【政治】 野田聖子議員「自民党は本気で少子化対策をするには邪魔な政党(笑)。フランスで生まれる子どもの4割以上がシングルマザーです」at WILDPLUS
【政治】 野田聖子議員「自民党は本気で少子化対策をするには邪魔な政党(笑)。フランスで生まれる子どもの4割以上がシングルマザーです」 - 暇つぶし2ch6:名前をあたえないでください
10/02/15 11:33:41 1viggWSG
あっそう

7:ポーク‥‥φ ★
10/02/15 11:33:50
>>5の続き

●橋本聖子議員に「産むなら辞めろ」と抗議した国民

 私、もうすぐ50歳になります。
私の前の世代は、「女として何もかも犠牲にして頑張りました」という人が尊敬され、
土井たか子さんとか、市川房江さんのように生涯独身で政治に身を捧げた人がロールモデルでした。
「それはないだろう」と思う。変えたいけれど、実は、この国の人って厳しいのです。

 10年ほど前、橋本聖子参院議員が妊娠した時、「仕事を辞めろ」という抗議文がたくさん届いた。
全国民、男女問わず。それもあって、彼女は産後5日で復帰した。
国民には女が男並みに仕事するなら子どもを産むなという価値観が強かった。

 ― 支援する声はなかったのですか。

 その時はなかったようです。
でも、2009年に現職閣僚でありながら2人目を妊娠した小渕優子衆院議員の時は、支援と抗議、半々ぐらいだったそうです。
情報を伝えるマスコミも意思決定が男性主導ですし。
政治もマスコミも一見平等に見えて、実は全然違うでしょう?。

 ― 男性の官僚にも問題意識が高い人がたくさんいるけれど、目立ちません。

●育児休業を取ると出世する北欧

 出世している人は育児休業を取っていませんから。
育児休業取った人が事務次官になる社会でなければいけない。

 例えば、官僚で育児休業を取り、最近、横浜市副市長になった山田正人さんが経済産業省に戻って
事務次官になれたらいいですね。子どもが生まれると給料が上がったり、昇進したりしないと、
単に「立派な人だな」で終わってしまうだけです。

 ― 北欧では男性が育児休業を取っても、普通に昇進・昇格するらしいですね。

 そう。日本は逆ですね。「男のくせに育休取りやがって」って陰で言って終わり。
男性が問題意識を持ってくれないとね。女性にはいくらでも産みたい、と思っている人も多いのです。
私だって今からだって産んでもいい。

 育児に熱心な男性たち、すなわち「イクメン」とかが、もっとトレンドになるといいなと思います。
イケメンのイクメンパパを表彰するイクメン大賞とか、日経BP社で主催したらどうですか?(笑)。

続く

8:ポーク‥‥φ ★
10/02/15 11:34:16
>>7の続き

●試行錯誤で何でもやらないとダメな段階にきている

 今の60代、70代のおじさんたちが「えええーっ」と仰天するようなことをしないと、少子化は止まりません。
少子化を加速させてきたのはこの人たちです。増やすなら逆を行く。

 今の若い世代は、共働きでなければ生活していけません。
民主党がそれに向けて抜本的に対策できるかというと、自民党ののれん分けみたいな人がたくさんいるから、
そこまではできないでしょう。でも何でもあり、少子化対策にタブーなし、というのがどの党でも大前提だと思います。


写真共働きが増えてきた社会では、「育児は家庭だけで」という価値観を変える必要がある(写真:村田和聡)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

 例えば、新築マンションの1階には保育施設設置を義務付けるのも1つのアイデアです。
今まではやらなかった事を、とにかく試行錯誤で何でもやらない限りだめ。放っておいたらすべてが終わってしまう。

 歴史的に人口が減って栄えた国はないと言われます。ローマ帝国も人口が減って滅びました。
正直言うと、こんな議論を今さらしているようでは、手遅れです。この10年が勝負だったと思います。
内心忸怩たる思いがあります。

以上

9:名前をあたえないでください
10/02/15 11:34:42 DR48LXo0


           雌鳥鳴いてお家滅ぶ

10:名前をあたえないでください
10/02/15 11:34:51 g/EYbEkq
少子化の原因は大都市、首都東京

11:名前をあたえないでください
10/02/15 11:34:53 jzTfxYQY
子供生んだら手当てとか経費かかるから
企業は少子化希望
とにかく金儲け
国益なんて考えてる企業なんてない

12:名前をあたえないでください
10/02/15 11:35:05 oq5HR+Qv
年内に起きると思われること。

「小沢が離党して自民党に入ります。」

13:ポーク‥‥φ ★
10/02/15 11:36:50
▽過去スレ
【政治】 「出生率」で決まる鳩山氏の国際評価 「1.37→2」近くまで上げることができれば歴史に残る政治家と評価されるだろう
スレリンク(newsplus板)

14:名前をあたえないでください
10/02/15 11:40:52 KNVU6AkF
フランス人の男ってそんなに認知を拒むの?

15:名前をあたえないでください
10/02/15 11:40:58 f5ra/ZaF

>子ども手当は、政権交代の導火線の1つでした。過去10年、自民党は若年対策をしていなかったし、
>子どもを産みたい人に対するエールもなかった。政権交代は仕方がない。
>悔しいけれど私も、頑張っても抜本的なことは出来ませんでした。

自民党内で敗因分析がまだしっかりなされていないから、
次の国政選挙も自民党の惨敗でしょう。


16:名前をあたえないでください
10/02/15 11:43:34 MyiPpMG2
これは精液をばら撒けといっているのではないかw。

17:名前をあたえないでください
10/02/15 11:44:21 RQ7sWmPA
>>14
■ 世界各国の婚外子割合

2005年 1980年 国名
55.4% 39.7% スウェーデン
48.4% 11.4% フランス
45.7% 33.2% デンマーク
42.9% 11.5% 英国
36.8% 18.4% 米国
34.9%  4.1% オランダ
32.0%  5.0% アイルランド
29.2% 15.1% ドイツ
26.6%  3.9% スペイン
25.6% 12.8% カナダ
13.8%  4.3% イタリア
 2.0%  0.8% 日本

出典 URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

註釈
ドイツの1980年は1991年のデータ
カナダの2005年は2004年のデータ


■婚外子の歴史

実は、戦前の日本では婚外子はそれほどめずらしくなかった。
1925年には出生児の7.26%は婚外子であった。

18:名前をあたえないでください
10/02/15 11:44:48 pvrP3/Pc
日本の政治には不要な議員 野田聖子

19:名前をあたえないでください
10/02/15 11:44:50 lJCPhbK5
育児放棄していいから子供産めって?
その子供が大人になったときが楽しみだなw

20:名前をあたえないでください
10/02/15 11:45:18 U9m02JG/



       片親家庭の家庭内暴力とか子殺しとか親殺しとか不良化とか自殺とか借金とかのデータはどうなってるの?

21:ポーク‥‥φ ★
10/02/15 11:45:23
▽過去スレ
【連帯市民協約】 フランスで生まれる子どもの半数以上は婚外子 結婚を選択しない男女など新しい「家族」の形、容認広がる
スレリンク(wildplus板)
【行政】 「婚外子」の国籍取得、最高裁判決後に届け出が3件 法務局では却下せず預かったまま
スレリンク(wildplus板)
【自民党】 婚外子にも日本国籍 自民PT、両親の結婚を条件にしている国籍法の規定は違憲との最高裁判決を受けて法改正案の骨子了承 
スレリンク(wildplus板)
【産經の主張】 婚外子国籍訴訟 時代の流れくんだ判決だ
スレリンク(wildplus板)
【裁判】 婚外子の遺産相続分が嫡出子の半分とする民法の規定「合憲」 裁判官1人は「違憲」とする反対意見…最高裁
スレリンク(wildplus板)

22:名前をあたえないでください
10/02/15 11:46:38 NJafS7c8
また野田が意味のわからんことを

23:名前をあたえないでください
10/02/15 11:46:46 iW62jwmW
シングルマザーってかフランスじゃ婚姻届けださない夫婦が居るって話じゃね?

24:名前をあたえないでください
10/02/15 11:46:59 RQ7sWmPA
>>19
育児を家庭に押しつける発想がおかしい。
育児は社会の責任でやらないと。

大家族の時代なら可能でも、核家族で共働きなら不可能じゃないか。

25:名前をあたえないでください
10/02/15 11:47:26 HAR85n8x
彼女いない歴45年の童貞おじちゃんがビシっと一言↓

26:名前をあたえないでください
10/02/15 11:47:27 awX+ZRmf
「自民が少子化を促進した」この意見にはげしく同意。

この日本は滅ぶのは自民党のせい。

27:名前をあたえないでください
10/02/15 11:48:19 mMy8Y7HB
つーかさ、人口が減少すると経済的に弱くなるのはわかるんだけどさ、
永遠に増えるわけにも行かないじゃん?
少子化って本当にダメなわけ?
人口増加前提で政治から経済モデルから組んでるからダメなだけじゃないの?

28:名前をあたえないでください
10/02/15 11:48:20 iW62jwmW
民主が休日改正やったらなお更だめになる。
若年労働者が休みなのに盛れなくなる

29:名前をあたえないでください
10/02/15 11:49:26 fzXNBjlU
天王寺区 6階のビルに 3000人 住民票を登録
反日反靖国 MBS毎日変態放送 そんなの関係ない
めかけの子 野田聖子 鶴保庸介とんの事実婚解消で、フェニズムにはしる
二階俊博と鶴保庸介は同和事業が絡んでるのは間違いない
人と資金はだろう!!糾弾100名の解放同盟が30名の行政職員をつるし上げている
和歌山県は15日、同和対策事業などの一環で、中小事業者に融資した中小企業高度化資金
融資審査で疑問指摘 和歌山県の債権放棄問題
「ガソリン値下げ隊」のメンバー民主党曰く 高速道路ルイビトン

30:名前をあたえないでください
10/02/15 11:49:35 jzTfxYQY
嫁の親との同居は許せるが
夫の親との同居を嫌がる女が核家族を増やしたわけだが


31:名前をあたえないでください
10/02/15 11:49:47 ZvJhlhsJ
>新築マンションの1階には保育施設設置を義務付けるのも1つのアイデア

こんなマンション住みたくありません



32:名前をあたえないでください
10/02/15 11:50:12 iW62jwmW
増やすなら、シナみたいに日本人の海外移住も考えろよ。
この狭い国土で1億人養うとか無茶だ

33:名前をあたえないでください
10/02/15 11:50:19 78bylhzD
フランスはフランス。ここは日本。


34:名前をあたえないでください
10/02/15 11:50:27 CaWmTJan
フランスは移民が絡んでるのではないか?

35:名前をあたえないでください
10/02/15 11:50:40 2De0D7Xu
67歳で晴れて正妻。10月7日は特別な記念日 削除した過去記事★100
URLリンク(nobuko) cocky.at.webry.info/200910/article_4.html
子ども手当とか母子加算とか
生活保護費とか言い出す、今どきのバカ親ども。


36:名前をあたえないでください
10/02/15 11:51:17 2u7JEZRa
シングルマザーね・・・
種付けだけで逃げた無責任男のツケを社会全体が払うのか

なんかいつもいつも「女の敵は女」なんだよね。
夫婦別姓もシングルマザーも働く母も家で育児をする専業主婦も人それぞれなのに。
今は「専業主婦」が「家で遊んでいるだけ」と同じ女に叩かれているように
そのうち「相手の籍に入って相手の姓を名乗るなんて『嫁に入る』と女の地位を貶めるだけ」とかいって
夫婦別姓推進派の女に目の敵にされるのかもね


37:名前をあたえないでください
10/02/15 11:51:25 fzXNBjlU
天王寺区 6階のビルに 3000人 住民票を登録
反日反靖国 MBS毎日変態放送 そんなの関係ない
めかけの子 野田聖子 鶴保庸介とんの事実婚解消で、フェニズムにはしる
二階俊博と鶴保庸介は同和事業が絡んでるのは間違いない
人と資金はだろう!!糾弾100名の解放同盟が30名の行政職員をつるし上げている
和歌山県は15日、同和対策事業などの一環で、中小事業者に融資した中小企業高度化資金
融資審査で疑問指摘 和歌山県の債権放棄問題
「ガソリン値下げ隊」のメンバー民主党曰く 高速道路ルイビトン

38:名前をあたえないでください
10/02/15 11:52:07 sh3dLhVL
フランスは子供できて同居してても籍入れない人
多いらしいよ。日本とは違うから。
ゴクミがそうでしょ。

39:名前をあたえないでください
10/02/15 11:52:59 9csc5xe4
でっ?

40:名前をあたえないでください
10/02/15 11:53:38 ufuNKxAg
>>36
男親の養育義務はもっと厳格に強化したほうがいいな
母子家庭に安易に生保を出すせいで偽装離婚やら別の男とくっついても結婚しないとか
そんなんばっかり

41:名前をあたえないでください
10/02/15 11:53:51 2u7JEZRa
>>14
認知はしてると思うよ
ただフランスは「婚姻届」を出さない「事実婚」が多いだけ
事実婚なら子供は母親の戸籍にあるからシングルマザーだね

アレジとゴクミも3人の子持ちだけど事実婚だったと思う

42:名前をあたえないでください
10/02/15 11:54:06 RQ7sWmPA
>>30
夫婦で同居なんて日本の伝統じゃない。

平安時代は夫婦別居の通い婚が普通。
子どもは嫁の実家で育てる。

だから外戚(天皇の母の一族)が政治力を持ったと日本史の授業で教わらなかったか?

43:名前をあたえないでください
10/02/15 11:54:14 JPJJnjHv
パチンコ議員

44:名前をあたえないでください
10/02/15 11:54:34 hjBwjMaW
フランスは事実婚カップルが多い
そんな夫婦関係による出産と
シングルマザーのそれとを混同してるんじゃねーか野田は

45:名前をあたえないでください
10/02/15 11:55:13 E3tU4YQA
少子化はいいことだと思う。
貧乏な家庭は子供作っちゃ、いけないなとも思う。

46:名前をあたえないでください
10/02/15 11:56:09 HTRFGNMu

半世紀 自民と官僚が しゃぶり尽くし 骨と皮しか残っていません

どちらの政権でも いずれ崩壊します ハイパーインフレです。



47:名前をあたえないでください
10/02/15 11:57:24 a5UJ++Ex
要するに愛人認めろということですね。

48:名前をあたえないでください
10/02/15 12:03:08 2u7JEZRa
>>47
愛人を養えるだけの財力がある男だけに子作りが許される、と。
まぁ、中東の一夫多妻なんてまさにそうだけどね。

49:名前をあたえないでください
10/02/15 12:04:33 rYaw1ViI
他所は他所。ウチはウチ。
そんなにフランスがいいなら向こうの家の子になっちゃいなさい。

50:名前をあたえないでください
10/02/15 12:11:10 FvXy4OZZ
人のせいにするのは楽だからなぁ

51:名前をあたえないでください
10/02/15 12:12:24 R+Ud/zgX
なにこの人こわい

52:名前をあたえないでください
10/02/15 12:12:28 Qm9njEjE
女はイケメンとやりまくって遊んで子育て
ブサイクは税金取られて働くだけの人生ですね

53:名前をあたえないでください
10/02/15 12:13:18 bOI6liOx
狭い日本そんなに人口増やして如何するの
少子化は知恵と工夫でどうにもなる
先進国フランスなどの人口密度調べろよ


54:名前をあたえないでください
10/02/15 12:20:04 t3l/wJKO
ぶっちゃけ日本は7000万人くらいまで減って国内生産だけで自給自足できる
人口規模になったほうがいいと思う。
URLリンク(www.kokudokeikaku.go.jp)
こことか見ると100年後の人口ピラミッドは正常とはいかないまでもかなり
自然な形になる。
2050年あたりがかなり危ういけどここを耐え抜けば…。
早く逝ってくれんかな団塊。

55:名前をあたえないでください
10/02/15 12:23:15 j/SA8/W/
フランスをお手本ってw

56:名前をあたえないでください
10/02/15 12:30:22 qB7BHni8
そういうのがフランスの一番ダメなとこなんだよ。
と隣の席のフランス人青年が教えてくれました。
まともな人達は正式に結婚するのが当たり前だそうです。
カトリックなんですから。

57:名前をあたえないでください
10/02/15 12:36:48 bXhMMe2b
バカなの?
経済大国とか強国がどんどん人口増えたら世界がめちゃめちゃんなんだろ?
植民地競争とかありえない時代なのに権力もった強国が途上国の息の根止めちゃうだろカス!

58:名前をあたえないでください
10/02/15 12:36:56 X3NytM6t
ここフランスじゃねーし!!
死ねよクソアマ。

59:名前をあたえないでください
10/02/15 12:45:34 jq0rk+a0
まあ、自公政権で少子化が著しく進んだのは事実。
野田聖子も大臣をやったんだし責任は大きいだろ。
年金問題も、実は社会保険庁の怠慢よりも少子化の進行のほうが重要。

60:名前をあたえないでください
10/02/15 12:53:45 Kz/woIdn

労働人口の減少が問題なら、出生率を上げても20年ぐらい経たないと効果がない。

むしろ高齢でも働ける社会や、1人当たりの労働時間の増加など、
直ちに効果が上がる施策の方が意味があるのではないか?


61:名前をあたえないでください
10/02/15 12:57:34 jHsX+Pee
馬鹿だな。わかっていたが、やはり馬鹿だな。

62:名前をあたえないでください
10/02/15 12:57:43 pwAlEap8
フランスがそうだからって同じようにはいかないだろうね。
歴史風土や思想も違うんだしさ。
なんとか日本独自のやりかたが見つかればいいけど。

63:名前をあたえないでください
10/02/15 12:57:59 hUVgpqXZ
わりと正しいことを言ってるような

64:名前をあたえないでください
10/02/15 13:00:27 nOavSmAM
野田は女受けすることばかり言えば女性の票で選挙で勝てるとか思ってるんだろうな

ずるいやつだぜ

65:名前をあたえないでください
10/02/15 13:01:09 BVuaE2Oj
>>62
歴史的な経緯を振り返れば、日本も昔はシングルマザーが多かったんだ。

配偶者は要らないけど、子どもは欲しいという独身者のニーズに
国の制度が応えていないから、非嫡出子差別などを早くやめればいいと思わないか?


66:名前をあたえないでください
10/02/15 13:09:59 t3l/wJKO
シングルマザーを推奨するなら教育制度をもっとしっかりさせないと。
逆に言えば教育制度がしっかりしてさえいれば親はなくとも子はちゃんと育つ。
実際昔のお公家さんお武家さんなんて実の親に育てられてない場合も多いし。
高貴な家のお屋形様奥方様は自分で育児なんてしなかった。
それでも城主となる器は育つわけで。

67:名前をあたえないでください
10/02/15 13:12:17 UWvFIOKS
>>65
「配偶者は要らないが、子供は欲しい。でも子供と自分は夫婦並みの生活がしたい
 そいでもって子供は高等教育を受けさせたい」じゃキリがないだろ。

所得が上がるのが絶望的だとして世帯に子供を増やすなら
扶養期間を短縮するという手もある
労働者が全員大卒である必要はないし、学を付けたければ稼げるようになっていれば
自費で学校に行ける

野田はフランスみたいに公がボーナスを出す案を暗に避けてるから
こういう支離滅裂な内容になる

68:名前をあたえないでください
10/02/15 13:12:46 T9oGU5g2
アテント老害ジジババが野田叩いて少子化進めるスレ

69:名前をあたえないでください
10/02/15 13:32:11 EagJcILf
こんなのが自民にいたんだ
ダメになる訳だ

70:名前をあたえないでください
10/02/15 13:38:35 t3l/wJKO
というかそんなに自民が嫌いなら他にいけばいいのにww

71:名前をあたえないでください
10/02/15 13:41:16 nBg2F0jO
中絶の厳格化って? 育てる愛情も経済的余裕もないのに生めってか?
子捨てを推奨してどうする?

72:名前をあたえないでください
10/02/15 13:42:58 Xnu0Jmf+
また妙なミスリードして社会を混乱させようとしてる。
少子化を防ぎたいのか推進したいのかどっちだよ。
野田、お前みたいな奴こそ日本に邪魔なんだよ!!

73:名前をあたえないでください
10/02/15 14:01:07 zDGUSBZW
夫婦別姓と少子化問題の関連性が今ひとつわからないです

74:名前をあたえないでください
10/02/15 14:54:09 zZs4S6Yg
>>73
確かに。子どもが父親の姓を名乗るなら全く意味がない。

75:名前をあたえないでください
10/02/15 14:58:08 t3l/wJKO
名前変わるのマンドクセってのを解消できるってことじゃ?
確かに銀行から何から全部変更手続きしないといけないのはめんどい。
公的に旧姓と新姓どっちも使えることにするんじゃダメなん?

76:名前をあたえないでください
10/02/15 14:58:46 S3nnZW3a
> フランスで生まれる子どもの4割以上がシングルマザーです

日本もそんな社会にしようってのか アホンだら。
それに半分以上がイスラムなど帰化異民族や不法滞在の外国人の子供だろ。

フランスで一夫多妻やっているイスラム教徒は子供手当で遊んで暮らして、
フランス人の勤労者は働き蜂になっているって記事があったな。

77:名前をあたえないでください
10/02/15 15:02:45 5y+KhY6h
● ●

78:名前をあたえないでください
10/02/15 15:13:13 kTj1kCx3
>>76
サルコジ大統領はハンガリー移民の子供だし、
カルロス・ゴーンはレバノン移民の子供じゃない。

フランスは移民を受け入れなかったら、
国が衰退して無くなっていたかもしれないよ。

79:名前をあたえないでください
10/02/15 15:22:29 fQ1dE3sZ
>>78
人口がゼロになるわけではない、またいつか増加に向かう。
フランス人にとって、今のような移民だらけの状態より
移民の少ない昔の方がずっとよかっただろう。

80:名前をあたえないでください
10/02/15 15:29:50 qWKlreII
もともと1000万移民を言い出したのは自民党の中川秀直の派閥だからな


自民党の政策は自国民の増加による繁栄を放棄し、単純に外国人を輸入して埋め合わせようと
してただけ。





81:名前をあたえないでください
10/02/15 15:30:12 t3l/wJKO
江戸時代なんて2500万人しかいなかったわけだし。
それでも江戸は当時世界有数の近代都市だったらしいし。

82:名前をあたえないでください
10/02/15 15:35:29 fQ1dE3sZ
>>80
阿呆か。
それよりずっと前に、民主の若手が、
一千万人移民構想ってのを発表しているがな。

83:名前をあたえないでください
10/02/15 16:02:05 lkcCDP0F
>まずは民主党に、夫婦別姓が実現出来るかどうかです。
夫婦別姓と少子化は関係がない
同じ姓は嫌とか言って結婚しない人はそもそも結婚しないほうがいい
むしろ無意識かで家族の絆を破壊する危険性があり、孤児が増える危険がある

フランスは性社会が非常にみだら(日本の価値観)だからシングルマザーが多い
EUの一部国家は子持ちへの支援金がとてつもなく多い
それがいいかどうかは調べれ、今国会で可決するとか言えないぐらい複雑で危険な問題だから

ピルの自由化は性感染症のことを一切考えてない無能な発言、論外
自由な性交渉の有用性だけ見て危険性を一切見ていない、危機感が足りない

84:名前をあたえないでください
10/02/15 17:53:44 FLCmMgG9
一方シナでは国家に認知されていない子供がウヨウヨいます

85:名前をあたえないでください
10/02/16 01:35:50 RMGsltwd
そのぶん犯罪が多くなったり治安が悪くなってもいいのか。何を言ってるんだこのオバサンは.子供が増えればそれでいいって事はないだろ。生まれてくる子の身にもなってみろよ

86:名前をあたえないでください
10/02/16 08:52:13 yKHOcUOO
>>85
移民が増えると治安が良くなるよ。
UAEのドバイなんか人口の9割以上が移民だが、日本より犯罪の発生率が低い。

87:名前をあたえないでください
10/02/16 09:14:57 1MMFHQh/
ようするに、日本でも結婚はしなくてもバッコン!バッコン!して
子供だけは作れ!って事か?

88:名前をあたえないでください
10/02/16 09:24:03 RuZzdFpd
こいつ馬鹿だなw
フランスは男が籍入れたがらないだけなのにw

89:名前をあたえないでください
10/02/16 21:38:52 cb2+Pq1N
野田聖子 OUT!


90:名前をあたえないでください
10/02/17 01:44:56 XWmwH4v7
>>86
ドバイはまじめな外国人しか国内にいれないからね。
犯罪どころか仕事ないだけで国外退去だし。
所得少ないと身内も呼べない。
ついでに帰化も難しい。

日本もそうすりゃいいのに

91:名前をあたえないでください
10/02/17 02:37:54 UTn1NjJi
男女共同参画のせいだと思います。


92:名前をあたえないでください
10/02/17 02:51:46 2x99bScC
違法な金融業者にご注意!
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
気になる食品の安全性~みんなで学ぼう“リスク分析”
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
助け合う人の力が「防災力」
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
体と心をボロボロにする薬物乱用【CM】
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)

体と心をボロボロにする薬物乱用
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
それでもたばこを吸いますか~たばこが与える健康被害
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
大麻所持・栽培は重大犯罪です
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
「振り込め詐欺」撲滅!!還付金等詐欺ってご存じですか?
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
自殺予防~わたしたちに できること
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
天皇陛下御在位20年記念式典と天皇陛下のおことば
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
映像で見るご結婚50年のお歩み(被災地お見舞い)
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)

本当に救急車が必要ですか?~救急車・適正利用についてのお願い~
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)

93:名前をあたえないでください
10/02/17 03:19:00 TjllxRbV
>>42
国民の九割以上を占めてた百姓のことは無視したうえで普通もへったくれもないけど。

94:名前をあたえないでください
10/02/17 06:23:45 x5+qtYuE
>>17
新生児の5割ぐらいが婚外子になれば、日本も出生率が回復するのに。

95:名前をあたえないでください
10/02/17 10:42:09 PQduC7z3
子孫をつくるのに結婚という形はあまりに
大仰すぎる 現代にはもうあわない

96:名前をあたえないでください
10/02/17 17:29:11 Bd/MaqHj
野田聖子、こんにゃくとエロゲ叩いてたと思ったが
ついに狂ったみたいだな

97:名前をあたえないでください
10/02/17 19:57:38 zn3AldkL
子供
こども
子ども


気持ち悪い

98:名前をあたえないでください
10/02/18 10:33:43 7RcNtqYL
ボンジュール!

99:名前をあたえないでください
10/02/18 10:33:50 gCaaJ322
性不能者の野駄が何を言うかだなw

100:名前をあたえないでください
10/02/18 18:27:27 ofnYbqwg
それでも自民党にこだわり続ける野田聖子さんの本音は?

101:名前をあたえないでください
10/02/21 07:30:03 Eki7cnZo
売春婦は金のために何人もの男とSEXする、
貞淑な妻は夫のために夫とだけSEXする、

つまり売春婦は夫のためという行動をきらう.

夫のために家事労働をきらう売春婦とすぐ離婚できる法律の方がさき


102:名前をあたえないでください
10/02/21 11:48:48 cCFkFGG6
>>100
自民党の公認がなくても当選できたじゃない。
前々回の選挙は。

政党助成金は大きいと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch