08/10/02 19:13:28 eIYeV+Yb
スレのみなさんへ恩返しになればと、EX500レビューしときます。
ソニスタ梅田行って試聴して来ました。
EX500、音の傾向はまさにEX90とEX700を足して割ったような感じ。
EX90ほどの音場感・開放感はなかった。
しっかり出てる高音域にやはりEX90の面影を感じたけど、EX90ほどの伸びやかさは少し失われていて、EX700のように結構中域が出てた。
低音域は、EX90よりも出てない感じで、しかしEX700のように質の良い低域だった。
装着感はやはり同じ形状のEX700に近く、しかしそれによってEX90のように適度な開放感はなくなり、高めの国産カナルにありがちな、イヤーピースが「へばりつく」感じの閉塞感を生んでた。
実物見てみると、ドライバ自体は結構小さく感じる。
ソニースタイル、女性スタッフ置くのはいいがもっと教育しとけよw
ソニスタのスタッフがEX90の生産停止知らないのに、後で行ったヨドバシの店員は熟知してたよw
ヨドバシにもうEX300置いててワロタ。
もうEX500買ってる人もいるのか。
自分はEX90を神のように崇めていたから、この変化は限りなくショックでした。
5万円周辺は中域寄りのお堅い音ばかり。1万下ると低音ボスボスなるだけのカナルばっかり。
急な生産停止告知に気付かず、ストックできなかった漏れは負け組。
適度なドンシャリ・素晴らしいデザイン・最高の装着感・随一のコード質…
EX90が再販されたら、3倍の値段でも買う。
ソニー、お願いだから。