プリキュアシリーズ数字議論・雑談スレッド14at ANIME4VIP
プリキュアシリーズ数字議論・雑談スレッド14 - 暇つぶし2ch956:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/05 17:46:58.62 Xag7K96F0
>久川みたいに女児の女親年代なら知らない人は居ないって位知名度
三石の方が遥かに有名だけどそれでも知らない人多いだろう
普通の人は声優なんて気にしない

957:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/05 20:02:57.22 MrMk81OR0
次スレ立てるには微妙だな

958:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/05 22:11:38.22 KhSJdCzTO
>>956
だよね
前に竹内さんの例でも出たけど、ナルトの声とかセーラームーンの声とか
言われればわかるだろうけど、名前だけだしてわかる人は
一般人では少ないだろう

959:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/05 22:38:26.44 cq8ucVI4O
>>954
ブ・チ・コ・ロ・シ・か・く・て・い・ね

960:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 08:35:06.91 jhATMZqmO
なんつか「歴史」が生まれると思ってただけに、正直残念な結果ではある。

しかし、この出来ですらこれだけ売れてしまうとはプリキュアブランド恐るべしだな。
これで失敗しないなら、絵心のない奴に足で作画させるとかでもしない限り、もうなにやっても
安泰なんじゃね?



961:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 08:43:19.37 4TnQdmG5O
一応スイは失敗だと思うけど
玩具売り上げや視聴率、版権収入、CDやDVD売り上げなど
全部前作からがた落ちしてるし

962:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 08:45:06.89 FaJ+lEVSO
ハトの数字を上回るプリキュアを作るより、
SSを数字を下回るプリキュアを作る方が遥かに難易度が高いのかもしれん

963:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 08:54:40.45 093CHgkY0
>>961
多分そこらへんは次回作以降の流れで決まるんじゃね。
勢いでシリーズを長続きさせてるのか、「今回は見る・見ない」で割り切るところまで
定番化してるのか。
「凸凹あって当たり前」となったら、通年目標達成しさえすればとりあえずは及第、
って基準になるかね。


964:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 08:58:03.77 Z9vfqI530
>>960
これが凋落の第一歩となるか、次で盛り返すか、という所だろう。
玩具が売れなければダメなのも確かだが、玩具だけ売れていればいいって物でもない。
視聴率がこの有様のままじゃ製作局のABCやテレビ朝日が黙ってないだろうし、
CDやBD・DVDと言ったソフト面の発売元であるマーベラスだってソフト全般爆死じゃ
プリキュアに金を出し続けられない。
バンダイ一社でやってる番組じゃないんだから。

965:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 09:14:37.76 bB9VYBquO
>>961
玩具はフレッシュのレベルだから、失敗とはいえないと思う。
大体、鳩がMH抜くまでに5年かかってるし。
鳩は商業的には、そうした金字塔的な作品と考えた方がいいのかもしれん。
まぁ、欲こいてメーンターゲットの支持失うよりも、
大友切り捨ててメーンターゲットに絞ったのは、バンダイらしいかな。

966:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 09:19:59.47 QTtibMwk0
是非の判定の結果の違いはあれど、とりあえず、低い数字が出ること自体を
「おかしい」と思ってる人がいない、というのは面白いね。

967:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 09:20:12.50 fumVckwvP
>>962
そうでもないと思うぞ
驚異的だったMHの売り上げから一気に下がったことがあったし
手を抜いて作るとすぐさまそうなる危険性がある

968:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 09:22:27.07 4TnQdmG5O
>>965
最初はハト並を狙ってたのにフレッシュのレベルだから良いなんて思えないなぁ
あと、CD売り上げはハト越え狙ってたし大友切り捨ててもないだろう

969:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 09:23:56.38 yCBD6fcq0
次スレもう立てちゃおう
そうしよう

970:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 09:27:18.38 bB9VYBquO
>>964
視聴率はニチアサ全体がダメダメだし(玩具が好調なオーズもボロボロ)、
DVDは深夜アニメと比較すると、どれも目糞鼻糞レベル。
テレビ局が視聴率を気にするのは広告の絡みがあるからだし、
メーンスポンサーのバンダイが問題視してなければ、当面変化はないかと。

971:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 09:31:54.90 yCBD6fcq0
テンプレに安価ついてるのは更新した
あとゲームの売り上げもテンプレに追加しましたのでもろもろ確認よろしくお願いします


プリキュアシリーズ数字議論・雑談スレッド15
スレリンク(anime4vip板)

972:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 10:03:50.25 OqHPwwci0
>>970
>メーンスポンサーのバンダイが問題視してなければ、当面変化はないかと

フレッシュ、ハトプリとメインの幼女以外にも間口を広げようと頑張ってきた努力を無駄にしているのは
明らかにマイナスだと思うけどね
去年は3~5才だけじゃく6~9才辺りの視聴率もいいって東映もわざわざカラーの資料に書いて喜んでたのに

973:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 10:17:34.93 72m3P45k0
ハート以上にやろうと思うと、戦隊を超えてひたすら上げないと駄目なんだが
そもそもプリキュアシリーズににスーパー戦隊シリーズを超えるポテンシャルが
現状はあるとは思えない

974:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 10:22:18.21 +w12X2oIP
ハートキャッチだって4~6歳のターゲット視聴率たったの26%だぞ
MHや5が36%取ってたこと考えると縮小傾向は変わらん
スイートはオーズの不調に影響受けてるのも間違いなくあるし
フォーゼ次第では下げ止まりか回復基調になるかもよ

975:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 10:25:47.56 yCBD6fcq0
スイートはオーズにあまり影響うけてないように見えるけど?

976:メロンさんex@ご利用は紳士的に
11/08/06 10:59:48.65 FaJ+lEVSO
フォーゼとの相性次第かな?
フレッシュの時は9月から別番組になったかのごとく数字が跳ね上がったからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch