09/09/22 20:54:54 Fe/vnDm6
以前TTVJのレヴュー書いたスタジオミュージシャンです。いくつかの
ポタアンを試した私なりの偏見に満ちた本音です。正直2,3万円以下クラスの
物は音質をと言うより音圧を上げていて音質の改善で言えばしょぼいイコライザ
的な気がします。えらそうな言い方をするとちょっとしたおもちゃです。
スイマセン。その価格帯を買うならヘッドフォン買うべきかも
音って結局入り口と出口が大切ですから。あとケーブルは現場の感覚で言うと
元の音をいかにそのまま送れるかなんです。当たり前ですが短いほうがよいですし
やはり価格の差が一番出るものだと思います。
凄く独断で申し訳ないですがデジモノ(デジタル録音)や打ち込みならSR71
でアナログや生音重視ならTTVJですね。本当はリトルドットのマイクロが
持ち歩けるとお勧めだが。