"気軽に"ポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.3at WM
"気軽に"ポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.3 - 暇つぶし2ch238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 03:04:33 spk4DBVa
>>235
そんじゃ、レビューなんて自信ないけど、主にセット販売のAMP3+Quattro IEMで使った感想を。
もちろんQuattro IEMも初めて使うんだけど、他のイヤホンも使ってみたのでAMP3について書いてると思ってください。
曲はロック、ボーカルもの中心。



音の押し出し感が強くて、広がり感もいい感じ。Discmanみたいな感じ。
濃いけど緩くない。気持ちいい。
でもホワイトノイズがかなり大きい。
押し出し感、広がり、ホワイトノイズ、全部MediaKeg以上だと思う。
ホワイトノイズはQuattro IEMならだいぶ減るけど、標準的な(?)イヤホンでは小音量時にかなり。

その他
ささきも書いてるけど、フォルダ再生もできなくて、wavだと選曲の面で使いにくい。
時々、瞬間的に音が途切れることがある。原因不明。
ささきブログの「とりあえずロスレスはWAVを使えます」の意味が不明。wmaロスレスは駄目だった。
内蔵メモリーが4GBくらいあった。公式サイトでは2GB(Bがついてなくて2Gになってる)
イヤホンは赤じゃなくて黒だった。赤がよかったんだけど…
電源オン、オフの時の音が大きめ。

ライン入力でヘッドホンアンプとして使っても、音の傾向は変わらない。
iModだと「さらもよい音が出るので驚きます」と書いてるけど、自分には単体で十分かも。
プレーヤーとしての煮詰めが甘すぎるけど、AMP3+Quattro IEMで178ドル!大当たり!!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch