【戦闘機】アメリカの「F-35戦闘機」がポンコツ過ぎてジャップランドの「F-15J戦闘機」からの乗り換えが不安らしい [904781872]at POVERTY
【戦闘機】アメリカの「F-35戦闘機」がポンコツ過ぎてジャップランドの「F-15J戦闘機」からの乗り換えが不安らしい [904781872] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/08 18:50:28.49 L/zf8pdF0●.net BE:904781872-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
アメリカ「F-35戦闘機の半数が動きません」その原因は? 日本も他人事と言えないワケ
4/8(土) 6:22配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 経済・金融系メディアであるブルームバーグは現地時間の2023年3月30日、アメリカ空軍が保有するステルス戦闘機であるF-35「ライトニングII」のうち、半分近くの機体の戦闘準備が整っておらず、稼働していない状態と報じました。
 情報は空軍のマイケル・シュミット中将のコメントによるもので、現在アメリカ空軍が保有している540機のF-35のうち、2023年2月時点で戦闘準備が整っているのは286機、53.1%とのことです。
 なお、アメリカ国防総省では、F-35の戦闘準備率を65%と規定していることから、「これは受け入れがたいこと」だとシュミット中将は述べたそう。なお、彼は12か月以内にあと10%、すぐに飛ばせる機数を増やすとしています。
 この稼働率の低さに関しては、故障の多さが指摘されている模様です。特にエンジンの故障率が高く、そのためスペアパーツが不足し、満足な修理を行えない機体が存在してしまう状態に陥っています。
 そもそも、同機のエンジントラブルに関しては、2022年4月からタービンブレードの劣化による故障の頻発が指摘されていました。この段階で空軍の同機稼働率は2021年1月の70%から61%に落ち込んでおり、このままエンジン問題を継続した場合、2030 年に飛行停止になる F-35の割合は43%になるという予想も立てられたほどだとか。
アメリカ空軍は、この問題を解決するために予算捻出を政府に求めましたが、まだ問題は続いているようです。
 さらにエンジン以外にも、2022年7月には、パイロットが脱出するための射出座席に一部不具合が報告され、緊急時にパイロットが安全に脱出できず、危険にさらす可能性があるとして、アメリカ空軍がF-35の飛行停止を命じたこともあります。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch