【祝 北海道新幹線】北海道人は犬を食う【函館】at FOOD
【祝 北海道新幹線】北海道人は犬を食う【函館】 - 暇つぶし2ch1:もぐもぐ名無しさん
16/03/25 12:52:09.98 .net
函館へ行ったらよく観察すると面白いのが、民家で飼われている犬です。 
他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う 
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが) 
函館の肉屋さんのほとんどは500円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。 
熊本で馬肉(さくら肉)を食べるのが普通なように 
函館をはじめとする北海道では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないです。 
函館ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。 
これも熊本の馬刺しの習慣とよく似ています。 
函館の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。 
ちょっと抵抗があるかも知れませんが、勇気を出して食べてみて下さい。 
なお、北海道では料理の材料をたずねるのは非常にヤボな事だとされてま


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch