10/02/04 17:17:03
民主党内で絶対的権力を握る小沢一郎幹事長が続投する見通しだ。
資金管理団体「陸山会」による政治資金規正法違反事件で、
小沢氏自身の刑事責任が問われない不起訴処分の方針が固まったからだ。
ただ、元秘書で民主党衆院議員の石川知裕容疑者(36)らが逮捕され、
小沢氏も事情聴取を受けたことから民主党のイメージは失墜。
検察が敗北した中、今後の小沢氏の命運は国民の裁きに委ねられたと言えそうだ。
こうした中、検察審査会の動向も注目される。
小沢氏は刑事告発されているため、告発人の市民団体が小沢氏の不起訴処分に対して
検察審査会に不服を申し立てる可能性があるのだ。昨年の法改正で審査会が2度「起訴相当」の
議決をすれば、強制的に起訴されることになった。「小沢氏不起訴」とした検察当局の判断が、
国民の手でひっくり返る可能性もはらんでいるわけだ。(一部略)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
2:名前をあたえないでください
10/02/04 17:18:28 NQOlgXA1
検察にメール送ってくる
3:名前をあたえないでください
10/02/04 17:18:44 +WC1BY/I
そんなことより今は相撲だろwww
政治なんか知ったことじゃねーよwww
4:名前をあたえないでください
10/02/04 17:18:50 zuo/qynA
期待する
5:名前をあたえないでください
10/02/04 17:18:59 NP9hPqyI
日本人って悪人には弱いよね
卵一つ投げる奴もいない のさばるわけだよ
6:名前をあたえないでください
10/02/04 17:19:17 34aS5kNH
うん、ひっくりかえしたほうがいいよこれは
なんつーかモラルハザードに拍車かかるよ
7:名前をあたえないでください
10/02/04 17:19:37 YolqU4j3
告発人の市民団体、頑張れ応援します。
8:反・権謀術数
10/02/04 17:22:15 8TSH0m9g
ハハッ、そりゃいーや。
9:名前をあたえないでください
10/02/04 17:24:52 aShXGdcS
検察主導で起訴したら、それこそ1%でも無罪の可能性があれば大問題なるが、
市民団体主導で強制起訴になればなんの問題もない
現実的にあり得るな。
起訴がふさわしいかふさわしくないかで言えば起訴がふさわしいだろ
10:永田
10/02/04 17:25:42 UNXxFWOv
そう言えばメールで代表辞任した人がいたよな。
11:名前をあたえないでください
10/02/04 17:26:02 71SemyLX
告発人の市民団体に名誉毀損で逆告訴すりゃ泥沼
12:名前をあたえないでください
10/02/04 17:27:32 gD4VLIBJ
【西松献金事件】 自民党二階派の会計責任者だった泉信也・元国家公安委員長、刑事告発について「内容が分からないので答えられない」
スレリンク(newsplus板)
【西松献金事件】 二階経産相、会計責任者(泉信也元国家公安委員長ら)は事情聴取を受けていない
スレリンク(newsplus板)
【西松献金事件】 自民党・二階派「新しい波」への捜査に注目 会計責任者は泉信也元国家公安委員長である
スレリンク(newsplus板)
【西松献金事件】 返還進まず ダミー政治団体既に解散 自民党・二階派の泉信也事務総長「専門家に相談している」 総務省「返還できない」
スレリンク(newsplus板)
西松問題では、小沢さんの大久保秘書は逮捕される一方、
二階さんの腹心の泉信也被疑者(参院議員、元国家公安委員長)らは、
検察審査会の不起訴不当議決にもかかわらず「不起訴」としてしまった。
説明付くのかね。
13:名前をあたえないでください
10/02/04 17:28:15 UXAyaeXy
秘書の三人のうち誰かが堪忍袋の尾を切って小沢が一番悪い事を
告発しないかね
こうゆう事件が出るといつも秘書が馬鹿を見る
嫌な商売だ秘書って・・・・・。
14:名前をあたえないでください
10/02/04 17:28:49 d/t8NVao
告発人だけで申し立てできるのかな
署名とか要るなら応援するぞ
15:名前をあたえないでください
10/02/04 17:29:57 ez8um4d0
>>5
二階俊博とか二階秘書とかはともかく、
二階派の会計担当者なんか、「不起訴不当」の議決が
検察審査会から出ているのに逮捕も起訴もされないんだぜ。
東京地検は腐っているよな。
16:名前をあたえないでください
10/02/04 17:41:02 19qGlGu4
ま、せいぜい頑張れやwwwくやしいのうwwww
17:名前をあたえないでください
10/02/04 17:42:06 UNXxFWOv
二階なんて野党のザコと与党の実質代表を比較してどうする?
なんでも自民を引き合いに出さなければ何も言えんのか?
18:名前をあたえないでください
10/02/04 17:47:01 uoS8HQU+
>>17
当時の二階は経産大臣で、派閥の会計担当者は元国家公安委員長の泉信也なんだが、
元国家公安委員長は「不起訴不当」の議決が出ても起訴されないような法律でもあるのかい?
19:名前をあたえないでください
10/02/04 17:48:44 5/Qg5Vil
大久保容疑者に
「真実を証言し日本を中韓から救ってください。
長期間にわたる拘留生活、お体をお大事にしてください。」
「秘書の体験本を獄中でも書き、出版したら、絶対に買います。
長期間にわたる拘留生活、お体をお大事にしてください。」
「秘書を切る人より自分を大事にしてください。」
「あなたが、心底悪い人には見えません。おねがいですから
日本を救うために、本当のことを供述してください。」
などの真実を供述しやすい励ましを、東京地検から伝えてもらいましょう。
東京地検
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
20:名前をあたえないでください
10/02/04 17:49:57 bpc7elXG
>>9
1%じゃ逮捕起訴するって。でも確かに「強制起訴」は勝てる勝てないとは
関係ねえからな。検察審査会がゴーサインを出せばな。
負けた上、民主党へのネガティブキャンペーンの証拠が少しでも出れば
検察審査会(ゴーサインを出した)ごと枯死させられるだろうが、市民団体。
21:名前をあたえないでください
10/02/04 17:52:01 bpQe42K8
どうにもならない気がするな。
巨悪の存在には手を出せずに、ネットで素朴に批判するしか
他に道のない一般人には弾圧規制だもんよ。
何とも言えない厭世感とか無力感が込み上げてきた。
チベットで抗議活動を続けている人ってすげえ根性あるんだな。
22:名前をあたえないでください
10/02/04 17:53:30 AMZ76Riu
朝青龍でさえ引退したのだから、小沢が幹事長にとどまることは許されない。
23:名前をあたえないでください
10/02/04 17:54:30 5/Qg5Vil
脳指紋(嘘発見器)で大久保容疑者の取り調べをすることを
検察に訴えましょう。
東京地検
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
24:名前をあたえないでください
10/02/04 17:56:45 y3tG0aJp
多分、大久保も石川もホントの事を言ってると思う。
それでも起訴出来ないように立ち回ってるんじゃネーの?
恐ろしい事だが。日本の法律なんて軽いもんだな・・・・
脱税首相と脱法与党幹事長が仕切る国が、俺らの日本ですよ・・・
25:名前をあたえないでください
10/02/04 17:56:46 uoS8HQU+
医療機器汚職で何の説明もしてない麻生太郎を告発しろよ。
カネを返金して、返金理由も言わないなんて、変だろう。
26:名前をあたえないでください
10/02/04 17:59:49 Vi6Y/NBo
本宮ひろしに任せるべきだな・・小沢が鹿島にいくら
手を廻そうと、全国に毎年倒産している建設会社が
ゴマンといる。
そいつらが、倒産してるからカンケーねぇと
一斉に政治家に金を差し出した証拠だせば
日本は、富士山大爆発を起こすだろう
27:名前をあたえないでください
10/02/04 18:04:56 1AzZUfAV
>>26
ゼネコンがいくらカネを出しても、それはあっせん利得罪や収賄罪の証拠にならない。
入札妨害などの事実を、発注者側の行政が認めない限り。
野党議員には何の職務権限もないのだ。
「天の声」という妄想を信じている人がホントに居るんですか?
そう言われるだけでお終い。
28:名前をあたえないでください
10/02/04 18:04:59 FVDvvZ6t
この「市民団体」の正体は何だろ?
29:名前をあたえないでください
10/02/04 18:15:26 Vi6Y/NBo
>>28
小市民ケーンです
30:名前をあたえないでください
10/02/04 18:29:05 dh3bYIn7
3団体の実態がつかめないのに、告発出来るのもすごいよな。
本当に存在するのだろうか?
時間延ばしに起訴しても検察が今度は問われる側だし。
31:名前をあたえないでください
10/02/04 18:43:46 UUWf7Db5
>>9
検察が起訴しても勝てないと面子が丸潰れだから(いや聴取2回もして不起訴だから面子も糞も無いが)
わざと不起訴にして「国民が起訴しろ!」ってのは…有り得ないなw
32:名前をあたえないでください ◆kHVwtqhqNM
10/02/04 19:35:31 C4I0i6ng
膝をガクガク歩きしながら新聞社へ入る女を見た件
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
2010年1月1日付で異動した学芸部長兼論説委員は敬愛に値する(笑)
09年2月20日付の大弦小弦で『対応の異常さを問いださないのか』と書いてある。
中川昭一 元財務大臣兼金融大臣の件だ。
学芸部長兼女性論説委員さん、ご満足の極みですか? 石川知裕容疑者の起訴は不満でしょうか?
33:名前をあたえないでください
10/02/04 20:13:37 BynTQm7p
これはいい市民団体でつねwwwwwwwwwww
34:名前をあたえないでください
10/02/04 20:42:49 9Q7wbcnf
弁護士接見の可視化(録音・録画)が必要じゃないか
密室で何を入れ知恵しているのか
罪を逃れようと どんな密会をしているのか
35:名前をあたえないでください
10/02/05 07:32:25 R4yFaSu9
>>11
>告発人の市民団体に名誉毀損で逆告訴すりゃ泥沼
って、検察審査会に申し立てするのは、法律で決められた、国民の権利。
36:名前をあたえないでください
10/02/05 07:35:37 R4yFaSu9
>>18
>元国家公安委員長は「不起訴不当」の議決が出ても起訴されないような法律でもあるのかい?
まだ1回しか不起訴不当が出ていないのだろう。
37:名前をあたえないでください
10/02/05 11:45:38 nWr0BWCH
いつになるかわららんってことですなw
38:名前をあたえないでください
10/02/06 18:04:08 /amtUFH/
市民団体ってだれが入っているのかな
39:名前をあたえないでください
10/02/11 13:08:21 1UiTbAR6
桜井誠