10/02/11 12:35:30 9hJ9fHlp
>>468
それは販売店側の、売れそうだから置くって論理でしょ
ウォークマンは公式?にTVでも若年層がターゲットだ!とか言ってたじゃん
好みのジャンルやら持ってる曲の偏り方にもよるけど
10000曲超えたあたりから曲名とアルバム名を把握しきれなくなる
特に国外アーティストのアルバムなんか、何曲目になんて曲が入ってたか
全く覚えてない
お気に入りになった曲とかはハッキリ覚えてる
その覚えていられる上限は人それぞれあるだろうけど
覚える気のない人は10枚のアルバムでも中身全く覚えてない人もいる
音楽管理の面では、xアプリは未熟とゆーより、試作品とか不良品に近い
そのことを理解できてないユーザーがソニーを甘やかすからもっとダメ
もっとソニーに頑張って売れて欲しいならまずソニーを叩くべき
iPod持ちでソニーを叩く奴の中には、
ソニーにもっと頑張って欲しいと思ってる奴が沢山いると思うよ
音質は良かろうが悪かろうが、高級イヤホンやポタアンやらもあるし
ぶっちゃけ購入後でもなんとかなる
修正の効かない肝心な部分がダメだから世界でも皆買わないだけなんだよ