SONY ウォークマンNW-X1000シリーズ Part47at WM
SONY ウォークマンNW-X1000シリーズ Part47 - 暇つぶし2ch674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 14:29:22 f+9HzDiZ
もうこの時期じゃそのネタも無理じゃない?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 16:45:32 rZNAlnje
もういいよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 19:14:44 6CPybUOH
所詮、X>Aであることは周知の事実だからな。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 23:09:41 M6SFeJFd
しかし良かろうが悪かろうがスレが伸びてることはイイものだ。


678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 23:40:08 9t8x8CCU
価格コムでDVDfab使うと簡単にDVDから動画転送できるっていうから試したけど
全然ダメじゃねえか

いい加減なこと言うんじゃねえ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 07:59:22 /0Gt3dA7
つ HandBreak

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 13:59:48 GWg9dcjL
Androidが来たら新しいスレ立ててXスレも終わりだろ?
全てにおいてWM史上1番の哀れな機種だったな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 14:47:21 /pTOTN/K
結局、AndroidはXperiaだったんでしょw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 16:10:19 gkTn90pI
>>680
最下層のゴミはNWD-W200だろw

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 16:31:44 GWg9dcjL
>>682
それ安いからな
Xは高いのにゴミだから

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 17:51:10 /pTOTN/K
Xperiaが出たから、PDA的機能はそっちへ任せて
次期Xシリーズは動画と音楽に特化した最高峰として
最新デバイス満載で登場するんジャマイカ?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 18:00:46 GWg9dcjL
ソニーに売れ筋じゃないタッチパネル機2種類出す余裕あると思う?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 18:10:03 /pTOTN/K
これからはタッチパネルでしょ。
OSにAndroidを採用するなら尚更。
容量が増えれば増えるほどボタン操作の限界が露呈してくる。
Aシリーズだってタッチパネルになるかもしれないよ。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 18:15:22 Py3qr92G
ソニーとソニエリを混同している馬鹿が一人wwww

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 18:20:33 GWg9dcjL
>>686
コスト

>>687
いや、この人ウォークマンでAndroid機とXの次機種両方出ると思ってるだろ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 18:22:50 Py3qr92G
何も理解できておらず入れ食い状態wwwww

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 18:28:31 GWg9dcjL
(´-`).。oO(Xperiaは電話なんだけどな)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 19:02:14 OWelPNX3
iWalkmanまだ~?
待ちくたびれたよ!

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 19:13:26 HcC2riKQ
ソニーのiPod

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 21:17:05 Uk8b2+sX
32GB買ったのはいいが、こんなに容量あっても仕方ないような気がしてきた。
32GBをフルに使ったのは恥ずかしながらPS3のデータをバックアップ&リストアした時だけ
今は27GB空きだ。



694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 21:25:27 a2ZIVu7v
ID:GWg9dcjL
ID:GWg9dcjL
ID:GWg9dcjL
ID:GWg9dcjL
ID:GWg9dcjL

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 21:32:59 FY2nVDNH
Xの音の悪さは異常
無線LANも原因

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 21:54:58 /pTOTN/K
おまいの頭と顔の悪さも異常w

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:15:11 QOfDTG2p
>>695
何と比べてXの音が悪いんだい。おまえの耳が異常に悪いんだろ。
無線LANがどう原因になってるんだ。良く分かるように説明してみろ。おバカさん。



698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:24:45 dfaKuvnr
>>693
ライトユーザーの癖にXなんて生意気だ。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:25:16 FY2nVDNH
Xは音響のプロが聴いても値段と質が伴ってないと言っていた。
プロが失格の烙印を押した位の出来。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:26:33 /pTOTN/K
プロって誰だよ。
名前とソースあげれ馬鹿w

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:35:08 EZ7AXEvT
突然でスマンがXってHDDコンポから曲転送できる?
今使ってるのはNAS-D55HDなんだが

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:35:38 WwaxY7B0
そういえば、某ユニットのS名さんも
最近出たワンセグが付いたウォークマン音が劣化してよって発言あったのは有名。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:37:22 Py3qr92G
そもそも糞耳のプロなんざ腐るほどいる事実ww

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:37:30 /pTOTN/K
だから誰だよ。
名前とソースあげれ馬鹿w

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:39:41 dfaKuvnr
『ウォークマン史上最高音質』て書いてあったぉ。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:42:32 FY2nVDNH
なんと言おうと素人のお前らじゃプロの言う事にケチ付けても意味ないよ。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:43:50 /pTOTN/K
だからプロって誰だよ。
名前とソースあげれ馬鹿w

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:47:29 FY2nVDNH
Xの音は2万円程度のプレイヤーの質だって

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:49:06 /pTOTN/K
嘘だから名前とソースあげれないのかよ馬鹿w

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:51:45 FY2nVDNH
Aと比べるとXの音は力が無くクリアでない
やっぱり古い機種だからだって

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:56:11 /pTOTN/K
だから、おまいの作文はいいから
プロとやらの名前とソースをあげれ馬鹿w

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:58:05 FY2nVDNH
だからもう次の機種は作られないんだよね

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 23:01:00 dfaKuvnr
後継機の名前ってX2000かな?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 23:01:20 /pTOTN/K
話を誤摩化さずに
プロとやらの名前とソースをあげれ馬鹿w

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 23:12:47 dfaKuvnr
ID:FY2nVDNHと
ID:/pTOTN/K が自演に見えてきた…

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 23:21:01 tIP7p0MD
だからプロって誰だよ。
名前とソースあげれ馬鹿w

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 23:26:17 AN0bXLwW
お前らしつこすぎ 涙が出てくる



718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 23:52:16 /1ZW9wGS
投げ売りマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 01:00:25 Ct9ECegM
話を誤摩化さずに
プロとやらの名前とソースをあげれ馬鹿w

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 01:00:48 Nygp8lYH
山田で視聴して来たけど、そんなに音良いか?これ、、
確かに解像度は高いし従来のウォークマンより音が良いのはわかるけど、そこまででもないっつうか
音場は狭いし、何より加工したようなデジタルっぽさが消えてなくて。
まあ俺の好みに合わなかっただけでDAPでは最良の一つに入る音なんだろうけど
それより意外と小さくて操作性が良かったのがびっくり よく考えられてんなーって感じ 思いの外軽かったしね
A840は音以前に操作性が無理、、なんであんなに下に寄せてんだよ
けど安いんだよなぁ、、容量考えると

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 01:07:30 dB683Pv+
ヨド行ったら試聴用に
Xにはでかいヘッドホン、Aには小さいヘッドホン付いてたが、
Aはパワー不足で鳴らし切れないということだろうか。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 01:12:35 +eBChhqX
Xの音質は凄いと思うよ。Aとは比べ物にならないレベル。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 02:11:54 FXCk+ZYW
話を誤摩化さずに
プロとやらの名前とソースをあげれ馬鹿w

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 03:56:46 WfYcLvJb
え? 知らない?
プロの音師。

よくゲーセンにいるよ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 08:53:09 e/QBiqgC
アンドロイド搭載ウォークマンはマダ~?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 09:31:45 lep6Y2Zm
通話とSMSは携帯で
ネットなどのデータ通信はandroid内蔵ウォークマンをWi-Fi接続で
っていう生活を夢見てます、早く出してSONYたん

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 15:41:36 P+wmDU1r
XはAより音質が下だと証明されている
余計な物を積んでるせいらしい

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 16:32:50 6ZKRQPEZ
X買っちまったぜ。
届くのが楽しみだ。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 19:26:36 HjERyQNj
METAL GEAR SOLIDとウォークマンのコラボレーション予告
URLリンク(www.jp.sonystyle.com)

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 19:55:16 qOB/3Ovk
>>729
一体何が始まるんです?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 19:58:37 xl5P5MHg
>>730
第三次大戦だ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 20:42:34 +eBChhqX
>>729
画像はないの?欲しい。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 20:51:34 qOB/3Ovk
新Eの限定モデルで着せ替えパネルが迷彩ってオチが見えた

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 20:53:10 fCbDbiva
あとはSのオリジナル刻印+オリジナルジャケットとか

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 21:32:15 mMTs2hm7
質問なんだけどCDexで変換したMP3ファイルをXアプリに取り込んだら音質は悪くなるの?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 21:38:46 /6wuHho+
>>735
再変換はされない。

737:735
10/04/07 22:45:11 mMTs2hm7
>736
ありがとう!


738:735
10/04/07 22:50:04 mMTs2hm7
スレチだけど安価の>の半角バージョンってなんて変換すればいいの?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 22:52:45 qOB/3Ovk
えっ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 23:03:23 e/QBiqgC
ワロタwww

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 23:40:39 0Y71OC5D
>>738
ATOKなら「だいなり」で出るが

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 00:04:13 etkzQmbK
質問です。
Aっていうフォルダの中にB,C,Dってフォルダを作った場合、
B,C,D,の各フォルダの中でのシャッフル再生はできるけど、
Aフォルダの中に入っている曲全体でのシャッフル再生はできないんですか?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 00:10:49 jQ49gyyz
>>738
半角の状態でShiftキーと「ろ」キー

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 01:06:13 +0oTidqs
>>742
できない

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 13:45:26 k319LAov
URLリンク(www.sony.jp)
“ウォークマン”の楽しみが広がるドックコンポなど計4機種を発売

同時にA840に白が追加されている。
周辺機器発売・・・ってことは近いうちに新型Xが来るかな?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 13:58:25 vi59/J2A
新型X?
AndroidはXでもなんでもないが

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 17:35:52 FoCShjcf
ipod touch+Wi-Fiの方が幸せになれるような気がしてきたw


748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 17:44:08 hLZ9MkJ5
S-Masterが載ってたら
すぐにでも乗り換えるわ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 17:51:44 P+cGmJcg
touchはデカ杉だからイラン。
iTunesも顧客情報漏洩で騒いでる支那。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 18:22:54 hhhsCpuE
各種設定アイコンを押しながら
上のボタン三つ同時押しして、左ボタン2回押して、右ボタン2回押す
んで各種設定アイコンをはなすとDEMOモード…になるっぽい

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 22:26:40 s0MfM4mW
ドックで繋いで
さらにヘッドホン端子からも音出る?
車のスピーカ+>>745って出来るのかな?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 22:45:20 +0oTidqs
新機種発表はいつですか
アンドロイド入れてももっさりで駄目駄目仕様になりそうだから期待はしてないが

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 23:14:25 Z1eu/HF8
Xはウォークマンの歴史の中で最も失敗した試作品、それでもクソ耳の馬鹿が騙されるけど。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 23:28:12 P+cGmJcg
買えないからって僻むなよw

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 23:33:17 1QuXwSxm
>>753
高音、音の細かさ→A
低音、音場の広さ→X

本当に好みの範疇

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 23:53:02 ohrYG7NA
そういえばX搭載の旧型CPUであの動作速度は異常だって誰か言ってたな
なんかどう考えてもあの速さはおかしいとかなんとか。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 13:41:35 6Q1qYRs9
>>754
今の時期そのネタは意味無いでしょ?

>>756
やっぱり不良品んだったんですね

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 17:30:52 /+v9LLnf
このスレの結論.......Xは最高峰の音質、以上。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 17:37:51 6Q1qYRs9
このスレだけな

他では名前だけの最高峰

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 18:17:08 /+v9LLnf
じゃあ、最近の最高峰の機種はなんなん?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 18:20:20 /+v9LLnf
まさかAとはいわないでくれよ!w

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 18:25:12 ZK+9mU4e
なんでそんなに必死なの自分がいいと思ったならそれが最高峰でいいじゃない

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 18:28:49 6Q1qYRs9
>>760
最近というか最初から名前だけだったろ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 18:46:12 Plmj5Kf4
っていうか、Aの発売前に
「Aは新しいし、余計なものがついてないから音質がいい」って書きまくっていたのが
A発売後には、なぜが音質のことに触れないで他のことで煽るようになり。
最近になって、ほとぼりが冷めたと思ったのかまた音質で煽るようになったってだけじゃん。
A発売前後のスレの流れ見てれば、音質について本当はどうなのか、バレバレw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 18:54:46 sFQCk28m
Xperiaの方が音が良いぜw

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 18:55:51 8T33wPK0
いやいや、XよりAの方が音質良いってのは常識だし、言う必要無かっただけだよ。
それでAに全て負けたからX厨がとうとう音質でホラ吹いてきたから訂正してるだけだろ?

馬鹿じゃないの?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 18:59:56 6Q1qYRs9
>>764
触れてたよ?
お前の記憶力がX並だからだよ
ほとぼりもなにもAが音質上なのは事実だしさ
Xに関してはお前みたいなのが無理にS/N比がどうとかとか言ってただけだしw

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:02:33 xkgLBYAG
URLリンク(riever-ret.blog.so-net.ne.jp)
音質に関してはこのブログの人と全く同感だな

Aの方が少し細かい音まで出るけど、
細かい音まで出せるそこそこのイヤホンを使わないなら
低音や音場で優るXの方が音が良いと感じるだろうね。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:03:19 bTnF3qHE
>>767
ねぇ、何を定義してXよりAの音質が良いの?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:04:16 /+v9LLnf
Aの音はなんだかな~~って表現するのが適切かも知れん。よく言えば蚊も泣く付加も泣くって漢字の音質と言えば良いのかな。残念だけど。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:05:54 Plmj5Kf4
Aスレもウォッチしてたけど、A発売直後はせいぜいがXと同等っていう書き込みで
あれだけあったAのほうが音質はいいという書き込みが、一時的になりを潜めたのは事実。
ログに残っちゃってるからね

いくら今、ここで工作しても、ログは書き換えられんw

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:06:26 6Q1qYRs9
>>769
Xは音に力が無く高音が弱く低音も重みが無い
フラットという言葉で誤魔化してるだけ

反論してみろ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:08:33 8T33wPK0
>>771
それは荒れるからだよ、
X厨と違っていつまでたっても反射でいがみ合う馬鹿が多くないって事だ。

ここはいつも3匹は絡みつく、AとXの力量の余裕の差だろうね。
人間本当の事を言われるとカッカするもんだ。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:08:35 /+v9LLnf
>>772
Aのばか~~~~!

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:10:10 6Q1qYRs9
お前らの糞耳じゃ具体的に指摘できないだろうな
ブログ参考にしてるくらいだしw

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:12:06 bTnF3qHE
>>772
それは何で?
まさか自分のプロの耳(笑)とかじゃないよな?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:13:05 Plmj5Kf4
>>773
へー、そうなんだーよかったねー
しかし、あの頃のログ見ると、笑えるw

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:18:54 6Q1qYRs9
>>776
分かるさ
お前らみたいにXが良いとしか言えない糞耳じゃないし
ブログで他人の意見にも振り回されないしな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:19:22 0teLYb8e
>>764
それは言わないお約束w
お猿さんに何を言っても無駄だおwww

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:20:14 8T33wPK0
>>777
うん、分かったらお母さんの所行って今日も仕事探せませんでしたと謝っておいで、
そんなに1レスくらいでカッカしてたら社会人になれないぞ~?

リラックスリラックス

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:21:12 6Q1qYRs9
一番笑えるのはAが発表された直後のXスレだがなw
貼ってやろうか?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:21:41 xkgLBYAG
音の細かさ A>X
音場 X>A
低音 X>A
高音 A>X

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:27:12 6Q1qYRs9
298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 11:47:07 ID:zfubsRbL [1/2]
な・・・んだ・・・と・・・

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 11:49:06 ID:Dh9ihts4 [2/32]
>>295
X買った人はタッチパネル+ブラウザ&Youtubeが欲しかったわけだし、
棲み分けもばっちりだね!問題なし!
かなり涙目だぞお前w

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 11:50:28 ID:UO7PZzEv
自分はXで満足してるから良いけど、流石にこれは新Aに流れる人多そうだな
ソニーは何がしたいんだろうね。アホとしか思えん

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 12:03:18 ID:hu7PnacZ [1/2]
X買わなくてよかった~w

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 12:04:54 ID:J/HHQj9k
S-Masterは搭載されるだろうと思ってたけど有機ELもかよw
64GBあるし、真面目に乗り換え検討するか

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 12:06:16 ID:TE6AcqY9
X地雷確定

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 12:12:44 ID:kq2Mpgj/ [1/6]
フラッグシップ吟ってすぐこの様かよ・・・
あー、もうSONY派だったがもうSONYの初期モノは買わん
他も地雷踏む様な感じになりそうだから液晶、レコも他社で揃えるわ
PS3は2万になったら買ってやる

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 12:13:17 ID:3LbUZPvX
Xより劣ってるのって画面の大きさだけじゃね?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 12:18:49 ID:UmNUE/Sc
値段下がらないうちにX1060をヤフオクで売り飛ばすかorz

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 12:20:15 ID:Lyglhnwl [1/2]
64GB出るなら俺もAに買い替え決定だな
しかも値段もX1060とかわらんしXって一体なんだったんだろう・・・

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:29:05 6Q1qYRs9
326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 12:21:02 ID:Dh9ihts4 [8/32]
>>319
ブラウザやワンセグがあるからまだフラッグシップではある
名目だけは

>>323
もう遅い気がする
今すぐ即決価格13000円だな32Gで

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 12:22:06 ID:KqrIC0X2 [2/34]
X1060買った俺涙目(^ω^#)ビキビキ
許さん……
A64GBソニスタモデル買うおwwwwwwwwwwww

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 12:29:42 ID:iB5Dmc7U [1/14]
SONY製品は投げ売りされる頃に買えって事か


343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/16(水) 12:30:48 ID:Y+/1BuYO
ソニーの初モデルはあれほど買うなと言ったのに・・・



超笑えるww

なんなのこれw?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:32:21 2pCQ0hhH
毎度毎度よく飽きないな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:32:34 xkgLBYAG
音のベクトルは違うけど音質はほぼ同列。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:36:03 bTnF3qHE
>>778
人間には思い込みというのもあるんだぞ?
自分の耳(笑)ほど信用できないモノはないぞw

要するにお前はただXを批判したいだけのバカ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:37:19 0teLYb8e
まともな議論になると簡単に言い負かされちゃうからって、
ID変えてもお猿さん丸出しのカキコミでモロバレw

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:38:34 8T33wPK0
>>783
それいつ見ても笑えるなぁ、
そんな事されても今いるような一部の馬鹿はまだXを宝物みたいに思ってくれてるんだからな、
狂信的な信者ってありがたいよね、いや感服するよその奴隷根性は。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 19:40:06 6Q1qYRs9
>>787
あっそう
Xくんは感想も言えない程度なのになんでAより上だと言えるのかな?

要するにお前はただAに嫉妬して批判したいだけのバカ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:02:01 bTnF3qHE
>>790
えっ?いつ俺がAを批判した?

792:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/04/09 20:20:53 giA/Lukp
ごめん!みんなは取り込みの形式とかビットレートどれくらいにしてる?
音質重視でipodからウォークマンに買い替えたから、ある程度音質はほしいんだけど。。
AALで調子のって入れてたらアルバム50枚くらいしか入らないことにさっき気付いた汗)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:21:30 MC9Ar36W
スレチ

794:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/04/09 20:22:24 giA/Lukp
>>792追加
これくらい以上なら音質そんな変わらないとかあったら教えてほしい!
192以上になってくると気持ちの問題なのかな!?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:24:21 MC9Ar36W
スレチ

ウォークマン専用高音質圧縮議論スレ
スレリンク(wm板)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:24:45 0teLYb8e
(=゚ω゚)つ ロスレス

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:27:55 xkgLBYAG
>>794
312

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:27:59 bTnF3qHE
ID:6Q1qYRs9は逃げたかwwww
俺は一言もAシリーズを批判したことはないんだけどな
バカはID:6Q1qYRs9だったようだな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:31:05 6Q1qYRs9
こいついつもwが半角なんだよな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:33:13 bTnF3qHE
>>799
全角でwww使う人そんなにいないと思うけど?
で、いつ俺がAシリーズを批判した?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:40:29 6Q1qYRs9
しつこさもこいつと一致だなw ID:/pTOTN/K
飽きないね

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:42:27 bTnF3qHE
>>801
それ俺じゃないから
で、いつ俺がAシリーズを批判した?
逃げないで答えてくれないかな?


803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:43:55 6Q1qYRs9
上の方でいくらでもしてるだろw
バレバレなんだよ半角くん

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:45:44 bTnF3qHE
>>803
最近このスレROMっていたから俺じゃねぇよ

で、いつ俺がAシリーズを批判した?
逃げないで答えてくれないかな?
あと自分の耳はプロ(笑)とか言うけど明確な数値がないと
XよりAがいいとは言えないよ?
つかお前はX持っているのか?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:46:58 0teLYb8e
猿www

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:47:07 6Q1qYRs9
>全角でwww使う人そんなにいないと思うけど?
これがもう嘘だしなw 都合いい事言ってんじゃありません

807:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/04/09 20:48:42 giA/Lukp
>>797
レスありがと!b


808:名無しさん@お腹いっぱい。:
10/04/09 20:49:26 giA/Lukp
>>795
誘導あり!

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:50:23 bTnF3qHE
>>806
全角でwwwと打つとっっwとなるから不便なんだけど?
だから全角でwwwと使う人は少ないと思うけど?
わざわざ全角にするの?

でいい加減に俺の質問に答えてくれないかな?
答えられないの?だったらここから消えろよ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:53:05 6Q1qYRs9
>>809
あはは、こいつATOK使いこなしてないだけじゃんww

>だから全角でwwwと使う人は少ないと思うけど?
お前がそうだからってみんなそうだと思うなよ、対処法位分かるよw

さすが低脳っぷりが垂れ流されてますねw

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:53:39 0teLYb8e
全角「w」が普通だと思ってる阿呆は
ローマ字入力できないDQNだけだろw
恥晒し杉でワロタwww

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:54:54 /+v9LLnf
Xのイコライザどうしてる?僕はポップスに設定していて音質的にはこれで十分満足してるんだけど、イコライザをいじったら今よりももっと良い音になるんかな?
触って変な音になったら嫌やから。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:55:20 8T33wPK0
なんだ、小学生だったのか。
こいつが来るともう一匹半角が来る法則。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:56:27 6Q1qYRs9
>>809
どうした?
恥ずかしくて出てこれないかw?

顔真っ赤だな 低脳w

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:59:58 6Q1qYRs9
それじゃ今から半角は「ATOKも使いこなせない低脳くん」=ID:bTnF3qHEって事で

また来いよ!エイトっくん

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:01:23 8T33wPK0
ID:bTnF3qHEはやり方ググってる最中です、しばらくお待ち下さい。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:04:16 bTnF3qHE
>>815
>ATOKも使いこなせない
現状で満足しているのだけど?
IMEだとwwwになるんだね、今気が付いた

で、それは関係ない話
逃げないで答えてくれないかな?
あと自分の耳はプロ(笑)とか言うけど明確な数値がないと
XよりAがいいとは言えないよ?
つかお前はX持っているのか?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:04:25 6Q1qYRs9
同じキーを連続して押すと、「っ」が先頭に表示される

ローマ字入力で、同じキー(子音)を連続して押すと、「っ」(促音)が先頭に表示されます。アルファベットがそのまま表示されるようにしたい場合は、以下のように設定します。

■操作

【例】[W]キーを連続して押すと「っっw」となるのを「www」としたい場合

ATOKパレット上で右クリックし、基本のメニューから[プロパティ(環境設定)]を選択します。
[キー・ローマ字・色]シートを選択します。
[ローマ字カスタマイズ]をクリックします。
[追加]をクリックします。
[ローマ字]に「www」と入力し、[Enter]キーで確定します。
[かな]に「www」と入力し、[Enter]キーで確定します。
[OK]をクリックし、[ローマ字の追加]ダイアログボックスを閉じます。
[OK]をクリックし、[ATOK ローマ字カスタマイズ]ダイアログボックスを閉じます。
[新規スタイル]ダイアログボックスが表示された場合は、[スタイル名]、[スタイルファイル]を設定して、[OK]をクリックします。
[OK]をクリックし、ATOK プロパティを閉じます。



優しい俺が教えてやるよ

>全角でwwwと打つとっっwとなるから不便なんだけど?
何回見ても笑えるw お前が大馬鹿なだけww


これで今後wはいなくなるよな 
意地があるなら使い続けろよw

面白れぇww

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:05:23 8T33wPK0
>>817
>現状で満足しているのだけど?

>全角でwwwと打つとっっwとなるから不便なんだけど?


矛盾してますがな… 落ち着けw

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:08:20 6Q1qYRs9
>>817
きたw

満足してるのか不便なのかどっちだよ?

不便と思っても解決する頭がない奴かw
それでさっさとw使えよw

もう半角はいなくなるのかなw?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:14:14 6Q1qYRs9
>あと自分の耳はプロ(笑)とか言うけど
言ってない言ってないw

いつ俺がプロだと言った?
逃げないで答えてくれないかな?

wがいなくなっても面白いし wを使い続けても面白い

いい展開になってきたぞw

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:16:05 MC9Ar36W
いつものXスレだなぁ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:16:10 0teLYb8e
d(o・ェ・o)b ウッキー

www

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:21:23 bTnF3qHE
正直ATOKの話は関係ないと思うのだが
つか全角でwwwと使うやつはそんなにいないと思う
そんなので勝手に認定されても困る

>>821
で俺の質問にすべてこたえてからにしてくれないか?
Aを批判した覚えはない

>お前らみたいにXが良いとしか言えない糞耳じゃないし
自称プロと言っているようなものだろ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:26:32 6Q1qYRs9
>>824
関係あるよw お前が大馬鹿なのが露呈して会話が成り立たない理由も分かってきたし

>そんなので勝手に認定されても困る
他のスレ見て来いよw

>自称プロと言っているようなものだろ
ものだろじゃねーよw どこがだ


それでwにするのwにするの?

逃げないで答えなさい

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:30:04 8T33wPK0
あれ?
全角でwwwと打つとっっwとなるから不便なので使わないんだろ?
だから全角でwwwと使う人は少ないと思うけど?とも言ってるし

それってやり方分からないから使えないってだけだよね?
あと矛盾の件は?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:32:34 6Q1qYRs9
>>826
だよなw 不便って言ってるしw

ID:bTnF3qHE
何誤魔化してるんだよw?

あとプロなんて言ってないぞ?
逃げずに答えろよ低脳のATOっくんw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:36:28 pltOd8Va
とりあえずさっきから半角で使っているけど?頭大丈夫?
wwww(半角)、www(全角) おk?
817は確認のために一時的にIMEに切り替えた 

>>825
会話が成り立っていないのはお前が質問をスルーしているから

>お前らみたいにXが良いとしか言えない糞耳じゃないし
じゃこれはどういうことなの?
普通の人はAとXの違いは分からないと思うけど?

あとこの質問に答えてね、答えるまでスルーするから
でお前はX持っていたの?
あと俺はAを批判したこと無いけど?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:36:56 0teLYb8e
自分の考えが標準だという発想そのものが基地外の証。
お尻が赤いのを皆に笑われてるのにも気付かない・・・
お猿さんのレスはいつもそんなんばっかですぅw

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:37:15 bTnF3qHE
ID変わった何故?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:38:18 bTnF3qHE
あれ?元のIDだ…どういうことだ?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:39:16 /54xupVU
否定厨はこれだから

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:40:01 6Q1qYRs9
ID:pltOd8Va ID:bTnF3qHE

はい自演ばれましたw

どうしたのw? 間違えちゃったのww

ATOっくんはどこまでも馬鹿だねwww

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:43:14 bTnF3qHE
>>833
とりあえず俺の質問に答えてくれないかな?
なんで逃げるの?

あと自演している証拠ある?
ID変わった理由はこっちが知りたい

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:43:46 8T33wPK0
>>829
こいつもID:bTnF3qHEの自演かな、ID:bTnF3qHEは不便だからと言ってるので実際は使いたがってる証拠。
使うつもり無いなら不便だとは言わない。
ID:bTnF3qHEの標準は全角でした、残念でしたね。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:45:31 Ii/V/vYo
ポカーン…

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:45:46 6Q1qYRs9
>>834
じゃあプロだと言ってない事に関して逃げてるのはなんでw?

w使わないのはなぜw?

そりゃあ自演間違いでもしないとID変わってまた元に戻るなんて有り得ないしw
普通何かが原因で変わるならそのままだがなw

逃げずに答えろよ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:46:20 0teLYb8e
言い負かされるとドロンして、
涙目でスレをロムしながら耐えた後、
誰も居ない時間帯に勝手に総論を書き込んで
勝利宣言するのがお猿さんのパターンですぅw

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:47:29 MC9Ar36W
ID:bTnF3qHE=ID:0teLYb8eだろうなw
>>811といい>>829といい

いろんな意味で面白いなぁここ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:47:33 8T33wPK0
>>838
>>835に反論できず、ID:0teLYb8eに関しては終了。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:48:35 bTnF3qHE
>>837
>お前らみたいにXが良いとしか言えない糞耳じゃないし
プロじゃないというならこれはどういうことなの?少なくても普通ではないよね?
普通の人はAとXの違いは分からないと思うけど?
あとX持っているの?

IDに関してはまったく分からん
逆にこっちが知りたいわ
つか自演するメリットないから

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:50:04 6Q1qYRs9
>>841
糞耳じゃない=プロなの? なんかソースでもあるのw?

ID:0teLYb8eともう一つ増やそうとするから自爆するw

逃げずに答えろよ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:51:33 bTnF3qHE
>>842
じゃあプロじゃないならなんなの?
まさかの一般人?www
お前X持っているの?これ答えろ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:53:27 tY/c/E79
Xは白色発売されないの?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:53:41 6Q1qYRs9
>>843
逃げまくりですよw

先に答えろよw?

自演失敗して口数が減ったなw

明日からもw使えよw

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:54:44 0teLYb8e
優勢な体で書き込んでるけど、
内容的には明らかに言い負かされてますぅw
お猿さん、もっと頑張ってwww

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:55:32 bTnF3qHE
>>845
もうお前に呆れてきた…
いい加減に俺の質問に答えてくれないかな?
明らかにお前が逃げているよな?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:55:54 8T33wPK0
>>846
俺からは逃げるしかないか?あんまりレスするとまた化けの皮が剥がれるぞ?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:57:02 6Q1qYRs9
>>847
さっさと言えよ

さっきのIDなんなのw?

逃げると面白くないよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:57:16 0teLYb8e
d(o・ェ・o)b ウッキー

www

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:58:30 bTnF3qHE
>>849
とりあえずIDの件に関しては知らない
こっちが聞きたい

はい、答えたよ
論点をずらすのはやめようね

まずお前はX持っているの?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:58:42 6Q1qYRs9
>全角でwww使う人そんなにいないと思うけど?

>あと自分の耳はプロ(笑)とか言うけど

自演ばれた件

答えろw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:02:03 bTnF3qHE
>>852
ねぇねぇなんで論点ずらすの?
お前はX持っているの?

そして自演していないけど?
ID:pltOd8Vaは一回しか使っていないけど?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:02:17 6Q1qYRs9
>現状で満足しているのだけど?
なんで満足してるのに不便って言ったの?

あとwこれは使い続けるのかどうかもなw

逃げるなよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:04:26 MC9Ar36W
ID:8T33wPK0=ID:6Q1qYRs9も怪しいよなぁ
面白いなぁ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:06:45 bTnF3qHE
>>854
不便と言ったのはATOK使っているから
全角でwwwと打つとっっwとなるから全角でwwwとして使うのは面倒だという話なんだけど
で、先に「半角でwww(ny」と言ってきたのはお前だけど?

で俺の質問に答えてくれないの?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:07:44 6Q1qYRs9
>全角でwww使う人そんなにいないと思うけど?
これはお前がATOK使いこなしてないからできなくて他の奴もそうだと思ってたの?
そもそもwの人はみんながATOK使ってると思ってたのw?
そんなにいないってどこでデータ取ったの?
お前がただ馬鹿だっただけと分かってどう思ってるの?

>あと自分の耳はプロ(笑)とか言うけど
言ってないんですけどw どういう解釈してるの?

>現状で満足しているのだけど?
なんで満足してるのに不便って言ったの?

wこれは明日からも使い続けるの?

なんで3つも自演しようとしたの?

逃げずに答えろよw

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:10:30 bTnF3qHE
>>857
先の俺の質問答えろ
答えたら答えてやるよ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:12:53 6Q1qYRs9
>>858
Xはもう売ったよ

はい>>857全部答えてね

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:17:48 Bc9p1akW
ぽまいら、すれちだ他所でヤレ。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:21:35 bTnF3qHE
>>859
ようするに持っていなかったのだろう?
売ってしまったと言えば証拠うpしろと言われないもんなwww
持っていないなら比較は出来ないよな?
それでAよりXのほうがいいとかよく言えたな

>言ってないんですけどw どういう解釈してるの?
確かに言っていないね
じゃあ聞くけどどう意図で糞耳と書いたの?
自分の耳はどうなの?一般人なの?

ATOKのは>>856で回答済み

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:24:54 6Q1qYRs9
>>861
持ってたよA買って2週間くらいまでは
はい

>全角でwww使う人そんなにいないと思うけど?
これはお前がATOK使いこなしてないからできなくて他の奴もそうだと思ってたの?
そもそもwの人はみんながATOK使ってると思ってたのw?
そんなにいないってどこでデータ取ったの?
お前がただ馬鹿だっただけと分かってどう思ってるの?

>あと自分の耳はプロ(笑)とか言うけど
言ってないんですけどw どういう解釈してるの?

>現状で満足しているのだけど?
なんで満足してるのに不便って言ったの?

wこれは明日からも使い続けるの?

なんで3つも自演しようとしたの?

New!
>全角でwwwと打つとっっwとなるから全角でwwwとして使うのは面倒だという話なんだけど
じゃあ最初から半角で使う気は無かったって事になるなw どういうことでしょう?


ちゃんと全部答えろよ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:27:25 8T33wPK0
何度言えば分かるんだろうか?しらばっくれてるだけか、
面倒と言うのは使おうとしても駄目だったから言える言葉。
全角で打ちたいのに面倒だから半角で打ってるだけ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:31:55 bTnF3qHE
>>862
売ってしまったと言えば済むもんなwww
だいたいオーディオプレーヤーはそう簡単に買い換えるモノではないだろう

いちいちIMEことは気にしないだろ
はいはい、自分が使っているIMEを気にしていませんでした、さーせん

>現状で満足しているのだけど?
ATOKの現在の設定で満足しているので
全角でwwwと打つとっっwとなるので全角でwwwと打つのは不便だという話
つかIMEの話はXと関係ないだろう

>言ってないんですけどw どういう解釈してるの?
確かにプロ言っていないね、それは認める
じゃあ聞くけどどう意図で糞耳と書いたの?
自分の耳はどうなの?一般人なの?

IDに関しては本当に知らない
つか自演するつもりないし、していないし

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:34:53 3R8qYSVx
いつになったらXの話をするスレに戻るのかなぁ


866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:34:55 yBELoktR
自演は


楽しいなぁ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:36:51 6Q1qYRs9
>>864
>だいたいオーディオプレーヤーはそう簡単に買い換えるモノではないだろう
また出ました!自分勝手な常識w AだけどころかここでもAとX両方持ってる奴は何人もいると思うけど?

>全角でwww使う人そんなにいないと思うけど?
これはお前がATOK使いこなしてないからできなくて他の奴もそうだと思ってたの?
そもそもwの人はみんながATOK使ってると思ってたのw?
そんなにいないってどこでデータ取ったの?
お前がただ馬鹿だっただけと分かってどう思ってるの?

やり直し


具体的にAのどこが悪いか言えてないしそれも分からないって事は糞耳だろ?
はい


下全部やり直し


wこれは明日からも使い続けるの?

なんで3つも自演しようとしたの?

New!
>全角でwwwと打つとっっwとなるから全角でwwwとして使うのは面倒だという話なんだけど
じゃあ最初から半角で使う気は無かったって事になるなw どういうことでしょう?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:37:56 zox1gVR7
よしよしよしよ~し
よ~しよしよし

   ∧ ∧
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   <  `ω´>
 しー し─ J


869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:40:07 MLbepu4C
Xは、今モデル限りですか?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:45:26 bTnF3qHE
>>867
>AだけどころかここでもAとX両方持ってる奴は何人もいると思うけど?
まず一般人は一年にそう何個もオーディオプレーヤーを買いません
2つ持つメリットは?いろいろ買ったりするのは物好きだけだよ
だいたいXユーザーから見ればAに買い換えるメリットは容量だけだろ

>具体的にAのどこが悪いか言えてないしそれも分からないって事は糞耳だろ?
それ以前に俺はまったくAを批判していないし批判する気ないけど
俺が聞いているのはお前の耳は何耳なの?
普通の人はまったく同じイヤホン、同じデータでXとA比べて分かる人はほとんどいないと思うけど


>下全部やり直し
回答済み
ループする気はない

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:45:43 3R8qYSVx
てかソニースタイル限定色もう売ってないんだね
記念に欲しかったのに

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:46:43 MLbepu4C
>>871
Aの限定色、ずいぶん安くなったね。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:50:00 Bc9p1akW
未だにAの限定色が残ってるって・・・
どんだけ売れ残ってるんだよw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:50:58 6Q1qYRs9
>まず一般人は一年にそう何個もオーディオプレーヤーを買いません
>2つ持つメリットは?いろいろ買ったりするのは物好きだけだよ
>だいたいXユーザーから見ればAに買い換えるメリットは容量だけだろ

どうするよ?今まで両方買って晒しまでやった奴w こんな事言われてるぞ
お前半端じゃない貧乏人か?


>俺が聞いているのはお前の耳は何耳なの?
日本語で頼む

>普通の人はまったく同じイヤホン、同じデータでXとA比べて分かる人はほとんどいないと思うけど
だってよX厨さんたち


回答してない 一つずつ答えろ

>全角でwww使う人そんなにいないと思うけど?
これはお前がATOK使いこなしてないからできなくて他の奴もそうだと思ってたの?
そもそもwの人はみんながATOK使ってると思ってたのw?
そんなにいないってどこでデータ取ったの?
お前がただ馬鹿だっただけと分かってどう思ってるの?

wこれは明日からも使い続けるの?

New!
>全角でwwwと打つとっっwとなるから全角でwwwとして使うのは面倒だという話なんだけど
じゃあ最初から半角で使う気は無かったって事になるなw どういうことでしょう?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:53:40 PAzSgHlh
Xに Aの限定パープル色があれば良かったのにな。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:55:35 3R8qYSVx
Aはまだ売ってるみたいだね
Xのアイスブラックに一目ぼれしたんだけど
ipod買ってすぐだったから我慢してたらなくなっちった


877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:58:07 6Q1qYRs9
ID:bTnF3qHE

まだー?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:00:36 6Q1qYRs9
逃亡したか?

次来るまで全部答えとけよ

半角使えよw すぐお前だと分かるからなw

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:01:13 bTnF3qHE
>>874
>お前半端じゃない貧乏人か?
まず何台もオーディオプレーヤーを買う人はそんなに居ない
お金がある奴でもそんなに買わないよ?
だいたいお金なかったらATOKも使わないよwww
何台も買うのは物好きとかオーディオオタとかガジェットオタくらいだろ

>俺が聞いているのはお前の耳は何耳なの?
じゃあ質問変える
XとAの違いが分かるのが普通なの?
つか人の耳(笑)とかあてにならないからwww

ATOKは回答済み
つかお前の妄想が入って回答しにくい
だいたい使いこなしてないとかってそれは好みの設定の問題だろう?
ソフトウェアのすべての操作・設定を覚えるほど暇人じゃねぇよw
あとwが全角でも半角でもどうでもよくないか?
つかWALKMANにATOKはどう関係あるの?
あとATOKの質問はスルーね

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:05:06 A5RZZXq0
新Xは?w

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:06:04 bTnF3qHE
>>878
つかATOKの話し出してきて話を変えようとしている時点で
お前逃げているだろうwwwwwwwwwwwwwwww

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:08:50 8T33wPK0
消えたらすかさずあらわれる、わざとらし過ぎだ。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:09:42 bTnF3qHE
>>882
ごめんね、君と違ってずっと2chやる暇ないんだ
ニートじゃないんだ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:10:32 Usrf9SIb
暇を作るスケジュール管理能力がないって事ね

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:14:30 v8NrzwGV
>>879
そんなに当てにならない耳ならX使う必要も無いな、Sで良いじゃん。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:16:00 bTnF3qHE
>>885
同じイヤホン、同じファイルでXとAの違いが分かるのが普通なの?


887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:17:53 Usrf9SIb
普通だな

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:20:15 xkgLBYAG
分かるよ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:21:47 bTnF3qHE
普通なの?
改めてAで聞いてくるわ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:22:51 8T33wPK0
今度は住人からフルボッコか。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:24:17 v8NrzwGV
>>889
人の耳は当てにならないんなら聴いても無駄だろ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:27:35 8T33wPK0
>>889
あれ?Aも持ってるのか?何台も持ってるのはおかしいんじゃなかったの?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:54:33 3R8qYSVx
ヤフオクでもアイスブラックない/(^o^)\
次機種のカラーバリエに期待するか…

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 00:21:19 LV4w977u
昨日ソニーストア行ったんだが今のところ新型は全く話がないらしい
ま、あソニーストアに居る店員さんなんだし知らないのも当たり前かw

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 00:26:52 nX3WZ72s
wwwwww
普通に半角

横からスマソ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 00:42:07 g2m9Vlcq
3DSに使う液晶を載せるつもりで モデルチェンジを遅らしているのでは?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 00:50:50 1gEWqKgz
>>896
3DSの液晶ってシャープ製って噂じゃなかった?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:00:15 FrrkYDSl
お前ら!同じソニー製品で争い合って油売ってるんじゃないぞ
GKならGKらしくipodスレいっていぽ厨煽る作業に早く移れ!


GKではないんですかそうですか

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:24:05 fHS82qIZ
ほんとクソどもの集まりだな。




900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:43:04 eLMkUyU6
うっせークソ。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 08:03:33 k8mwnEBM
androidまだ?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 08:28:27 Q90Ay5WD
>>897
そうだよ。

PSPも最初はシャープだったはずだよ。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 10:18:02 thg7PcDU
てst

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 10:30:15 thg7PcDU
Aが出た当初はXが微妙なものに見えたが、実際にAが発売されて実機を触ったみたら、
デザイン、質感、操作性が思いのほかイマイチで結局Xで良かったとは思った
ちょっと無骨な感じだけど、造りは悪くないしデザインもシンプルで良かった

触った時にあのUIはタッチパネル向けだと感じた、ジャケットスクロールとシーンサーチはボタンだと耐えられん
他にもタッチパネルそれ自身とハイブリッドオペレーションの上部ボタンが非常に使いやすかったし
そういやS-master以外にもタチパネやあのUIが魅力で発売直後に思わず買ったんだな、と購入前・当初のワクワクを思い出せた

ただ、SONYの初物はどうも手が出せなくなってしまった・・・
Xperiaと新BRAVIA、PS3を買おうかと思ったけどどうもスグに高機能モデルが出るんじゃないかと変に勘ぐってしまう

いろんな意味で影響を与えた機種だった、今も愛用してるけど

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 10:51:18 LtY3onQn
PS3は、高機能モデルは出ないでしょ。
PS4はまだまだ先だよ。 4~10年以上のモデル周期だよ。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 13:34:58 e+6YTcco
ちょっと調べれば高機能モデルがもうすぐ出るかぐらい分かると思うんだけど。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 13:41:09 89p2zcAF
いや、Aに関しては分からなかったはずだ
64GのS-Master音質特化など妄想だと笑っていた奴らが青ざめたのは面白かった

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 14:52:04 eHWjxkF5
エスパー現る

青ざめたとjかw

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 15:38:05 LtY3onQn
64GのS-Master音質特化は斬新だった。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 15:45:13 vT/bR5Cy
音質特化というのなら、筐体サイズ(≒基板面積)Xperiaくらい取って良いから音楽再生のみのモデルを用意して欲しいもんだがな。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 15:53:22 LivDqJL4
>>910
バッテリーが恐ろしく危険な爆弾だな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 15:57:11 vT/bR5Cy
>>911
確かにw
それでもノートPCと比べれば大したことないしいいかなと。
絶対作らないだろうけどなw

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 16:23:30 UgVvgs8Y
BIを修理に出したらただのブラックになって帰ってきたりするんでしょうか?
背面のガラスにヒビが入ってるんですけどそれが怖くて修理に出せません・・・

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 16:26:33 fQGzt+Ky
馬鹿につける薬はない、か

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 16:31:14 m897i4GC
>>913
某ブログの管理人がそんな事になってたが
そうなった場合はsonyに文句言えばBIと交換してくれる

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 16:34:11 UgVvgs8Y
>>915
安心しました
ありがとうございます

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 16:42:19 LV4w977u
タッチパネルなんだしもうちょっとだけ大きくてもいいな


918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 18:54:19 thg7PcDU
サイズはこのままがいいな、大きいとDAPとしては大きくポケットに仕舞い難くなりそう

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 18:55:36 Q3GSmzRw
とりあえず電池強化してくれ…

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 19:28:13 m897i4GC
俺的にはtouchくらい大きくて良いんだけどな
Androidいれるんならなおさら

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 19:30:22 Vd7c0b1M
>>904
発売当初の値段もインパクトがあったよなw
とはいえ、あれだけ購買欲を掻き立てられたのは久しぶりだったと思う。
GWにバイト代はたいて1050買ったけど、1ヶ月で元が取れた。

>>919
S740並みの持ち時間になればいいんだけどな。
S700が出る前は長時間再生が売りだったし、伝統として強化して欲しい。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 22:55:04 thg7PcDU
なんかこう、本当に久々に飛びついてしまったなあ
値段も高めだったし、ちょっと煮詰まってなかった感じもあったがそれ以上の何かが有った
買う前はもう少し安くなってからと思ってたが、常に頭の中に浮かんできてイライラしてダメだったw

X以前のWalkmanは頑張ってたけどちょっとインパクトに欠けてたし、SONYだから何?ってのも個人的にはあったが、
名のあるAV機器メーカとしての、SONYオリジナルのS-masterが載った時の嬉しさは忘れられない

またチラ裏になった、まあXもAも個人的にはとにかく早くブックマーク機能を復活させて、Xアプリをまともにしてほしいところ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 23:08:10 LV4w977u
ブックマーク機能復活は同意

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 00:59:16 Gw9A1X7S
Xが出た時の衝撃は凄かった。
当時高校生で(今もだけど)バイトをしていなくて
所持金が少ないのにも関わらず、衝動買いをした。

名機だと思う。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 01:00:48 KQgUDqad
所詮高校生

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 01:09:21 ytfEjfVq
次期Xが出るとしたら最高傑作になるんじゃない?
容量うp、ホワイトノイズ低減、高音の解像度うp、バッテリー長持ち、画面サイズ拡大とかね

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 01:11:19 2ZucLaWD
A808が出た時の衝撃h(ry
当時高校s(ry

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 01:41:33 4Whp1W4W
おr(ry
やっp(ry

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 01:49:06 AzT3MJBo
>>926
次機で画面サイズこれより大きくされたら本体も大きくなるだろ。
そして高音の解像度は現X並でもいいからヘッドフォンのドライブ能力を上げて欲しい。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 02:57:29 ZTn1ATtg
何だドライブ能力って

931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 02:58:43 KQgUDqad
ブッ飛ばすんだギュンギュギュンみたいな一つのアレ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 07:57:50 hx83Nvx8
>>929
高音質タイプの小さい機種・・・A
高音質タイプの大きい機種(スペースに余裕がるので機能を追加)・・・X


933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 11:22:38 wlBbvAV4
AとXのどっちかで悩んでいるんだけど、もしかするともうすぐ後継機発表しちゃう?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 12:04:41 WY/0V8v6
後継機出すの秋に統一してくれよと思うんだよな
春とかに出すと秋にまた出て値下がりとかなんじゃそれ状態になるし
Aのホワイトも何でこの時期に出すのか意味不明

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 12:12:05 XjvK2bqv
秋統一だと、中身は似たり寄ったりの機種ばかりになる。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 12:19:22 3TC/Z4UM
xの音質の優秀さは語るまでも無いが、次期xに改善して欲しい事は、容量を64G以上、画面サイズをtouch並に、ウェブ閲覧の操作性向上、ワンセグをビエラ並に画質改善、1000ピクセル以上のカメラ搭載、アプリの充実、サードパテイーが豊富etc
位で価格は3万円。これならもう怖いもの無しだ。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 12:25:10 Civ55Ffz
次期xに改善して欲しい事
 容量を128GB
 画面サイズ960×720
 アプリの充実、サードパテイー
で4万円

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 13:36:06 qty+JHJM
次期X?
Androidだろ
そんなもん永久に出ない

XとAndroidは全く別物だし
Xは中国の偽touch程度だし

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:14:40 3TC/Z4UM
音質が劣化すればアンドロイドだろうがなんであろうがwmとして買う価値無し。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:26:28 5Afx16bi
>>938
はい?
次期XがAndroidじゃないのなら、Android搭載WMはどんな名前になるんだ?
WALKMAN Android?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:47:00 qty+JHJM
>>940
Xでない他の名称じゃないの
XとAndroidは全然違うし

Androidって何か分かってる?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:48:14 Vn20Ge9d
>>941
XがX1000しかない時点でどうやって断言するんだよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:03:05 4Whp1W4W
ALKMAN

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:04:33 qty+JHJM
>>942
だからそれで終りじゃね?
X1100とかになるの?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:07:42 4Whp1W4W
Walkmandroid

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:09:12 3TC/Z4UM
Andwalkman

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:10:11 4Whp1W4W
Walkman XP

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:10:15 Vn20Ge9d
>>944
1100か2000か

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:11:43 nOoSKQyI
X68000…はシャープだったか

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:11:50 3TC/Z4UM
Andman
Walkman Vista

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:14:05 5Afx16bi
>>941
お前さんこそAndroidとXって何か分かってる?
XをこれがWALKMANのフラグシップ、最高のWALKMANだって言っておいて
すぐにWALKMAN Android(仮)をだしてこれがWA(ryとはやらないでしょ。
XはWALKMANのフラグシップにつける名前なんだからAndroid搭載WALKMANは
当然Xになると思うんだけど。

>>944
Walkman Vistaって。またもっさりで売れなさそうだなw

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:21:10 3TC/Z4UM
Walkman X-2010

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:24:46 uGE0aeWD
Walkman X-2010って、1GBでは?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:25:52 Vn20Ge9d
なぜ-が入る

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:27:59 2ZucLaWD
いつも以上のXスレで安心した

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:44:08 63SFk4zj
マイナスじゃない?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 16:07:36 qty+JHJM
>>951
フラッグシップなど半年で変わるし
いつまでも最高峰のモデルなんて無いだろ

>お前さんこそAndroidとXって何か分かってる?
お前はどう分かってるのか説明してもらおうか

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 16:59:16 Uj3wAFy9
既に説明してあるじゃない

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 17:06:08 5Afx16bi
>>957
質問に質問で返すのはどうかと思うんだ。まあいいけど。
>いつまでも最高峰のモデルなんて無いだろ
それはそうだけど、最高峰を表す名、シリーズ名はあるだろ?
とりあえず言い方が悪かったかな。分かりにくくてすまんな。
Xの名はフラグシップに付けられるものなんだから、当然フラグシップになるだろうと思われる
Android搭載WALKMANはXシリーズの最新機種になるんじゃないか?と思うんだ、俺は。
ちなみにAndroidはコードネームを聞くたびに腹が減るOSだと思っているのは、俺だけじゃないはず。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 17:14:31 SHYPxsxo
XもAもSもAndroidだろjk

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 17:15:15 qty+JHJM
>>959
>Xの名はフラグシップに付けられるものなんだから、当然フラグシップになるだろうと思われる
は?Xの名はフラッグシップに付けられるものなんだから?ソニーがそう言ったの?

>Android搭載WALKMANはXシリーズの最新機種になるんじゃないか?と思うんだ、俺は。
結局思い込みかよ

>お前さんこそAndroidとXって何か分かってる?
で、これは?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 17:19:20 SHYPxsxo
いつものようにID:qty+JHJMは元気すなあww

963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 18:43:23 OIN95QGa
1年前までは Aがフラグシップ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 19:10:19 5Afx16bi
>>961
ちゃんと言ってるよ、Xはフラグシップだって。
>結局思い込みかよ
思い込みというか予測?普通、最初にAndroidが搭載されるのはフラグシップじゃないかな。
もちろんいずれは>>960の言うようにすべてがAndroid搭載になるだろうけどね。
>で、これは?
ちゃんと回答が含まれてますよ。

965:911
10/04/11 19:24:23 PDlamnfu
>>949
それと同時代か少し後だと思うんだけど、パナカラーイクスって名前のTVがあったな
ってことでNW-XA1(イクスA1)とかw

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 19:25:38 6ZcOBgip
>>965

> 嵯峨(さが)→パナカラー(PanaColor)→クイントリックス→α(アルファ)→PANACOLOR X(パナカラーイクス)→画王(がおう)→ヨコヅナ→美来(みらい)→T(タウ)→VIERA

だそうだ。

967:965
10/04/11 19:30:22 PDlamnfu
VIERAスレと間違えて名前欄に911が入ったままだった
>>911氏、申し訳ない

>>966
1988年頃だな

A1000/3000で懲りて4桁はやめたと思ったのに、Xで復活したのは予想外だったな
ブラビアと型番法則統一してもいいと思う

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 19:40:01 o1Y6W/7G
X1000でなく、X940でよかったのにな。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 20:54:34 xDl3+6/p
両方買っちまった
音質に差はなくXは多機能、Aはスピードコントロールが魅力的
Aのバッテリー持ち悪すぎ
頼むから暗証ロック機能とオフタイマー機能を実装してくれ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 21:12:49 jwBjiJaB
Aもち悪いって人はちゃんと無くなるまでで計ってる?
メモリ1から粘るよ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 21:13:42 qty+JHJM
>>964
誤魔化すなよ

>Xの名はフラグシップに付けられるものなんだから、

>ちゃんと言ってるよ、Xはフラグシップだって。

全然意味違うじゃないw
フラッグシップモデルはXと付きますと言ってないだろ

回答になってないし
グダグダになるなら最初から絡むなよw

972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 21:16:20 SHYPxsxo
うおう必死必死www

973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 21:19:23 hYFWwnGC
X厨がバレないと思ってる嘘のチープさは異常。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 21:36:30 Gw9A1X7S
>>969
ロック機能とオフタイマーいいね。是非実装して欲しい。


975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 21:46:30 rKQJypI3
オフタイマー欲しい

976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 22:49:03 5Afx16bi
>>971
なんだ「今日はあついね。」って言ったら「何があついの?」って聞いちゃうような人だったのか。
なんかごめん。
WALKMANの新しいフラグシップがXシリーズじゃないと思うならそれでいいと思うよ、うん。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 23:41:01 qty+JHJM
あぁ、もういいよ
日本人だと勘違いしてたわ


978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 23:42:00 mgM/ewAx
WALKMANの定価のフラグシップはXだよ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 00:34:54 5kh/7cbP
ケンカしないでください(/ _ ; )

980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 00:44:37 NZQKr6we
>>976はバカなだけで日本人なんじゃないかな。
呆れるほどバカだけど。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 00:57:01 NkYe1qwg
後継機は音楽配信とかにも対応しそうだからやっぱり秋頃なのかな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 02:12:49 hGLVFb8N
もうmoraあるじゃん


まぁmoraなんて使うの情弱だけだけどね
金払ってまで圧縮音源のmp3入手する奴って何なの?金払うならcd意外はねーよ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 06:02:42 Pr2w+QX0
>>982
ITunesは?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 06:10:20 5YGZceS/
音質の大幅向上ができないのに後継機投入なんて簡単にはできまい。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 06:15:51 Pr2w+QX0
Aで向上してるよ。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 07:48:48 b9zGpl4G
結局いつ新機種発表なんだよ

987:957
10/04/12 09:02:18 QYDemTBu
>>984
次に大幅な音質向上があるとすれば、S-master PROの搭載だろうね。
本来はESシリーズのアンプやホームシアター向けだから、ウォークマン搭載用に
少し変えてくると思うよ。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 09:03:57 QYDemTBu
また名前欄を間違えてしまった・・・
昨日の957(ID:qty+JHJM)とは別人なので、悪しからず(昨日の964です)

989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 10:44:11 HOPTcblh
アルバム選んだらすぐ1曲目から演奏開始って設定で出来るのかな?
いつも二度手間なんだけど・・・

990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 11:12:26 IH17hMTa
WMだし次世代機はもうWindows Mobile搭載でいいよ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 13:05:37 /e6BT2I3
ポタアンを両面テープでくっ付けたんだがやっぱ分厚いな・・・

URLリンク(imepita.jp)

まぁ付属のゴムのわっかよりはいいか笑

992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 13:23:05 q4zkzDOO
SOUND MUG欲しいなー。
音質が気になるところだが、初ウォークマンとセットで買うかな。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 13:25:45 UvOAUR/c
>>992
バッテリーとBT付いてれば言うこと無いんだけどなあ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 13:53:23 KvJEk3ZF
そうなんだよな。
青歯対応してればコード使わず携帯電話をプレーヤーにできるし。
スゲーもったいない。

つまり、次期ウォークマンも青歯載ってないのか。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 15:57:55 nbl1jTRp
S-master搭載機種にBTは要らんが、Sシリーズには載せても良いんじゃないかな


996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 19:04:59 blX9+k8t
これ買おうと思ってるんだけど、もうすぐ新機種出そうなの?


997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 19:06:58 UvOAUR/c
>>996
出る可能性はあるが、すぐ出るとしたらおそらく無線無し。
つまり、EかWあたりの後継。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 19:07:15 IjjnBd2E
>>996
今の時期にもうそのネタは意味無いんじゃないかな?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 19:31:36 a2/AC2Ow
次スレ頼む

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 19:36:44 ugwEnq2r
断る

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch