10/07/22 04:11:12 AA7ry1Ic
アナルつけてる人一日で10人以上見た、と思ったけど
帰って調べたら付属イヤホンでもリモコン付いてるんだね
でもその日は、CK10 CKS90 3スタ IE8 きしめん SE530を見た
福岡なんだが、こんな日は珍しい
951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 04:54:02 OHFN3Bzm
>950
雑餉隈は今日も暑そうだな
952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 09:04:24 Q1LPFYSQ
遭遇率は、iPod付属>見た目重視のカラフルなやつ>その他だと思う
東京だけど、SE530を一度見ただけで高級イヤホンは見ないわ
953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:03:58 J6chuwXh
田園都市線(東京、神奈川)
BOSEがめちゃめちゃ多いよ。あとは国産がちらほら。たまにはモンスター。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:09:43 b8moPQnX
駒沢大学があるだけあってBOSEが多いのか
955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:32:33 zFk/ZIee
東北は圧倒的に付属が多い。ついでオーテクのCKSを良く見る。高級機は見たことがない('A`)
956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:42:08 mBmwovP1
中央線使ってるけど、たまに10PRO、SE530、IE8とBOSEはみかけるな
西武線ではER-4なんかもみたなぁ
そんな俺は誰も使っていないであろうJTSのIE-6w
957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 13:08:04 ZI4t50I/
>>955
地元の電機屋にはオーテクとかソニー位しか売ってないからな
かく言う俺もCKS
高級機欲しい
958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 13:35:08 UuL6ni+Z
>>939
俺も赤きしめん、SE420は見たことある。あとBOSEのw
>>938、>>940
東山線で10pro見たことないぞwww
俺合わせて3人じゃねぇかw
959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 15:12:44 LrMwMuZe
規制解除キター
FX700かIE8買うか迷うぜ…
960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 15:45:49 P3+DAyIT
>>959
その二つ結構被ると思うんだけど、なぜだかあまり話題に上らないよね。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 17:53:07 OyoGbvMB
首都圏だと結構高級機見るけどなあ。
でもカスタムは2回しか見たことないや。
962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 17:55:46 LnhuhmYj
er-4pと変換ケーブルぽちった
963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 17:56:19 S/LG4UI/
>>961
そりゃ見かける人の数も絶対的に多いからな
964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:14:53 pJC17wdW
高級カナルヘッドホンしてる人が高級カナルヘッドホンしてる人と街中でバッタリ遭遇する確率は、
高級カナルヘッドホンしてる人が200人に1人とすると、1/200*200=4万分の1。
さらにここにそれを報告する人は10人に1人として、その確率は40万分の1。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:19:18 S/LG4UI/
これが文系か
966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:20:03 0YxkiTGI
マジレスすると500人に1人ぐらいじゃないか?ww
2chしてると感覚が麻痺してくるけど、実際は5万とかするイヤホン買うやつ周りにいないよな
967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:22:40 SuVtwDKR
赤きしめんはよく見る
若者ウケしそうなデザインだし人気あるのかね
968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:29:21 fkjjip9B
A8も良くみる
969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:42:04 5+mN7yRI
新宿駅西口改札から埼京線ホームに至るまでに見たイヤホン40基のうち
15基がiPod/iPhone付属、2基がBOSEのですた。
キョロキョロすんな私ww
そんな私はネオどんぐり。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:48:17 LWmDHhzY
高級イヤホンつけてる人とかヨドとかで視聴してる人は皆2ちゃんやってる
と見て間違いないな
971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:59:37 /gBPbsLZ
>>970
おい田舎住みでたまに行く淀での試聴が
密かに楽しみだったのにどうしてくれるんだ
972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:03:53 0YxkiTGI
試聴するときに傍にいる店員さんをどける方法ってないのかね
横に立っていられると集中できなくて、いつも少し聴いて止めてしまうw
973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:12:26 Nt3NIQ9D
>>972
ビックカメラ行ったときは、2分くらい店員と話して、
「ぜひ聞き比べてみてください」って言い残してどっか行ったけど。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:25:23 0YxkiTGI
>>973
俺もいつもビッカメなんだが、試聴してるとき傍で後ろ向いて立ってるんだよなぁ
たまには別の場所行って試聴してみるわ。サンクス
975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:36:04 o3feYipX
おれもビックでガラスケースあけてもらってとっかえひっかえ
いろんな曲で試聴してたら、横にいた店員さん他の客に呼ばれて
どっかいってしまった。気にせず存分に試聴したまえ
976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:00:49 qZfuf1Kv
都内ならやはりダイナ
試聴の邪魔にならないようにしてくれる気遣いが素晴らしいのだが
何も買わずに店を出るのに後ろめたさが…
977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:19:13 G1WuwoaP
>>976
オレは申し訳ないので
イヤーチップとか買ってる
978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:30:34 IzXmBDHF
一万前後で男性ボーカルがクリアに聴こえるのある?
979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:33:12 S/LG4UI/
1万もすればだいたいクリア
他に何を求めるかによって変わる
980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:33:26 G1WuwoaP
かまぼこなら
さん☆すた
981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:10:57 cl9IP8/Z
イヤホンの試聴は話しかけられないだけ良い
秋葉淀のデジカメコーナーなんか客の倍以上の店員が待機してて、カメラ手にとった瞬間寄ってきて説明始めるからな
しかもそいつ追い返してもそれを見てなかった別の店員がまた寄ってくるしw
982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:29:26 J6chuwXh
カナルで曲聴きながらいけば無問題
983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 00:31:49 4uxnK1OX
>>979
素人だから全然わからんのだが、
低音よりで高音もそこそこ聴こえる感じで。
今唯一持ってるのがCKM70なんだけど、男性ボーカルが曇るっていうのか、ノイズが入ってるように聴こえる
984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 01:42:53 6QZHfANG
>>983
モンスターのbeats IEなんていいんじゃない?
985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 09:58:21 QWnEvGII
>>983
CKM70はイヤーピースを他社製で自分に合うヤツに変えたりすると
声の篭りというか変な響きが軽減する場合もあるよ。
俺の場合はノズルをできるだけ奥に突っ込めるように奥行きのある
ファインフィットをやめてSONYやVictorのイヤーピースに変えたら
気にならなくなった。
この機種は装着位置によってはなんじゃこりゃ?ってくらい
篭りっぽくなると思う。
986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 10:27:43 cNhXiJvs
尼で1500円で買ったSHE9700が断線し、これを機にグレードアップしようと考えています。オススメを教えてください。
予算は~10k
プレイヤーはiPhone3GS、AAC256kbps(VBR)
よく聴くジャンルは、
・牧野由依、ROUND TABLE feat.Ninoなどのアキシブ系女性ボーカル
・チックコリア、キースジャレット、パットメセニーなどのクロスオーバージャズ
・角松敏生、カシオペア、スクエアなどのJフュージョン
以上が主、たまにMondo Grossoやjazztronik等のラウンジも聴きます。
女性ボーカルとピアノ、アコギの音が綺麗に出るのが絶対条件で、高音の抜けが良いもの希望です。低音は量より質。
よろしくお願いします。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 10:38:50 Avy4MV14
>>986
RE0
多少足が出てもいいならRE-ZERO
988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 13:03:32 J/jaRtao
>>986
もう手に入りにくいと思うけどCK9
989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 14:41:29 6kCWwUZ8
>>986
試聴しかしてないんだがFXC71なんかも合いそうな気がするよ
ちょっと低音の量が多いけど質は良いと思うので、
是非試聴してみて欲しい
990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 15:43:51 lPomlWdv
すいません
現行のカナル型イヤホンで解像度が一番高いのは何なんですか?
991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 15:46:44 hI1Gy+Nb
オレからも似たような質問ですみません
現行のカナル型イヤホンで臨場感(生音感)が一番高いのは何ですか?
992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:07:08 Avy4MV14
>>990 >>991
JH 16PRO
993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:19:10 kmi286j3
>>990
ER-4S
>>991
IE8…かな?
994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:19:42 lPomlWdv
>>992
すいませんカスタムは抜きにしてください。
995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:22:43 lPomlWdv
>>993
参考になりました
996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:23:24 Avy4MV14
>>994
turbine pro copper
今度出るMiles Davis Tributeとどっちが良いかは知らない
997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:27:05 lPomlWdv
>>996
ありがとうございます。
次スレ立ててもいいですか?
998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:43:42 hI1Gy+Nb
>>992,993
ありがとうございます。
999:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:51:50 lPomlWdv
立ててきた
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:52:24 6UEKBXsy
ナイスなカナル型ヘッドホン Part66
スレリンク(wm板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。