10/02/05 23:50:33 TB2wUx+s
俺はWMからiPodに変えた人です
過去色んな楽曲管理再生ソフト使ってきたけど
iTunesに勝るものは無いよ
PCだけでなら良いソフトも割とあるんだけど
出先で(iPod限定だけど)聞いた情報まで管理してくれるのは秀逸過ぎる
iTunesで管理するしないにかかわらず
まぁやっぱライブラリが1万曲超えたあたりから
こんなんあったっけ?って曲が出てくる
そして、一回聞いたっきりで普段聞かない曲とかも増える
かといってPCストレージには余裕があるし消そうとも思わない
それに時々そんな曲達でも、確かあの曲あったよな?と聞きたくなったりする
ここまでならD&Dだけでも記憶を頼りになんとかできる
が、面倒には違い無いし、更に2万3万と曲が増えていくと
一回しか聞いて無い曲って何?等だけを知りたくても記憶だけでは無理になってくる
でも、iTunes+iPodなら簡単に辿ることができる
その上で、SSやXアプリを有難がって使うのは愚鈍者の行動としか思えない
で、後、音質のことをiPodとWMのみで言えば
iPodは据置きステレオ、カーステ、イヤホン、小型スピーカー等
どんな機器にラインアウトで接続してもある程度の音は鳴らしてくれる
WMは付属のイヤホンで聞く分には良いけど
その他の機器では音が小さい割に無音時のノイズが大きくて話にならない
そんな感じでWMは最悪な商品だと思っている
今、日本限定だけど、WMがこんなにもシェア取れてることが不思議でならない