11/10/11 00:06:52.42 haoW6Hlp0
これだな
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/11(土) 21:18:51.11
1番中堅 梅田-切れ味鋭いトークと鮮やかな笑い声で塁に出るリードオフマン
堅実な番組進行と正確な相づちにも定評、積極的な走塁は評価が分かれるところ
2番二塁 仁藤-打線の繋ぎ役として主役になることは少ないものの玄人好みの渋いプレーが持ち味
広い守備範囲で番組を後ろから盛りたてる、積極性が出れば主軸も狙えるか
3番三塁 大島-走攻守と揃ったスター選手ながら地道な試合出場を重ねる努力家
華のあるプレーと長打力は天性のもの、若手との連携不足が今後の課題
4番一塁 高橋-メンバーからの全幅の信頼を寄せられる小さな巨人
チームのためのプレーを厭わない姿勢には評価が高い。ヘッドスライディングはもはや名人芸
5番左翼 篠田-天才肌の大ベテラン、打率こそ低いものの当たればでかいフルスイングで魅せる
暴投の多さと目測をあやまることの多い守備が欠点
6番DH 大家-ドラフト下位指名ながら積極的なプレイで出場機会を掴んできた苦労人
選球眼の悪さが改善されればさらに安定した成績につながるか
7番遊撃 増田-軽快なステップと抜群の身体能力で広いエリアを守り切る
パンチ力のある打撃と胸の大きさが魅力
8番右翼 倉持-安定した守備力と目立たないながらも小技の利いたプレーが身上
選球眼がよく荒れそうな試合での出場の多さは信頼感の現れか
9番捕手 小嶋-相手を選ばない落ち着いた風貌と雰囲気とは裏腹に頭脳的なプレーが持ち味
打撃も良く、欠点のない選手だが故障がちで出場が減ってきているのが残念なところ