【悲報】『太陽の500兆倍』明るい天体が見つかる。明るすぎて今まで天の川銀河の恒星だと思われていた模様。実際の距離は120億光年。 [527893826]at POVERTY
【悲報】『太陽の500兆倍』明るい天体が見つかる。明るすぎて今まで天の川銀河の恒星だと思われていた模様。実際の距離は120億光年。 [527893826] - 暇つぶし2ch1:🇰🇷安倍晋三🇹🇼
24/02/24 21:33:31.45 bl8vNQBi0.net BE:527893826-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
「太陽の500兆倍」宇宙で最も明るい天体を発見、120億光年先のクエーサー
120億光年彼方の初期宇宙で検出されたこの天体「J0529-4351」はクエーサーで、太陽の500兆倍の明るさがある。専門誌Nature Astronomyに2月19日付で掲載された、今回の研究をまとめた論文の共同執筆者で、オーストラリア国立大学(ANU)の天文学者のクリストファー・オンケンは「それほど目立たないクエーサーがすでに約100万個も見つかっているのに、この天体が今日まで知られていないままだったのは驚きだ」と語っている。「文字どおり、これまで灯台下暗しだった」
J0529-4351は、1980年から実施されたシュミット望遠鏡による南天サーベイ観測の画像に写っていたが、クエーサーとしては明るすぎるとして40年以上、銀河系内の恒星と見られていた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch