Ipodが壊れた?みたい・・・at WM
Ipodが壊れた?みたい・・・ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 17:26:10 Cwtqtt+m
いくら?

3:1
08/03/08 17:26:46 f/DtBWtY
お金はちょっと・・・

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 17:28:08 KXgfnOic
うに?

5:1
08/03/08 17:31:34 f/DtBWtY
誰か・・・

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 17:32:17 lyuuSUBP
じゃ俺は中トロで。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 17:33:54 jEsV5PsT
もう一度やり直せ、人生を

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 17:34:02 CpUtFgUQ
俺はたまごで

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 17:34:12 Y0IkC77q
オレも直って壊れての繰り返し。
充電したいだけなのに。(今は壊れている。

そのままのことをすればいい。
もう一回、コードをはずしてまたつける。

10:1
08/03/08 17:35:40 f/DtBWtY
何回もやってるんだが全部同じ・・
 
意味がわからん・・・

11:9
08/03/08 17:38:16 Y0IkC77q
そういう場合は、いったん再起動させるべきだな。

12:1
08/03/08 17:39:36 f/DtBWtY
再起動とは何ですか?

無知なんで・・・

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 17:40:20 l7w8tyDk
つapple store

14:9
08/03/08 17:43:07 Y0IkC77q
1のパソコンは何の種類?


15:1
08/03/08 17:44:13 f/DtBWtY
vistaです

16:9
08/03/08 17:45:29 Y0IkC77q
windows
か?

17:1
08/03/08 17:45:39 f/DtBWtY
はい

18:9
08/03/08 17:47:56 Y0IkC77q
よし。同じか。
えーと、一番左下に旗みたいなのあるだろ?

19:1
08/03/08 17:49:00 f/DtBWtY
はい。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 17:49:28 mAFkKf+F
>>1
一ヶ月前、俺も同じことになって困ったよ
でも渾身の力を込めてハンマーで叩いたら直った
なんでも、衝撃が精密機械にいい影響を与えるらしい
やる前は「そんなことしたら壊れるだろ!」と思ってたけど、やってみるもんだな
>>1もやってみ

21:9
08/03/08 17:52:27 Y0IkC77q
んで、押す。
そして、右下に鍵マークの隣に、三角あるだろ?|> ←こんなの

22:1
08/03/08 17:53:06 f/DtBWtY
はい。あります。

23:9
08/03/08 17:54:29 Y0IkC77q
絵文字下手すぎたな…
|> ←これ

24:1
08/03/08 17:55:12 f/DtBWtY
ありますね

25:9
08/03/08 17:56:00 mAFkKf+F
あったら壊れてる証拠
もう直らない
残念だったな

26:9
08/03/08 17:56:28 Y0IkC77q
で、押す。すると
再起動(R)ってあるはずなんだけどな

>>20のは最終手段だ。

27:1
08/03/08 17:57:01 f/DtBWtY
そうですか。
ありがとうございまs・・・

おいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!


28:9
08/03/08 17:57:48 Y0IkC77q
>>25は偽者な。ID違うから

29:1
08/03/08 17:59:14 f/DtBWtY
パソコンを再起動すればいいんですか?

30:9
08/03/08 18:01:58 Y0IkC77q
そ!。
ちと時間がかかるが。また来い。

31:1
08/03/08 18:10:31 f/DtBWtY
解決しませんでした・・・

32:9
08/03/08 18:15:00 Y0IkC77q
!?
そうか。曲はitunesに入ってるのか?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 18:16:08 mAFkKf+F
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
      \         ノ
        \ /   /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /   /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒___)__)

34:1
08/03/08 18:17:14 f/DtBWtY
itunesには入っています・・・

35:9
08/03/08 18:18:58 Y0IkC77q
何曲?

36:1
08/03/08 18:20:12 f/DtBWtY
まだ買ってまもないので60曲ほどです。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 18:20:59 +YVVCU7F
俺のiPod曲入らなくなったから試行錯誤したら充電も出来なくなっちゃった… なんかリンゴのマークが明るくなったり暗くなったりの繰り返しで暗くなった時にバーみたいなの出るけどすぐ明るくなる… 同じ現象になった人いませんか?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 18:22:21 mAFkKf+F
>>37
二ヶ月前、俺も同じことになって困ったよ
でも渾身の力を込めてハンマーで叩いたら直った
なんでも、衝撃が精密機械にいい影響を与えるらしい
やる前は「そんなことしたら壊れるだろ!」と思ってたけど、やってみるもんだな
>>37もやってみ

39:1
08/03/08 18:29:56 f/DtBWtY
だれもいなくなった・・・

40:9
08/03/08 18:30:36 Y0IkC77q
ふーむ、もう一回itunesを
ダウンロードし直すってのがあるんだけどなあ…

 
 

41:1
08/03/08 18:32:59 f/DtBWtY
itunesをダウンロードしなおすっていうのもやりましたが、解決しませんでした・・・

42:9
08/03/08 18:35:51 Y0IkC77q
こりゃもうお手上げだ。アップルに電話してくれ!

43:1
08/03/08 18:38:55 f/DtBWtY
わかりました・・・

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 18:39:35 mAFkKf+F
URLリンク(www.apple.com)
アップル公式のトラブルシューティング見たか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 18:42:44 bsbiSGPV
すみません。
私のipodも壊れてしまったのかな??
ライブラリの曲が同期されないんです。
パソコンに接続すると、充電は出来るんですが、itunesではパソコンに接続されてないような扱いをされるんです。

申し訳ありませんが、皆さんの力を貸していただいてもよろしいですか・・?

46:1
08/03/08 18:44:59 f/DtBWtY
トラブルシューティングをみても解決できませんでした・・・

47:9
08/03/08 18:45:29 Y0IkC77q
再起動とかはしたよな?
あと、1、シャットダウンもしてみてくれ。


48:1
08/03/08 18:47:51 f/DtBWtY
この現象が発生してから4ヶ月くらいは経過していて、毎日接続しているのですが、
解決しません・・・

49:9
08/03/08 18:48:53 Y0IkC77q
1のパソコンは、いつ買った?

50:1
08/03/08 18:49:35 f/DtBWtY
7月ごろです

51:9
08/03/08 18:51:12 Y0IkC77q
新しいか。1は一度もipodに繋がったことはないのか?

52:1
08/03/08 18:52:55 f/DtBWtY
iPodを買ってから3ヶ月くらいは繋がってましたけど、急に繋がらなくなりました・・・

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 18:55:21 mAFkKf+F
4ヶ月使って60曲かよ
プッ
大体、一口にipodと言ってもclassic,nano,shuffle,mini,touchと色々あるんだから、機種書かなきゃ答えようがねー^^

俺から言えることとしてはだな
原因が
ipodにあるのか
PCにあるのか
接続機器にあるのか
まず、それを特定しろってこった

54:1
08/03/08 18:57:43 f/DtBWtY
すいませんn。iPodのnanoです。

55:1
08/03/08 19:06:09 f/DtBWtY
だれもいない・・・

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 19:07:25 AOUKr3T8
そんなことより、、、

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 19:08:24 WxqNr6DX
悪いことは言わん
ソニーにしろ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 19:09:01 mAFkKf+F
【ピンク】iPod nano Part84【出ました】
スレリンク(wm板)
それならここで聞いたほうが良いだろう

俺としては

・アップル公式のトラブルシューティングを全て試してみたか?
・違うUSBケーブルを使ってみたか?
・他のUSBを使って接続する機器は正常に認識されるか?
・USB接続口が複数あるなら、違うところを使って接続してみたか?
・PCがIpodを認識しなくなった日、もしくはその前日に何か特別なことをしたか?
(例 : 新しいソフトを入れた 新しい機器をPCに繋いだ Itunesのバージョンを上げた Windows Updateを行った など)

ぐらいしか思いつかない

59:1
08/03/08 19:12:03 f/DtBWtY
>>57 ソニーですか・・・
   考えてみます。

>>58 わかりました。とりあえず1つずつ試してみます。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 20:26:15 uZrOgl6M
>>1は不正使用

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 20:38:34 bsbiSGPV
1さん、パソコンに

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 20:48:15 bsbiSGPV

ケーブルを接続したままで
iPodの真ん中ボタンと上(MENU)を同時に押したままにして(reset操作)みたらどうでしょうか?

自分は同期化できなくて、こうしたら出来ました。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 20:57:00 hkqsw+PQ
つかクソスレ立てて何様だ>>1
マジで死ね
氏ねじゃなく死ね

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 21:00:33 AOUKr3T8
おほほほおおっほっほほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってことか

65:便乗
08/03/08 21:02:15 Sphoaigu
買って一年半たつiPod30GBなんですが片方のイヤホンにしか音が流れなくなりました
イヤホンは数種類ためしたので本体の故障だと思うんですが買い替えるしか解決策はないでしょうか?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 21:04:33 YlkzSN3R
>>1>>1にマジレスしてる馬鹿は半年ROMってたらいい。
その後は堂々と吊って死ねばいい

67:9
08/03/08 21:29:20 Y0IkC77q
理由を述べてほしい。
なぜだ?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 21:34:56 2xclD7Vw
touchのスレは既にあるからそこで質問すればいい
そもそもこういうクソ単発スレはルール違反
まとめると>>1は氏ね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 21:36:03 2xclD7Vw
nanoだったか
どっちにしろ専用スレがある

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 21:42:31 YlkzSN3R
そもそも2chはそれぞれの板の趣旨に沿って、

既にある程度は知識・経験を持っている者同士が話を

深めていくところなのであって、初心者の質問は板においてはオマケに過ぎない。

手間も費用もかけずにタダで知識をゲットしようなんて甘い、

初心者の質問は無視されても仕方が無い。それが2chの基本。

でも、

「2chの人達ならばこの問題を解決してくれるかもしれない」

と思って2chを訪れる善意の人たちのために、

多くの板ではあくまでも 《 厚意で 》 質問専用スレを用意している。

別トピックへのリンク(voice)

なのに、

「質問スレだと解答が遅い」

「単発スレのほうがレスが早く着く」

などのふざけた理由で単発スレを立てるヴァカが引きも切らない。

もし、単発スレにいちいち解答していたとしたら、

勘違い厨房が

「やっぱり単発スレの方がすばやく解答をもらえるじゃないか」

と感じて毎日毎日10個も20個も単発質問スレが立ってしまい、

5分前に立った似たような単発スレすらも見付けられないだろう。

そもそもこういう自己中なヴァカは過去ログなんか絶対チェックしない。

そのうちに板内はその手の単発質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。

そうなればパート●●とか続いている名シリーズ・スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。

と言う事ぐらい、5秒も考えれば分かりそうなもんだ。

以上のような思いを簡潔にまとめると【 >1は死ね 】ということになる。


71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 22:39:01 AVqcW0/O
改行厨氏んでください^^
産業でおk

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 15:55:07 q2/fytn9
なおったでええええええええええええええええ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:17:50 Npsl61f/
なんでiPod使っている人は
単発スレ建てるのかなあ・・

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 22:48:55 CwplnumK
アップルボム・iPod nanoの次はiPod touchが発火

URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(www.engadget.com)
国内でiPod nanoが過熱・火花をあげた事故について、
経産省への報告を怠っていたアップルジャパンが厳重注意と
原因究明を命じられた件が話題となっていますが、
今度はiPod touchでも過熱事故があったという報告が届きました。
画像は「ガラスの下の液晶と部品が焦げたiPod touch」とされるもの。
所有者のMax S氏いわく、過熱したtouchは机も焦がした上に
もちろん使用不能になったとのこと。

アップルは良品との交換に応じたうえでこの個体について
調べているとされるものの、詳しい状況や原因などは分かっていません。
同氏によれば、アップルの担当者は「ちょうど発火した部分にある
アンテナに何か問題があり、バッテリーにスパークして
火が付いた可能性を考えているようだった」。
アップルからは現時点でコメントを貰えていません。
「続きを読む」に写真をもう一枚掲載。
はげしくボケているのは撮影者の動揺と解釈しておきます。

URLリンク(japanese.engadget.com)

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 10:59:19 J/YWRKI/
また燃えたのか

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 21:36:03 XrB+l7pY
このスレで>>1を叩いて遊んでたが、>>1と同じ症状が出た
死にてえ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 21:59:13 YH8W5BKk
74 :ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 17:11:40 d/E1syxo
トラブルが多いねiPod

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 05:41:44 zcMvYual
うん

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 07:50:37 VKPrb2N0
アップルボム!!

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 02:15:20 YY3bGv7U
 

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 10:40:45 2KMLgITU
>>1
おほほほほほほほほほほほほほほほほほほほwwwwwwwww

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 13:43:31 s+sTAe6j
iPodで過熱事故相次ぐ ケガ人なし
URLリンク(ca.c.yimg.jp)

 「アップル」の人気の携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」で、
相次いで過熱事故が起きていたことが日本テレビの取材で明らかになった。

 事故があったのは、アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod nano(アイポッドナノ)」のうち、
「第1世代」と呼ばれる初期の製品。今年1月、東京都で利用者が充電していたところ、
バッテリー部分が過熱し畳が焦げた。また、今月上旬にも東京都で、充電中の過熱で、
近くにあった紙が焦げる事故があった。いずれの事故も、
利用者にケガはなかったが、消防に通報する騒ぎになったという。

 この製品では、今年1月、神奈川県でも事故が起きていた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

動画URL
URLリンク(news.bcst.yahoo.co.jp)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 01:39:59 wS+9Bkgk
壊れやすいっていうイメージが定着しちゃったね。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 01:55:45 6QWkGzc1
ID:wS+9Bkgk
ID:wS+9Bkgk
ID:wS+9Bkgk

>その分鼓膜に近い。体感的な音量が同じなら耳へのダメージは大差ないでしょ。 2008/9/28〔Sun.〕 01:25:26
>アップル信者でいいじゃん 2008/9/28〔Sun.〕 01:26:25
>中国製の壁 2008/9/28〔Sun.〕 01:28:37
>iPodは中国製じゃないか? 2008/9/28〔Sun.〕 01:29:33
>情報弱者はiPod使うってさ。 2008/9/28〔Sun.〕 01:30:34
>最近アップルのブランド力がどんどん減ってきてるからなあ。不具合連発でさすがの信者も我慢の限界らしい。 2008/9/28〔Sun.〕 01:31:48
>じゃあ、iPodが糞じゃなくなったら終わりね。永遠に終わらないか。 2008/9/28〔Sun.〕 01:32:45
>一方、iPodは発火事故を起こした。 2008/9/28〔Sun.〕 01:33:41
>確かに流行に騙されてiPod買ってトラブルだらけで困ってるのはスイーツ(笑)が多い。
>まあ、元々アップル信者ではないし、あっというまにアップル嫌いになって
>次は他のメーカーのを買うのが定番の流れのようだけど。 2008/9/28〔Sun.〕 01:36:19
>一方、iPodは保障期間内でも遠慮なく壊れた。 2008/9/28〔Sun.〕 01:38:22
>壊れやすいっていうイメージが定着しちゃったね。 2008/9/28〔Sun.〕 01:39:59
>iPodの爆発力は最強さ!! 2008/9/28〔Sun.〕 01:42:54
>リコールせずか 2008/9/28〔Sun.〕 01:49:10
>危険だ。 2008/9/28〔Sun.〕 01:51:11

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 02:10:08 wS+9Bkgk
いつものiPod信者さん、今日も大変だなあ

ID:6QWkGzc1
ID:6QWkGzc1
ID:6QWkGzc1

232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/09/28(日) 01:36:23 ID:6QWkGzc1
86 名前: 晒しage 投稿日: 2008/09/28(日) 01:49:52 ID:6QWkGzc1
118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/28(日) 01:50:17 ID:6QWkGzc1
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/28(日) 01:51:28 ID:6QWkGzc1
490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/28(日) 01:52:28 ID:6QWkGzc1
64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/28(日) 01:52:54 ID:6QWkGzc1
339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/28(日) 01:53:19 ID:6QWkGzc1
305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/28(日) 01:53:45 ID:6QWkGzc1
194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/28(日) 01:54:10 ID:6QWkGzc1
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/28(日) 01:55:15 ID:6QWkGzc1
85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/28(日) 01:55:45 ID:6QWkGzc1
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/28(日) 01:56:11 ID:6QWkGzc1
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/28(日) 01:56:39 ID:6QWkGzc1

大丈夫だろうか

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 15:08:16 6QWkGzc1
>>86
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石GKは無駄に負けず嫌いなんですねwwwwwwwwそのくせ結果は大惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwww

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 22:01:52 op7QgF46
壊れてんのは仕様だから大丈夫

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 20:42:29 AZzGx8sW
a

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 00:37:43 hYB/V9tg
o

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 13:49:06 PEVbxlhy
nanka kowareteta

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 20:08:55 Z8cz99hu
iPod nanoが爆発した画像

いつもポケットに入れてたものが、ある日突然爆発する。
少しでも多くの人に、この恐ろしさと危険性を知って欲しい。
アップルというのは、こういう物を平気で販売するメーカーなのである。

URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(www.engadget.com)

これがアップルボムです。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 10:23:58 m7mcR8IG
音楽を再生しようとボタンを押すと反応はするけどまた音楽の題名戻ってしまうんだけど、どうしたらいいんでしょうか。
ちなみにnanoです。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 10:52:47 m7mcR8IG
>>93です。すいません、リセットしたら直りました。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 11:54:18 K+wAT9iz
バッテリーが燃える事故を起こしたiPodを買うような馬鹿は居ないよな?

アップルボムの実例

iPod nano
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)

iPod touch
URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(www.engadget.com)

MacBook
URLリンク(gigazine.jp)

PowerBook
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)

MacBook用アダプタが発火したので再現
URLリンク(jp.youtube.com)

iBook
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch