『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 32台目at WM
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 32台目 - 暇つぶし2ch17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 02:08:51 NXWeulSz
701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:45:09 ID:+8n9qr/5
前スレからたまに出てくる持ち歩いてるのか?という疑問、俺も同感だな。

他のポタアン持ち歩きの人、電車の中で精神統一して脳内ノイキャン発動
して聞いているわけですか。そうですか。
目的地に着くころには疲れちゃいませんか?
通勤用にポタアンってほんとかよと思うよ
そんな集中力があるなら仕事に使ったほうがいいと思う
余計なお世話だが

俺はFiio E5で音量調節用に使ってるクリップになってて便利だ
音質改善用ではなく、俺が使ってる路線だけなのかしらんが、
うるさくて音質がどーのとかいうレベルじゃないので音量を手もと
で調節するため。

地下鉄区間に入った時点でもう無理だと思うんだけど、どのへんをどの路線で
通勤すればポタアン使うメリットがあるのか詳しく教えてくれ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:48:11 ID:2KwY6ubu
>>701
今更何を語ってんだ
遮音性の良いIEM使用は大前提だろ
カスタムIEMまでいけば電車だろうがどこだろうが関係ない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:03:19 ID:jxaCVlu4
>>701
通勤時は荷物減らしたいのでiPhone直差し。ポタアンは不使用。
プライベートでは小さいポーチにiMod+ポタアン入れてカラビナでベルトに吊っている。
遮音性の高い耳栓型のIEMなら地下鉄だろうが関係ないよ。

>>701の住んでるところにある地下鉄は耳栓してても我慢ならんほどの轟音なんだろうか?




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch