09/06/14 20:20:21 X6TdpBQu
いままで電子工作ではデジタル回路しかいじったことなかったので、
始めてアナログ回路に手を出してChu Moyでヘッドフォンアンプを作ってみた。
そしたら大音量で低音が割れる。
回路定数は未変更。イヤホンはER-6(64ohm)。ipodからラインを引き出して使用。
うんこコンデンサにうんこ抵抗。ケーブルなんかうんこに決まってるじゃないか。
配線材すらもなかったから、せめて太くして無駄な抵抗だけでも減らそうと、オリジナルのipodのイヤホンのコードを束ねて使ってやった。
可変抵抗とアンプだけ、ALPS(A-curvature,100k)とOPA2134PA。
皆さんだったら
・電源用コンデンサ(220uF*2)
・抵抗(1k*2,10k*2,100k*2)
・フィルタ用コンデンサ([104]*2読みかた忘れたけど、たしか10*(10^4)pF=0.1uFじゃなかったか?)
・ケーブル
どれを最初に変える?フィーリングでいいんでおせーてくださいwww