09/06/07 17:54:00
一番良い時で、月収85万(税込)+年ボ500万(税込)+投資収益800万(税抜)で、税込みと税抜きが両方あって、純粋に税込みに計算しにくいので取りあえず2000万と書きました。
でもこれは一番良い時の一回きりで、後は300万とか50万とかで、今は無し・・・。
投資収益は今は300万ぐらいだけど、逆に不況の商売に継ぎこんで無いのと一緒。
今年に入って、組織の大改革(当社比)したので、なんとか中間決算までに、単月黒字に転換したいところ。
学費は医学部とかじゃなく普通の学部で、私大学費+合宿費等+仕送り、帰省の飛行機代等他で年350万/1人ぐらい。
収入は学費で使い切ったわけじゃなく(高給取りはほんの数年でした)残りは貯金してました。今はそこから学費出してます。
子供が小さい時は元旦那が無職だったり、商売始めたけど、収入=経費と実質収入0だったり、生活苦しくて
毎月郵便局の学資保険からお金借りては、翌月一度返し、また月末には借りるとかの自転車操業とかもやってたし。
それに比べたら、今は取りあえずは楽かなー。