【SONY】MDR-EX700/EX500/EX300/EX90/EX85 Part8at WM
【SONY】MDR-EX700/EX500/EX300/EX90/EX85 Part8 - 暇つぶし2ch581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:14:30 tV9D3nc4
EX500、町田ヨドで確保してきた。以下1時間使ってみての個人的感想とCK9&EX90との比較

質感はEX90から比べるとランクダウンは仕方ないね、片や全面アルミハウジングで片や基本プラでアクセントにアルミだもん。
ただその恩賜か装着感はEX500のが良くなってる。とにかく軽いから耳に乗っかるような感じでも全然気にならない。CK9は論外^^

音に関しては、CK9は比べるにしては性質が違いすぎるかなーと思う。EX90もだけど、CK9の場合は弦、管楽器メインの曲や女性ボーカルのバラードなんかを
聞くにはこの3つの中で一番良く聞こえる。弦の震えも良く響くし女性の高いキーも歪まずに伸びる。EX90と500は同程度に聞こえた。でもこれはEX90のイヤーチップを
ハイブリットにしたせいかもしれない。ロックやポップスになると攻守逆転でEX90&500が良いね。どの帯域も満遍なく伸びがあるお陰で迫力が出る。
EX500は90より音圧が増した感じでEX90のモニター向けな音よりは楽しむ方向へチューニングされてるね。ボーカルのクリアーさもそこまで差が無いと思う。EX500の方が
ボーカルが少し出っ張ってるせいだと思うけど。各楽器の音も混ざらず濁らずで良く聞こえるし、エージングでどんな風に化けるか楽しみ。

という訳で>>549はタイプが違うから自分の好きな曲を良く考えて買え。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch