09/06/25 00:49:29 pUJp6Y8X
>>496
>>482のHAMP134回路で問題になるのは4580とか5532とかバイポーラ型にする場合で、
ゲインは下がるけど例えば無印が10Kなら帰還のとこの10K+1Kを30K+15Kぐらいに
すればおおむね合うと思う。
でも今度は熱擾乱雑音が問題になるかもしれないから、少なくとも134とか627とか350とか
入力バイアスほとんど流れないし却ってこの定数のままの方がいいかもしれん。
電池分圧はきっちり電池二個セットで使うようにしてれば危ない事になる事はまずない。
俺的にはおすすめだけどな。
それより分圧抵抗が4.7k+4.7Kて高すぎw燃費悪化するけど、せめて1~1.5Kぐらいに
しないと9Vでは安定しないだろうし相当まずいんでないかい?一応製品だよねこれ‥