純粋にポータブルヘッドホンアンプを楽しもう pt.1at WM
純粋にポータブルヘッドホンアンプを楽しもう pt.1 - 暇つぶし2ch572:566
09/05/27 20:21:33 6vBEww/4
とりあえずE5聴いているけれど、確かにコストパフォーマンスはグット。これで3000円台は入門機としてはベスト。
>>556みたいな事カキコんだが、若干訂正、イヤホン買い替え程の効果は無いがイポ直挿しよりは良い方向へ鳴り方は変化する。
全体として音量をとり易くなって、直挿しよりはパフォーマンスの向上感はたしかにある。低音よりのドンシャリ傾向な鳴り方へシフトしている。
ただこの低音部だがブーストかかったみたいに持ち上がっているけれど、締まっているとか量感豊かにとかではなく、
イポの低音をそのまま持ち上げているようで頭打ち感が一聴してわかる。低音域が持ち上がっているので、相対的に高音域が引っ込んでいる。

ipod160G+DS-AUGpt+E5+Edition9バランス、ヘッドホン以外は取り揃えやすい環境。

ホワイトノイズの話になっているけれどFireye 1 Microのホワイトノイズがキツいというわけです、わかっているとは思いますが。
E5は殆どない、というかFireye 1 Microは音量調整できないのが厳しいね。ラインアウトできないとは。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch