07/07/30 02:48:19
10年もの長い結婚生活だったけど。本当にずっと元夫が好きだったのか?
なんだか長い間洗脳されてたような気がする。
他人の手前、夫は理解あっていい人みたいな幸せ芝居を演じてきたのかな。
いざ離婚となったら、あなたの旦那さんだから今まで悪いこと言えなかったけど、
別れて正解だと思う、みたいなこと何人かに言われた。
一度結婚したら簡単に別れずに、努力して結婚生活を続けようと思っていた。
心の中では、ハァ、この人と一生一緒にいなきゃいけないんだ…と諦めていた。
でもあるきっかけがあって、一気に別れ話が進んで去年別居して3月に離婚できた。
今は本当に一人の生活が幸せで楽しい。寂しいこともあるけどその寂しさもまた幸せ。
(正社員じゃないので経済的には常に危ういけど)
本当は子供のいる幸せな家庭が欲しかったんだけどね。元夫とは無理だった。
来年はもう40。結婚や誰かと一緒に暮らすのはもうたくさんと思いながら
同じくらい好きになれて大事にしあえるパートナーは欲しいと思うんだよね。
でもたとえ×1でも男性はたいがい再婚して子供が欲しいと思っている人が多いみたいで。
今の時点でそういう相手がいるならともかく。今いないから、私にはもう子供は無理かな。
たとえこれから好きな人が出来ても、相手の幸せ考えたら積極的にはなれないなあ(涙)
チラウラ長文でごめんなさい。