【政治】 「小沢一郎逮捕へ私はこう読む」 立花隆×宗像紀夫(元東京地検特捜部長)at WILDPLUS
【政治】 「小沢一郎逮捕へ私はこう読む」 立花隆×宗像紀夫(元東京地検特捜部長) - 暇つぶし2ch2:あけましておまコン(100301)φ ★
10/02/01 00:15:20
立花 石川はこの現金について、「小沢氏が父(佐重喜・元建設相)から相続した
カネを信託銀行に積み立ててあり、それを'98年ごろにおろして自宅の金庫に保管していた」
と供述したと報じられている。小沢自身も、「積み立ててきた個人の資金」と言明しています。

佐重喜氏が亡くなった'68年に数億円ものカネを相続し、それを30年間も銀行に
預けっぱなしにしていたうえ、10年以上前におろして現金の形で自宅でずっと保管していたという、
不可解極まりない説明です。

宗像 自宅であれどこであれ、数億のカネを現ナマで置いておくというのは、
(捜査当局や国税局から)捕捉されないためのやり方で、それを朝日新聞などは「マネーロンダリング」、
資金洗浄だと書いていますね。

一般に資金洗浄をする必要が生じるのは、そのカネがそもそも「汚れたカネ」である場合です。
今回の捜査でも、核心になるのはその部分でしょう。要するに、小沢氏の多額の現金の原資はいったい何なんだ、
ということです。結論を先に言うと、いまの特捜部の捜査を見ていると、東北の大きなダム
(=胆沢(いさわ)ダム)の工事をめぐってゼネコン側からそのカネが来ているという
見立てをしているのだと思います。それをきれいにするために、いったん政治団体等に分散して
カネを入れて、きれいにして(小沢氏本人に)戻している、と。

立花 特捜部は最大手ゼネコンの鹿島や、鹿島のOBで談合の仕切り屋と言われた
元幹部の自宅、さらに中堅ゼネコンの山崎建設、宮本組などに家宅捜索に入っていますが、
どこに「ガサ入れ(家宅捜索)」しているかを見れば、特捜部の捜査の狙いは透けて見えてきますね。

宗像 その通りです。いま新聞紙上などで言われているのは、小沢氏が買った
深沢の土地購入代金4億円の一部に、水谷建設から来たヤミ献金が含まれているか否か
ということですが、私は特捜部の狙いはもっと大きなところにあると思う。
ずばり、今回の事件は東北地方における公共工事利権の全容、これを解明することでしょう。
ゼネコンのウラ献金システム、利権構造を明らかにすること、これを最終着地点に見据えていると思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch