iriver シリコン総合 Part62at WM
iriver シリコン総合 Part62 - 暇つぶし2ch339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 22:20:11 fcp9qqyq
自国じゃそれなりにブランド力あるらしいから値段が高めなのだろうか
付属カナルいらんなー、ジョギング用に2GB買ってやってもいいけど

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 02:18:15 8Oe4mqJc
> 自国じゃそれなりにブランド力あるらしいから値段が高めなのだろうか
あんなコピー大国でブランド力w
AppluとかSOMYとかの方が売れそう

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 02:25:48 YH/UYK/M
まあAppleもSONYも韓国が起源だからな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 02:42:16 ICX+nApY
新製品で今更2GBと4GBって

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 07:22:13 3w44vqaf
目を疑ったな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 09:13:23 8Oe4mqJc
しかしN15
今時2GBを7980円。4GBを9980円とか気が狂ってるとしか思えない。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 16:58:24 49Itanmg
OggVorbisは?>N15

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 17:23:08 JwwhKDb/
>>345
×

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:30:57 TIF9WIlc
 ★<マル得セット>N15 JEWEL 2GB/4GB 4点セット
  2GBセット:10,000円(通常13,720円)
  4GBセット:12,000円(通常15,720円)
  本体+B/Cキャップ+イヤホン+AC充電器(特典)

期間限定で本体買うとついてくるAC-USB充電器をセット品の一つであるかのように扱うとか
4GB買おうと思ってたけど一気に萎えた

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:36:52 8Oe4mqJc
> 4GB買おうと思ってたけど一気に萎えた
まずその容量とこの性能で「買おう」と思った理由を聞きたい。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:51:41 TIF9WIlc
んとね、単純にN10気に入ってるからとFlac対応してるから
因みに>>237はオレ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 23:08:28 gqaHb4Lh
はじめからクリップ付きキャップだけのがあったら欲しかった

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 23:28:56 mzjiIZOV
DAPでFLACてほとんど無意味じゃね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 00:01:31 sfJYe3gU
P7が日本語対応したというのは、朗報だな (fromメルマガ)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 00:05:31 At6633d3
E50を首から吊るすヒモはどこに売ってるかな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 01:17:52 jbwkUQfR
>>353
URLリンク(umeshima.net)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 01:37:24 At6633d3
太いわっ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 02:33:34 DIZKmsPQ
T7で16Gとかなら普通に買うのにな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 04:17:09 c5feCQZ3
>>354
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

B/Cキャップが使えるのがせめてもの救い



358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 10:01:27 aahvKWKM
>>352
あれホント?ファーム公開されたら買ってみようかな
V5より安いからまぁ試しても良いかなと

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 10:11:46 +qMWIQWp
>>358
P7買うぐらいなら中華製PMPのうち定評あるのを買った方が良い気がする。
iriverファンでコスパ度外視しても欲しいとかでない限り。
つかV5とはカタログスペック的には比較する対象では無い気がする。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 11:05:05 qSV+5IgD
P7は一年程前の製品で、新製品でも何でもないという

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 11:38:07 +qMWIQWp
MP4(h264)対応以外は3年前ぐらいの水準じゃないか?<P7
3年前なら容量的にHDDだったろうけど。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 12:38:16 Oc6q6bCP
>>339 韓国でも大きくシェア落としたってチョソン日報にでてたね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 22:41:54 5+L9TEd/
ubuntuでファイルを転送する時は
ID3タグの文字コードを全部shift-jisに変換して
本体の設定で国を日本にして
転送後にデータベースの再構築をしないといけない

・・・めんどいわ
utf-8で書いたタグくらいそのまま読み込んでくれ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 23:13:34 At6633d3
それはファイルに埋め込まれた情報であり、OSは関係ないのでは

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 02:22:04 WSC41xhd
ubuntuでshift-jisだとタグの日本語部分が文字化けして読めない
で、普通はutf-8で書き込むわけだけども
それだと今度は相川のプレーヤーで文字化けを起こす
Winは標準でshift-jisなのかな?OS変えるまで文字コードなんて気にしたことなかったよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 18:46:42 pEAvNzN7
oggファイルって音質良いって言うけどぶっちゃけそう感じない

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 19:57:11 7WwePrRZ
耳なんてそんなモンです

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 23:33:26 MOS8+Ast
転送速度が56kbpsしかないとか、mp3プレイヤーのメモリが32MBしかないとかの時代なら、
少しでも小さく圧縮することが重要だったけど、
今はメモリは使い放題なので、方式によらず普通にいい音がする

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 00:19:05 pG00j5zC
電池持たなくなってもいいから、N15をOggVorbis対応にしてくれよ・・・
後もーちょっとのところで手が出ない

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 00:27:57 /+GvzhHg
OggVorbisはフリーだという点が最大の売りなので、
個人で使うならwmaとかでも何も変わらないぞ
mp3はさすがにもう古いので、敬遠するのも判るけど

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 00:38:38 pdZGZpy4
Oggが評価されてるのは低ビットレート時の音質
mp3に勝る汎用性を持つファイル形式はないしLameなんかは今現在でもブラッシュアップが行われてる
wmaは一番バッテリーを消費しやすいファイル形式である

何より、再変換や取り込み直し作業は相当な労力を要するという事を全く考慮してないよね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 14:37:53 Cr5Z6Fw2
>>368-371
勉強になった

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 15:42:16 efTIOoj0
そりゃぁ最新のフォーマットと比べれば、MP3は音質で劣るけど
汎用性はトップクラスだからね、どの機種にのりかえても再生できるっていうのは当たり前だけどとても素晴らしいことなんだぜ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:52:02 Cr5Z6Fw2
最新のフォーマットって何よ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:56:38 pG00j5zC
MIOだな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 12:40:14 0QWlhujB
E150用に変換した動画が長さに関わらず1/4ぐらいのところで切れてしまう。原因は?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 14:26:38 /IkrbYa2
>>376
変換が間違ってるかE150が糞

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 15:52:39 MwwC6z8c
元ソースが再エンコしないでバイナリJOINしただけ(規格外)じゃね?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:14:00 ePz5Ggg0
>>371
>Oggが評価されてるのは低ビットレート時の音質

さすがにmp3ならどのビットレートでもOggが上
AAC相手でも超えてないが互角に渡り合える

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 01:09:59 v4xNja9T
>>371
へー。

曲名にロングネーム使えたり、作曲者を別に書き込めたりするから、
なんとなくmp3からwmaに乗り換えてたわ。

まーそれを知った所でmp3に戻る気はしない

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 05:31:33 ZyLxblEm
>>380
いつの時代…

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:04:31 YEV/U+OM
マックでH10分解してみた。
カメラを持ってなかったので携帯で許して。
これってCFに変えれないよね?
URLリンク(public.blu.livefilestore.com)
URLリンク(public.blu.livefilestore.com)
URLリンク(public.blu.livefilestore.com)
URLリンク(public.blu.livefilestore.com)
URLリンク(public.blu.livefilestore.com)

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:23:24 5sj/xUb8
うん
IDE接続ではあるんだろうけど

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 02:21:58 cJ0MiOz8
H10jrの中身も見てみたい


385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 02:25:26 rzF4I40D
>>384
いやらしいですね。。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 12:43:33 RL2EaZ9x
P7売り切れたのかw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 19:56:33 JT64AccX
担当者のキボンだろw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 12:47:42 Ry0BrqYc
E50の購入を検討しているのですが、少し質問させてください。

○ 例えばAフォルダを作りその中にa1、a2フォルダを作成。 同様にBフォルダを作りその中にb1、b2…
  このようにフォルダを作った場合Aフォルダ内のa1、a2フォルダのファイルだけをシャッフル再生可能でしょうか?

○ 現在トランセンドのMP320(8G)を使用していますが、UMSsortを使用してファイルを並び替えた場合、
  600曲のファイルを並び替えるのに約30分近くかかってしまいます。 E50でも同等の時間かかるのでしょうか?

お分かりの方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願いします。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 13:11:57 hbhXZzIC
>>388
この場合a1の中身のみやa2の中身のみはシャッフル可能です。
ただし、Aの中に音楽ファイルがない場合はもちろん、ある場合でもa1とa2の中身を一緒にシャッフルは出来ません
Aフォルダ内の音楽のみがシャッフル再生され、サブフォルダ(a1,a2)内の曲は再生されないのです。

Aフォルダ内のすべての音楽ファイル(サブフォルダ含む)を再生する方法は以下の通りです。
①再生モードでシャッフルリピートを選択する。
②「音楽」ではなく「ファイルマネージャ」で音楽ファイルを再生する。
これでサブフォルダ内の音楽も合わせてシャッフル再生されます。
ただこの状態で例えばa1フォルダ内のある特定の曲を選択すると、それ以降はa1フォルダ内の曲のみがシャッフル再生されます。

Aフォルダに音楽ファイルを置かない場合は、ランダム再生用の無音mp3(名前はランダム.mp3などで)を作成し、Aフォルダにおくと便利です。
上記無音mp3を再生すると、自動でAフォルダ内のサブフォルダを含めたすべての曲がシャッフル再生されます。

UMSsortは未使用なのでわかりませんので、こちらだけ。

390:388
10/03/22 19:58:33 Ry0BrqYc
>>389

丁寧な回答ありがとうございます。

> Aフォルダに音楽ファイルを置かない場合は、ランダム再生用の無音mp3(名前はランダム.mp3などで)を作成し、Aフォルダにおくと便利です。
上記無音mp3を再生すると、自動でAフォルダ内のサブフォルダを含めたすべての曲がシャッフル再生されます。

Aフォルダ内にA無音mp3のみ配置しそれを再生するとa1、a2の音楽ファイルが再生され、
Bフォルダ内にまた別のB無音mp3を配置して再生すると、b1、b2のファイルが再生されると考えたらいいでしょうか?
それだとこの方法が一番手軽にランダム再生できそうですね。

MP320以前はiriverのT10を使っていたのですが、その時はUMSsortを使用しても
それ程時間がかからなかったので機種の読み込み速度の違いかとも思っているのですが、
容量自体が4倍になっているのでこれが標準なのかと。

UMSsortをお使いの方がいらっしゃいましたら引き続きレスしていただけるとありがたいです。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 22:49:50 wA7C01nc
E50でダミーファイル技使えたっけ?

392:E100スレでダミーファイル技を報告した人
10/03/23 00:06:14 +h2yt9bC
無音ファイルを作るのが手間だけど、タダでできるんだから試してみたら?
E100の場合、サイズを小さくしすぎると、うまくいかないことがあったので、0.5秒くらいは
あったほうがいと思う。再生するファイルは「ファイルマネージャ」から指定してね。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 00:06:47 SnOcVo/k
>>391
どういうこと?
E50持っているが
簡単なら検証してもいいよ

394:E100スレでダミーファイル技を報告した人
10/03/23 00:18:49 +h2yt9bC
>>393

試すなら↓を見て

E100スレより転載

835 名前:643:2009/02/23(月) 05:00:19 ID:+3iXpE6W
833さんに便乗して修正

フォルダをまたいで音楽ファイルを再生する方法

1. 外部メモリのフォルダに音楽ファイルを入れて、「音楽」ではなく「ファイルマネージャ」から再生する。
2. フォルダ内(ルートでもok)の音楽ファイルを再生すれば、その下位にあるフォルダはまたいで再生できる。リピート・シャッフルも可能。

ルート
├ダミーファイル01.mp3
├アーティストA
│├ダミーファイル02.mp3
│├アルバムA
││├トラック1.mp3
││└トラック2.mp3
│└アルバムB
│  ├トラック1.mp3
│  └トラック2.mp3
└アーティストB
  ├ダミーファイル03.mp3
  ├アルバムC
  │├トラック1.mp3
  │└トラック2.mp3
  └アルバムD
    ├トラック1.mp3
    └トラック2.mp3

ダミー01.mp3を再生すれば、ダミーファイルを含んだ全11ファイルが再生される。
ダミー02.mp3を再生すれば、アーティストAの4曲とダミーファイル02の5ファイルが再生される。


395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 00:35:44 SnOcVo/k
E50 4GBだけどやってみた。
ちなみに外部メモリーなんて無いので内部の√とMusicフォルダー内√に内蔵マイク録音ダミー3秒をPCからコピーして配置

結果、全くダメ
最新ファーム当てたE50では出来ませんでした

他ファームで動くかはしらん

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 00:57:11 gwMccukW
E50で8時間を超えるwmaを録音したけど、waveに変換できない
8:23:23の筈なのに、何を使っても1:37:34にされる
変換せずに再生はできるのに

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 00:58:11 SnOcVo/k
とりあえず意味も分からずやったが
フォルダー単位でしか再生出来ないと思っているので特に気にならないんだわ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 00:58:53 SnOcVo/k
>>396
そうか
たいへんだね?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 01:02:09 gDXDorcO
>>396
URLリンク(www36.atwiki.jp)
この一番上が長時間のwavもうまく扱えたと思う
けどこのソフトで録音した場合だけの話だったかもしれない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch