雑草、例えばスベリヒユを料理するよキュムキュムat COOK
雑草、例えばスベリヒユを料理するよキュムキュム - 暇つぶし2ch1:加藤キユーピー ◆kAto/QP606
08/08/26 23:38:56 n6bl+GXO0.net ?PLT(13900)
スベリヒユ(滑莧[1], Portulaca oleracea)は、スベリヒユ科の草本。
世界の熱帯から温帯にかけて幅広く分布する多年性植物である。
茎は赤紫色を帯び地を這って分枝、葉は長円形の肉質で互生する。
夏期、枝先に黄・白・赤色の小さな花を咲かせる。
URLリンク(had0.big.ous.ac.jp)
  ./ ̄ ̄ ̄\  食用にもなっているということでしたので、早速、
  |        ..|  スベリヒユ、畑にはびこってましたので
  |(● (● ::::|  食べてみました。細かく刻んで卵黄を落として
  ○.....∀....:::::::ノ○ 醤油で味付けして食べました。非常にあっさりとして
  (⌒)   ノ    美味しかったです。
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   茹でて酢味噌和えもしてみました。
  |:::: ●) ●)|   生より酸味と粘りが出ました。これも
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  また美味しゅうございました。
 (( (⊃  (⌒) ))   温野菜サラダの一つにしてもなかなかいけました
    (__ノ 彡キュム   そんな雑草レシピを紹介いたします


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch