09/05/11 20:29:15 I7LhQ8xD
何故だか、今日iphoneのアプリで書込むと単発になってしまうのです。
褒めてる人は俺と、知らん人もう一人だけだと思う。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 21:02:07 kPJGVLXL
SRー71Aは電池の電圧の差が音質を左右すると言う人と、あまり変わらないと言う人がいるよね。
どっちの耳が糞耳かプラシーボなんだろう?
トマホークはけっこう電池の入れたては良い音だから変わるのかと思ってた。
805:4yQp6aLJ
09/05/11 21:35:25 F3STWxNJ
SR-71Aは電池でかなり音が変わると思うよ。他のアイテムとの組み合わせにもよるが、好みは、IpowerとTysonic。Accpowerは低域が出過ぎに感ずる場合がある。Powerrexはちょっと押し出しが強すぎ透明感に欠けるかも。でも、いくつかの電池で手軽に音の変化を楽しむのもいいね。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 21:36:47 woHnAb26
マンガンとアルカリはいくつか試したけど、どれも音には大差なかったなぁ。
結局安いからマンガンばっかり使ってる。
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 21:37:24 MVSeRsGR
故障したiqubeが本国に帰ることになった・・・
寂しいとポタアンを入手したくもなるが、別のヘッドホンに手を出そうという思いも浮かぶ。
けど懐は決して温かくはない。
この悩ましい期間がまた楽しい期間でもある。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 22:23:30 2PXBeGzY
RayさんのNews更新されているけどP-51より小さなAmpを作る予定ってこと?
ArrowといいPicoの薄型といい次のトレンドなのかな
T4やらIconMOBILEもいいけど電子ボリュームといえば大雑把なE5があるからなあ
しかしVRの検品もやってるからあの値段になるのか…
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 22:25:57 Tqt9SfGb
しっかし、几帳面な人だねぇ。アメリカの職人魂だねぇ
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 22:35:11 1CzveW+q
小さくするとそれ相応に質も落ちるという偏見が抜けないんだけど
どうなるんだろう
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 22:48:49 Tqt9SfGb
>>810
ある意味、真理をついてると思う。
例外は、莫大な開発費を投じて専用部品を開発すること。
携帯とかさ。(方向性は違うが)
市場の狭いポタアンでは望めない世界だ。
Rayさんのセンスは凄いがねぇ・・・
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 23:04:20 b822ZwuY
ぶっちゃけ縦横がiPodのサイズより小さくなると重ねづらくて使いにくい
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 23:07:27 2PXBeGzY
P-51やTomaも別に音質を犠牲にして無理やり小さくしたとは思わないけど。
SR71Aが薄いALPSVRじゃなくて光音のVRやチップじゃなくて音響用の抵抗使ったり
してでかくなっちゃったら買わないしなあ。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 23:11:57 2PXBeGzY
専用って言うか128GBくらいのSSDついたiPodもどきの出力にP-51ぱくった基板がくっ付いてれば
中国製でも買う・・・か?
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 23:12:38 u0Npmzc7
Ray氏は、少なくともポータブル製品に関して言えば
市場の(コミュニティの)声や動向にとても敏感な人だ。
熱心な職人というより、まめなビジネスマンという感じ。
あ、もちろんこれはほめ言葉ね。
しかしP51ベースだと少し残念だな。
まあ小さくて良いものを作るのは難しいのだと思うが。
それより、ボリュームを選別で5割はじくという話の方がびっくり。
嘘ではないだろうが、すごい数字だなと思う。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 23:28:44 2PXBeGzY
少なくとも最低9V以上掛けられる小さな大容量バッテリが市場に潤沢に出回らないと
みんなが望むいい音って実現しないのかー
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 23:33:03 GdmxIeuK
Rayに言いたい
大きさはpー51でも十分小さい
求められてるのは薄さ
厚みがあのままじゃ小さくしても意味はない
小さすぎても運用に困ることはE5を見ても明らか
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 23:37:53 2PXBeGzY
>>817
ん?だから薄くするっていってるんじゃないのか。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 23:44:01 dBXWDfgM
1万程度の誰もが手を出しやすい価格で
RSA版E5を希望したい。もちろん本体充電可能で駆動は20時間以上。
ちっこいもんに過剰な音質は期待してないと言うか、
であればリモコンレベルでぶら下がってても気にならないレベルのものがいいわ。
そういうのが1つくらいあってもいいじゃん。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 00:03:59 MXAmJoiX
>>816
たとえばこれ
URLリンク(www.marubun.co.jp)
超小型DC-DCコンバータ 3mm角で5.5Vから最大24V生成(外部電解コンは要る)
もちろんオーディオに使えるようにするには、ずいぶんチューニングと吟味が要ると思うが。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 00:48:29 EGCzNwvR
オクで出ていて気になっていたんで探してみたんですが
URLリンク(www.shop-online.jp)
こんなのものもあるんですね
中華アンプで作っているのはこっち
URLリンク(www.storm-amp.com)
wikiには載っていなかったですよね?
持ち歩いているスレはピュア志向の人が多いから中華は興味ないのかな?
販売している店は以前ケーブル買ったことあるけれど、悪い店じゃないんですが
iBassoとかはぼったくりにみえるんですけれどね
他にもあるから興味がある人はどぞ
URLリンク(www.shop-online.jp)
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 00:56:21 ENjDWY5P
ハピケを紹介するのは釣りと思われても仕方ない
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 00:57:11 3CJAdz/J
スルーする?
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 01:04:33 A/gGPcjS
いいから向こうのスレ行け
825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 01:18:51 EGCzNwvR
>824
貼り間違えました
向こう行きます
失礼しました
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 06:34:08 M2zcYYbH
>>804
アルカリとマンガンでは違いを感じたかな。
マンガンだと少し大人しくなる。
まぁ、微妙な違いだから気にしなくても良いのかもしれないけど。
自分はパナのアルカリ使っております。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 07:04:04 v6uc+vsL
充電池よりアルカリ電池の方が音が良いと思うんだが、やっぱりコスト的な問題でみんな充電池なの?
828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 08:13:26 gnFbfh9a
>>やっぱりコスト的な問題でみんな充電池なの?
それもあるだろうし、この「エコ」時代にアルカリ使い捨てってどうなのさ?
そういう無意識の積み重ねがこの状況を産んでいるんだぞ
829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 08:24:19 U3x6dXOW
エコ(笑)
それはエゴです。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 09:06:57 bOBgH2oI
道端にタバコ捨ててそうな奴だな
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 09:07:10 0ACdBfch
充電池にした理由としては軽さかな。
アルカリとそれほど音質変わらなかったし。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 09:38:21 U3x6dXOW
>>830
嫌煙厨ですが?
オーディオは完全に趣味の話だから
エコを取り入れるのも結構だが
それは優先事項ではないよ。
エコをいうなら人間減らせ。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 10:29:24 oQOYLsnj
>>827
僕の場合006P型が前提で、なるたけ高い電圧を比較的安定して供給できるから
6セルの一次電池でなく8セルのニッケル水素を選んだ。
しかし最近は、電圧より内部抵抗の多寡の方が、
大きく影響しているんじゃないか、という気がしている。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 10:38:12 gHhfuVrn
はいはいプラシーボプラシーボ
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 11:39:09 gnFbfh9a
>>832は趣味の為に地球を滅ぼす男と認定
馬鹿も休み休みイエよ
てめぇのエゴでゴミを撒き散らすだなんてヤツは趣味なんかするな
最低限度のマナーを守れない人間は趣味なんかする資格は無いぜ
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 11:48:24 B5AY5UW2
>>832
息を止めているといいよ
嫌煙効果大だぞ。CO2排出せずに済むし
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 11:50:01 B5AY5UW2
>>817
本人にメールしろ
ここに書いても意味無い
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 12:30:14 v6uc+vsL
エコという観点は全く想像がつかなかったよ。
エコならソニーやKENの様な音が直差しで良いDAP使った方が良いよね?
少しの音質の差を貪欲に求めた結果がポタアンだと思ってたよ。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 12:35:30 b8FXBp1H
WM直挿しとT2レベルですら少しの差には感じないんだよ。
音質的に大差がある。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 12:45:14 M2zcYYbH
>>835
言いたいことは分かるが、極端だなおい。
ここで語る事でも無いし。
エネループの006P型出てくれないかな~
需要無いんかね?
841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 12:48:50 5kCMkkgH
>>840
006P型なんて現在では一般的じゃないし、需要は察しろ。
単一、単二すら最初はなかったんだしな。>エネループ
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 14:18:28 U291yy6S
パナは出してるよな006P型。
大容量化すると値が張るんじゃないかな(=売れない)
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 14:19:05 v6uc+vsL
T2の時代からDAPもかなり進化してるよ。
直差しの音質はもっと見直されるべき。
普通の人が音質の差を感じるのはオーバー200ドルクラスからだよ。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 14:30:53 bT+rq8KP
常用してるポタアンはどれも$200は超えているが。あっちのスレで言ったほうがいいんじゃね?
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 15:29:39 b8FXBp1H
>>843
高ければ良いというもんでもないでしょ。
実際のところは
アンプの有り無しの差>>>アンプ同士の差
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 15:37:32 b8FXBp1H
だいたいDAPの音質がまともならそもそもポタアン使わないけどさ。
みんな何かしら不満があって改善したいから使うわけで、
自分はイヤホンER-4S使う限り、WMだと低音の不足を感じるのでアンプ使う。
iPod Touchの場合ホワイトノイズが多いのと、解像度が悪いのと高音が歪むからアンプ使ってる。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 16:18:58 U3x6dXOW
>>835
自己紹介乙
マナーというなら私はかなりいいマナー男ですよ。
歩きタバコの馬鹿には水鉄砲かけてあげたい気分ですシネ。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 16:21:18 vBuarTJy
ER-4SとHD25を所持していて
DAPはCOWONのi7と一応120GBのclassic
そろそろポタアンが欲しいと思っていろいろ調べたんだけど
ER-4Sの特徴と伸ばして低音を捨てて中域から高域へ特化させたいんだけど
この場合SR-71A、P-51、picoだったら皆さんはどれ選びますか?
849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 16:29:50 LiW+tfbM
Pico
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 16:42:19 qBeJN65p
そこまで低音捨てたいならpicoかな・・・
相性的には71Aが一番だと思うけど
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 16:50:37 AdeQ0KHQ
SR-71買ったんだが、ボリュームをゼロから徐々に上げていくと、左から先に鳴り始めるのって俺だけ?
852:851
09/05/12 16:52:24 AdeQ0KHQ
ごめん、書き込みミス
71じゃなくて71Aね
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 16:55:15 LiW+tfbM
ギャングエラー?
個体差はあるけど、通常聞くボリュームで問題なければ気にしないでも良いんじゃね。
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 16:57:51 ejnPajDg
やってみたけど確かに左からなり始める
が、100%この音量で聞くことないとおもうんだが
なってるかなってないのかわからないレベルの音量だぞ
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 17:06:14 AdeQ0KHQ
>>853-854
レスどうも
どうやら仕様みたいですね
確かにこの音量で聴くことはないし、通常の音量なら異常ないんですけど、音小さいことに気付いたらそのまま気になっちゃったんで
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 17:15:48 ID7l28Ab
ギャングエラーも知らないなんて
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 17:16:11 M2zcYYbH
>>855
今試してみたけど、俺のもなるね。
まぁ通常使用には問題無いんなら気にしなさんな。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 17:26:10 UNgtpFhX
>>848
選択肢には無いけど、iQube。
ER-4Sとの組み合わせの高域は別格。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 17:53:16 fYiHeu+E
Rayさん本人がボリューム1200個試して半分は不良品として捨ててるくらいだからねえ
VRの質自体に疑問が残るiBassoで真っ先にやる定番改造だけど取り付ける前にALPS製のミニVRの抵抗直接測って検品まではしたことなかったぜ
左右で抵抗が違ったりとかはざらなんだろうか…
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:00:01 B5AY5UW2
>>842
パナの9Pニッケル水素はどこでも買えて便利だが
充電器が・・・ なんだよね、このスレだと
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:01:22 B5AY5UW2
>>846
iPhoneはアップデートで音質良くなったけど
Touchは違うの?
それでも駄目ってことか?
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:02:31 B5AY5UW2
>>851>>854
時計の針でいうと何時ぐらい?
小音量の定義が・・・
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:17:36 ejnPajDg
>>862
何時というか、ウォークマン固定出力(音量30)でLOWゲイン
でアンプの音量をゆーーーっくり上げていくと左からかすかに聞こえる
右からは聞こえない
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:27:04 A/gGPcjS
ギャングエラーでググれ
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:28:01 U3x6dXOW
>>863
左右のケーブル長っておなじイヤホン使ってる?
それだけでも違わない?
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:28:37 ejnPajDg
あぁゲインHIにしたらわかりやすいわ。
でもずっと左の方が音量大きいなんてことはないし気にならん
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:30:49 Dhpm7lbO
時計の針で言うと6時から7時の間くらいかな
ほとんど聞こえないくらいのレベルの時
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:31:31 /W62+ti5
>>846
タッチでホワイトノイズが気になるって、それ、たぶんソース自体のノイズだろ。
だめなポタアンで音がこもってノイズ聴こえなくて喜んでるだけだと思う。
タッチとか、機器のホワイトノイズをカットするために明らかに極高音部カットしてる。高音が足りないっていう不満なら理解できるけど、ノイズ多いと感じるとか糞耳すぎたよ。
869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:33:43 A/gGPcjS
touchは持ってないから知らんけど高域をカットしただけじゃホワイトノイズは消えないと思います
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:48:53 Oex4aQ1V
ER-4SとiQubeの組み合わせ、どんな感じなんだ?
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:00:42 GnpAPaYY
>>869
いわゆる耳を刺すといわれるサ行あたりの周波数をカットすると、ノイズはかなり認識しにくくなるんだよ。
当然全部消えはしないけど、かなり聴き取りにくくなる。
実際、touchはサ行がささらないからね。
ブーミーだけど。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:01:18 a8LR9rxx
>>870
ER-4SはRSA系のアンプでこってり味付けした方が良い。
まぁiQubeも悪くないが物凄く神経質になるぞ
873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:09:46 ndGyH830
>>872
そう思う。
iqubeだと、もはや原音忠実すぎてアタマ痛くなるかも。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:17:03 0+tOrdhS
質問なのですが、HD650を鳴らせるポータブルのHPAは、どのくらいのレベルのモノからでしょうか?
875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:21:29 SV31/MIA
据え置きへどうぞ
876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:22:39 pNoRfjib
>>868
違うよ、無線LANやらアプリ起動してると機器ノイズが乗るんだよ。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:29:20 UNgtpFhX
>>870
高域は天井知らず。
前代未聞の解像度。
低域はスカ。
他のいかなる組み合わせとも違う。
RSA系は総じて高域は得意じゃないので、
低域捨てる気ならiQubeが良いんじゃないか。
聴き疲れはすると思うけど。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:32:06 UNgtpFhX
>>874
音量の事を言ってるのであれば、GAIN切替のあるアンプなら十分鳴らせる。
解像度とか、音場とか、言い出すのであれば後はお好み。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:00:16 fYiHeu+E
HD650はまだ鳴らしやすいほうだろ
imAmpでも低音が締まらないのでちょっとアレだがサウンドカード直結よりはまし。iBassoD2、P3も標準キットだと低音がボワつく。
SR71AはかなりいいがAKG K601だと個人的には物足りないまま。
ただ12回払い中のHD1Llimだとビックリする位変わったので据え置きにも手を出しちゃった。
ポタアンは試聴しないで買うしかないから相性があるとスパイラルにはまりすぎる