【戦後処理】米国人学者「日本は悪行を働いたがもう謝罪はするな」→日本人ジャーナリスト「日本にはまだ謝罪する義務がある」[09/09/19]at WILDPLUS
【戦後処理】米国人学者「日本は悪行を働いたがもう謝罪はするな」→日本人ジャーナリスト「日本にはまだ謝罪する義務がある」[09/09/19] - 暇つぶし2ch1:くそみそピクニック(091116)φ ★
09/09/19 20:51:21
■【緯度経度】ワシントン・古森義久 日本謝罪不要論の余波

米国の首都ワシントンではなお日本が過去の戦争での悪事を反省し、謝罪すべきだ、
というようなテーマで講演やセミナーが開かれる。日本側でとくに新しい動きがなくても、
日本を被告席におく枠組みでの糾弾の催しがなお続くのだ。

つい1週間前にも「東京戦争犯罪裁判と今日の日本」という題のシンポジウムがジョージ
ワシントン大学で開かれた。題名からでもスタンスの偏りが浮かび上がるようだが、講師
には日本の外務省の元局長も入っていた。

さて鳩山新政権の登場となると、日本側での戦争にからむ「謝罪」や「反省」はまた改めて、
これまでよりは容易に表明されそうな気配である。ところがこうした従来の流れに逆行する
「日本はもう謝罪すべきではない」と主張する論文が最近、米国の若手学者から発表され、
ワシントンの日本関連論議にユニークな一石を投じる形となった。

同論文は「謝罪の危険」と題され、大手外交政策雑誌「フォーリン・アフェアーズ」5・6月号に
掲載された。筆者はダートマス大学助教授のジェニファー・リンド氏、日本と朝鮮半島の
歴史や安全保障を専門とし、2004年に博士号を取得したばかりの新進の女性学者である。

リンド論文は結論こそ明快だとはいえ、その理由の説明は屈折していた。主張の核心は
次のようだった。

「戦争での非道な行為を日本がこれからも対外的に謝罪することは非生産的であり、やめる
べきだ。まず謝罪は日本の国内でナショナリストの反発を招き、国民の分裂をもたらす」

「再度の公式の謝罪や国会での決議による謝罪というジェスチャーは、日本国民同士の
衝突や分裂を招くため、避けるべきだ。そのかわり日本の政府も指導層も戦前、戦時に
日本がアジア各地で不当な弾圧や残虐を働いたことを認め、反省せねばならない」

「日本はそのうえで戦後のめざましい復興、民主主義の活力ある確立、経済や技術の
世界最高水準の発展を対外的に誇示すべきだ。現在と未来の平和的、民主的な役割を
他の諸国に対して強調すべきだ」

>>2-5あたりへ続きます。

■ソース:産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch