいえるな。きっと引きこもりなんだろうけど。
406:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 17:53:19.14 CtG1xzfa0
マリンの外野でビール売ってる半ズボンの売り子(男)がキムテギュンにしか見えなくて辛いです・・・
407:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 20:29:02.66 AKiZsp980
この売り子カワユス
URLリンク(grolian.blog37.fc2.com)
408:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 20:55:03.20 65K37u9C0
半ズボンの隙間からキムテギュンが見えてるに見えたw
409:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 21:00:33.58 ugwmriTN0
>>406
それ、バイトしてる本人だったんじゃないかな
410:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 21:54:35.12 carH0ZXXO
>>404
サカ豚は唐揚げにマヨネーズかけて食べるってホント?w
411:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 22:32:46.12 65K37u9C0
はい質問
Kスタって喉飴も持ち込み禁止?
412:あやか
11/06/09 23:01:43.08 OQxv6Pxo0
>>411
はい
413:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 23:13:38.84 unKK0IV5O
西武ドーム
涌井弁当
とにかく小さすぎワロタ。弁当付きチケット買っていったので弁当のみの定価はわからないけどなんだかなあ(´・ω・`)
栗原弁当(交流戦企画で販売)
中身は埼玉県内で作ったようだが、パッケージには広島駅弁とあった。
1000円で球場弁当ならまあいいほうではないか。ビビンバご飯に袋入りコチュジャンを入れて食べたけど、思いの外辛かった。
前田弁当は先に売切れていた。明日買う予定
414:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 23:14:20.38 cJxOT+FJ0
>>411
お土産用に買ったご当地ピンキーですらしぶしぶおkだったからな
415:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 23:15:59.27 65K37u9C0
サンキュー
ポケットの奥底に忍ばせて行くか
416:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 23:15:59.56 nlK3RM1MO
以前、聞いた話だが
都昆布を眉毛に貼って入場したら
『持ち込み禁止です』
とペロッと剥がされたと聞いたね
417: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/09 23:23:36.84 U6eCSkn40
本日昼食を食い損ねたついでに、ぼっち京セラでいてまえドッグに初挑戦。
すごい腹減ってたのであっさり完食…と思いきや胃の中で膨張して、
三回裏から試合終わるまでずっと苦しかった。勿論もうビールなんか飲めなかった。
サルサソースをたっぷり掛ければ食いあきるってことはないのだが、やっぱハーフサイズも
売り出した方が飲料の売り上げ的には良いのでは。
418:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/09 23:33:00.21 jIsHmNf00
>ハーフサイズ
普通のホットドッグも売ってると思うんだが…
419: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/09 23:38:51.32 U6eCSkn40
いてまえのバゲットが好きなんやもん
420:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 00:12:18.64 NT2u7etB0
序盤戦、交流戦、夏休み、終盤戦とメリハリついてきたんだから、各球場の店や食べ物も年4回くらい総入れ替えしたらいいのに。あと、そのカードだけの企画商品か店。
421: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/10 00:30:28.09 /aFAJU0v0
>>420
美食家の焼き鳥なんて出張販売に最適な食い物だと思うけどな。
各地にも阪神ファンは結構多いから出張販売したらウケると思うぞ。
422:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 00:36:02.34 Nh6iCLBuO
甲子園の焼鳥は普通におかずでも十分にイケるな。
自分は全く酒は飲まないけど毎回買ってる。
423:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 06:32:15.38 WlNU0MJz0
じゃあそろそろビール持ち込み解禁運動のデモでもするか
俺は忙しいからチミたちがんばれ
424:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 08:53:16.99 cVaCoeBxO
>>423
紙パックに入ったビールが開発されたら大半の球場で持ち込み可能
425:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 08:56:33.73 BBnUFcbqO
>>424
ペットボトルのビールは
もう輸入されてるんだっけ?
オーストラリア産かなんかで
426:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 09:43:09.93 WlNU0MJz0
球場用につくるべし!
各ビール会社に要望をだすのもいいと思う。それでは頼む
俺はちょっと頭が痛いから
427:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 12:00:53.33 3kKlrfYb0
>>375
最近、近所のコンビニでも売ってる@横浜
150円
428:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 13:51:32.76 8zObHBfe0
>>48
去年まで食べたことのあるものの感想では
選手弁当(ユーミンフード)→はっきり言って高い上に味もたいしたことない。よほどその選手(又はドアラ)に思い入れがなければ買わない方がいい。
ホームラン弁当・満塁ホームラン弁当(八百彦本店)→味は濃いめで酒のつまみ向きか。味そのものは平凡でよく売れ残っている。
ドームめし、ドンドン勝丼etc(名古屋だるま)→駅弁業者で、パッケージ以外は駅弁と一緒、でも値段は高い。味はいいので、
名古屋駅でノーマルパッケージのを買ってしまうのもいい。(「ドームめし」は駅では「名古屋めし」)
未購入だが、ジェイアール東海パッセンジャーズも駅弁業者なので、中身は駅弁とほぼ互換のはず。
矢場とんのはいつも売り切れでまだ買えない。
球弁(たまべん:野球場のお弁当)
URLリンク(dragons.jp)
429:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 13:59:14.12 7uQVGocM0
神宮のモンマスティーこの前初めて飲んだがうまし。
もうちっと安かったら2杯くらい買っていくのに。
430:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 16:26:36.75 9z/IlCAfO
>>428
ナゴドって弁当事情悪そう。
431:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 17:05:14.42 qCjSIH9iO
>>425
ダイエー甲子園店に売ってた
ペットボトル入り炭酸飲料はあるのに、なぜビールって日本にないんだ?
432:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 17:46:22.30 Nh6iCLBuO
>>428
同じ弁当でも駅弁だと半熟玉子付きだけどナゴヤドームだと省略されている。
433:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 19:46:10.25 4Jv2wAkiO
HOTTOMOTTOのお弁当とスーパーで買ったビールを持参して球場に行こう!
434:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 19:56:23.94 Kheh2J7n0
だったら弁当もスーパーで買えw
435:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 20:14:42.04 RDtmNAwM0
>>431
グリーンピースのせい
436:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 20:27:03.70 NT2u7etB0
熱処理な関係かな
437: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/10 20:50:50.11 cUR/ONnl0
コストパフォーマンスが合わない代表ってアイスじゃね?
焼きそば スーパーマーケット300円→球場450円
モナカアイス スーパーマーケット150円→球場250円
焼きそばは具やソースで工夫できるけど、アイスは普通のアイスだぜ。
馬鹿にしてんの?
438:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 21:54:18.89 4Q6GOrsj0
>>431
あれ割高だよな >ペットボトルビール
だから売れないのかいつも山積みのイメージがw
439:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 22:35:40.51 kAj8AiVa0
>>438
高いより何より、アレ、まずいんだよ。
それに、甲子園はカンを堂々とぶら下げて居ても、
ありませんよね、はい、ありません、で入れるし。
440: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/10 22:59:23.85 y5uRSmVG0
野球好きで球場弁当特集やっとるw
441:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 23:16:08.93 jL8Lnhua0
>>432>>436
球場だと半熟がゆでになってますね。
442:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 23:21:15.28 3+pR6IcBO
>>441
坂東さんからの要望??
443:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 23:43:40.97 jL8Lnhua0
>>442
食中毒を恐れるドーム側の指導では?
444:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/10 23:55:48.21 2gXiUWPm0
>>428
矢場とんのこないだ食べた
ご飯がちょっと少ないな~
それと味噌ダレが全然とろみないね
>>438
高いし量も少ないし
球場で買うのと大差ない気がする
445:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/11 00:01:09.71 4Jv2wAkiO
食中毒大発生
446:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/11 00:03:02.61 jL8Lnhua0
>>444
あそこは店でもそういうたれ。
447:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/11 00:15:19.31 z2OgMETr0
あと、選手弁当について。
>>428
一応、弁当箱を再利用できるというメリットはあるので、土産代わりに買うならばいいかも知れない。
量が少ないから、子供でも簡単に食べられるだろうし。
448:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/11 00:17:38.34 4Lx+d09wO
栗原弁当買ったが、製作は川越のアカマツだった。パッケージには広島駅弁と書かれていたが。
友達と『赤松が栗原の弁当作っとる』とか馬鹿な事言ってた(笑)
広島に詳しいその友人いわく『本物の栗原弁当は山形牛だがこれは明らかに違う』だとさ。
決定的なのは入っていた割り箸が西武柄だったことwwww
明日のタイガース弁当もそんなかな。
今年は他球団の弁当をそこでというのをいくつかがやったが、もう今年限りにした方がいいんじゃねえかな。
449:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/11 00:40:18.28 Wdyekhp50
>>424
炭酸飲料用の紙パックが開発されれば...まあ無理だと思うが(ペットで事足りるし)。
>>425
へえ輸入品でペットのビール売ってるのか。今度探してみよう。
外国では売ってるのは知ってるし買おうと思えば買えたんだけど、1.5Lとかのジュースサイズだったりで
買う気が失せた。せいぜい500mlでないと飲みきれないんだけど小さいのは缶が殆どだし。
450:代打名無し@実況は野球ch板で
11/06/11 02:21:10.98 dWOb9O6yi
西武ドーム外のトラックで食べたジンギスカン丼うまかった
オムライスの代わりができたよ…